• 締切済み

接客業でヘコまないコツ

接客業を6年近くやっていますが、いまだにお客さんの前に出るのに緊張します。 本当にいろいろなお客さんがいます。しかめっ面をしていたかと思えば笑ったり、笑っていたかと思えば怒鳴りだしたり。それで脱落していく子をたくさん見てきました。 それでも仕事を変えないのは接客が好きだからなのですが、ヘコむことは毎日のように起こります。私のミスで怒らせてしまうこともあれば、ミスしなくても怒られることだって山ほどあります。 接客業でヘコまない考え方ってどのようなものがあるでしょうか。ぜひ教えてください。

みんなの回答

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.9

その時その時で、ひとりのお客様に満足していただくためにベストを尽くす…それを積み重ねるしかないと思います。 感じ方は人それぞれで、すべてのお客様にご満足いただくのは不可能と言えますよね。おっしゃるように、同じことをしていてもお怒りになる方もいらっしゃれば、笑顔でお礼を言ってくださる方もいます。ですので、自分は後悔の無いよう、そのお客様のために全力を尽くす。それを気に入ってもらえなければ、さらに良い接客が出来るよう努力すればよいのです。 人によっては満足しているのに、一言文句を言わなければ気が済まない人もいます。逆に何も言わなくても満足していないお客様もいらっしゃるかもしれませんよね。もちろんミスは出来るだけ減らすように努力する必要がありますし、お叱りを頂いたときは心から反省して同じことを繰り返さないよう努力することは重要です。しかし、お客様の言葉や態度に一喜一憂する必要はないのではないでしょうか。 例えば去年、母がアウターを探していたのですが、何軒周っても気に入ったものが見つからなかった上、あるショップで足をくじいてしまいました。その時、「今日は次を最後にしよう」と入ったショップでとても親切なスタッフに出会い、とても素敵な買い物ができました。結果としては別の支店に取り寄せていただく形でそのスタッフから直接購入することが出来なかったのですが、そのスタッフがいなければできなかった買い物でした。足をくじいたことで精神的にも落ち込んでいた母でしたが、その後そのアウターを着るたびに「あのスタッフには本当に親切にしていただいた。とても良い買い物ができた」と喜んでいます。 そんなふうに、その場しのぎではない、後後までずっと心に残る接客を目指してみるのはいかがでしょう。目に見えない場所で喜んでくださっているお客様もたくさんいると思います。そして、そういうお客様は、怒りだすお客様の何倍もいることを忘れずに、前に進んでいただければと思います。 (余談ですが、日本ではここ数年、クレームを出す客が増えましたが褒める客はまだまだいませんよね。私は上記のように素晴らしい接客を受けた時は必ず本社にメールでお礼の連絡をします。そうすることで、これからも頑張っていただきたいからです。私は胸の名札を記憶するように心がけていますが、そうでなくても「何時何分ごろどんなことでお世話になったのか」「〇〇売り場の背が高い男性スタッフ」などと書くだけでも社内ではわかりますから、今後は日本でもお礼の連絡が広がるようになればよいと思っています)

  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.8

福祉系で働いてますが、人間相手の仕事にはそういうヘコみは付き物ですよね。 本当に色んな人がいて、人相手に人と仕事する、感情の吹きだまりに身を置く日々です。 大事なのは常に自分を客観的に捉えて、感情的にならない、ってことでしょうかね。 モノにするには年数がかかりますけど。 相手を怒らせたとしても、クレームがあったとしても、自分の立場、責任からとらざるを得ない行動もあるし。 ただ第三者目線を常に脳内に置いて、相手を不快にさせない言い回しや態度、といった対人スキルを磨くことでしょうか。 実はそれも仕事の内だったりします。 人相手に仕事をする以上、へこむ出来事が皆無になることはありません。 ですが、対人スキルを磨き、根拠のある行動を取っていれば、問題化することはないと思いますよ。

noname#244420
noname#244420
回答No.7

接客業は楽しんでサービスを提供することなので、絶えず原点に戻ることに努めてみてはどうですか? あなたの思考を根本から覆された時やプライドを傷付けられた時に凹みませんか? だったら、そこ(コア)を修正する柔軟さ、つまり「これが当り前!常識!」を持ち続けるのではなく、お客様を柔軟に受け入れる姿勢こそが私のプライド!」にシフトすれば多少気持ちが和らぐと思いますよ。 別に煮たり焼いたり(暴力)されるわけじゃないでしょ!? その時に始めてその場から逃げれば良いんですから・・・。

noname#228819
noname#228819
回答No.6

お客という立場を利用していることと、自分の立場より劣る弱い立場の人間にしか怒ることは出来ないということです。だから、自分だけが何から何まで全部悪いと認めてしまわないことです。同じ人間です。店員のほうが、お客より人として劣っていることなんて、これっぽっちもありませんよ。できることは気にしないでいることだけです。とても理不尽なことですがね。

