• ベストアンサー

用もないのに毎日メールや電話をするのが 面倒なカッ

用もないのに毎日メールや電話をするのが 面倒なカップルは 結婚して一緒に暮らしても喋らないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9582)
回答No.1

sensfikei さん、こんばんは。 用もないのに毎日メールや電話をする 例えば、携帯だと一か月の電話代やパケット代なんて考えると、4500円以上になったら、カップルで9000円ですからね。結構大変な金額なんじゃないですかね。 結婚して一緒に暮らしても喋らないのですか? そうとばかりは言えませんね。さっき言ったとおり、通信費が大変な金額ですから、顔に面と向かって語り合うなんてこともあるんじゃないですかね?

sensfikei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mt2015
  • ベストアンサー率49% (258/524)
回答No.3

「用が無いメールや電話は不要」と言う価値観が一致しているので結婚しても割と上手くいきます。 それなりに会話もあります。 まぁ、あくまでも我が家の例ですが。

sensfikei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.2

別々に暮らしているカップルと、一緒に暮らしているカップルでは、「用」の量が全然違うでしょ?

sensfikei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 毎日のメールがめんどくさい

    20代前半女性です。 お付き合いして1年ちょいの彼がいるのですが、 おはよう・お昼休憩・おやすみメールを毎日しています。 正直、私は毎日のメールが億劫なので、 忘れてしまうことがあります。(特に朝) すると「どうしたの?メール来てないよ」とメールが来ます。 心配してくれているのかなとは思いますが・・。 毎日のメールなので送る内容もほとんど同じだし、 考えるのも辛くなってきました。 毎日のメール以外は何も問題はないのですが。。 「めんどくさい」なんて言ったら傷つくのは目に見えてるし・・ 何とか彼を傷つけずに毎日メールをしなくて済む言い方があれば・・ 教えていただきたいです。

  • 特に重要な用でもない電話やメール

    私は普段人と会うときもしゃべるのが苦手で よほど気のあった友人でもないと気さくに話すことは 出来ません。 そうだからだと思いますが私は携帯電話を持っているのにもかかわらずあまり電話やメールすることはありません。 本当に必要に迫られた用や連絡があるときに最低限の事を伝えるくらいです。 でも自分の友人を見ているといつも電話やメールがどんどん来ています。それらの全てが重要で必要に迫られた内容であるとはとても思えません。 私のように重要な事でないと電話やメールしないっていうのはおかしいのでしょうか?

  • 彼女との毎日の電話

    女性のB型の方に質問です。 彼女はどちらかというと、電話・メールが不得意な方です。 自分は特にメールの返信が遅くても気になりません。 メールは1日1、2回する程度です。 会社は一緒なのですが、話す機会はほぼ無いので メールより、なるべく毎日電話をして、 会話をするようにしてます。 めんどうですかね? やっぱり(笑)

  • 大した用でもないのに毎日電話やメールが来て困ってます。

    30代男性です。仕事上である40代の女性(既婚子持ち)と1年くらい前に知り合いになりました。仕事以外の付き合いは全くありませんし、私自身その女性に好意があったり等の感情は全くありませんし、今後もありません(タイプではないので)その女性がここ1ケ月前から毎日メールか電話がきます。その内容は仕事の内容ではなく今日あったことを話したり、今度食事に行かないかなどの誘いだったり、あなたは私のことどう思うの?とか、です。私は誘われたら断っていますし、仕事以外の内容のメールは返事をだしません。今後も続くようだと毎日がおっくうです。何か抜け出すよい方法はありますでしょうか?(この女性とは仕事の関係で縁を切ることはできません)

