• 締切済み

法人のローン審査

一ヶ月前に土地の売買の契約を済ませ、相手の方のローン審査待ちです。 私は売り主で、相手の方は某会社の会長様で、法人でアパートのオーナーになる形になります。 契約から一ヶ月たち、審査が長引いてるため半月程の延長をお願いされました。 法人だと審査に時間がかかると聞きました。 契約まですごく時間がかかり労力を使ったので、ここで審査の融資が駄目で白紙になると思うと心配になってきました。 契約ではそういう形になるパターンのお話しもちゃんと聞いています。 ただ書類の関係上遅くなってるだけならよいのですが、時間がかかってるって事は融資が駄目になる可能性の方が高いでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

不動産担保ローンの場合、通常の融資と比較すると 「担保にする不動産の評価」という手順が入るので、一般的な法人向けのビジネスローンと比較すると若干審査に時間がかかるようです。 しかし、それでもほとんどの不動産担保ローンの融資スピードは 1日~7日 http://xn--hekm0a371yk5bjwg978azy4a.biz/ ですので、1ヶ月もかかることはありません。 ケースとして、いろんなローンに申込んでいるけども、審査後通らず別のローンに切りかえているのか・・・ はたまた、購入の意思がなく、別の候補物件があり、意図的に遅らせているのか・・・ ではないでしょうか? 商談がダメになることも想定しておいた方が良いと思います。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 不動産賃貸業を営んでおります。  商売柄、なんども「借金しては返済」を繰り返してきましたが、担保不動産をそれなりに持っている関係で、それほど時間がかかったことはありません。  もっとも、父が仕事を始めたころは買手のつかない田畑がちょぼちょぼある程度だったので、父は銀行の信用を得るべく、いろいろ工夫をしたようですが、とにかく担保があれば、(利息は、住宅ローンより高い事業者ローンなどになりますが)融資OKが出るまでに1か月はかからないと思います。  遅れるのは、例えばローンの担保になるものがなく、会長さんの収入(返済能力)について疑問符が付いているのではないでしょうか。  NHKでもやっていましたが、いま、「金余り」なのに貸し渋りがおきています。  銀行が不良債権を無数に抱えた時、「貸した銀行も悪い」という市民の大合唱におされて、国が銀行に「安直に貸付けしないように、貸付けのための統一基準を作れ」と要求したのだそうです。  その結果作った基準に照らすと、一見良い計画でも慎重に調べると「貸してはならない」というレベルの企業が多く、貸すことができないのだそうです。「貸した銀行も悪い」なんて言うからいけない。  ということで、銀行内部で慎重に審査されている途中、という可能性が高いんじゃないでしょうか。  あるいは、審査中審査中と言っている間に購入機会を失って諦めるだろう(貸さないとは言わないが実際は貸す気がない)ということかもしれません。  どちらにしても、アッサリと融資OKが出る場合よりは、『融資が駄目になる可能性の方が高いでしょう』。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの本審査

    すみません、初歩的な質問なのかもしれません。 中古マンション購入予定です。 現在ろうきんのフラット35でローンを組む予定です。 ところが、売主都合で契約が遅れ、当初の予定の融資実行日に 間に合わない可能性が出てきました。 こちらとしてはぜひ購入したい物件なので、 売主都合とはいえ、別のローンを借りることも視野にいれないと いけません。 そこでお伺いしたいのですが、ろうきんの本審査も申し込みつつ 別の銀行の本審査も平行してお願いすることってできるのでしょうか?