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.5

いろんな人が居るというのは逆手に取って、仕事をしながらいろんな人を見ることが出来る、人間観察が出来る場として楽しんでしまうのは有ると思います。

回答No.4

接客業を6年、て、なんの接客業でしょうか。それにもよりますが。 確かに接客業には、色々なお客さんが来ます。だから、面白いんですよ。 ミスで怒らせてしまうこと、ミスしなくても怒られること、まぁ、確かにありますよね。お客さんは時には我儘ですしね。 接客業でヘコまない考え方って、色々な考え方があると思います。 お客さんは元来身勝手ですから、全てに真正面から向き合うこともないですし、自分の仕事をしっかりやって、誇りをもてば、何を言われても気にならなくなるでしょうし。 理不尽なことを言われても、お客さんとはそう言うものだと割り切ることも必要だろうし、 怒っているお客さんのみんながみんな、真剣に怒っているわけでもないし、 要は、接客という、人と人との関わり合いを楽しくすれば良いんだけどね。

noname#230940
noname#230940
回答No.3

接客に限らずどんな仕事でも言えることは、楽しむことだと思います。 仮にそれが逆境とも言えるようなことだったとしても、それを楽しめるなら、これほど強い人はいないだろうと思います。 あとは、学ぼうとする姿勢とでも言いますか、これもどんなことでも言えますが、世の中うまくできないことは多いです。そんなとき、諦めてやめてしまうのではなく、次はうまくできるように工夫したりすることが大事だと思います。

  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.2

私は、「私はプロ!」と自分に言い聞かせていました。 それから、理不尽な人には「この人常識もないんだ。可哀そう」と敢えて上から見ていました。もちろん心の中でのみで、表に出してはいけませんが。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

返事は必ず、「はい」。辻褄が合わなかったり、理不尽でも「はい」。 この返事にあなたがストレスを感じる必要はない。 この返事1つが時給1000円(いくらかは知りませんが)になっていると思えばいい。 要は客にいい顔をしてまた来ようという気にさせればあなたの勝ちなのです。 もうこんなとこ来るかい!と怒られてしまえば客は減り、店は潰れます。

関連するQ&A

  • 接客での笑顔コツ

    これは接客に限ったことじゃないでしょうが、人間関係においても笑顔は重要だと思います。 しかし私にはどうしても苦手なんです。 アドバイスください。 私は某コンビニでアルバイトをしていますが、よく客になめられてしまうんです。 これは客に限ったことじゃありません。 プロであるはずのアパレルの販売員さんからも、見下されるような目線で見られてしまうことが多いです。 もちろん私自身の精神状態から来るオーラもあるでしょうが、本当にそう感じることが多いし横柄な態度をされることも多いです。 そう来ると私があまりにデブでブスなのでは・・?と思われると思います。 でも自分で言うのもなんですがそのどちらでもないんです。 綺麗な顔立ちをしている、とも良く言われるので顔自体はブスではない・・と思います。 ただ鬱病など精神疾患をわずらっていたりするのもあり、雰囲気がブスなんです。 普通にしてても幸薄そうで表情がこわばってしまうんです。 小中学ともいじめられてきましたし、本当に数人の友人を抜かしては友人関係でさえも上下関係みたいなことが多かったからだと思います。 まぁ何はともあれ接客をしている以上笑顔でありたいと思っています。 ですが忙しくなったりしたり、不愉快な客に遭遇したりするともう本当に腹が立って無表情になり目も本当に浮いたりしてしまうんです。 そうなるとまた不愉快な客に怒鳴られたり、ミスしてももう謝れなくなってしまったりして・・・。 そしてバイト仲間からもちょっといじめられたりします。 職場が悪いわけではなく、どこに行ってもそうなってしまうんです。 私としてはいくら不器用で飲み込みが遅くても精一杯力の限りやっています。 もちろん評価してくださる方もいますがこの状態がループしてしまうので本当に困ってます。 アドバイスください。 ちなみに私は大学三年生で、精神科にも通ったりしています。

