• ベストアンサー

高能力者に見られる特徴

takofumiの回答

  • takofumi
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.5

私の周りにも頭の良い友人が数人いますが、 特に性格的特徴があるとは思いません。 ごく普通の人たちです。ただ、頭が良いということです。

関連するQ&A

  • 成功している人の特徴

    成功の基準はひとそれぞれだとおもいますので、それは今回は置いておいて頂いて、社長になっていたり、出世していたり、何かにたけていたり。。。  ご自身のなかで成功しているな!と思うかたの特徴(性格的なものでもなんでも結構です)はなんだと思われますか?主観でご意見をいただけるとありがたいです。またよろしけらば世にいうこの人が成功している!というかたがいらっしゃればその方も教えてください。

  • 僕の特徴。

    僕は昔から長時間を連続で集中することが出来ない人です。大学の講義(90分)でどんなに興味のある教科でも60分くらいたつとだれてしまいます。 まぁしょうがないかなってあきらめていたのですが今日TOIECを受けてリスニングパートの45分を全力で集中したあと休みなしで始まるリーディングパートではまったく集中できませんでした。頭が煮立って体もすごく熱かったです(周りでTシャツになっていたのは僕だけだったので室温が高かったという感じではありません)。 正直困りました。これは特徴だからしょうがないのでしょうか?それとも訓練しだいで治るものでしょうか?どなたかお暇なときに教えていただけたらなと思います。

  • 恋愛(特徴のない男)

    現在私は大学生ですが、最近自分がなんの特徴らしい特徴も持っていないらしいことに気づき始めてきました。「まじめ」ということは唯一特徴としてあげられるかもしれません。ただこの恋愛競争社会を生き抜いていくうえでこれでは非常にまずいのではないかと思うのです。 私は、容姿に自信があるわけでもスポーツができるわけでもおしゃべりが上手いわけでもありません。どれも人並みかそれ以下でしょうか。また、熱烈な趣味があるというわけでもありません。 周りで恋愛を楽しんでいる人たちを見回すとほとんどの場合、なにか異性と通じ合えることができるような個性を持っています。女性受けが良い個性というとよくわかるのではないでしょうか。私はそんな人たちののろけ話をニコニコしながら聞くしかないんです。でも大学生にもなって個性を新しく作るなんて遅すぎますよね… もちろん私にも特技がないわけではありません。学業には絶対の自信があります。しかしこんなことあまり人前ではアピールするものじゃないですし、がり勉の自慢にしか聞こえないです。なにより女性はこういうことにあまり関心がないでしょう。付加的な価値でしかないかと… 今までは私の勝手な考察を述べてきました。そこで女性の方にお聞きしたいのですが、こんな人間は実際どんなふうに見えているものなのでしょうか?そしてこんな人間が恋愛対象となるとしたらそれはどんなときでしょうか?またそのためには何をすべきでしょうか?もちろん男性の方のご意見も大歓迎です。

  • あなたが出会った天才の特徴

    私たちの周りのなかで、どんなに周囲の評価が高い人でも、その方達のほとんどはやはり凡才であり、天才ではないと思います。 この世の中に天才は、多く見積もっても0.001%くらいしかいないと思いますが、もしこれまでの人生のなかで天才と思われる人と知り合った(もしくは直接出会った)ことのある方、ご質問があります。 あなたが出会った天才の人の特徴は、どんな感じでしたか? 何でもよいので(どんなところが天才と思ったか、どんな性格か等)教えて下さい。

  • サビが特徴的な曲を教えて下さい

    こんにちは。 最近自分はサビが特徴的な曲が好きなんだなぁと理解しました。 最近では、マルマルモリモリとか、また明日…とかMR.TAXIとか どれもサビが特徴的で結構耳に残りますよね メリハリがついた曲が好きなのかもしれません そういう曲を知ってる人がいれば、古い新しいは問いませんので教えてください 海外の曲でも邦楽でも男女どちらでもジャンルが何でもOKです 宜しくお願いします

  • 落ち込みやすい人の特徴

    落ち込みやすい人の特徴はなんだと思いますか? また、落ち込みやすい性格を(少しでも)直すためにはどうしたらいいと思いますか? 僕は他人と比べてしまう性格なので、「自分は自分」という意識を強く持とうと心がけています。 他人と比べても不満しか残らないので。

  • 性格悪い人の特徴について教えて下さい。

    性格悪い人の特徴について教えて下さい。

  • なんとなく好きだなと思う人の特徴とは

    私にとってなんとなく好きだなと思う人の特徴は、 楽しくて笑っている 相手を気遣う姿勢が見える 会話が噛み合う 会話が弾む 心に負担をかけてこない 人の嫌味がでてこないし、嫌味をいうよりフォローを入れている 話していても疲れないしそれ以上に話していると楽になる 面白いことを言って笑わせてくれるし、こちらからもなにか言うと笑ってくれる 一緒にいてすごく影響されます。 心が綺麗になっていくように感じます。 周りにいるなんとなく好きだなと思う人の特徴を教えてください。 よろしくお願いします。

  • この人性格いいなって思う人の特徴ってなんですか?

    この人性格いいなって思う人の特徴ってなんですか?

  • 遅刻と成功の関係

    遅刻の多い人は成功しない、と思っているものです。 皆さんの周りを見て、どうですか。 遅刻者は信用をなくしますが、遅刻常習者だが、仕事や学業で成功している人もいるのでしょうか。