• 締切済み

2016ソムリエ試験の落ちた要因

2016年のソムリエ試験の三次で落ちました。 何度も動画を見ながら思い出して確認をしているのですが、ミスった手順も思い当たらないし、通っていたスクールの先生からも大きい失敗を連続してしない限りはあなたは大丈夫と言われていました。 落ちたからにはそれなりの理由があることはもちろん受け止めていますが、全く思い当たらないためどうやって来年に備えようか頭を抱えています。。 今年からソムリエの試験が色々と変わった部分もあるため、三次の判定基準も変わっていたりするんでしょうか。。 落ちたことよりもなぜ落ちたのかが分からないことがしんどくって仕方がないです。。(´;ω;`) 誰か知識のある方、お知恵を貸してください。。(´;ω;`)

  • お酒
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • gox
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

同じくソムリエ三次で不合格でした。 私も落ちる理由が見当たりませんでしたが、よく確認してみたら書類不備でした…。というか職務経歴書の封入漏れです。また来年一次からやり直しになってしまいました。 そのような事がない事を祈りますが、一度確認してみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 栄養士 試験

    来年、栄養士実力認定試験を受けようと考えています。インターネットで栄養士実力認定試験のことを何回も調べてみたのですがいまいち、よく分かりません。どういう試験か、評価のしかた、どのぐらい問題をとくとA判定になれるかなど、この試験についてわかる人がいたら教えてください。お願いします。

  • 少林寺拳法昇級試験について

    昨日、小学2年の息子が6級の試験を受けました。 結果は、道場に帰ってからもう少し練習して先生に合格を貰って下さい。との事でした。 私自身も見ていて合格を貰える様な出来では有りませんでしたが 各道場に戻り後日、 いつも教えて下さっている先生からでも合格を貰うなんて試験の意味がないような…(--;) とも思うのですが、そんなものなんでしょうか? 先生は、『まだ2年生なのでこんなものです』という感じで、6級の試験と言うより2年生のほうに基準をおいて考えておいでるようですが、試験の先生は、多分、6級の試験のほうに基準をおいて判定されていたんだと思います。 後日とは言え、こんなに簡単に合格を貰ってしまっていいのでしょうか? もちろん、息子には今後も今以上に練習に励んでもらいたいですし、私自身も出来るだけ付き合うつもりです。 少林寺拳法の試験官をされている先生などのご意見をお願いします。

  • ケーブルの絶縁耐力試験

    ケーブル単体の絶縁耐力試験(交流10,350V)において 1、3相一括で行うのは、単に時間短縮のためでしょうか?   試験機の容量不足で1相づつ行った場合、問題はありますか?   また、最初に1相で行い、試験機の容量に余裕があれば   次に、残りの2相を一括で行っても問題はありませんか? 2、判定基準は、 試験電圧を連続10分間印加後、   絶縁抵抗測定を行い絶縁抵抗値に異常がないこと。となっていますが   漏れ電流値による判定は、具体的な値は、ないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • もう採用試験を受けるのは止めるべきでしょうか?

     現在,僕は小学校の講師をしているのですが,気がつけば今年でもう13年目になってしまいました。年齢的にも来年で40歳になります。27歳から講師として勤務しながら採用試験を受けてきましたが,1次試験がどうしても通りません。  1次試験は学科試験なので,勉強の仕方が悪いのでしょうか?  今年は4月から仕事を断って,勉強しましたが1次で落ちてしまいました。C判定でした。(A,Bは合格です)勉強時間は,平均7~8時間はしました。教育雑誌の問題集と過去問を中心にやったのですが…。  やはり,今まで1回も1次を通らなかったということは,もう諦めるべきでしょうか?

  • 東京の附属中学(国立)への編入試験について

    現在中1の娘が地元の公立中学校に通っています。家の都合で、来年東京に引っ越すことが決まっています(東京のどこにするかは決まっていません)。それで、娘の学校なのですが、できれば国立の附属中学に編入させたいと考えています。編入試験について全般的に知りたいです。  1.いつ行われるのか  2.試験科目は  3.出題範囲は  4.難易度は  5.判定基準は などなどです。よろしくお願いします。

  • RAD(バレエの試験)について。

    娘の習っているバレエスクールは小学生低学年からRADの試験を受けさせています。 来年、娘にもその話が来るようで… 試験は6月なので春休みからずっとそのお稽古が週に1回余分にするようです。試験の費用と合わせて5万くらい毎月のお月謝と別に必要と聞きました。 発表会は毎年あり10万かかるのは承知の上で、出させていますが試験も2年に一度で5万がかかるとなると… 試験は先生は受けなくても受けてもいい、と言っています。が殆どの生徒さんは受けているようです。 バレエだけに何十万もかける必要が…と思うのと。みんなが受けるなら…と思うのと。 そもそも、RADという資格がそんなに必要なの?という疑問があります。 RADを取ればいいことがあるのでしょうか? 先生の方針でポワント(トウシューズ)は4年生からで他の教室に比べて遅いのも気になります。 RADに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 公務員試験について質問です。

    こんにちは、初めて相談させていただきます。 私は、現在大学3年生になり、来年の就職活動に 向けて具体的に準備を始めたいと思っています。 地方公務員になり市役所で働きたいと今一番に考えています。 しかし、書店で公務員試験(教養)の問題集等を見たのですが試験内容に数理系の問題が出題されていました。 実は、私は高校で文系コースを選んだため、まったく数理系の授業がないカリキュラムで卒業しているのです。 ダブルスクールで、専門学校行き勉強しようと思いましたが、 そもそもまったく高校時代の数理の知識の下地がないのでは、無理があるのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか。今年から勉強を始めて、来年の試験に挑戦したいのです。 よろしくお願いします。

  • 教員採用試験の向けてゼロから勉強!

    現在大学3年で、来年の教員採用試験(埼玉県、中学校、保健体育)を受験する予定です。 試験の1年前になって、ようやく将来教師になる決意をしたのですが、 「じゃあどーすればいいの?」という感じです。 教採についての知識が全くなく、勉強の仕方もわかりません。 また、部活やバイトもあり、十分な時間もありません。 教採まで残り1年、私はどう過ごせば現役合格可能でしょうか? また、知識もないので、試験がどういうものかもよくわかっていません。 そこら辺の(傾向と対策的な)知識も添えて教えていただけたら嬉しいです(´・ω・`)

  • 国立大学二次試験

    こんにちは 山梨の国立大学を狙っている 現役の高校三年です。 つい最近センター試験を 終えたばかりなのですが 極度の緊張のために 大失敗をしてしまいました。 自己採点と各社(代ゼミ、河合塾))の判定ではB~C判定でボーダーちょうどくらいでした。 なので、何としても二次試験で 逆転したいです! そこで質問なのですが 二次試験の英語と国語の対策にはどのような問題集が よいのでしょうか? アドバイスがいただきたいです 正直な話僕が目指している大学は決して高いところではなく むしろ全国的に見れば低いところらしいのですが 僕は家庭の事情で 県外には出られず 国立大学にしか 進学させてもらえませんし 浪人という選択肢もありません 絶対に勝ちたいです そしてその大学に 何としても行きたいです 「普通にやれば大丈夫」と 周りの人たちは 言ってくれるのですが ずっと全力で頑張った センターがあの結果だったので 中途半端な学力では 不安で仕方ありません 長くなりすぎてしまいましたが 本気で困っています(>_<) 一つでも多くの情報を いただけると幸いです

  • 看護師国家試験の合格証書の原本照合について。

    来年、保健師の国家試験を受験する際、看護師国家試験の合格証書の写しの原本照合が必要なのですが、地方厚生局に申請する手順がわかりません。 自分の住んでいる場所を管轄している地方厚生局に問い合わせてみたのですが、まだ、保健師国家試験の願書が配布されていないためか、詳しいことは聞くことはできませんでした。 私の知識が無くてわからなかっただけかもしれませんが…。 以前に看護師国家試験の合格証書の原本照合を受けられた方、また、手順についてご存知の方、ご回答をお願い致します。