• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:難民ってどういう人ですか?)

なぜ難民は自分の国作りのために戦わないのか?

nanasi3deの回答

  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.8

回答no.4及びno.7のものです。 何か基本的な人間の行動が理解されてないですよね 難民は自分の命や家族の命に迫った危険から逃れる為に国外に逃げるのです。好き好んで逃げているわけではないですし、危険が去れば、戻るつもりもあれば、復興するつもりもありますよ。 (戻るつもり、復興するつもりがない人もいるけど・・・、好き好んで他国に移住するのは移民です。) 簡単な例えを書きます。 あなたはアパート住まいです。となりの部屋にヤクザが引っ越してきました。いきなり、そのヤクザと対立する別のヤクザが来て、喧嘩を始めた。お互いに武器を持ってるようであなたもトバッチリがありそうで危険です、こういう場合はあなたでもあなたの部屋から一時避難するでしょう?そしてその部屋に戻るの不安でしょ?そんなの続いたら、アパートの引越し考えるでしょ?(警察に相談とかは後にはできるけどね、いきなりの状況なら、一時避難しかないでしょ?) これが難民です。 つまり、難民とは、すごく大雑把に言えば避難民です。まあ、避難先の国に定着も多いけどね。

noname#246288
質問者

お礼

何度もお手数をおかけし申し訳ありません。 ヤクザの例ですが、そのヤクザ(対抗するヤクザも含めて)全く自分とは縁もゆかりも無い人たちという前提ですよね。 それならば、当然引っ越します。 しかし、難民は自分の生まれ育った国のことじゃないですか。 ヤクザに例えるなら、ヤクザの家に生まれた人が、対抗するヤクザが怖いからと言って、親分や子分、同じ組員を見捨てて別の土地へ逃げることじゃないですか? 私の疑問点に、何度もおつきあい頂きありがとうございます。

関連するQ&A

  • シリア政府軍と反体制派の戦いのようですが

    シリアの内戦は シリア政府軍と反体制派の戦いのようですが やっぱり反対派が間違ってるのでしょうか? 正しいのは政府ですか?

  • シリア情勢について

    今、シリアでは何が起こっているのですか? なぜあれだけの人達が死ぬのですか? 殺しているのは政府軍かなにかですか、それともタリバンやイスラム系の武装集団ですか? シリアは内戦状態ですよね、ですがただの政府軍と反政府軍との戦いではないんですよね? シリアで撮られた動画だと思いますが、私は人が何人もの男たちにボコボコに殴られ、血まみれになっている動画を見ました。 あれはアサドの手下なんでしょうか? なぜあのようなことをするのか理解できません よくニュースでも、イスラム過激派などという言葉を耳にしますが、なぜ彼らは暴力を振るうのでしょうか? 質問だらけになりましが、 要するに、今シリアでなにが起こっているのか、イスラム過激派はなにがしたいのか、なぜ暴力振るうのか、それがしりたいです。 あのような動画を見ていると涙が止まりませんね だれか詳しいかた、教えて下さい

  • シリア難民、国境近くに難民村を作っては?

    そしてその資金はヨーロッパ諸国を中心とした世界各国が負担し、国連軍が難民を守る。 これなら移民希望者が、溺死したり悲惨な目に遭うことなく生活できるのでは? シリア情勢が落ち着いたら難民は自分の家に戻ります。

  • シリア内戦の原因は

     ここのところ何年もシリアで内戦が続いてますが、そもそもの原因と長引いている理由はなんでしょうか。アサド政権に対する反政府軍がなかなか諦めず難民問題も起きてますが、そこまでして反政府を掲げるスローガンというか大義名分はなんでしょうか。  民族的な問題や宗教の問題もからんでいるのか、単にアサド大統領の政治手腕への反発なのか、政府に反旗をひるがえしている原因を知りたいです。  よろしくお願いします。  

  • なぜフランスは反政府軍を支援するのか

    なぜフランスはシリアのアサド政権を倒すために反政府軍を支援するのでしょうか?わざわざ内戦に介入してフランスに何の利益があるのでしょうか?

  • シリア問題

    なぜアメリカやサウジアラビアやトルコは反政府軍を支援するのですか?どういう利害があるのでしょうか?シリアはアサドに任せたほうが難民もでませんし、大部分のシリア人にとっても世界にとって利益があるのではないでしょうか。

  • 金王朝が崩壊すると難民が押し寄せるって なんで?

