• ベストアンサー

病院でもらった整腸剤で下痢に・・・?

ここ何ヶ月も軟便が続き、病院に相談した所、整腸剤として「酸化マグネシウム」を頂きました。 しかし、服用を始めてから更に便がゆるくなり、ついにはひどい下痢になってしまいました。1週間下痢が続き、あらためて医者に症状を訴えたところ、再び「酸化マグネシウム」と、新たにチアトン、ミヤBM、ポリフルといった下痢の改善薬を処方されました。併せて服用を始めましたが、結局下痢は改善せず、3週間ほど続きました。(下痢の方は皆そうだと思いますが、精神的にも肉体的にも、緊張と疲労でとても苦しみました) 自ら「酸化マグネシウム」には効果がないと判断して服用を停止し、その他3種の薬剤のみを飲み始めたところ、段々と元の軟便に戻り、今度は逆に便秘気味になってしまったため、今は薬の服用を一切止めて、様子を見ております。 そんな折、マグネシウムは医療では通常「下剤」に用いられることを知り、もしやと思って「酸化マグネシウム」についてインターネットで調べたところ、いずれもその副作用について、「下痢をする」「下痢の人が服用すると症状が悪化する場合あり」といった説明がされておりました。 自分が下痢になったのは、食べ物のせいか精神的なものと考えておりましたが、どうも病院で処方された「酸化マグネシウム」が原因であるように思われてきました。そこでご質問をさせていただきたいのですが、軟便や下痢の際に「酸化マグネシウム」を処方するというのは、現場では一般的な方法なのでしょうか?現在も定期的に通院しておりますが、医者にこの事について言及すべきかどうか迷っております。 長文失礼いたしましたm(_ _)m

  • 医療
  • 回答数7
  • ありがとう数29

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

酸化マグネシウム。カマグって聞いたことあります?よく使う略語です。基本的には下剤。腸に水分を集めて便をやわらかくする薬として使われます。当然飲みすぎ、効きすぎで下痢します。なので普通は量を調節してくださいといって渡しています。うちではカマグを下痢の人に飲ますことはまずないです。ポリフル、もしくはミヤBMでよいような気がしますが…。

wire_vine
質問者

お礼

やはり下痢への処方としては、あまり一般的とは言えないようですね。軟便から下痢になった後もカマグ(ネットで検索した時に初めて知りました)を処方され続けたことが、私の一番の疑問でした。別の現場の方のご意見を頂けて、自信が得られましたので、医師にちゃんと話を聞いてみようと思います。(そういえば私には腹痛が無いので、チアトンも半信半疑でした)貴重なご意見をまことにありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • tarapp
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.6

下痢をした場合、下痢だけを止めてしまうのってよくないんですよ。 原因があって下痢をしているわけですから、普通は下痢止めだけの服用はしないと思います。 そんな意味からも自己判断で薬を中止し便秘になったという判断は危険と思われます。 下痢の原因がウィルスなどであった場合、下痢をとめてしまうといつまでも治りませんし悪化してしまうかもしれないのでは。 今はセカンドオピニオンといって医師の治療に納得いかない場合また違う医師の診断をうけるというのが主流になっています。 自己判断するよりも状態を説明しても納得のいく治療を受けられなかった場合他の医院にいかれたほうが良かったのではないでしょうか

wire_vine
質問者

お礼

そうですね。切羽詰った状況で、医師の処方を信じるか、自分の勘を頼るか、といった判断は、実際、どちらも勇気のいるものでした。今回が2つ目の病院でしたが、また別の病院をあたってみることを考え始めているところです。