  • 彼からの電話やメールが面倒です

    20代後半の女性で、20代前半の年下の男性と付き合っています。二人とも社会人です。 私はまず自分の時間や趣味が第一優先で、家族・友人・彼氏はバランスよく付き合っていきたいと思っています。デートは1週間か2週間に1度で十分。メールや電話も用事のある時や気が向いた時くらいで十分と思っています。デートのときは彼のことだけを考えるし沢山愛情表現もしますが、それ以外の時間は自分の時間を大事にしたいです。メールはあまりマメではなく、1日以内に返信すればOKというスタンスです。また友人や家族と一緒にいる時は、メールも電話もしたくありません(急ぎの場合は、相手に断ってから中座して電話なりメールします)。 反対に、彼は「恋愛至上主義」です。恋愛が生活の第一優先で、すぐ会いたがるしメールや電話も毎日したいようです。休日に私に会えないと、1日中家でダラダラしたりDVDを観る程度でやることがありません(時々は友人と出掛けるようですが)。習い事したり趣味を持てばと思うのですが、特にやりたいことが無いようです。週末に私に用事が入って会えないとそんな感じなので、予定を入れるのに罪悪感を感じます。 彼はメールは面倒くさいらしく主に電話したがります。特に用事も無いのに、私が電話に出れないと5分おきくらいに何度もかけてきます。時々は時間を決めて電話するのですが1~2時間は話し、「今日は何時までね」と決めたり「もう寝よう」と言っても、結局長くなります。毎月彼の電話代は3万円弱です。それで「お金が無い」とか言うのでメールで済ませるように言うのですが、どうしても電話したいみたいで…。メールしたらしたで、私の返信が遅いと催促してきます。 私は目的があって貯金する為に、昼の仕事の他に夜バイトもしていますし、仕事とバイトの合間に食事も作っているので正直疲れてます。長電話する暇があったら、肌のお手入れしたり早くベッドに入って寝たいです。彼もその状況を知っていて目標達成の応援はしてくれているのですが、どうしても電話したいみたいです。 電話の内容もあって無いようなものだし、週末にデートするだけでいいじゃん!って思うんです。毎週会ってるだけ私にしては頑張ってる方です。 元彼と比較してはいけないと思うのですが、元彼とはデートは2週間に1回、電話やメールは用事のある時か気が向いた時くらいしかしていませんでしたが、とても仲良しでした。彼も仕事や趣味の音楽で忙しかったからだと思います。 これまで何度か注意したし、私の考えについても説明して理解してもらったハズなのですが、どうしてもやめられないみたいです。「今度しつこくかけてきたら携帯の電源切るよ!」と言ったので、今のところは我慢しているようですが…。でも今週末の3連休は姉の結婚がらみで忙しくて会えないので、すごく寂しがっててプレッシャーです。 彼は優しくて良い人だし、私のことをすごく好きでいてくれるし、私も会えば彼のこと好きだなぁって思うのですが、正直疲れてしまって…。怒ると「なるべく我慢するから」と言うものの、結局繰り返しです。別れようとすると泣いたり自暴自棄になるし、長い電話がますます長くなるので根負けしてしまいます。会って別れ話をすれば、強い力で腕をつかんだり抱きすくめて、別れを取り下げるまで離してくれないので抗えません。泣いてすがる彼を足蹴にしてまで切れない甘さがあります。 私も多少歩み寄りは必要かもしれませんが、今は目標達成が第一なので優先順位を変える気はゼロです。最近は私もメールの返信をなるべく早くするようにしています(仕事中は無理なので仕事後ですが)。こんなに面倒臭いなら彼氏なんていらないです(T_T)。 どうしたら彼はしつこい電話やメールをやめてくれるでしょうか。どなたかお力を貸して下さい。

  • 毎日メールするのはめんどくさいのでしょうか?

    閲覧ありがとうございます^^ 高1 男 http://okwave.jp/qa/q7244666.html ↑過去質見てから回答してくださるとうれしいです!! (前の質問の続きみたいなものなので^^:) 皆さんにお聞きいたいのですが、やはり好きでもない異性と毎日することはめんどくさいのでしょうか? 昨日にメールを送り現在まで返信はきていません(TT)

  • メールや電話が面倒だという方

    よろしくお願いします。 メールや電話が苦手という方に質問です。 自分からメールする相手 自分からはしないが着たら必ず返信する相手 自分からはしないが着たら必ず返信し、且つ数回往復する相手 メールが着たら返信するが、あまり気乗りしない相手。 返信しない相手 これらは回答下さる方からみてどのような人なのでしょうか。 というのも、最近気になる女性と1~2日くらい置きに メールをしているのですが、その女性はメールや電話は面倒 だといっているのを聞いた事があります。 いつも私からメールをしていて、 彼女からメールが来る事はほとんどないです。 こちらからメールすると、数回往復するのですが… 人それぞれなので一概には言えないと思うのですが、 彼女にとって自分はどう思われているのかなと思いまして。 面倒だと言っていた彼女に毎日のようにメールをするのも どうなんだろうと考えてしまいます。 そこで、皆様の意見を広くお聞きしたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 毎日電話するって珍しいですか?

    30代のカップルなのに 毎日電話するって珍しいですか? 普通の30代は仕事に忙しくて 毎日電話なんてできないですか 会う頻度は週1です。

  • 面倒くさがりの女性

    こんにちは。 いま好きな女性がいます。 一回だけ2人で夕食に行ってその後メールや電話してるんですが 彼女は面倒くさがりな性格らしく家好きらしいです。 ただ、以前デートの時は朝から女友達と日帰り旅行に行っていて 19時ごろ帰宅後に2人で会って夕食するハードな行動的でもあります。 その時は流石に疲れてるんでは??と聞きましたが 少し眠いけど大丈夫との事でした。 面倒くさがりな性格の女性を好きになったのは初めてなのですが あまり頻繁に毎日連絡したりとか用もないのに電話するのは マズイでしょうか? 面倒くさがりな人と言うのは自分の時間を余り邪魔されたくない のでしょうか? ほんとは毎日でも連絡したいですが二日おきぐらいにメールや電話していて メールは1~5時間ぐらいで返ってきます。 電話は30~45分ほど他愛も無い話をしてます。 よろしくお願いします。

  • 特に用が無くても彼女にメールしますか?

    それとも用がある時、例えば「今度いつ会う」とかそういう時にしかしませんか? 勿論、それぞれのカップルの 皆さんの付き合いの年数とかお互い の性格もあると思いますが、参考までにお聞かせ頂けると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • TOEFL用の教材に掲載された英文を見ると、ヘロドトスは地中海世界を旅して物語を集め、それを一つの歴史書『歴史』にまとめたことがわかる。
  • しかし、訳文中の「put them together」という表現が「仕立てる」と訳されているが、辞書にはそのような意味は載っていない。
  • また、和訳において「together」が省かれており、不自然に感じられる。
回答を見る