親を扶養から外すタイミングは?

このQ&Aのポイント
  • 親を扶養から外すタイミングについて考えてみましょう。
  • 77歳の親を税法上扶養している状況で、扶養から外すことになりました。最適な切り替え時期はいつがベストでしょうか?
  • 住民税への影響も気になるポイントです。
回答を見る
  • 締切済み

親を扶養から外すタイミングでベストな時期は?

現在、77歳の親を税法上扶養しております。 今回、扶養から外すことになったのですが、切り替え時期はいつがベストなのでしょうか? やはり、1月1日なのでしょうか? また、住民税への影響も気になります。

みんなの回答

  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.2

所得税で扶養控除を取るかどうかは、その年の税額決定のタイミングで扶養控除等(異動)申告書もしくは確定申告書に親御さんの名前を記載するかどうかで決まりますので、月日単位の「切り替え時期」というものはありません。 住民税で扶養控除を取るかどうかは、今年分の所得税の申告(年末調整もしくは確定申告)に連動し、来年6月からの税額に反映されます。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.1

「税法上」ということですから、所得税・住民税の扶養控除のことでいいでしょうか。 そうであれば、「扶養を外す」「切り替え時期」とは、どういう手続きをされるのでしょうか。 そもそも、どういった理由で扶養を外されるのかわかりませんが、通常は12月31日現在のその親の状況で、扶養控除を申告できる、できないの判断をします。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm そして、親の扶養控除を申告できない(したくない)のであれば、給与所得者の場合「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」に記載をしなければそれでOKです。確定申告者であれば、同様に扶養控除の申告をしなければOKです。 住民税についても、年末調整あるいは確定申告をすれば連動しますので同様です。 したがって、最適な「切り替え時期」というものは特に存在しません。 しいてあげれば、給与所得者であれば、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」に年頭時点で扶養者から外しておけば、その分の毎月の源泉徴収税額が多くなります(=給与の支給額が減ります)。一方、年末調整時に扶養を外すと、その時点で一気にその分の税金が追徴されることくらいの違いでしょうか。最終的に支払う所得税・住民税の額は同じです。

関連するQ&A

  • 扶養をはずすタイミングは、いつがベストでしょうか?

    いろいろ過去の質問を読んでいる間に、混乱してしまいました。よろしくお願い致します。 ここ数年、私は夫の扶養内の範囲(103万円未満)でパート勤務をしてきました。 2年後に、夫の会社から出ていた扶養手当がなくなることやその他の要因もあり、正社員での勤務を考え始めています。 幸いにも、10月くらいから今の勤務先で正社員にならないか、と声をかけて頂いています。 お給料は、基本給17万円程になる見込みです。賞与も年2回(5ヶ月程度)、あるようです。 7月現在で、今年の収入が70万程度あります。 今後、9月まで月10万程度のパートで勤務して、10月から正社員になるとすると、年収は130万円そこそこにしかならない気がします。 (賞与はすぐ出るか不明なので計算に入れていません) ここで、わからなくなりました。 税法上の「扶養」は、1月~12月までの収入ですよね? 社会保険上の「扶養」は、これから先1年間の見込み収入ですよね? (認識が違っていたら、ごめんなさい) いずれ正社員で働けば、扶養をはずれることは理解できるのですが、このような現状の場合、いつから正社員として働き始めるのが、ベストなのでしょうか?(税法上、社保険上から考えて) 特に、10月から勤務ということになれば、今年はあと2ヶ月しかありません。 その時期に、扶養をはずすことは損ではないでしょうか? 困っています。 アドバイス、どうぞよろしくお願い致します。 ちなみに、「今年いっぱいはパート勤務で、来年から正社員」と考える余地は会社にもあるようです。

  • 親の扶養について

    親の扶養について教えてください。 私の夫と義理の父・母は生計は共にしていませんし、送金等も していませんが、私の夫は夫の両親を扶養にすることは可能なのでしょうか。ちなみに夫の父・母は現在無職です。母方は年金の受給を受けています。(母は現在、父の扶養となっていると思います。) もし、扶養した場合、相手の親は住民税及び健康保険料は 払わなくてよくなるのでしょうか。 また、夫については、扶養にすることで、税の控除等は受けられるのでしょうか。 無知ですみません。 教えていただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 親の扶養から外れたら・・・

    自分は19歳の大学生です(今年の九月に20歳になります)。 自分はネットで物を売って収入を得ています。 利益が38万円を超えたら親の扶養から外れてしまいます。 親の扶養から外れたらどのようなことが起こるのでしょうか? ・親の所得税が増える ・親の住民税が増える ・自分で確定申告をして税金を納める 上記の三つだと自分は考えているのですが、これ以外に何かありますでしょうか? 健康保険の利益130万円の壁は超えないように調節するつもりなので、健康保険は親の被扶養者のままでいられます。(詳しい年収面での条件は健康保険組合様に問い合わせて確認済みです) どなたかよろしくお願いします!

  • 親を扶養に入れるべきでしょうか?

