20年をつづる母子健康手帳を使っている人に質問ですが、途中から使い始めた場合

このQ&Aのポイント
  • 途中から使い始めた場合、今までの記載事項は書き写す必要があるのか
  • 病院などでは、以前使っていたものは使わず、新しい方のみ出すのか、それとも常に2冊持ち歩くのか
  • まだ購入を決めていない自治体でも病院などでは問題なく使えるのか
回答を見る
  • 締切済み

20年をつづる母子健康手帳を使っている人

20年をつづる母子健康手帳を使っている人に質問ですが、途中から使い始めた場合、 (1)今までの記載事項は書きうつしましたか? (2)病院などでは、以前使っていたものは使わず、新しい方(20歳までのもの)のみ出しますか?それとも、常に2冊持ち歩きますか?以前のものがないとお医者さんが困ったりしますか? (3)まだ購入を決めていない自治体でも病院などでは問題なく使えるのでしょうか? 注文済みで届くのを待っています。 よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.1

外務省も配っているということなので、記録がなされていれば、自治体やお医者さんでも大丈夫だと思いますが、お役所しごとだと、おそらく、融通きかないので、両方用意するのが安全ですよね… 知り合いなどは、とびとびで書いてあっても、なんとか指導してもらえたらしいですから(^-^) なんでも几帳面に書いていたもう一人の友人は、飲み物こぼして再交付してもらったらしいのですが、しっかりと書きうつしたらしいです。彼女なら、20年モノを手に入れたら、しっかりと書きうつしたでしょう(^-^) 子供の気持ちになると、20歳までも付けられんのなんだかな~という気もしないでもないですが、母からすると、いつまでたっても子供のままなのでしょうか(^-^) "妊娠中から20歳まで 長期記録できます 一般社団法人「親子健康手帳普及協会」が作製、販売へ  妊娠中から子どもが20歳になるまで記録できる母子健康手帳(母子手帳)を、一般社団法人「親子健康手帳普及協会」(東京都港区)が作製し、来月から希望する自治体や個人に販売する。" http://mainichi.jp/articles/20170110/k00/00m/040/081000c " 親子健康手帳普及協会は、母子健康手帳を日本国内の自治体及び発展途上国等に普及させ、国内外の育児環境を改善することを目的として、2012年に設立しました。これまで母子健康手帳をうけとれなかった海外在住日本人に対し、外務省を通じて、2017年度版は1万5千冊の「20年をつづる母子健康手帳」を配布いたします。 " http://oyako-kenkotecho.com "母子手帳とは、正式には「母子健康手帳」といい、母子保健法に基づいて各市町村長が妊娠の届け出を行った妊婦さんに交付する手帳です。妊婦の健康状態や妊娠中の経過、出産の状態から赤ちゃんの発育の経過や健康診断の結果、受けた予防接種の情報をまとめて記録していきます。 自治体によっては自分で発達や発育を日記のようにかけるものもあり、妊娠中から産後まで、身近なものとして活用していきます。" https://192abc.com/10433 こちらも参考に! 「母子手帳」「アドバイス」に関する質問と回答 http://sp.okwave.jp/search?word=%E6%AF%8D%E5%AD%90%E6%89%8B%E5%B8%B3%20%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9 良い子育ての記録が残りますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://oyako-kenkotecho.com
iateafrog
質問者

お礼

とても丁寧にご回答くださりありがとうございます。 私もkanekaneto様のご友人のようにきちんと記録したいと思います(^-^) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母子手帳再発行について

    先日、産まれたばかりのわが子の母子手帳をなくしてしまい大慌てしました。 急いで市役所に問い合わせたところ、再発行していただけるようなので、再発行してもらいました。 が、数日後・・・見つかりました!! このような場合、今後の検診の際、再発行の母子手帳を使うのか、以前から使用していたものを使っていいのか。教えていただきたいと思います。 再発行の母子手帳には「再発行」印が赤字で押されてますし、出てきた母子手帳には10ヶ月の我が子との記録が書きとめられています。 幸いまだ予防接種など受けておらず、出生証明と役所に書いてもらった出生届出済証明、10ヶ月の記録しか記載はありません。 個人的には以前の母子手帳を使用しようと思ってますが、母子手帳番号が違うので、これから検診等で提出した際に、なにか問題があるのでしょうか?? この母子手帳番号は、医療機関で一致させるために記録をとっているのか、市町村の発行番号のみで、特に問題がないのか気になっております。 どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 松戸市の母子手帳のサイズ

    友人に母子手帳ケースをプレゼントしたいと思っています。 母子手帳ケースには大小があり 自治体によって母子手帳のサイズがさまざまだと聞きました。 彼女の住んでいる松戸市の母子手帳のサイズがわからないので お持ちの方いらっしゃいましたら、サイズを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 婚姻届と母子健康手帳のもらうタイミング

    無知で申し訳ございません。既出でしたら申し訳ないです。 現在、妊娠7週目ですが病院で「母子健康手帳を貰ってきて下さい」って言われました。 同棲しているんですが、まだ婚姻届は出していません。 本年6月に結婚を考えていた時の突然の妊娠でして、 通常、母子健康手帳は婚姻後に貰うのが自然だと思いますが、 婚姻前に母子健康手帳を貰うと今後に支障があるのですか? 話によると母子健康手帳に結婚前に貰うと相互の名前が入らないと 聞いたのですが、もし、結婚前に貰ってその後婚姻した場合のデメリットがありましたら教えて下さい。 どのように手続きしたらよいのかわからないです。

  • 母子手帳はどのくらいの時間でもらえますか?

     今度母子手帳をもらいに行きます。  仕事上なかなか休みが取れないので、どのくらいの時間ではこうしてもらえるかが気になっています。  自治体によってはいくらか時間が異なると思うのですが、どのくらいの時間でもらえるのでしょうか?  次の日とか??  もしくは数時間とか??  経験者の皆様、くだらない質問ですが、教えてください。  よろしくお願いします。

  • 母子健康手帳 はもらわなくても良いものですか?

    このたび妊娠が発覚しました。 今回、戸籍の置いている県外(東京)で妊娠が発覚たのですが、戸籍のある市町村で発行される母子健康手帳というのは保持しなければならないのでしょうか。また妊娠中だという事を申請しておかなければならないのでしょうか?申請しなくとも、戸籍上は問題なく出産後、子供は戸籍登録できますよね?(助成金を頂くことは考えておりません) 戸籍は日本にも置いておりますが、実際の居住地は海外ということもあり、どこかの団体が発行している2カ国語対応の手帳を購入したいと思っております。また、出産も安定期に入り次第、海外の家に戻る予定です なぜそこまで戸籍のある役所(夫の実家の住所)に届け出たくないかというと、そこは本当に小さな町で、1人に情報が届くとあっというまに伝わってしまうからです。公務員は守秘義務があるそうですが、義父は同じ役所に勤めておりますし、役所につとめる人は全員知り合い(ご近所や夫の先輩・後輩)、母子保健の担当者は夫の友人です。保険証の質問などについても、直接私たちに来ることはなく、いつも義父を通して・・・以前、不妊の助成金を質問した際も、違う課に属するの義父から回答が来ました。 私はそんな噂や自慢話が蔓延する小さな町(そして義両親)が大嫌いで、今回の妊娠の事も出産後の戸籍登録まで秘密にしていたいからです。そのため、出産まで役所に知らせなくても良いならそうしたいと思っております

  • 母子手帳交付について

    妊娠5週目に入り、検診を受けてきました。 次の検診が2週間後の7週目にあります。 担当医が、「次回母子手帳を使って採血するんで、もらって来てください。」 とおっしゃったのですが、他の方の質問を見ていると早すぎるような気がします・・・。 経過としては、5w5dで胎芽の確認もできましたが、まだ心拍は確認されてません。 かかっている病院、自治体でこのような内容は変わってくるのでしょうか? それとも、発育の経過などによって多少のずれがあるのでしょうか? 高齢の初産婦でまだまだ勉強不足のところがあり、不安になりました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 母子手帳ケース購入のサイズ選びについて

    私の自治体では、母子手帳はSサイズです。 母子手帳ケースは、トラセリアのものを購入しようと思っているのですが、SサイズとMサイズがあります。 手帳のサイズで見ると、Sサイズなのですが、子供が大きくなれば、入れるものが増え、大きいものがいいと聞きます。 SサイズとMサイズでは、2~3センチほどしか変わりはありませんが、大きめのMサイズを購入しようか、ジャストサイズのSサイズを購入しようか迷っています。 みなさんの場合を教えてください。 ジャストサイズといっても外見は21×14センチの大きさで、内部は18×12センチの収納の大きさです。

  • 母子手帳の交付時期について

    明日から妊娠3ヶ月目にはいります。 現在通っている病院は大学病院でここで産む予定ではありません。 (去年卵巣嚢腫の手術をこの病院でしたため念のため最初はこの病院に通っているのです) 昨日の検診で赤ちゃんの心拍が確認されました。 その際母子手帳について先生に聞いてみたところ 「うちでは16週ごろにもらいにいくように指示してるよ」とのことでした。いろいろなサイト等で調べると病院によって指示はまちまちではありますが心拍確認後母子手帳の交付を指示されることが結構あるようでした。ちょっと遅いよなと心配になってしまって(><) 実際出産するのは別の病院になることもあり、早めに母子手帳の交付を受けても特に問題はないですよね? 私の住んでいる市は医師の妊娠証明書がなくても母子手帳が交付されるようです!

  • 母子手帳と保健指導

    皆様にはお世話になっておりますm(_ _)m 今回も皆様のご回答をお願いしたいです。 私今妊娠15週目なんですが、母子手帳をまだ交付しにいっていません。 というのもまだ婚姻届を出していないので(でき婚なので) 今交付すると、「母子手帳の名前がこっちの(私の)苗字になってしまうと 子供がかわいそう」だと母親がいうのです。 なので届出を伸ばしているのですが・・・。 本来11週目くらいには交付してもらうのが当たり前のようで、 11週目の時に病院から届出の紙をもらいました。 交付してもらうのが遅くても何の問題も無いのでしょうか? また生活が苦しい為、働いています。 保健指導(病院も自治会も)に出る余裕がありません。 雑誌等に「絶対ではないが出たほうがよい」と よく書かれていて不安です。 保健指導に出なくても平気ですか? 無知な質問ですが、経験している方の回答が知りたいので よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 母子手帳交付について

     こんにちは。  ただいま8w3dで昨日心拍確認できました。  次回が血液検査だそうです。2万円弱かかりますと言われました。  そのときに母子手帳と一緒に、公費負担用紙(妊婦検診で行う検査費用の一部を、自治体が負担してくれる=自己負担額が減るので、先に母子手帳をもらっていたほうが良いのでしょうか?  また、検査費用の一部が免除になるのは何の項目でしょうか?  先日、保健所で無料のHIVと梅毒検査は受けたので、その分は検査しないでいいよと言われています。  一番知りたいのは、この無料券をいつ使うのがオトクか知りたいです。どんな情報でもいいので教えてください。 よろしくお願いします