    難民はシリアなど上からの弾圧で、死ぬよりは海外逃亡と逃げ出すんですよね。 今の北朝鮮も命がけで脱北する人が後を経ちません。 それは独裁者の政治弾圧があるからです。 金なんとか言うカリアゲ君がいなくなれば、難民どころか海外に逃げていた脱北者まで返ってくるのではないですか 独裁者がいなくなれば外国から経済制裁もなく援助もたくさん入ります、北朝鮮国民はバンザイでしょう・・国を出る必要はないと思いますが 北崩壊=難民と言われていますが、わかりません

  • シリア国民の国外脱出について

    例えばの話ですが、 シリアに在住のシリア国民が、国外に脱出しようとするとき、それを阻むものは何でしょうか? というのも、多くの難民が受け入れ拒否されているとはいえ、 現に、一部は国外脱出が成功しているわけですよね? 彼らの国外脱出の可否を分けるものは何でしょうか? たとえばお金? お金があると、他国のビザが取りやすくなりますか? 外国語の運用能力?  しかし、何ヶ国語も話せるのに、なかなか他国のビザが取れない人もいます。 やはりお金が必要なのでしょうか? 日本は最近、300人程度のシリア難民を留学生として受け入れる旨の声明を発表したわけですが、 これらの難民はヨルダンやレバノンに逃れた人々に限定されるそうです。 それでは、彼らがヨルダンとレバノンに逃亡するには、どうすればいいのでしょうか? 何がそれを阻んでいるのでしょうか。 シリアの人々が、いざ自分達の国を脱出したいと考えた際に、 彼らはまず、ヨルダンやレバノンに逃げて、それらの国を経由してヨーロッパに行く、という形になるのでしょうか?彼らはアメリカやオーストラリアなどには逃げないのですか? 日本は難民をもっと受け入れた方がよいと私は思うのですが、一部の人は「日本の治安が悪化する」などと批判的です。しかし少子化や過疎化や介護や農業離れなどが進行している現代日本にとって、難民を受け入れることはメリットがあると思うのですが。治安が悪化するのは政府の計画性がないからであって、計画的に少数ずつ受け入れ、就業支援や社会生活適応のための教育サービスなどを段階的に整備していけば日本にとってもメリットがあると思うのですが、客観的に言って、そういうやり方は何か問題があるのでしょうか?難民受け入れによりドイツの治安や経済が悪化したのは何故ですか?そしてどうすれば(難民を受け入れつつ)それを防ぐことができたのでしょうか?

  • 今ハンガリーにたまっている難民について

    事情に詳しい方にお聞きしたいです。 私は、少しヨーロッパに滞在していた経験があり、スリにあったり治安の悪さ、雰囲気の悪さは大抵難民によるものでした。 それに関しては、むかし植民地にしていた歴史もあるので文句は言えないかもしれません。 でも、私はせっかくの白人の国、白人が作ってきたカルチャーが壊されて行くのではないのかとすごく怖くなりました。 イスラム圏の人は沢山子供を産むし、自分たちの権利は声高に主張するし、2050年にはヨーロッパはイスラムの国になるなんて言われていますよね。 それは大げさにしても、徐々に元の、本当に元のその国の人の権利が薄くなりつつあるのは確かだと思います。 そんな中で、この問題。 正直言って、ヨーロッパは何にも関係ないですよね?勝手にシリアの馬鹿どもが大騒ぎして、そりゃあ国民は大変でしょうけど、でもそれをヨーロッパが受け入れる義理なんかないですよね? 近くて、裕福な国だからってどうして受け入れる必要があるんでしょう。 なんなら中国とかに行けばいいのに、と思います。 すごく腹が立ってしまいます。綺麗なヨーロッパをこれ以上汚さないで欲しい。 私の意見はかなり偏っているのは分かります。 この意見は間違っていますか?

  • シリア戦争についてですが

    シリア戦争についてですが現在反政府同士で内部抗争したり昨年には反政府活動は失敗したとも聞きました。それから今年2014年に入りましたが現在シリアでの内戦はどんな状況になってますか? 正直自分は内部抗争をしているということぐらいしか知らないのですが。