• ベストアンサー

企業の活動について

企業は日々変わる客のニーズに応えるために、どのようにして客のニーズを知るのですか?たくさんあると思いますがいくつか例を挙げて答えて下さい。

  • sadfg
  • お礼率13% (2/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FRI
  • ベストアンサー率42% (30/71)
回答No.1

ニーズの把握にはいろいろな方法があり、一般的にセグメント化することが可能だと思います。例えば、営業が実際に顧客を訪問し、通常の会話の中にでてくる言葉やなどから拾う方法、もっと大きな社会情勢などから傾向を掴む方法など、モノの本を読めばいろいろな切り口があると思われます。しかし、あえて、そういう「一般的な分類」は他の書物に任せるとして、「どこからニーズを拾うか」(where)ではなく、(how)に関して所見をのべたいと思います。というのは、実務の現場からの感想で言えば、このhowの部分で漏れている「拾い漏れ」が圧倒的だからです。  顧客のニーズの把握に関して一言で大事なことを述べよといわれれば、それは「顧客の視点」で考えるということに尽きると思います。「当たり前ではないか」と言う人が多いのですが、私も含めて、多くの会社でこれができているケースはほとんどないといっても良いと思います。  例えば、喫茶店は顧客に何を提供しているのかと聞くと多くの人が、コーヒーなどお茶類と答えるのですが、それでは、あなたはなぜ喫茶店に行くのですか、と設問を変えてみると、「仕事の合間に休憩する為」とか「暑い日に営業で外回りをしているときに涼む為」とか言う人が圧倒的で、喫茶店は「コーヒーを飲む場所」ではなく、「サラリーマンや主婦の休憩の場」と定義できます。  その場合、その喫茶店が、コーヒーの味にこだわって、それに経営資源を投入しても顧客の数は増えません。むしろ、コーヒーなどはやめてしまい、休憩の為に漫画や雑誌類などを大量に置けば、顧客のニーズにはピッタリはまるはずです。こうしてできたのが、いわゆる「漫画喫茶」ですが、多くの場合、このような顧客の視点よりも自分の視点で物を考えて、ニーズをはずすケースがありますので、注意が必要です。  情報ソースは数多くありますが、最も大事なことは、「自分が客だったらどうなのか」というシンプルな問いを常に自分に問いかける態度です。

sadfg
質問者

お礼

大変参考になりました。客の視点に立つという当り前のようなことがやはり一番大事なのですね。ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 #1の回答者様の内容や主旨など大変参考になりました。 私自身も言葉では理解できるようで実際できていないということを痛感しました。 「お客様の声に耳をかたむける」ことや、一方で顧客ニーズの多様化ということも耳にしますが、例えば商品などオーダーメイド的に個別の要望に応じるといったサービスもあると聞きました。 身近なことで「こうすれば使い易いのに・・・」「こういったものがあればいい・・・」ということに専門家の企業などと顧客の要望にいかに一致するというのも重要ではないかなと考えています。 専門的なことなどわからずに申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 企業研究について

    企業研究にはニーズ志向とシーズ志向がありますが、もし自分が企業研究に携わるとした場合、どちらをやりたいですか?またそれはなぜですか?

  • BtoCtoCモデル、こんな企業ありますか?

    はじめまして。 現在、就職活動をしている大学生です。 「何がやりたいのか」考え抜いた結果、 「(大切な)人のために主体的に行動する人を増やしたい」という結論に至っています。 この軸で企業を探しているのですが見つかりません。 B to B(企業のニーズを提供する企業) B to C(顧客のニーズを提供する企業) B to B to C(顧客のニーズを提供する企業のニーズを提供する企業) こういった事業モデルの企業は多くありました。 僕は B to C to C(大切な人のために何かしたい!という顧客のニーズをサポートするビジネス)をやりたいと思っています。 こんな企業はインターネットで調べても見つからないですし、就職サイトでも見つけられません。 ちょっと近いって思うのは『LOFT』。 自分個人のためではなく、パーティで使って初めて意味があるようなものがたくさん置いてあるので。 『料理教室』もその部類だと思っています。 きっと大切な人を喜ばせたいからって動機の人が多いのではないかと思います。 もっとたくさんあると思うんです。 記念日サプライズ支援とか、マジック教えますとか、一発芸伝授道場とか(笑) なければ将来、自分でつくるつもりですが 既にこういった事業モデルで経営されてる企業を ご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください!! また、「そーゆー考えだったらこーゆー方向の企業もいいんじゃない?」みたいな就職活動に対するアドバイスもいただけたら嬉しい限りです。 よろしくお願いします。

  • 神社と企業活動について

    神社と企業についてご質問です。 現在、神社のお守りやおみくじを販売促進用の商品として使用したいと 考えてますが、こういった例がある神社をご存知でしょうか? TVなどのメディアには、よく取り上げられているかと思いますが、 実際の商業利用に関しては、どの様な扱いなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えていただけませんか?

  • 中小企業向けビジネス

    中小企業向けにホームページ制作の仕事を始めたいと思っているのですが、なかなか良いスキームが思いつきません。中小企業の求めているニーズを確かめたいと思うのですが何か良い方法はないでしょうか。

  • 主要企業の新卒の就職活動時期について

    主要企業の新卒の求職活動はだいたいいつぐらいまでやっているのですか。 (回答例 何月ぐらいまでやっている)

  • 企業活動について

    皆様ご協力お願いいたします!! 地球温暖化が企業活動に及ぼす影響、そしてそれに対する解決策をご教授ください。  なるべく具体的にお願いいたします!!

  • 企業にとってのお客様

    航空機部品の製造/設計を行う会社に就職します。企業にとっての顧客以外の「お客様」と想像される喜びの声を教えていただきたいです。 (例: 上司、顧客の顧客、職場仲間など)

  • 不要な土地と、家生かして企業OR運用できないかと考えています

    最近開発が進んできた住宅街に不要な土地と、家(古くて借家として貸せない)があります。土地は値が上がってから売却したい為放置した状態…。どうにか土地、建物を生かして企業OR運用できないかと考えています。 ☆☆アドバイス宜しくお願いします☆☆ 〈例〉住宅街にある為ニーズが期待できるFCのピザ屋を経営する

  • 就職活動で企業の見つけ方

    今就職活動をしているのですがリクナビや毎日ナビなどナビには登録して企業のことをしらべています。 ただほとんど大手の企業しか乗っていなくて苦労しています。 もっと中小の企業のことも知りたいのですがどのように調べればいいのか誰かアドバイスください。

  • 企業の

    低俗で客を馬鹿にした大企業を是正して思い知らせてやれる国の省庁はありますか?