• 締切済み

これはミス?

妹は発達支援のデイケアに勤めています。先日、利用者さんのトイレ介助をしている最中、別の利用者さんが近付いてきて急に手を挙げた為、殴られると思って顔をガードしたら、名札を引ったくり逃げられました。トイレ介助の最中でしたが、逃げた子も心配なので、トイレ介助を別のスタッフに任せ追いかけました。逃げた子は名札をトイレに流し、更に別の子に殴り掛かろうとしていました。妹は間に割って入り、事なきを得たのです。上司に報告したら「何でトイレを詰まらせたの!弁償してもらうかもよ!」と言われたそうです。更に翌朝「止める術はあったはず。状況を思い出せ」とメールが。謝罪し状況を思い出せる限り返信したら、他の職員にそのメールを晒しました。更に週明け、休日を返上して謝りにこいと言われました。事故を未然に防いだ成功例だと思うのですが、いかが思われますか?

みんなの回答

  • yamahamu
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.1

まず・・・ミス云々よりも「上司に報告したら「何でトイレを詰まらせたの!弁償してもらうかもよ!」と言われたそうです」←此処・・・ 排水管の構造を知って下さい・・ 簡単に取れる構造になってる排水管が殆ど・・

guide997
質問者

お礼

ありがとうございます。翌日、水道屋さんが簡単に直したそうです。にもかかわらず、休日呼び出し。これじゃ安心して仕事出来ないのではないかと心配です。

関連するQ&A

  • デイサービスで働いていますが

    1年前はデイケアでした。事情があってデイサービスになったのですが、利用者は以前と同じ方達です。介護職員は現在午前5人、午後3人位います。しかし、入浴で午前はホールにいる職員は看護士とあわせて2人。トイレ介助、ドライヤー、午前の創作と、とてもではないですが足りません。着脱の人が兼務したりしています。 何かおかしい気がするのですが、規約からいってどうなのでしょうか?

  • 猫、トイレで砂を掘ったその後。

    ※※※ ちょっと汚い表現を含みます ※※※ 2週間前に生後3ヶ月の子猫を拾いました。 トイレの場所はすぐに覚えてくれました。 しかし、うんちをする為に砂を掘った後、ちょっと力むのですが、 「やっぱりココは嫌だ」というように、別の場所に砂を掘りはじめ、 それを2、3回繰り返します。 よくない事に、子猫はコクシジウムに感染していて、治療の最中であるため、 うんちがドロドトの状況です。 大抵、砂掘りの3回目には場所を決定してくれるのですが、 その間、トイレは続いていて、砂の上にはうんちが点々と落ちている 状況です・・・。 1回で場所を決定してくれる方法はないのでしょうか!?(>o< ; ) 「我が家はコレで1回になったよ~」等、ご存知の方いらっしゃいましたら 回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 居酒屋で身に覚えのない請求をされました。

    友人数人と居酒屋で飲んでいた時の話です。 ラストオーダーまでお店にいて、清算が終了した時には我々が最後の客になっていました。 店を出て数十メートル歩いたところで、店長という男性が追いかけてきて 「そちらのお客さん(友人の一人)がトイレのドアを壊したので弁償してください」と言ってきました。 全員が結構飲んでいて100%は断言できない状況ですが、 友人は身に覚えがないと言っています。 壊したとされるトイレを利用した覚えもありません。 店側の根拠としては、「(友人が)トイレのドアを叩いているのを従業員の数人が見ていた」 ということなのですが、その現場では何も注意をされませんでしたし、 壊したとされる箇所も少し塗装がはがれた位で弁償を要求される程のものとは思えませんでした。 その場で話し合いをしましたが決着はつかず、終電の時間が迫っていたのでとりあえず連絡先を伝えて帰ってきました。 これは払わなければいけないものなのでしょうか? 友人は「絶対に払わない!」と言っていますが、法律的にはどうなるのでしょうか。 アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 老健施設への入所についての悩み

    現在私の母は70歳。認知症で要介護5の状態です。 お風呂、食事、トイレなどすべて全介助の状態です。 現在は老健施設に入所しており、(病院に入院していてそこの併設の老健に入所できました)もうしばらくすると入所して一年になります。 施設の方から自宅へ戻るか、他の施設に移るかをお願いされており、移った場合3ヶ月経過した後、また再度入所申請をすれば入所できるそうです。 自宅に戻ったとしても満足に介護出来る状況ではないので他の老健へ移ろうと思っています。(特養は申し込んでいるのですが、まだ入所出来る順番には至っていません。) 10カ所ほど老健を見学しましたが、要介護5、全介助と言うことで大半の施設は申し込みをする以前から色よい返事が貰えません。 しかし2カ所前向きな返答がありました。 そのうちの1カ所は比較的重度な状態の方も入所していただいているようで、入所判定でひっかかるとすれば特別な薬を必要としているかや市販薬でも対応できるのかと言うところだそうです。 もう1カ所はすべてにおいて全介助と言う方はおられない(比較的軽度な状況の方)のですべて全介助と言う方に対して満足な介護サービスが提供できるのかと言うのがひっかかっているそうです。(食事だけ全介助、お風呂だけ全介助、トイレだけ全介助の方はいらっしゃるそうです。ここはとりあえず申し込みをして本人の状況を見せて欲しい。それから判定したいと言われています。 施設見学をしたり相談員の方と面談もしました。この2カ所はとても親切に対応していただいて好感も持てました。 施設も清潔な環境でしたし、申し込んだとしても安心してお任せできそうな雰囲気でした。 ただ心配なのが母が施設内で一番重度な利用者だと放りっぱなしにされないかと言うのが不安な材料です。 本人にとっても疎外感を感じ、病気が進行してしまっては素も考もありません。 こういうケースの場合どちらの施設にお世話になるのがベストなのかアドバイスいただければ幸いです。

  • 気難しい妹と良好な関係を築くには

    いつもお世話になっております。20代女子です。 私には2つ離れた妹がいます。普段は明るい子なのですが、事あるごとに「私は愛されていない」「○○(←私)は愛されてるから私の気持ちはわからない」と偏屈な思考を持っている子でした。(もちろん両親も祖父母も親戚も平等に私達を愛しています) そんな愛されてない思考を持っていたからか、18歳で親の援助を受けて家を出て一人暮らしを始めたのですが、何か嫌なことがあったら母親からの電話やメールに一切でない日が一か月続くような不安定な精神状態で、こちらもハラハラしていました。妹としては迷惑をかけているという自覚がないらしく「電話に出たくない時だってある」と母の気持ちは全く考えない言い分でした。 そんな妹も仕事を辞めたので家に戻って来ました。初めの内は妹と仲良くしていたのですが、段々私のことを見下してきて、「○○の菌がうつる」とか明らか私をなめた発言ばかりするようになってきました。 面と向かって話すのもまたバカにされるのでメールで「こっちにも至らないところはいっぱいあるけど、親しき仲にも礼儀ありって言葉を大切に付き合っていこう」と送ったところ、まったく返信なし。 母親に相談しても「あんたが妹に尊敬されるような立派な人間になればいいい」とちょっとズレた 答えがかえってきました。その通りかもしれませんが、もっと根本に別の問題がある気がします。母も妹が一ヶ月連絡断ったりする子だから、できるだけご機嫌をとって気を悪くしないように振舞っています。 こんな状況がもう一ヶ月くらい続いています。最近は妹ともほとんど口をききません。 正直居心地が悪いし、でも私のたった一人の可愛い妹です。 話し始めたらとても面白いし楽しいし、仲良くしたいです。 どうしたらいいのでしょうか。私が年長者として、なんとか問題を解決したいのでお力添えよろしくお願い致します。

  • 一人になるのを嫌がる友達・・・

    高1女子です。そんな大した悩みではないのですが、よかったら見てください。 私には、クラスも部活も一緒の友達がいます。仲もいいです。 けれどその子、何をするにも、誰かと一緒じゃなきゃ嫌みたいなんです。 トイレはまあもちろんですが、私が「遅くなるから先行ってて」といっても待っています。(これは別にありがたいことでもありますが)。あとは、自分の休みを先生に伝えるだけなのに、「ついてきて!」と。(この件に関しては私が「10m先でみまもっとる」って言って何とかやり過ごしましたが) とにかくこのような子です。 「女子はこうゆうのは当たり前」と思っちゃえばそれまでですが、自分は『自分の用事は1人で済ませるべき』だと思っています。 周りの女子がこぞってトイレに行く心理も理解できません(汗)しかも、自分がなんかやっている最中に頼まれると、ついイラッっと来てしまいます。 私の心が狭いのでしょうか?あと、皆さんはどのように付き合いますか?上手い対処法などあれば教えてください! お願いします。

  • 女性の方にご回答頂きたいです。

    女性の方にご回答頂きたいです。 バイト先で、ある女の子に一目惚れしてしまいました。 その子は、大人しい感じの子なのでなかなか話しかける機会がありません。 私が彼女の事を見ているセイか、時々目が合ったりしますがそれ以上の発展はありません。 この子と何とかメールアドレスの交換をしたいと思っているのですが、 バイト先で、交換をしてもらうにも人が多くて難しい状況です。 彼女は一人で帰るので帰り際に、彼女を待って交換をしてもらう方法を 取ろうと思うのですが、待ち伏せされるってのは迷惑でしょうか? 週明けから、部署内で移動がある噂が流れているので、もう会えなく なるかも知れないのですが、また同じ部署になる可能性もありますので どうしようか迷っています。 よろしくお願いします。

  • ピアノの先生のピアノに落書きをしてしまいました。

    義理の妹が2歳半になる娘を連れて子育ての息抜きにお花を習っています。 習っている最中、娘は多分そこら辺で遊んでいるようです。 その先生は同時にピアノの先生もされていて別の部屋にはピアノがあり、先日その部屋に入ってピアノの鍵盤に油性ペンで落書きをしたらしいのです。 50センチ幅くらいに何度か往復をして、、、。 その日は午後お稽古があるとのことで、妹は慌てて汚れ落としの白いスポンジで表面を拭き、ペンのあとは一応消えたそうです。 弁償の話を持ちかけたそうですが、「いい、いい。」とのお答えだったそうです。 ですが、明らかに「何年もたっているし、うちの子供も色々やってるから、いい、いい。」では決してなく、やはり先生にとっても一生ものという大事なピアノだったようです。 ここで、その先生は私の友人で、先日昼食を一緒したのですが、その話をした時大変つらそうでした。 しかも白鍵の横の木地の部分はペンの後が消えてないらしく、かといって弁償云々は毛頭考えてもないようでした。 ただ、大事にしていたピアノが傷物になってしまったのがとてもつらそうでした。 冗談ぽく、ご主人にまた買ってもらおう!なんていっていましたが。 白鍵すべてを取り替えると、後半のウン十万円くらいだと別の人から聞きました。 私としては妹に先日のランチの日のことを伝えようと思っているのですが、ここで、義理の弟はおそらくですが賠償責任補償に入っていると思うのです。 このような場合、補償はされるのでしょうか? また請求さえあれば全額されるのか、部分的にされるのか、この場合、偶発的事故といえるのか、その他保険に関してのアドバイスお願いします。

  • 貸したCDと楽譜

    2年ほど前、大学の軽音楽部の知り合いにCDと楽譜を貸しました。 返却は別に急がなくてもいいよ、と言っていたのですが、 私が諸事情で部活をやめ、貸したものがそれきりになってしまいました。 その子とは学部もキャンパスも違うので、 「今度会おうよ。その時にCD持ってきてくれるかな?」 というようなメールも2,3回したのですが、はぐらかされしまいました。 先日もメールしたのですが、もう返事さえきません。 さすがに、「無くしてしまっって、それを言いたくないのかな」 とか考えてしまいます。 (安いものではないし、もしそうなら弁償してほしいです) キャンパスが違うし、連絡もとれない、一体どうしたらいいでしょう? どなたかアドバイスがあれば教えてください!

  • 他人の愛情が怖い

    こんにちは。当方、精神科に通院している、35歳のオッサンです。 日々、デイケアなるものに通って、社会復帰を目指しております。 そのデイケア生活の中での人間関係で、最近、気がついた事があります。 質問タイトルだと、少々抽象的になってしまいますが、どうやら私は、「他人から大切にされたと感じると、怖くなって逃げ出したくなる」ようなのです。 現に、デイケアを3週ほど休んだ時に、メアドを交換していた別のデイケア利用者さんから心配していただいているという旨のメールをいただいて、大変、嬉しく思ったのですが、ほぼ同時に、何か騙されてるような、ネガティブな思考が始まってしまいました。 本当は、誰かから大切にされたいと強く願っているはずなのに、いざ、そうなると、ネガティブ思考が始まる、つまり逃げ出したくなってしまうのです。故に、相手が気分を害する事を言ってしまったり、最悪、相手を傷つけるような事を口走ってしまったり……。 まぁ、心理カウンセリングの中で、いずれは、その恐怖心を払拭したいと思っていますが……。なにせ、本当は誰かに大切にされたい訳ですから。 そこで、質問なんですが、似たような感じになる方っていらっしゃるのでしょうか?人から大切にされたり、人から愛情を注いでもらったと感じた瞬間に逃げ出したくなる方……。いるのかなぁ?と思って、質問しようとした次第です。 また、過去、そういうタイプだったけど、克服した方の体験談も、差し支えが無かったら伺いたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう