• ベストアンサー

天井固定の照明の電球の交換がしたい

お世話になります。 写真のような天井に固定された照明器具なのですが、電球が切れたので交換したいと思い、 カバーを外そうとあれやこれやと試してみたのですが、外せません。 普通は白いカバーを回転させると外れてくるのですが、回転させても外れませんし、上に浮かせてみましたが、びくともしません。 天井取り付け部分のビスを回したら、電線が出てきてしまいました。 高いところにあるので、腕を伸ばしてなんとかビス部分に手が届くような感じです。 どうしたらカバーを外せるでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.4

シーリングライトとは違いますね でも、基本の作業は同じです。 シーリングライトのカバーには溝はきっていませんが このような器具のカバーは溝が切っており、回して 外します。 (1) 長い期間外さなかったので固着している。 (2) 閉める時に固く締めすぎている。 このような形状の器具ではネジを外して回す物は ほとんどありません。 .外す方法として、 (1)しっかりとした台や脚立に乗る (2)滑りにくいゴム手袋をはめて、小刻みに回す  この時に、下から見て反時計回りに、ゆっくりと  回して下さい、  私は、回転しない場合は、カバーの下から軽ーく  ゴムハンマーで2~3回ほど コンコン と叩いた後に、  付け根の 周りもごゴムハンマーで何箇所かをかるーくたたき  タオルで包んで、ゆっくりと回すと、大体回ります。 余裕があれば、上の金具が回らないように片手でつかんで 片手でカバーを回すと、配線部分が痛みません

pianon9
質問者

お礼

詳しく書いて下さり、とても助かりました。 ですが、他の方にもコメントした通り、 白いカバーが空回りするだけで全く外れる気配がありません。 どうもありがとうございました。

pianon9
質問者

補足

思い切って高い椅子の上に高い台を置き、外し方の写真をとってみたところ、グレーのカバーの上部が2箇所ネジで固定されており、それを外さないとカバーが外せないことが判明しました。 が、非常に小さい隙間しかなく、ネジ回しの持ち手部分が引っかかり、ネジ回しをネジに差し込むことができません。 極短い長さのネジ回しを探すか、本体ごと外して電球を交換するしかないと思います。 なんて不便なのか、メンテナンスを考えられてないのに呆れました。 皆様、アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (727/1180)
回答No.3

ギリギリ手を伸ばすのではなくて、きちんと脚立や踏み台に乗って白い傘の一段上のブラウングレーの部分をよく見てください。 白字で「グローブ(傘)の取外し方法」って書いてあるようですよ?

pianon9
質問者

お礼

高い天井ということもありまして、踏み台がありません。 指示通り回しても外れないのです。 ありがとうございました。

noname#227171
noname#227171
回答No.2

添付の写真の上に書いてあるみたいですよ。 確認してください。 以下を参考にしてください。 https://www2.lighting-daiko.co.jp/support/fit_up/cover.html 提案ですが、新しく交換されるときはLED電球にしてください。 寿命がかなり長くなり電気代の節約にもなります。

pianon9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら外れません。 参考になるサイト、ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

写真に記載されている文字の通り、下から見て右へ回してみてください。

pianon9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 空回りしてしまい、手応えがないのです。 いくら回しても回っているだけです。 残念ながら外れません。

関連するQ&A

  • 天井直付照明

    現在、直管型蛍光灯を二本使う長方形の照明器具が天井にボルト止めされていますが、これを器具の各々交換したいと思ってます。 天井にはシーリングもローレットも付いておらず、天井埋め込みのボルトに、照明器具の上カバーがナットで固定されてます。天井から配線ケーブルが出ており、それが照明器具の上カバーの穴を通って内部回路にカプラで接続されています。 カバーは開けることができ、天井に埋め込まれたボルトで固定されていることが分かります。配線はカプラを介してますので、ナットとカプラを外せば、現在の照明器具は簡単に取り外せそうです。照明器具は下記のページの左上の製品のような形態です。 http://www.ueden.com/syoumei.htm 同様な形状の照明器具をよく見かけるのですが、規格化されているのでしょうか。そうなら、素人でも、今の照明器具を取り外して、新たな製品を現在の天井のボルトと配線に取り付けられでしょうか。どうか宜しく御願い致します。

  • 天井据付照明蛍光灯交換

     ・24年前に購入住宅に最初から付いていた天井固定の木枠付のサークライン4個の照明器具で   す。 ・ランプ交換しようとしましたが、器具のどこにもボタンのようなものがありません。以前に一度、  カバーを無理やり下から外し交換した事がありますが、今回もカバーを外そうとしましたが劣化が  進んでいるようで外せず、少し破損してしまいました。 ・別の部屋にも同様の照明器具(こちらは直型蛍光管4本タイブ)がありますが、これにはボタンが  あり押せば簡単に外れます。 ○木枠ごと回せばと考えましたが、回りませんでした。かたく固定しているのではなく天井との間に   固定部以外のところは小指くらいは入る状態です。   方法さえ判れば簡単な事だと思うのですが、やはり電気屋さんに頼むしかないのでしょうか?

