• 締切済み

育休取得後の退職について

育休終了後に復帰せずに退職して、1人目が1歳、その何ヶ月後かに第2子妊娠。 この場合第2子の手当てなどなにももらえるものはないですか?? 出産するまで、出産してから2人とも保育園にいれるまで無給でしょうか?(>_<)

みんなの回答

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.3

既に退職しているのですから、会社の福利厚生にある祝い金制度や育児休業給付金を受け取ることはできません。 第一子については、児童手当(3歳まで15,000円、以降中学生までは10,000円。所得制限あり)が支給されます。申告制のため、お住まいの自治体へ申請が必要です。 第二子も生まれた後は同様の児童手当を受けることができます。 出産直後では、加入している健康保険からの出産一時金(42万円)が支給されます。こちらも申告制です。 それ以外の部分はありません。配偶者を含めて所得が一定以下であれば、生活保護受給世帯となるかと思われます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17124)
回答No.2

市町村から妊婦健診費用の助成 健康保険から出産育児一時金 がありますが...

回答No.1

退職してるのだから無給ですね、当然です給料を払う会社に所属してないのですから。  

関連するQ&A

  • 育休中の妊娠

    3月で育休が終了しますが、保育園とかの都合ではあと半年から一年のばせるみたいです! 半年は育休手当てもあるみたいで、ダメだったら半年のばすつもりなんですが、 その間に二人目妊娠したとして、復帰のころは4から5か月になってても復帰できるんですかね? また復帰したとして、産休まで頑張って働いたとしたら産休手当ては今回みたいにあるのですか?? はじめの何ヵ月かは育休中になるのでちゃんと働いてないし、気になりました! ちなみに、産休中の健康保険の免除っていつからかわかりますか? 産休中の無給の保険支払い、かなりきつかったです!

  • 育休後 退職

    2年前、私は1人目出産の為、産休、育休をとらせてもらいました。そして、子供が1歳になった日に仕事復帰しました。 そのまた1ヶ月後、2人目出産の為、産休に入りました。 もうすぐ2人目も1歳になるので仕事復帰をする事になっています。ですが、この前子供が病気の後遺症で四肢麻痺となってしまい、復帰ができなくなってしまいました。 この場合、今までに受け取った2年分の産休手当や育休手当は全額返金しないといけないでしょうか? 会社によって違うのでしょうか?

  • 育休中の退職について

    現在、勤続8年目になります。 2006年4月に一人目の子を出産し、2007年5月から復帰したところ、二人目の妊娠が発覚し、11月から産休・育休を取得し現在にいたります。 下の子の保育園も決まったので会社に5月から復帰したいとの旨を伝えると、 「今は人が余っている状態で仕事がない。あるとしたら営業のみで、それがいやなら休職または退職してくれ」 と言われました。営業の仕事内容を聞いてみると ・外回りである ・9時~18時まで拘束 ・給料が産休前よりもかなり減る でした。一人目の子の復帰のときは部署も違い、勤務時間も9時~17時と短くしてもらっていました。このような実際に勤務不可能な仕事しか提示されないのは遠まわしに辞めてほしいと言っいてるように思えてなりませんでした。 そこで、 (1)自分では会社を退職する意思を固めたのですが、できれば育休終了後(1年半に延長してもらったのであと4ヶ月ほどあります)に退職したいと思っています。その場合、  1.今すぐ会社にその意思を伝えるべきなのか。  2.現在、返事保留の状態なのですが、そのまま返事を育休終了間際まで引っ張ってから辞めるべきなのか。 (2)育休終了後に退職したいことを伝えた場合、自己都合になったりしないのか。なった場合どう対応すれば会社都合にしてもらえるのか。 (3)退職金の制度はあるらしいのですが、周りに辞めた人がいないので実際にもらえるかどうかわかりません。もらうためにはどうしたらよいのか。 よきアドバイスをお願いします。

  • 第一子育休後、復帰せずに第二子の育休取得出来るか

    現在、育休中で来年の4月に職場復帰予定です。 ですが、私の住んでいる地域は待機児童が多く、私自身働いているとはいえパートなので4月に入園出来るのかさえ分かりません。 その為、夫と話合って早めに2人目を考えることになりました。 先日、ハローワークに第一子の育休後、仕事に復帰せずに第二子の育休の手当ては貰えるのか確認したところ可能とのことでした。 でも、今からすぐに妊活を始めて、3カ月程で授かれたとして出産予定日は来年10月頃です。 予定では4月から仕事復帰でしたので、もし復帰せずに育休に入るのならば6カ月程休職になると思うのですが、会社としてはどうなのでしょうか? やっぱりこのような場合、退職せざるおえなくなりますか?

