• 締切済み

知り合い?の結婚式に出席したくない

28歳の女です。 知り合い?友人?から結婚式招待状を送っても良いかとの打診メールをもらいました。 中学高校が一緒で、中学時代に何度か遊んだことのある知り合い?友人?(女性)がいます。 高校卒業してからはお互い地元を離れ、もちろん連絡先を教え合ったり連絡をとることもありませんでした。 しかしお互い仕事の都合で彼女は数年前、私は今年地元に戻ってきておりました。 今年の夏頃、彼女の友人が結婚式を挙げるのでメッセージビデオに出演して欲しい(私と彼女の友人も顔見知りのため)と彼女から連絡があり、それをきっかけに何度か食事をしたりするようになりました。 久々に会って食事をするのも楽しかったですし、彼女のことは嫌いではありません。食事した時に彼女にはお付き合いしている方がいて、彼女から彼氏さんの話をたくさん聞いてましたし、近々結婚する予定であるということは知っていました。 そんな中先日打診メールが来たのですが、連絡取り始めて日も浅い仲で、正直お祝いする気持ちはあっても一日潰してご祝儀払ってまでは…と思ってしまいます。 私の心が狭い、ケチだというのは分かっているのですがどうにか彼女を傷つけないようにお断りできないかと悩んでおります。このような場合、もしお断りしたら今後彼女との縁が切れることは覚悟しておいた方がいいのでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、皆様の意見お聞かせください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/992)
回答No.6

「(自分の)仕事等の日程がわからない時期ですが、招待状はいただきたいと思います」 と応えておく。 送られてきた招待状には欠席に〇をつけ、「おめでとうございます、こころからお祝い申し上げます」「都合がつかずごめんなさい」と書き添えて返送する。 で、会場に祝電を打つか、家にプレゼントを贈る。 これで、時間とお金を抑えつつ友人関係も続くことでしょう。

macchaccha1214
質問者

お礼

ありがとうございます。欠席にしても、祝電やプレゼントで保っていくことができそうですね。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.5

虚礼廃止

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

自分の気持ちを優先させるしかないですよ。 1日つぶすほどの友人でもないし、金を出すのも惜しいのなら その日は先約がある、といって断るしかないです。 それで付き合いがなくなるとしても もともとさほどの仲ではなかったのですから 惜しいことでもないでしょう。 これからも仲良くしていきたいのなら披露宴にでることに 躊躇はないはずです。

macchaccha1214
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の気持ちともう一度向き合ってみます。

回答No.3

56歳 男性 冠婚葬祭の付き合いをしたくないなら、はっきり言うべきでしょ その後の付き合いは無くなりますので、それで貴女が良いのなら おめでとう 所用で出席出来ませんと答えれば良いだけ それで終わりです。 まあ、今後も付き合いたいのであれば何かしらのお祝いの品を 届けると良いと思います 赤ちゃんが産まれたら内祝いをあげる等です。

macchaccha1214
質問者

お礼

ありがとうございます。もし欠席したらお祝いをあげる形にしたいと思います。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

結婚式は面倒くさくお金ももったいない。 けど,友達としてはある程度は続けたい。と言うことですよね? 結婚式ってつまるところ,みなさんの手間を省いているってことなんですよ。 親せきなどであれば,もし結婚式を開かないで結婚してしまうと,挨拶に伺って良いですか?と休日をみつけてその家に土産などもって行かないといけない。それをすべての親せきにまわらないと,なんだあの家にはいってうちには来ないのか? なんて言われてしまう。家によっては食事の用意をしてくれて一日その家だけでつぶれるってこともあります。 それをさらに友人にも。 それぞれの集まりで,パーティーがあって,その都度御祝いだ,お返しだ。となる。それらの手間を一日に凝縮して終わらせてしまうのが結婚式です。参加さえしておけば,彼女の旦那さんもあなたに対してリスペクトを今後してくれることになります。 それらを踏まえてあなたが,不参加だけどこのまま友達関係を維持したいと思えば,結婚式を断ったあとに会ったときに,なにか御祝いを。なんてことになります。誘いを断っておいてスルーはできないでしょう?そのため関係を維持したければ結局,式場に祝電もおくるでしょうし,その結婚式当日は言い訳をして不参加でしょうから,自分の行動はSNSにアップもできずひたすら言い訳の用事に矛盾しない自分を演じますし,私の感覚であれば結婚式にいっておけば,結局はラクで安上がりだったなんてことに成るかも知れません。 面倒くさいにはお互い様です。それでも人と人とのつながりを維持する為のイベントなのですから,それなりに思いやりの心をもって対応してあげるべきです。 そのなかで式を欠席するのであれば,それなりの思いやりと優しさを持って相手に誠意をつくしてあげないと,相手には伝わりません。 結婚式参加して御祝いしてあげた方が結局はあなたにプラスのことの方が多いかも知れませんよ。あくまでも私の感覚ですが。