  • 住宅ローン審査について

     中古住宅購入時の住宅ローン融資についてご意見をいただきたいと思います。  購入に際し、当方が希望する住宅ローンがありましたが、そこは事前審査がありませんでした。そこで、不動産会社は、提携する銀行で、事前審査を行い、売買契約後、すぐに提携銀行とのローン契約を結ぶように言いました。こちらとしては、事前審査の申し込みはやむを得ないとして、本審査は、こちらの希望する住宅ローンをしてもらえないかお願いをしました。それは可能であるが、とりあえずは提携銀行の契約をしてほしい、断ることはすぐに出来るから、ということで申し込みをしました。  そして、希望のローンの申し込みをしたところ、答えは融資不可能ということでした。理由は、3ヶ月以内に3件以上の審査があると、それだけで融資が不可能ということでした。(それ以外は全く問題がなく、その一点だけで不可能であるということ。)  つまり、不動産会社の進める提携銀行の本審査がなければ、結果として希望する融資が可能であったということです。  そのことを不動産会社に伝えたところ、「3ヶ月以内に3件以上」ということについては、今までの取り扱いの中では例がなく、知らなかったこと、そして迷惑をかけたということで謝罪はいただいたのですが、それ以上のことは出来ず、提携銀行での融資をするしかない(そうでなければ、売買契約そのものが成り立たなかった、契約後は解除できない)ということでした。  提携銀行での融資は、金利も高く、そこでは融資してもらいたくはありません。  不動産屋の言い分は、理屈としては理解はしたのですが、納得が出来ません。不動産会社に何らかの責任を課すことは可能でしょうか。  わかりにくい文章かもしれませんが、皆様のご意見をうかがいたいと思います。

  • ローン特約について

    3月の同日に2件アパートを契約(2件は別の不動産会社、売主)し、手付金を100万づつ払いました。 片方はなんとか融資がおりましたが、もう片方のほうはおりず、融資してくれる別の銀行を不動産会社が探してくれ、仮審査を通りました。 その間ローン特約を1ヶ月延長してもらっていますが、その期間は5月23日できれていましたが、延長せず、審査を待っていました。6月17日、自己資金がないためという理由で、仮審査にとおった銀行から正式に断られました。 ローン特約の期限が切れてしまいましたが、融資してくれる銀行も見つからなかったので、手付けの100万を返金してもらうおうとしましたが、2件同時に契約したことがまずい。と、不動産会社に言われてしまい、手付金が返金されないかもしれないような事を示唆されました。 (1)2件同日に契約しましたが、隠していたことはなく担当者には進捗状況を逐一報告しておりました。が、多額の負債をおった。ということでローン特約は適応されないのでしょうか (2)ローン特約の期限が切れた後、融資先が見つからないのですが、契約を白紙解約できないのでしょうか。手付金は放棄しなければならないのでしょうか

  • ローンの審査不成立の証明について

    ローンの審査不成立の証明について http://okwave.jp/qa/q5954163.html 以前、オーバーローンについて質問したものです。 私は売主で買主のオーバーローンに不信感を感じたのですが、 案の定というか、ローンの審査が不成立となり、契約は白紙に なりました。 しかし、それについての証明はとれないとのことです。 つまり、契約破棄の理由は、買主側の都合によるもの かもしれません。 ローン審査不成立の場合は、手付金を返さなくていけませんが、 買主都合の場合は、手付金を返す必要はありません。 これについて専門家、経験者の方のご意見をお聞かせいただ ければと存じます。よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン審査

    本審査OKが出ました 内定通知書には「個人情報に著しい変化があった場合お断りする可能性があります」と記入がありました。 金消契約や融資実行時に再審査があるのでしょうか? 引越し準備などでカードを使用するのもダメですか?

  • ローンの審査

    2年前に自営業のため確定申告3年分を銀行に提出したところ売上や所得が少ないことで住宅ローンの審査が通りませんでした。 現在旧国民生活金庫からの融資も残りわずかとなり、店舗兼住宅の購入を考えています。 そこで3000万の融資を受けるにはどのような形で審査に望んだほうが通りやすいのかアドバイスを下さい!  (1) 信用金庫(一応メインバンク)で2400万の住宅ローン    +国民生活公庫で600万円の融資  (2) 3000万融資可能の銀行を探す  

  • 住宅ローン審査

    中古一戸建て購入の為、私と、母の親子リレーで、不動産会社を介して、フラット35Sの審査を受け、事前審査に通りました。 その後、本審査を受けたのは一ヶ月後で、その間に、私が一人暮らしの為、アパートを借りたのですが、家賃の支払方法が、大家さんの代わりに、クレジットカード会社が代行して引き落とす物件だったので、仕方なく不動産会社指定のクレジットカードを作ったのですが、住宅ローンの本審査に通らなかった事で、中古住宅を仲介してくれた不動産会社が、アパートを借りたせいだと言ってきました。 クレジットカードのキャッシング限度額は0円だと伝えたのですが、家賃(6万)の引き落としが、返済比率に含まれると言われました。そんな事はあるのですか?もし、その場合、今アパートを借りて生活している人は、ずっと住宅ローンを組めないのではないですか? それと審査会社が不動産会社に審査が通らない理由を話す事はあるのですか? また、契約書に本審査に通らなかった場合、手付金は全額返還します。と書いてあるので、私と母は、契約を白紙にして手付金の返還を希望しました。 不動産会社の担当者は、その時は、『契約違反ではないので全額返します』と言っていたのに、次の日になると『店長と話した結果、違約金が発生するかもしれないので、もう一度、違う銀行で審査して通らなかったら、白紙にして、手付金も返還します』と言ってきました。 契約書には 【本審査通過後の自己都合によるキャンセルは手付金を放棄しなければいけない】 【売主は買い主の意思に反して本審査に通らなかった場合、速やかに手付金を無利息にて返還しなければいけない】 となっています。 不動産会社が、契約を取りたいが為にアパートを借りた事を契約違反だと偽り、審査を通そうとしてる様な気がします。 もし、アパートを借りた事が契約違反なら二度目の審査が通らなかった時も契約違反なのではないですか?それなのに、二度目は手付金を返還するって言うのは、おかしくないですか? しかも、違う銀行にして、フラット35Sではない上、親子リレーが希望だったのに、私が名義の合算になり、無理矢理、審査を通そうとしてるみたいで、正直疑ってしまいます。 信用して大丈夫ですか? やっぱり、アパートを借りた事は契約違反ですか?

  • 携帯の法人契約の審査について

    法人名義で携帯電話を契約する場合の審査ですが、代表者及び来店する担当者への審査も行うのでしょうか? 例えば、代表もしくは担当者が、携帯の未払いなどある場合は法人契約も不可でしょうか? ご存知の方いましたら、ご教授下さい。

  • 売主の事前審査が通らず、買えなかった物件

    ある中古マンションを購入しようと、不動産業者経由で 売主に、買い付け申し込み書を提出しました。 売主からはOKを貰いました。 次に、融資先である銀行の事前審査を受けました。 事前審査も通り、次は契約に、本審査か・・・を息巻いていたところ 売主の事前審査が通らない、と業者から聞いて、愕然としています。 売主は、新築の家を購入されるようですが 現中古マンションを売ったところでローン残債が残り その残債+新築購入費用を、銀行に融資してもらう目的だったらしいのですが どの銀行にあたっても、審査が降りなかったようです。 なので、買えませんでした。 売れないのに、売りに出している事に、信じられない気持ちですが こういった話は、よくあるのでしょうか。 これから先も、同様の事がないのか不安です。

  • ローン特約欄の金利について

    一般的な話としてお聞きしたいのですが、 不動産売買契約のローン特約欄について、金融機関、融資額、金利、年数を記載すると思いますが、 仮に、○○銀行 融資額3000万 金利1.0% 年数35年 の条件で事前審査が通り、 同様の内容でローン特約欄に記載して契約し、銀行の本審査を申し込んだとします。 本審査の結果が以下の様になった場合は、それぞれローン特約による白紙解約はできるのでしょうか? (1)融資額2800万に減額、金利と年数は変わらず (2)金利が1.5%に上昇、融資額と年数は変わらず (3)年数が30年に短縮、融資額と金利は変わらず 3つの条件が揃わなければ白紙解約という形を取れるのでしょうか? 金利部分が1.1~2.5%になっている場合、 事前で1.1%でOKだった場合でも本審査の結果2.0%になったとしても文句は言えないわけですよね? このような形で金利に1.4%もの金利の幅を持たせてのローン特約を設けることは多いでしょうか? よろしくお願い致します。