    2つ質問があります。 (1)別居している私の実の親が61歳になり収入が0になりました。  収入が0ということは、住民税や国民健康保険の金額も0になる  のでしょうか?0でないならば年収700万円サラリーマンの私の  扶養にしたら親の住民税や国民健康保険は0になりますか?また、  私の負担は増えないでしょうか?私の所得税は若干減少しますか?  ■私の詳細:年収700万円程度、源泉徴収税額30万円程度、        住宅ローン減税で15万円還付、不要人数0人、        現在仕送りをしています。 (2)1月から67歳と64歳になる私の配偶者(嫁)の両親が自営業を  廃業し、国民年金のみの収入になります。年金は年間に60万円  程度です。(1)と同様、私の扶養にしたら得になりますでしょうか?  私の詳細は上記のとおりで、今後仕送りもするという条件付きです。  ((1)同様別居しています) 以上、現在の不景気で親や私の生活も逼迫しており、切実です。 何卒ご回答をお願いいします。

  • 親を扶養から外す方法

    会社員55歳寡婦。 グループホームに入れている85歳の母親を扶養に入れてました。(健康保険はしていません) 脳内出血で倒れ、急性期病院へ運ばれ、月末じめの入院費用を払ってところ、とんでもない額に。 親を扶養に入れていたので、親は住民税非課税枠ではありませんでした。 この度、介護医療院に長期入院予定になり、自分は世帯分離をして親を扶養から外すことを希望します。 ところが色々検索しても親の扶養から外れる学生の例ばかり出てきて、我が家のようなパターンは全く回答が出てきません。健保組合のサイトも多数出てきますが、健保は扶養ではないので、税法上の扶養から外したいのです。 役所のどこへ行けば良いか、自分だけの書類で良いかなどご教示お願いいたします。 よろしくお願いします。 大変困っていて毎日泣いています。 ※OKWAVEより補足:「税金」についての質問です。

  • 親を扶養にできるのでしょうか?

    明日から社員として働く事になりましたが、親を扶養扱いに出来るのか分かりません。 健康保険と税法上の扶養の違いがあると思うのですが、よくわからないので教えていただけないでしょうか? 私(38歳) 父(65歳・同居) 母(63歳・専業主婦 同じく同居) 父は先月に嘱託社員として働いていた会社を退職して現在は無職です。 給与は1・2月分の2ヶ月分の給与支給がありました。 父の年間の年金は約190万、母は90万程だと思われます。 自分なりに調べたところ、健康保険の扶養は出来ないかと思うので 父の前の会社の健康保険を継続で手続きをして父母二人の健康保険を しようかと思っています。(国民健康保険は2人分の金額がかかるそうなので) これで合っているのでしょうか? 税法上の扶養がいまいち分かりません。税法上、扶養できるのでしょうか? 自分がよくわかっていないので分かりにくい質問の仕方になってしまい 申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 扶養家族の外し忘れ

    扶養家族の外し忘れ 昨年まで両親を税法上・保険上の扶養家族としていました。 今年の1月から父が勤め始め、両親とも扶養家族から外すことになりました。これと同時に同居だった私が仕事の都合上、別居することになりました。 私の会社には「両親を扶養から外してください」と伝えたところ、保険証を返却してと言われましたので、保険証を返却しました。 これで扶養から外れたと思っていたら、本日、市より扶養家族の所在地が不明として、扶養家族の情報の提示を求める書類が送られてきました。 ・これは、私の会社の扶養家族を外す手続が、保険上の扶養を外しただけで税法上の扶養は外れていなかったということでしょうか? ・半年間(1月~6月まで)の私の所得税・住民税の控除分はどのように支払うのでしょうか?※自分の給与明細票を見ていなかった私も悪いですが・・・、確かに半年間、所得税・住民税は安くなっていました。 ・おそらく追納になるかとは思いますが、どの位の金額になるのでしょうか。※給与は月30万弱です。 色々ご教授頂けると幸いです。

  • 扶養家族について

     扶養家族についての質問なのですが、この度祖母を扶養家族に入れようと考えています。祖母は誰の扶養家族にも入っていません。祖母の年齢は75歳です。両親は健在です。そこで質問です。 1.扶養家族に入れる際に税法上の扶養のみに入れることは可能なのでしょうか? 2.税法上の扶養で安くなる税金は、所得税と住民税の2つでしょうか?  初歩的な質問ですみませんが回答よろしくお願いします。

  • 親と別居して親の扶養から外れるとき

    現在親の健康保険の被扶養者になっています。 これから住民票を移して親の保険扶養から外れたいとおもっています。 外れる時には新しい住所の住民票などは親の会社に提出することになるのでしょうか?

  • 親を扶養に入れると得することはありますか?

    現在手取り19万円弱の派遣社員をしております。 年金受給の両親(別居)を扶養に入れた場合、 どういうメリットがありますか? 尚、現在わたしは主人の扶養からは外れて 自分の社会保険をもっております。 住民税や所得税や社会保険料などは安くなりますか?

専門家に質問してみよう