macchaccha1214
質問者

お礼

ありがとうございます。面倒だけどお互い様、人間関係ってそうやって保たれていくものですよね。

  • gyuppo3
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

その日は別の用事があるとお断りしてもいいのではないですか? 結婚すると独身時代とは違い、出席云々関係なく友人とは疎遠になってしまう気がします。連絡を取ったりご飯に行ったりもしなくもないですが、旦那や子供が出来ると自分の時間が取りづらくなると思いますし… 質問者様も家庭を持たれると尚更その方と時間が合わなくなると思います。 式に出れないからという理由で絶縁というのは、相当失礼な断り方をしない限りは無いと思います。

macchaccha1214
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに家庭を持つと今後の関係も変わってしまうかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 知り合いの結婚式出席・欠席

    知り合いの結婚式出席・欠席 約7~8年ほど前に知り合った異性の友人(私は女性です)から結婚式の招待状が届きました。 ここ1~2年くらい会ってなかったので、招待されるとは思っていませんでした。 以前会った時に結婚が決まったとの話は受けていました。日程もメールで知っていました。 招待状を送りたいから住所を教えてくださいと連絡があり、その時は了承して住所を教えましたが、 よくよく考えると異性の結婚式に呼ばれたことがなかったので軽はずみに返事をしてしまったことを後悔しました。 そして招待状が届いたのですが、受付をお願いしたいとの紙も同封されていました。 結婚式に招待されるとも思っていなかったのに、まさか受付までするとは思いませんでした。 受付の話は聞いていなかったので...。 新郎に連絡して、女性が受付をするのは新婦側の両親や親戚に新郎がよく思われないかもしれないから、別の人に頼んでほしいとお願いして、受付は遠慮しました。ただ、結婚式に呼ばれる側から連絡したり何か不自然さを感じていました。受付の連絡をした時も『あとでお礼はするよ』と、なんか順番が違うだろう!!というような感じがしたのです。(通常は事前に受付をお願いしたいと連絡があるのではないのでしょうか?)人数合わせのような感じがします。 なんか結婚式自体に出席する気持ちがなくなってきてしまいました。 同性の結婚式だったら1人でも、まわりは女性が多いだろうし式の間だけでも楽しめると思っていたのですが、今回は新郎側での出席なので、男性が多いと思いますし、知り合いがいないので新婦側から『なんなんだ?あの女は』と思われないか不安で仕方ないです。古い友人だったら堂々と『友人です』と言えますが、飲み会で知り合って、そこまでの関係なので、欠席したいなと思っています。ただ、日程も知っていたし、招待状を送っていいと了承した時点で出席しなければ失礼にあたるのでは...。と思っています。やはり欠席は失礼にあたりますか?

  • 友人の結婚式が同じ日に重なってしまいました

    小学校からの幼馴染と、高校からの友人の結婚式が同じ日に重なってしまいました。どちらに出席するべきでしょうか?いいアドバイスを宜しくお願いします。 1.小学校からの幼馴染は、家も近く小~高校まで一緒で、私の結婚式に友人のスピーチをしてくれました。現在遠方に住んでおり、結婚式も現在住んでいる方で挙げます。結婚報告は最近です。 2.中学からの友人は、高校で部活が一緒、卒業してかも年に数回会う仲です。私の結婚式に出席してくれてます。同じ県にいます。 その方からは今年春頃に結婚式の連絡を受けて、「出席するよ」とメールで伝えました。 どちらからもメールで連絡が来て、まだ案内状は届いていない状態です。 先に連絡を受けて、返事をしている中学からの友人を優先するべきか、付き合いの長い幼馴染を優先するべきか・・・。悩んでます。 ※ちなみに上記2人は中学~高校が一緒ですが、知り合い程度です。

  • 結婚式

    私は昨年結婚しました。 その際に高校の友人がドタキャンしました。 当日、なぜ彼女が来なかったのか理由も分からなかったのですが、 結婚式が終わってから、友人のおじいさまが亡くなったとのことですっかり忘れていたというのです。 その時はメールでもいいから連絡来ればいいのにっ!と少し腹立ちましたが 高校の友人は3人組でほかの友人もいつも一緒にいたので あまり変な態度もできず、そのまま時が立ち、 いまでも何度かご飯を食べたりする仲です。 そんな彼女が今年結婚することになりました。 もちろん御呼ばれしたのですがご祝儀にいくら包もうかと悩んでします。 (とてもケチくさいのですが・・・ 私の時は結婚式にドタキャンで特に後日ご祝儀、お祝いも頂かなかったので) 皆様どう思われますか?