noname#7493
noname#7493
回答No.5

ややピンズレだと承知のうえで投稿させて頂きました。 自分も軟便・下痢症状で7~8年も苦しんだ経験から申し上げたいと思います。最初のうちは何度も医院に通い、酸化マグネシウムを含む他の整腸剤などの薬のお世話になり、胃ガン検診や大腸ガン検診もやって異常なしでした。にも関わらず数年に渡る下痢症状は改善されず、体重も減少していってある程度の所で減少がとまったところ、自分の場合次の点を見直しました。 (1)食事量を減らす。 若いうちはどこでどんなに食べても平気で胃腸には絶対の自信があったのですが、加齢とともに胃腸も影響を受けて若い頃と同じ量をいつまでも食べ続けることはできないと思い直しました。自分の場合はごはんやパンの量を半分に減らしてみました。これが一番辛いですね。 (2)お酒の量も減らす。 晩酌でビール2本くらいは平気だったのですが、これを機に日本酒、ウィスキー、焼酎をやめてビールも夏場の暑い時だけ、それも500ml缶を1本までとしました。もちろん下痢している時は駄目です。冬場は原則として禁酒状態です。 (3)熱い食べ物、飲み物には警戒する。 自分は夏場でも熱いラーメンなどをガツガツ食べるのが好きだったのですが、これも相当胃に負担がかかると思ってある程度冷ましてから食べるように直しました。逆に冷たい物も胃に負担をかけますので、夏場のアイスコーヒーなどもかなり神経を使うようになりました。 上の3点に気を使うようになってもすぐには直りませんで、2,3年経ってから徐々に体重も増えはじめて現在に至っております。下痢で悩むということはなくなりました。自分の場合は食事量とお酒の量を減らすことが一番効果があったように思います。整腸剤で下痢を起こしたこともありますが、その時は整腸剤の服用をやめて改めて医院にいくことをお勧めしますし、心配であれば胃腸の検診もやって異常なしを確認された方が精神的にも楽ではないでしょうか。「異常なし」をベースに胃腸への負担を見直すことで殆どの場合は改善されると思うこの頃です。ただし過敏性と診断された場合は、その経験が深い医師の診察を受けた方がいいかも知れません。 焦らず頑張ってください。

wire_vine
質問者

お礼

とてもご丁寧にお教え下さり、まことにありがとうございます。大変参考になりました。飲食を制限しなければならないというのは、実際つらいことですよね。長年に渡り努力を続けられ、お加減が良くなられたとお聞きし、自分のことのように嬉しく思うとともに、心強い限りです。私は過敏性(ストレスに起因したものですが、飲食もやはり影響してきます)に属すると思われますが、仰られるとおり、焦らず努力をしていこうと思います(^_^)

回答No.4

酸化マグネシウムは軟便の方には処方しないと思うんですが・・・ 基本的に酸化マグネシウムは下記の患者を対象に処方します。 胃・十二指腸潰瘍、胃炎(急・慢性胃炎、薬剤性胃炎を含む)、上部消化管機能異常(神経性食思不振、いわゆる胃下垂症、胃酸過多症を含む) 後は下剤にも使用されます。 ですから、軟便に処方したら下痢しますよ。

wire_vine
質問者

お礼

今回私がその下痢をしてしまったケースに思われます。基本的には医師の診察を尊重しているのですが、もし上記のようなことへの意識が欠けているようであれば、きちんと認識して頂く機会になったら良いと思っております。

  • shige117
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.3

酸化マグネシウムで下痢をしたことを医師に伝えないと、ずっと処方され続けるんじゃないでしょうか?医師を糾弾するようなことをやるより、やんわりと「この薬って下痢しやすくなるんじゃないでしょうか」程度に伝えたらいかがですか? 私の場合は、下痢止めとしては一般的なタンナルビン、アドソルビン炭酸カルシウムを処方されましたが、効かずに売薬で効く物が有りましたので、先生に言って売薬の成分を試して貰ったところ効いたので、それ以来処方して貰っています。 先生だって人間です。症状は口に出して伝えないとわかって貰えませんよ。おかしいなっと思ったら、次回受診予定を待たずに病院に行って、症状を伝えましょう。

wire_vine
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。決して医師を責め立てようと考えているわけではありませんので、ご安心ください。 実は、前回病院に行った時、酸化Mgの中止を医師に相談しようとしたのですが、医師は自分が酸化Mgを私に処方し続けていたことを忘れていたため、図らずも酸化Mgは処方箋から消えました・・・。