  • 育休を取得するにあたっての質問

     第2子の妊娠出産も含めて考えたとき、育休期間や手当金はどうなるのか、損?をしない取得の仕方はどうなるのか、という質問です。  今年の2月に第1子を出産しました。そろそろ職場に育休の届け出をしなければなりません。地方公務員ですが、職場での育休取得は昨年度から3年までOKとなりました。年度の変わり目の来年3月まで取れば、仕事の代替要員のことや保育園の入所時期もちょうどいいのではないか、子供の成長も見ていたい、正直言って仕事にもインターバルをおきたい、ことなどから、1年1カ月間休もうかと今は考えています。  が、比較的高齢なのであまり間をおかず、できれば1~2年以内に第2子を産みたいと思っています。そう考えるなら、育休期間をもっと短くしたほうがよいのか?手当金や休業期間などに損がない出産計画はどうしたらいいのでしょうか。 そこで、次のことについて質問です。 A)次の妊娠のため育休を延伸するなどした場合、休職中だが出産育児一時金は出るのか? B)育休中だと産休時の出産手当金は出ないのか? C)育児休業給付金(一年目のみ。2年目以降は無給)は1子の育休2年目中であっても、第2子の分の1年をひきつづきもらえるのか? D)育休を2年または3年と長期に取った場合のデメリット・メリット 自分の考えも整理できていなくて、↑まわりくどい質問内容になっているかと思いますが、A~Dのどれかについてでもいいので、知っている方がいらしたら、よろしくお願いします。

  • 育休後に退職する場合

    いつもお世話になります。先日育休後の職場復帰について質問させていただいたのですが、もし育休後復帰が難しくなり退職することになった場合どうなるのでしょうか?それまでもらった手当てなど。こういう状況での退職後失業手当ってもらえるのでしょうか?身勝手な!と言われるかもしれませんが、お解かりになる方がおられたら教えていただければと思います。

  • 育休後に退職??

    姉の話なのですが、去年の6月に出産し、いま育休中なのですが3月までで育休は終わります。4月からは子供を保育園に預け復帰するといっていたのですが、やはり子供を預けることに迷ってるみたいです。 で、復帰せずそのまま退職しようかと言い出しました。 でも職場の上司は戻ってくると思って今までいろんなことに対処してくれてたし、多少とはいえ給料やボーナスをもらっていたのに、結局戻らないとなるとやはり職場の方はいい気はしませんよね?? こんな方法で退職しても問題はないのでしょうか?

  • 育休後の退職で

    現在育休中で、4月から復帰予定でしたが、都合により、退職することになりました。 育休後の退職でも、失業手当の給付を貰うことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 育休中の退職について

    現在、育休手当をもらって仕事をお休みしています。 育休手当といっても会社からもらっているわけではありません。 仕事に復帰する予定で育休していたのですがやはり復帰は難しいと分かり、会社を辞めたいと思っています。 育休中に会社を辞めてもいいのでしょうか。きりのいい6ヶ月が過ぎてから辞めても問題なければ、そうしようかと考えているのですが、 教えて下さい。

  • 産休、育休取得者への対応について

    現在私傷病で休職中の従業員の妊娠が判明しました。 傷病手当金を受給中で、復帰予定もあるのですが復帰してもすぐ産休に入ります。 会社としても彼女には産休、育休後も仕事を続けてもらいたいと思っています。 ただ、彼女は今は出産手当金の受給のことしか頭にないようです。 というのも、彼女は在職1年未満の為、退職してしまうと資格喪失後の給付として 出産手当金を受給できないからです。 丁度産後8週間後が在職1年になるので、産休後に退職、または育休後に退職すれば、 出産手当金も貰えて、なおかつ育休中は社会保険料が免除されるのでより好都合と思っているようです。 仕事中にも度々電話してきて、この場合の給付や保険料はどうなるとか質問攻めにあってます。 復職する意志のない人に産休、育休を取得されては会社側はたまりません。 育休中は労使ともに保険料は免除されますが、現在の傷病手当金受給中や、 産休中も彼女には出産手当金が受給されますが、会社は保険料は負担しなければならないなど、 何のメリットもありません。 会社の育休規定には、労使協定で継続1年未満のものは育休が取得できないとありますので、 彼女の育休も拒否できない事もないですが、そんなことはなるべくしたくありません。 彼女は会社員の配偶者もいますし、別に無理して働こうという意志もないようです。 ただ、会社としては何とか彼女に産休、育休取得後の復職のことも積極的に考えてもらいたいと思っています。 出産手当金ありきで、退職か在職か決定する彼女の考えを、 改めさせるに何か良い方法はありませんか? ちなみに現在就業規則、育児介護休暇規定の見直し中なので、 その際に参考になるようなよい案があれば教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう