• 締切済み

セロー225 ホーンがならない

セロー225ホーンがならなくなりました 走っていて、ホーンスイッチを押しても鳴らず 5~10秒押し続けると思い出したように 鳴るときもあります バッテリーは新しいです 思い付くのは ホーンからホットグリップを付けようとケーブル抜き差ししたことがあり (ホットグリップは暖かくならなかったので外しました) ホーンのケーブル劣化かなと思います 試すと良いことや 他に考えられることはありますか

みんなの回答

回答No.4

バッ直でホーン鳴りますか? ホーンって使わないと鳴らなくなってきたりします。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございました

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.3

ケーブル不良のほかにスイッチの接触不良があります。 ボタンの横からCRCを吹いて直ればよし。 グリップ部分をばらしてCRCをつけた綿棒で磨いて、 仕上げに接点復活材を吹いていればなお良しですね。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

本来なら車体側のトラブルかホーン自体のトラブルか調べる必要があります、テスターでもあればよいですがなければホーンを取り外して(別の配線をつけて試す方法もあるが)電圧をかけてみる、それでキチンと鳴れば車体側(しかし、症状として考えられることは私ならホーンボタンあたりの接触不良を一番に疑います) グリップヒーターがどの程度の電流を必要としているのか知りませんがホーンの回路から電流をとるのは私は進めません、別回路をきちんと組んで取り付けするべきと思います。 と、言うことで一番にスイッチの接点に接点回復材などのスプレーをしてみます、それで調子がよく鳴りそうに思えます。 キルスイッチ等も偶に接触不良を起こしますから、たいていは556等を吹きますがあれば接点復活剤がよいと思います(なお配線の擬宝珠やコネクターも私は接触不良の多い部分として注意しています)特に雨水などのかかるバイクの場合多いですから。

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.1

ホーンをプラスチックハンマー・ドライバーの枝の部分で叩いてみる。ホーンが鳴りっぱなしの時にも、鳴らない時み、これで一時的に解決しました。

関連するQ&A

  • セロー225we ホーン音が小さくポン

    ホーンスイッチを押しても少し遅れて鳴ったり、ときどき鳴らなかったりしていまして… ついに鳴らなくなりました バッテリーは充電しましたが変わらず ネットで確認していると、ホーンのネジを緩めるとのことで緩めてみてました スイッチを押して放す時にホーンが動いてポンと小さな音がします 小さくポンポンは鳴るので、配線が悪いのではないのかなぁと思うのです… ホーンが固着しているとかでしょうか? 試せることはありますか?

  • セロー225WE 押し掛け

    少々あほなことでバッテリーをあげてしまいました 下り坂で押し掛けをしようとしたのですが リアタイアがグリップするだけで、かかりませんでした 旧型のセロー225のときは、簡単にかかったので 何が違うのかな?と質問です (225はキックがついていた WEはついていない) WEは車体が少し重くなっているから等の理由、でしょうか 根本的にかからないようになっているのでしょうか

  • 自転車にヤンキーホーン付けようと考えていてホーン、バッテリー、スイッチ

    自転車にヤンキーホーン付けようと考えていてホーン、バッテリー、スイッチ、配線用コードが準備してあります。 しかし配線の方法が分からず困っております。 どなたか配線のしかたを教えていただけると幸いです。

  • ホーンについて2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4023952.html ↑前回質問↑ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4021091.html​ ↑前々回質問↑ 前回は説明不足のようで的確な回答がいただけなかったので1から丁寧に説明します。 まず、私はステアリング交換が今回が生まれて初めてです。ほとんど無知です。それを踏まえて質問です。 ネットでいろいろ探してみました。ステアリングの交換のやり方、ホーンの配線のやり方etc...そして自分では万全のつもりでステアリング交換をしました。まずバッテリーのマイナスの端子を外しました。次に純正のホーンカバーを外しステアリング中央のナットを緩めステアリングを引っ張り外れたところでナットとステアリングを外しました。 次にボスを取り付け、HA11系のアルトはアースがないとホーンが鳴らないようなので、あらかじめ用意しておいた配線を中央のナットと共締めにしました。ホーンスイッチの裏の接点が2箇所あります。どっちがどっちなのか分からないのでとりあえずテキトウに配線を2箇所につなげました。バッテリーのマイナス端子を接続し、ホーンボタンを押してみましたが鳴りません。再びバッテリーのマイナス端子を外しホーンボタンの裏の接点の配線を入れ替えました。バッテリーのマイナス端子を接続し、再びホーンボタンを押してみました。しかし鳴りません。 試しにボスから出ている接点だけで2箇所試してみましたが、鳴りません。交換前の純正は鳴っていたのでホーンの故障では無いと思います。 分かる方ご教授願います。

  • ホーンスイッチの増設で

    お世話になります。現在装着してる社外品のホーンにハンドルのホーンスイッチとはべつに、コンソールボックスのスイッチパネルにスイッチを増設しようと思い、自分なりに配線してみましたが、ホーンが鳴らないので、教えていただきたく質問させていただきました。私が配線したのは、エーモン製の4極リレーの赤線にはバッテリーからの常時電源、黄線にはほーんから出ている線に割り込ませ、ACC電源か増設するスイッチを経て青線に、黒線はボディーアースに配線しました。ホーンは1線式になっています。ホーンは2個ありますが、ホーン間は繋がっていますので、その間に割り込ませています。色々考えましたが、私の知識では解決出来そうにありません。どなたかよろしくお願いします。

  • 3輪車に原付のホーンを付けても違法になりませんか

    私は普段カブを乗りますが行き先が近い場合、3輪車に乗ることもあります。 しかし歩道の無い狭い車道を走っていると時々後から横暴なクルマから威嚇の ホーンを鳴らされ追い立たされる場合が有ります。 こちらは特にふらついて走っている訳でもなく道の左端を普通に走っているので こちらに非はありません。 ホーンを鳴らされてもこちらにはチンチンと鳴らすベルも無く特に対抗する 手段がなく残念な思いをしています。 そこでホーンを鳴らされて挑発されてもそれに報復の威嚇をしたいので 原付バイク用のカン高い音のするホーンを付けたいのですが 3輪車に原付のホーンを付けるのは何らかの違法になるのでしょうか。 違法にならないなら付けます。 他にスイッチやバッテリーも付けます。

  • 自転車に原付のホーンを付けても違法になりませんか

    自転車で歩道の無い狭い車道を走っていると 時々後から横暴なクルマから威嚇のホーンを鳴らされ追い立たされる場合が有ります。 こちらは特にふらついて走っている訳でもなく道の左端を普通に走っているので こちらに非はありません。 ホーンを鳴らされてもこちらにはチンチンと鳴らすベルしか付いてないので無抵抗に泣き寝入りするしか手はありません。 そこでホーンを鳴らされて挑発されてもそれに報復の威嚇をしたいので 原付バイク用のカン高い音のするホーンを付けたいのですが 自転車に原付のホーンを付けるのは何らかの違法になるのでしょうか。 違法にならないなら付けます。 他にスイッチやバッテリーも付けます。

  • またセローが動きません

    以前にも、「動かない」ということで、こちらに質問した者です。今回は、症状が違うので、またアドバイスを頂きたいです。 セルスイッチを押すと「ジジジジジ…」と鳴るだけで、エンジンがかかりません。 ガソリンは入っています。ニュートラランプもはっき点灯しています。 バイク屋さんへ持って行って、バッテリーに電気を流す機械?をつなげてセルスイッチを押しても、かかりませんでした。バイク屋さんは忙しとのことで、あまり取り合ってもらえませんでした。 友人は、レギュレーターがイカれているのでは…と言っています。 バッテリーを交換したのは、1年半前頃です。 思い返すと、1週間ほど前から、セルスイッチを押してエンジンがかかるまで、ちょっと間があった気がします。「ジジ…ブルブル…ジジジ…ブルブル…ジ…ブルン」みたいな感じです。 私の予想では、「短距離ばかり乗り回しているので、バッテリーがなくなった。充電すれば大丈夫」なのですが。 ただ、引っかかるのは、プラグのケーブルをはずしてみたら、芯がなく空洞だったのですが、プラグのケーブルはそのようなモノでしたか?メタルな線が付いているモノと思っていたもので、それが原因か?とも思えます。 あと、セローのバッテリーはガススタ等で充電してもらっても良いのでしょうか?追充電してはいけない、と聞いてますが、少しでもできれば…と思っています。 とにかく、自分の力で、お金をかけずに、動かしたいと思っています。 本当に、毎度素人のバイク乗りで申し訳ないのですが、どなたか、アドバイス下さい! よろしくお願いします。

  • ホーントラブルとエアーバッグ

    教えてください。 現在、99年式ワゴンR(MC21S)に乗っています。 1ヶ月ほど前に、ホーンを鳴らしたところ、止まらなくなりました。もう一度、押してみたところ止まったので、そのまま放置していました。ところがこの間の真夜中に2日連続で何もしないのに、ホーンが鳴り続けてしまったため、ディーラーに見てもらったところ、ホーン部分のスイッチ不良であろうとのことでした。しかも、エアーバッグと一体のため、エアーバッグごと交換しないといけないと言われました。たかだか、ホーンのスイッチ不良のために6万もかけて無傷のエアーバッグやステアリングを交換しないといけないのでしょうか?不良箇所(ホーンスイッチ)のみの交換は不可能なのでしょうか?また他のメーカーでもこうなのかを分かる方、教えてください。

  • ハンドル交換をしたらホーンが鳴らなくなりました。

    こんにちは。 先日純正からMOMO製のステアリングに自分で交換しました。 バッテリーのマイナス端子をはずして作業していたので、作業終了後バッテリーを戻し、ホーンをテストしたところ、フンともスンともいいません。 心当たりがある点が2つあります。 1.車体側とボスとの接点にグリスを塗らなかった。 2.ホーンボタンの端子を間違えている。(MOMOのホーンボタンには端子が寝ているものと立っているものの2つあります。立っているほうにケーブルを接続しました。) 車はマツダのAZ-3です。エアバックはありません。前述のように、ボスとの接続はカプラーではなく、金属の台座です。 どなたかご教授お願いします。