  • 天井照明器具の交換

    現在、天井備え付けの照明(長方形で、蛍光管が4本のタイプ)を別の照明に交換しようと考えています。 カバーをあけてみたところ、照明のケーブル(?)は引っ掛けシーリングに接続されていましたが、 天井側の引っ掛けシーリングは天井に固定されておらず、天井にあいた穴から垂れ下がっている状態でした。 また、照明器具の四隅を天井に直接ネジ止めされていました。 穴が開いているところから見る限りでは、1cm~2cm程度の石膏ボードだと思われます。 天井に直接ネジ止めされている付近を指でたたいてみましたが、 石膏ボードの奥に木がある感触はありませんでした。 この状態の照明を、IKEAで販売されている照明に交換しようとおもっています。 IKEAの照明は引っ掛けシーリングに接続する部分と天井に固定する部分が別なので、 今回のようなケースに使用できるのではないかと考えています。 皆さんにアドバイスを頂きたいのですが、 うまく設置できるアイデア等ありませんでしょうか? ※既存のネジ穴を使う、等。(ネジ穴の位置はあいませんが・・・) 宜しくお願い致します。

  • 柔らかい天井に照明の配線器具をつけたいです。

    柔らかい天井に照明の配線器具をつけたいです。 今年の4月から賃貸をしているのですが、もともと照明器具はない物件で、以前居た方が使っていた照明器具と私が持ってきた照明器具を交換しようとしたところ、シーリングボディが天井から外れました。 一般的な家庭用ですので、ご存知かと思いますが、 シーリングボディは照明器具のための配線器具のことです。 プラスチックに配線をします。その後、天井にネジで固定します。 天井の素材は、とても柔らかく、無理な力を加えたわけではないのに、天井側が破壊されたような感じで、ボディが外れました。照明器具をボディから外す時の回転の力だけで壊れました。 素材は、紙(?)です。色は白で、配線の穴の周辺をつつくと、ボロっと崩れてきます。 現在はボディには天井の穴からの電線だけがついていて、ぶら下がっている状態です。 不動産屋をとおして、業者に依頼するのが、通常の方法かと思いますが、 1人暮らしで、忙しいこともあり、数週間は時間を取って立ち会うことができません。 天井を補強しネジを留めるだけで、直れば、楽でよいのですが、補強するとすればどのような方法がありますか。 ホームセンターは近くにあります。 また、このような柔らかい素材の天井の場合、普通はどのような方法で照明器具を固定するのでしょうか。 このような状態で固定していたことに安全性の面から、戸惑いを感じています。 現在は照明がないのでできれば明日中に決着をつけたいです。無理ならコンセントで使える照明を買うしかないですが…

  • 電球だけの照明器具を教えてください。

    天井に、電球一個だけのシンプルな照明をつけたいのですが、どこで器具が売っているのかわからないので、教えてください。天井には、取り付ける器具が付いていますので、そこにはめるだけの安くて簡単なものがいいのですが・・・。

  • 天井の照明器具のカバーが外れません

    天井の照明カバーが外れないんです 電球を交換しようと思い、3箇所のネジを回し、ガラス製?の白いカバーを回しましたが 外れそうにありません カバーの外枠?みたいな金色部分を外す必要があるように思うのですが、これはどうやったら取れるのでしょうか??

  • 古い照明器具の電球交換

    電球を交換したいのですが、丸く黄色いガラス玉部分の外し方がわかりません。 写真の、照明器具上部のネジが回りそうですが、足場が悪くひとりだったため、ガラス玉を落としてしまいそうで中断しました。 仕組みが分かったら、危険予知しながらできそうです。 お知恵を貸してください。

  • 天井照明の取付け

    リビングの天井に取付ける照明が壊れたので取り替えようと家電量販店で引っ掛けシーリングタイプの照明器具を買ってきました。いざ取り付けようと照明カバーを外したら、天井に引っ掛けるソケット(?)が付いておらず天井裏からのコードが照明器具に直接つながっていました。この場合、どうしたら購入した照明器具を取付けられるのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 電球を交換すると、電球が壊れてしまいました

    こんにちは。 家電製品に疎いもので、どなたか教えてください! 先日部屋の照明の電球がチカチカするので、交換したところ、新品の電球が壊れてまたつかなくなりました。 その照明器具は特に新しいものではないですが通常の吊り下げ式でドーナツ型電球を二つはめるタイプです。 これはもう照明器具自体を買い換えるしかないんでしょうか。 部品交換で済ますことはできますか??

  • 電球交換ができません

    浴室の電球が切れたようです。15年ぐらい交換をしていないのでカバーが回りませんでした。 パッキンがくっついていると思ってマイナスドラーバーを白いパッキンの部分に少々差し込んで1周してカバーとパッキンの間に隙間ができることを確認しました。くっついて固まってる感じはあまりありませんでした。 そのあと、カバーを持って左右に少々ギシギシやって反時計回りに回したところ、3~4cmぐらい動きましたがそこでカツンと抵抗があってそれ以上回りません。 カバーがガラスのため、怖くて無理に回せませんがそれ以上は何かが邪魔して回らない気がします。 止まった位置で下へ引っ張って見ましたが抜けてきません。 家が古いのであまり引っ張ると天井がバキッと割れそうで無理です。 反時計回りというのは左から右へ回すというのは合っていますか。 こういう照明器具の仕組み、コツ わかりますか。 困り果てています。