  • 結婚式に出席しない場合

    現在21歳なのですが高校の友人が結婚するとのことでメールで連絡があり、地元に帰る長期休暇がとれず出席できないので電報を送ろうかと思うのですがわからないことがあるため教えてください。 (1)案内状は送らなくて良いといってありますが、電報だけを送るのは失礼にあたるのでしょうか?祝儀を包むべきですか? (2)電報は結婚式何日前までに送るべきなのでしょうか?また送り先はウエディングプランナー(結婚式担当者)でいいのでしょうか? あとバルーン電報が少し気になっているのですが、送ったことある方がいましたら送るまでの流れ(プランナーとのやり取りなど)とバルーンで良かったった点、悪かった点などを教えていただけないでしょうか?

  • 知り合いのいない結婚式で楽しんでもらうには?

    挙式・披露宴を控えている者です。式場の教会で挙式、その後披露宴です。 私が呼ぶ友人の構成は、中学の友人(1人)・高校の友人(2人)・大学の友人(1人)・職場の友人(5~6人)となりそうです。 学生時代の友人同士はお互い面識がありません(高校の友人は別ですが)。知り合いがいないとつまらない思いをさせてしまうかな…と不安です。友人は「喜んで出席するよ!」と言ってくれましたが…。 せっかく来ていただくので、「来てよかった、楽しい結婚式だった」と思ってもらえるよう、何か工夫したいと思っています。今のところ、会話のきっかけになるように、それぞれの席にテーブルに座る人の紹介メッセージを自分で作ろうかな?と考えています。 その他、友人達がリラックス&楽しめるようなアイディアがないかと思い、質問をさせていただきました。 過去に同様の経験をされた方のアドバイスや、「1人だったけど楽しかった(つまらなかった)」という方の体験をお聞きしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • あまり親しくない知り合いの結婚式の出席について

    先日、学生時代に少しだけ仲の良かった友人から、結婚式を挙げる予定があると言われました。 ただ彼女曰く、ご祝儀は最低でも3万、ドレスは借り物でなく、新品を着てきてほしいと言われました。 そのときは諸事情でお金がたくさん持ち合わせていなかったので、断りました。 ただそれを母親に言うと、結婚式をきっかけにして知り合うことがあるんだから出たほうがよかったのに~と言われました。 ・結婚式をきっかけにして異性と知り合うことってよくあるんでしょうか? 最近、学生時代、顔見知り程度の人から突然連絡が来て結婚式を挙げる予定なんだけど~と遠慮がちにお誘いが来ます。 ・お金がなくても、無理して結婚式は行くべきなんでしょうか? ・電報ではだめですか? 私は女のなのでドレス代やメイクや髪の毛のセットもお金かかるでしょうし、人見知りなので、婚活パーティー以外であれば、沢山の知らない人と話す場には出たくありません。 お金がないからと断っても、実家暮らしだからお金あるはずなのに来ないなんてケチね!ってあとで悪口言われるものなんでしょうか? 世の中の常識って色々地方によっても違うのでしょうけれど、皆さんはどうされてますか? 私は関東に住んでいます。都会なのでそんなに人付き合いはドライでもなんとか生活できる環境です。

  • 結婚式への出席を断るには・・・

    高校時代の友人から結婚式に出席してほしいと言われました。その子とは高校卒業後も何度か遊んだことがあったのですが、大学卒業の頃から音信不通になっていました。 先週、およそ7年ぶりに連絡が入り、12月に結婚式をするので出席してほしいとのこと。『その日は何か予定ある?』と聞かれ、かなり先の話なので、とっさにあるとは言えず、『・・・多分大丈夫』と答えてしまいました。 最初は、多分頭数合わせだろうな~とは思いつつ、一人足りないのかな?だったら協力してあげよう、と思っていました。しかし、一緒に呼ばれる高校の友人は3人だけ、高校卒業以来全く会っていない子ともう一人は私の知らない子らしいのです。さらに、両方の連絡先が分からないので、高校の卒業名簿をコピーさせてほしいとのこと。(自分のは無くしたらしいです)それを聞いて、急に行く気が萎えてしまったんです。 なんというか、そんなふうにかき集めるようにして出席者をそろえなくても・・・みたいな。 こういう場合、どうやって断ったらいいでしょうか。『知らない子と一緒だとキビしいから、二次会からの参加じゃだめかな?』とか率直に言ってもいいものでしょうか。 長々すみません、よろしくお願いいたします。