  • ospi
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.2

酸化マグネシウムは 下剤ではありません 便をやわらかくする薬です。下剤は腸に作用して整腸作用をうながしますが 酸化マグネシウムは便の固形化を弱くするものです。診察した医師は便をだしやすくしようと処方したのだと思います、 酸化マグネシウムはかなり一般的なお薬です。

wire_vine
質問者

お礼

一般的なお薬だとすると、下痢を起こす可能性のあることを医師が知らなかったとはちょっと考えにくいですよね。きちんと処方の意図を確かめて、納得したいと思っております。

noname#102986
noname#102986
回答No.1

こんばんわ☆病院の薬で症状が重くなるなんてビックリですね! 私も病院から整腸剤を貰って飲んでますが「酸化マグネシウム」は貰ったことありません。私は軟便どころじゃないくらい酷かったのですが、他にも飲んでいる薬があったため弱めの物をと言われました。 今飲んでいるのは「ラックビー」です。乳酸菌関係の薬らしいです。弱い薬だからか、ストレスがひどいからか全然効かないので、今度からはもう少し強めの出して貰う予定です^^; 私は先生とよく話しあいますよ。先生がまだまだ若くて頼りない感じに見えてしまうからかしら^^: 薬は必ずしも効くわけでもないし、安全性の高い薬でも副作用が出てしまう人もいると思うし。医者と言っても人間ですし、先生とよく話してみて今後の薬等は検討した方がいいかもしれないですね^^

wire_vine
質問者

お礼

こんばんは。私も通院している主たる理由は軟便以外の事なのですが、今回図らずも下痢で悩んでいる方々のお気持ちを身を持って知ることができました。もし身近にいたら必ずサポートしてあげたいと思います。 今の私の先生は、機械的・流れ作業的な診察で、ちゃんとコミュニケーションを取れていないのが実際のところです。先生とよく話すということは、やはりとても重要なことですよね。

関連するQ&A

  • ストレス性下痢

    宜しくお願いします。 最近転職で大変悩み、それから胃腸の調子が良くありません。特に軟便が1週間ほど続いています。 それまでは快便で過ごしていましたが、かなり深い悩みだったので、それ以来便通が下痢や軟便続きで困っています。 以前に胃腸障害で軟便や下痢が続いたこともありますが、医者では下痢止めや整腸剤しか処方されませんでした。今は市販の整腸剤や下痢止めを服用しています。寝ている時はまず催しません。宜しくお願いします。

  • 整腸剤で逆に下痢してる?

    11か月の子供ですが、2週間下痢がつづいています。 2週間前ベビーダノンヨーグルトをはじめて食べさせたところ、数時間後に下痢。その日は7回で、翌日から2~3回で、機嫌もいいしおしっこもよくでていたので1週間ほど様子をみていました。 離乳食もおかゆをミキサーでトロトロにしたものや野菜をトロトロに煮込んだものにかえ、果物やたんぱく質などは控えてみましたがかわらず、小児科を受診したところ、ミヤBM、アドソルビン、カラシミーゼが処方されました。先生はお腹の聴診をして、『音は大丈夫だね。これのんだら治るよ。』と言われました。 ところが4日内服を続けて、下痢は治まるどころか5~7回に増えています。おならのたびに粘液っぽい黄色の下痢で、肛門周囲も少しただれてしまいました。抱っこしていても、お腹のゴロゴロ音が聞こえます。 薬がきれるので再度受診すると、先生はお腹の聴診をして『うん、下痢だね。長いねえ。感染性の下痢じゃないと思うから、下痢止めも出そうね。』と、前回の整腸剤に加えてロペミックを処方されました。 どうして前回は音は大丈夫だったのに、今回はすぐ下痢って言うんだろう・・・とは思いましたが、指示どおり内服させました。が、、やっぱり下痢です。今日すでに4回・・・。 そういえば私も、胃腸炎でラックビーを飲んでる間中下痢で、やめたとたん治ったことがあります。 整腸剤やめてみたほうがいいのでしょうか?それとも他の病院にかわったほうがいいのでしょうか?