  • 結婚式に出席したくない・・・

    主人(38歳)の友人女性(Aさん30代バツイチ子供二人)が再婚するそうで、私(41歳)と娘(2歳)も結婚式に招待したいと打診されたそうです。 Aさんは今年4月くらいに離婚したばかりなのですが、再婚相手はAさんの元彼(30代バツイチ子供二人奥さんが引き取り)で、彼も今年5月に離婚が成立したばかりです。 お互い離婚してからお付き合いは始めたようなのですが、多分配偶者がいる頃もずっと連絡はとっていたからこそ、離婚と同時にお付き合いを始め、数か月で結婚ということになったのでしょう。 夫、子供のいる自分としては、それぞれの配偶者の事やそれぞれの子供の事を思うととても「おめでとう」と祝福する気にはなれません。 それどころか「やり方が汚いな」とさえ思ってしまっています。 主人はAさんのご両親、弟とも仕事上付き合いがあり最近では家族ぐるみ(Aさん側のみ)の付き合いになっています。結婚式には呼ばれれば出るべきだと思いますが、私は正直出席したくありません。 Aさんは私たち家族と家族ぐるみの付き合いを望んでいるようなのですが、私はちょっと遠慮したいと考えています。 主人は「小さい子がいるから・・・」とやんわり断ったらしいですが、「他にも小さい子いるから大丈夫!」というようなことを言っているそうで、招待状がきてしまうのが怖いです。 当たり障りなくお断りできる方法は無いでしょうか?

  • 彼は結婚してくれる?

    幼馴染の男の子と付き合い始めました。中学の同級生です。 彼は私のことずっと好きだったみたいです。ずっと仲のいい友人でした。 地元にいる時は、漫画を貸し借りしたりおしゃべりしたりしてました。私が大学で県外に行って会えなくなっても、ずっと食事に誘われて時々会ったりしてました。(友人として) でも、私の父が経営してた会社がつぶれ母が精神的に体調を崩し入院したりして、私はその時凄く心が荒れてしまい彼と連絡をたってしまいました。彼にだけそのこと相談したけど、地元の人と連絡をとりたくなくて。24歳~27歳くらいまで連絡を一方的にたったのにfacebookで再開して、また食事に誘われ今度は男女として付き合うようになりました。お互い28歳です。 私は、20代実家の問題で恋愛どころではなく彼が初めてセックスした相手です。彼は喜んでくれました。 彼は私と結婚してくれるでしょうか?? ずっと私が好きだったみたいだけど本当かな?でも28歳処女で実家の問題がある女の子と真剣に付き合わないなんてことありますか??彼は結婚願望はあります。

  • 疎遠だった友人の結婚式・・・。

    中学時代の友人の結婚式について、ご相談させていただきます。 卒業後、数年はグループで会ったりしていましたが、ここ10年ほど全く連絡を取っていませんでした。 偶然会うこともなく過ぎていたのですが、久しぶりに再会した別の友人を介して、皆で2,3回ほど食事をしました。 が、この半年以上は会っていません。 その友人を通して結婚することは聞いていましたが、実は招待されると思っていなかったので驚きました。 本人とは連絡先の交換はしていますが、直接連絡を取ることも二人で会うこともなく、メールで結婚の報告と招待の打診を受け、正直迷っています。 中学時代は仲のよい友人でしたので、素直に祝ってあげたい気持ちももちろんあるのですが、誰が出席するのもわからなくて不安もあります。 又、この先直接連絡を取るのかといえばそれも微妙で、あるとすればきっかけになった別の友人を介して食事をする位だと思います。(二人で会うことは多分無い) でもきっかけになった友人とはこの先も続けていきたいし、欠席したら冷たいと思われないか不安です。 いろいろと考え出したら胃が痛いです。 やっぱりこんなこと考えるのは冷たいですか? 理由をつけて丁寧にお断りして、お祝いを直接渡しに行こうかなと悩んでいます。 いろいろ過去の質問も見ましたが、疎遠になったままの招待ばかりで、見れば見るほど悩みます。 悩むということは行きたくないのでしょうか・・・。 再会したのも何かの縁で、出席したほうが後悔しないのでしょうか・・。 皆さんならどうしますか? どうぞよろしくお願いいたします。