  • 病院の薬、ブスコパンが合わないのですが原因を教えて下さい。

    病院に行くと、私の症状から「ブスコパンが効くのではないか」と必ず言われるのですが、ブスコパンを飲むと眩暈等が酷く服用が困難です。 合わない理由として何が考えられますか? 現在、ポリフル・ガスコン・ソラナックスを常時服用しております。 他にもピリン系・アスピリン系・副作用の少ないとされているミヤBM(乳酸菌)も合いません。 他にも合わないだろうと予測されるお薬も分かれば教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 酸化マグネシウムで水下痢

    汚い内容ですみません。 先日便秘気味だった為、市販の酸化マグネシウム(3Aマグネシア)を飲みました。 年に数回程度、便秘が酷い時に飲んでます。 いつもは4錠で効くのですが、今回は改善されにくく感じたので、二日目に5錠服用しました。 そしたら次の日の午前中、水下痢になってしまいました。 痛みや熱などはなく体調は普段通りなので、食あたりではなく酸化マグネシウムの飲みすぎだと思います。 3日前:夜4錠服用 2日前:夜5錠服用 1日前:水下痢(服用せず) 本日朝:水下痢 といった状態です。 飲みすぎた場合、だいたいどのくらい水下痢が続くのでしょうか。 また、下痢状なので、水分はいつもより多く摂った方がいいでしょうか。それとも摂りすぎると余計ゆるくなるでしょうか。 個人差はもちろんあると思いますが、参考までにご存知の方がいらっしゃいましたらお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 便器が汚れます

    今年になってぐらいから、排便すると便器にとてもこびり付いて汚してしまいます。今まで、あんまり汚れることはなかったのでとても気になります。ちなみに、便は常に少し軟便気味です。 今は、ペーパーを敷いて汚れないようにしていますが、自宅以外のトイレをあまり汚したくないので悩んでいます。 現在、病院で処方された、精神安定剤・抗うつ剤・酸化マグネシウムを服用しています。関係があるのでしょうか?

  • 下痢が続く、薬も効かない…これって何の病気?

    20代女性です。 ※汚い話で申し訳ありません。 7年前から下痢がひどくなり、便の検査をしたら特に以上はないとのことで、その頃はものすごくストレスもたまっていたので『過敏性腸症候群』と思い込んでいたのですが、 それから今まで、悪くなったり良くなったり(良い時は1年に1度も下痢しなかったこともあります)を繰り返していました。 下痢がひどい時はロペミンという強力下痢止めを飲んでいて実際よく効いていました。 けれどここ数ヶ月、ロペミンが効かない時がたまにあり、 今ではほぼ全く効かず、 チアトン、ポリフル、ラックビーも効きません。 これ以上下痢に効く薬はないと言われました。 昔は緊張する場面やストレスがたまった時だけ下痢になっていましたが、 今は冷たい飲み物を飲んだ時や(こういう症状なので普段は常温か温めてのんでいますが)、 寒い時でも下痢になります。 昔の症状は過敏性腸症候群だったと思いますが、 薬が効かない、冷たい物を飲んだ時や寒い時でも症状が出るということは 別の病気ではないかと思ってきました。 (1)薬が効かない、冷たい物を飲んだ時や寒い時に症状が出るというのは過敏性腸症候群とは違いますか? (2)潰瘍性大腸炎やクローン病等、他の病気でしょうか?  症状としては、  下痢の時は1日数回ですが毎日ではなく、軟便の時もあったりしますが(とはいえ生活や仕事に支障が出始めているようなレベルです)、冷たい物を飲んだ時や寒い時、緊張やストレスが多い時に症状が出ることが多いです。  食事をするごとに症状が出る時もたまにありますが、食事の量は少ないです。身長は160cm、体重は41kgで最近3kgくらい痩せました。  血便はありません。  痔ではありません。 ※お医者さんは上記の薬が効かなかったらまた来て下さいとのこと。  お医者さんも薬剤師さんもさじをなげたような感じで薬が効かず症状も改善されないので、  もしかしたら精密検査を…と言われるかもしれません。 体験談でも何でも結構ですので、教えて下さい。

  • 2週間下痢が続いています

    よろしくお願い致します。 4/20頃に「そう言えば下痢が続いているな~」と自覚しました。1日8回くらい下痢でトイレに通っていました。 5/1に近所の胃腸科クリニックで受診し、流行のウイルス性腸炎と診断されました。処方された薬は、ラックビー微粒・ビオフェルミンR錠・ホスミシン錠500・セスデン30mgを4日分。頓服としてロペミンカプセル1mgを8回分でした。全て指示通り飲みましたがよくならなく、5/6に同じクリニックに再受診しました。お医者さまの話しですと「過敏性大腸症候群」の可能性がありとの事で、薬が変わりました。処方された薬はコロネル錠500mg・ラックビー微粒・チアトン10mgを14日分、ベリチーム顆粒を7日分でした。今日までに5回服用しました。トイレの回数は1日4~5回くらいに減りましたが下痢は続いています。 お医者さまには、これで効かなかったらすい臓と大腸の検査をしましょうと言われました。 処方して頂いている薬はどのくらいで効き始めるものなのでしょうか?このまま下痢症状がよくならなくても14日間分を飲みきってから再受診した方がいいのでしょうか? お医者さまも首をかしげているので心配です。 よろしくお願い致します。

  • 腹痛と下痢で悩んでる方への質問。

    私は腹痛と下痢で永く苦しんでます。 整腸剤のビフォルミンやヤクルトBL整腸薬S錠など様々な種類がありますが、実際には消化器官には効果があるんでしょうか? 私は過去にも色々な整腸剤を飲みましたが、それ程効果はありませんでした。 病院の内科でもミヤBM錠・細粒なども飲みましたが、それほど症状の改善にはありませんでした。 (1) 腹痛や下痢で苦しんでる方はどういう整腸剤を飲まれてますか? (2) 人によって効果に差があったり、人それぞでだと思いますが、お勧めの整腸剤があれば教えて下さい。 出来れば市販薬ではなく、処方箋で飲みたいと思います。 (3) 又、ミヤBM錠・細粒は効果がありますか? この3つの質問に答えて下さると助かります。 回答の程、お願いします。

  • 胃もたれ&下痢

    45歳の女性です。 6日前から「気持ち悪さ」と「下痢」が続いています。下痢といっても、水のようではなく、軟便の少しひどい位で、一日6~7回で痛みはないです。 6日前は、脳貧血にもなりました。 もともと胃腸は弱いと自分で思っているのですが、 ここ何年間も時折、「胃もたれ」と「軟便」になり、その症状はだいたい1週間ちょっとで治っていたので、その際は、病院へ行って検査をしたことはありません。 人間ドッグは、毎年1回受けていて、胃のバリュウム検査と便の潜血検査はしており、特に異常はなく、内視鏡はしたことはありません。 度々このような症状にはなるのですが、今回は症状がひどく病院に行きました。 病院では、血液検査と下腹部レントゲンを撮りましたが、炎症数値、貧血はなく、ガスも溜っていませんねということで、ビオフェルミンとアシノンカプセル150を2週間分処方されました。 アシノンカプセル150は、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の薬であるとネット情報でありましたが、病院では病名についての説明はなく、薬を飲んでも治らなかったら、又来てみて下さいと言われました。 内視鏡もしないで、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の薬を処方することがあるのでしょうか? この薬は、胃がんの症状を隠してしまうことがあるとの記載もありましたが・・・ 1週間も症状が続いている状態で、この状態を放っておいて良いのでしょうか? どのくらい様子を見たほうが良いのでしょうか? 心配性のため、すぐに検査をして欲しいと思ってしまう素人です。 よろしくお願い致します。

  • 2歳児向けにお勧めの市販の整腸剤・下痢止めはありますか?

    2歳児向けにお勧めの市販の整腸剤・下痢止めはありますか? 今月2歳になる子どもが2週間ほど軟便が続いています。 食事を消化のよいものにして、ビオフェルミンをのませていたのですが、改善せず、本人もイライラしてきているのか機嫌の悪い日が多くなってしまいました。食欲も低下してきました。 小児科へ連れていきたいのもあるのですが、私自身が体調がすぐれないことからすぐに遠出ができずにおります(かなり田舎に住んでおります)。 小児科も待ち時間が大変長いようなので、できたら市販薬からスタートしてみたいのですが、どのようなお薬がよいのかわかりません。 今日、近所の薬局で薬剤師さんに相談しながら「大正下痢止め」というのを購入したのですが、帰ってきてよく見れば、「8才未満は服用しないでください」とあるではないですか! ちょっと自分で調べてから別の薬局へ行こうかと考えています。 ちなみに、今日はパワーアップしたビオフェルミン、「ビオスリー」というのを飲ませてみたのですが、味を嫌がってなかなか受け付けてくれません。「おくすりのめたね」というオブラートを味を変えるなどして使ってみたのですが。

専門家に質問してみよう