  • 初めての接客業

    初めての接客業をやろうかと思っています。 しかし人見知りしてしまう性格なので、できるか少し心配です。 また、他のバイトの面接の時、それほど緊張していないにも関わらず 「面接の時はいつも緊張してるの?」みたいに言われたり、 前やっていたバイトの時にも、お客様から「緊張している?」 と聞かれたことがあります。 別に緊張はしていないですが、友達と話すわけではなく、 丁寧な言葉でしゃべらなくてはいけないので、 いつもとは違うしゃべり方になっていたから そう思われたのかもしれません。 しかし、接客業ではお客様と接することが基本となるので、 このようにお客様に違和感を与えてはいけないなと思っています。 また、お店の印象にも関わってくるので、迷惑をかけないか心配です。 お客様からしたら○○の店員であって新人もベテランも関係ないと 思いますし。。。 同じような経験のある方や接客業に携わる方から何かアドバイスが あればうれしいです(>_<)

  • 接客について

    こんにちは 私は服屋でアルバイトをしており 将来的には接客業につきたいと思っています。 そのため今の服屋で接客を学んでいる最中です 今のバイトを一年間しており 私を支持してくださるお客様のおかげで 社内の売り上げ(個人別のものです)で全国一位をいただきました ただ半年前からずっと働いているお店の店長に 「あなたの接客はよくない」と指摘されています、、 私はいつも商品を悩まれているお客様には お声をかけて少し商品の説明をします。 そして遠くに離れてお客様が 私の商品説明を聞いて 購買心が増したのか、、 逆に商品を戻すか、、 もしくは更に悩まれるのか様子を見るようにし、様子をみてまたお声をかけています しかし店長にはそれがいけない と言われています。 商品説明をした後は 近く(お客様の後ろか横)でお客様を観察し 話す余裕があればもっと話していきなさい! と言われてしまいます 私はお客様が店員に見られている。 買わされるのではないだろうか。 という緊張や不安をなくすため 遠くに離れて見るようにしています。 と、そのことを説明しても 店長は話をそらすか 新人さんの名前を出し 「顧客もまだ持っていないけど〇〇さんのような接客が一番いい」と言い出します。 正直私が全国一位とったり 沢山の顧客様を持っていることが無駄のような言い方で なかなか店長の話に納得がいきません、、 接客には正解はないですし お客様を大切に思っていての行動だったので とてもショックでした、、 また試着室にお客様を入れた時も 私はあえて 「ご試着いかがですか?」等は聞かないようにしています。 (勿論お客様によっては仲良くなったら「試着されたら是非みせてくださいね♪」等使い分けはしています) 私自身、他の店舗にいって仲良くない店員に 試着室で声をかけられると 焦ってしまいゆっくり試着できない。 といった理由があるからなのですが それも店長に否定されてしまいました、、 「それはあなたがされて嫌だった接客がいけない事と勝手に思いこんで それをお客様に押し付けているだけです!」 と言われました。 実際試着を終えたお客様には サイズのことや商品説明もして それに合うコーディネートも提案しています そのことを説明しても 「あなたはお客様に押し付けている!」 と言われ 接客がだんだん嫌になってきます。 お客様を思ってしてきたことが 逆に押し付けているのかと考えてしまい 本当に辛いです。 沢山接客やお客様のことを考えているのですが まだまだ経験がたりないのでしょうか、、 少し愚痴っぽくなってしまいましたが お客様としての立場ならどう思いますか? 私の接客ではお客様は逆に不安なのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 接客業が好きなのに嫌いになる…

    20歳の女です。 水商売をはじめて2年近くになります。 水商売といってもキャバクラやクラブとは少し違うんですが… とっても楽しいんです! 色んな方にお会い出来て、色んな所に連れていただいて、本当に勉強になることが多いので… でも私の性格は少し捻くれてて、素直じゃないんです。 可愛いとかキレイとか お褒めの言葉にムカついてしまいます。 年はいくつ? 出身地は? 可愛いね 同じことばっかり言われて…(みんな違うお客さんですし当たり前なことなんですが;) 可愛いって言われるたんびに、他の子のほうがどう見ても可愛いじゃない…とかこんな私の何がいいのよってイライラしてしまいます。 そのくせ年下の子や 他の子が褒められていると私は!?とか意味不明な怒り…というか悲しみや妬みやごちゃまぜな感情が 込み上げてきます。 そういうイライラしているときはお客さんと目を 合わすのが嫌なんです!! 目を合わすと、初対面の方なのに殴ってやりたくなります。 そんな感情も少し仲良くなると消えて、楽しく過ごせるんですけど それがまた意味不明ですよね。 苛立つのは男女問わずです。おばさんでも可愛らしいわ~とか言われると… ムスッとしてしまいます。 まともな接客も出来ない自分が嫌になります… 自己嫌悪で落ち込みます もちろん毎日イライラしてるわけではないのですが、私も先輩や同期の子みたいにいつもニコニコして接客したいです!! 昔みたいに褒められて 素直に喜べたらどんなに楽なんだろう… いつからこんなにわがままで捻くれて幼稚で素直でない性格になってしまったんだろう… この世界を辞めるという選択肢は無いです。 わかりにくい文章で申し訳ないです; こんなこと相談できる人がいなくて… ずっと心に溜まっていたことなんです。 どうかお叱りの言葉でも構いません…アドバイスを下さい。

  • 店舗で一人で接客できるのか・・・・自信ない

    今日、駅構内のおみあげ店の販売の面接を受けました。 しかし面接で研修一週間であとはシフト制で店舗で一人で接客しなければならないことを知って迷っています。 接客はおそうざいのカウンター販売を二年まえぐらいにしていて、 履歴書にもお客様と接するのが好きだと書いてしまったんですが、 接客が嫌いというわけではないんですけど ブランクがあるし、緊張しいで挙動不審になりやすくて おすすめとかお客様に話しかけるのも・・・・ それに・・・一人だと消極的になって押し黙ってしまう傾向にあります。 現在休職中で引きこもりに近いにもなってるし余計怖いんです。 ちょっとでも緊張するとわけのわからない単純なことでもミスをしてしまうことも多々で。 面接の感触は気持ちに反して良い感じで; 三交代制でどの時間でも融通が利くし。 ためしにやってみれば?っと思う気持ちもほんの少しあるんですが 代わりがいないわけだから・・・急に辞めてしまうのも・・・迷惑がかかると思い、 辞退するべきか悩んでいます。 かといってバイトもすぐに見つかるのかも・・・・今の状況だと・・・ 難しい。 どうしたらいいでしょうか・・・・

  • 接客中の笑顔

    私は普段、面接などやバイト仲間の人と話してて、笑った顔がいいねと言われます。親や親戚などからも言われていて、立派な長所だからと言われてました。 しかし、接客中だと普段のような笑顔ができないのです…。自然な笑顔をしたいのですが、なんだか恥ずかしさと嘘くさく感じられたらどうしようと思って、弱い感じの笑顔になってしまうのです…。 無表情ではないのですが、もっと普段通りに近い笑顔で接客をできたら、お客様も自分自身も気持ちよくなれるのではないかと思います…。 最近はこんなことばかり考えて、バイト前に緊張してしまいます…。 ちなみにレジ業務です。レジ業務は短い時間でお客様に印象を判断されてしまうので、いかに気持ちよく接客できるのか日々悩んでいます…。 接客のプロの方、嘘くさくないいつも通りの笑顔ってどうすればできるのでしょうか…?自分では緊張と人見知りな性格と恥ずかしさのせいかなと思っています…。 あ、あと笑顔はいいのに真顔が怖いと言われるのも悩んでいます…。真顔を怖くさせない方法はありますでしょうか…? 図々しいのですが、本当に悩んでいるので、いろいろ教えていただきたいですm(__)m

  • 接客・・・ラウンジ

    明日からカウンターのラウンジでバイトします。 前にホテルウーマン(結婚式で料理を運んだり、お客様の世話をしたり)やったのですが接客がどうやら苦手です。。。 なんか硬くなってしまうと言うか・・・ お客さんが怖いんです・・・。(思い込み) どうしたら硬くならず緊張せずできますか??

  • 接客業なのですが緊張します。

    始めたばかりの仕事が 接客業←販売なのですが、 いらっしゃいませや ありがとうございますを 声に出すのが恥ずかしいと 思ってしまったり、何か聞かれたら まだ全て答えられないので どうしようってドキドキして 出勤前、緊張します。 これって普通のことですか? なれたら、少しは平気になりますか? 不安です。。 あと販売の仕事してる人に聞きたいのですが、半年、1年、2年など 働いててもまだ覚えられてなかったり わからないことが、あるときも ありますか??

  • どうすれば接客がうまくなれますか?

    BARで働いています。BARと言っても客層は40代が中心で、スナックだと思って来るお客さんが多いです。 接客業は10年くらいしてきたのですが、BARやスナックなどがっつる喋らなければいけない接客業だとテンションが上がらない時は接客に気が乗らないんです。というか、しゃべる話題が出てこないんです。沈黙になって焦れば焦るほど余計話すことが思いつかなくなります。 元々他人に対してあまり興味を持たない性格なんですが、BARで働いている以上興味が湧かないお客様でも楽しくさせなければいけません。そういう時何をしゃべればいいかわからず、誰とでも楽しそうに話している同僚を見て自己嫌悪する毎日です。誰とでも気負わずナチュラルに喋れるタイプの人がうらやましいです。 私は接客に向いてないでしょうか・・・ どうすればもっと接客がうまくなりますか?

  • 接客が辛すぎる。元の仕事に戻してもらうべき?

    はじめまして。現在20代半ば独身女性です。 言葉足らずで読みにくい文章かと思いますが、みなさまの知恵をお借りしたく質問させていただきます。 去年の秋ごろから小さなお菓子屋さんで製造の仕事で採用されて働いていました。 しかしベテランのパートさん達が何人も退職されたのと私がケガをしてしまったのをきっかけに今年から接客(販売)と簡単な事務の仕事に変更になりました。 お店の社長や専務、上司の方が私のケガや体力面を考えて接客の仕事を回してくださったのだと分かっているのですが、正直自分に向いてなさすぎて辛いです。 今までアルバイトで接客の仕事は何度か経験はありましたが、人見知りで同時にいくつもの仕事ができない不器用な自分には向かないと極力避けてきました。ですが「お店のみんなが私のことを考えて仕事を変えてくださったのだから頑張らなくては」と思い了承したのです。 いざ接客の仕事を始めてみると製造の頃とは一転、全く要領よく動けなくなってしまいました。 お客さんや電話が来ると緊張でパニックになってしまい、注文の内容や相手の名前や用件が頭からすっ飛んでしまいます。伝票やのしの種類なども多くてどれがどれだか分からなくなるし、緊張しすぎて言葉遣いも滅茶苦茶になり相手をイライラさせてしまいます。 今のお店は新規のお客さんよりも常連さんやお得意様が多く、私のせいで常連さんが離れていったらどうしよう…と不安になります。 製造の頃はわりと早く仕事を覚えることができテキパキとこなせていたのに、接客になったとたん誰でもすぐできるような仕事でミスを連発してしまいます。もちろんこのままではいけないと思い、細かくメモを取って分からない事は積極的に聞いたり調べたりして、電話も落ち着いて話せるよう心掛けているにも関わらず毎日どこか必ずミスをしてしまいます。しかも1回ではなく2度も3度もです。 一緒にお仕事をしている上司は基本優しくて面倒見の良い方で「最初のうちは誰でも失敗するんだから気にしなくていいよ」と言ってくださるのですが、最近はあまりにもくだらないミスをする私に呆れているようにも見えます。 さらには普段温厚な社長が私のミスに気付き、見たこともない怖い顔で「これを間違えるとすみませんじゃすまなくなるので気を付けてください」と強い口調で言いました。その時思わず泣きそうになりましたが仕事が終わるまで我慢し、家に帰ったとたん大泣きしてしまいました。 もちろんミスをする私が悪い事は十分分かっているしみんなもまだ我慢して抑えて注意してくださってるのも分かります。でも私自身わざと間違えているとかやる気がないとかではないのに、だんだん周りから誤解されていくのが辛くて仕方ありません。 製造の頃は力仕事で大変なこともあったけどやりがいがあって楽しかったし周りのみんなも評価してくださっていたのに、接客になってからはもう全てが崩れ落ちていくようにダメになってしまいました。 今では出勤前はもちろん家に帰ったあとも休日も仕事のことで頭がモヤモヤし動悸がして苦しいです。 その事を知人に相談したら「まだ接客始めて1~2ヶ月なんだから根気よく続ければ改善されると思うよ」とか「上司に相談して製造に戻してもらったら?」とアドバイスをもらいました。 私も正直に「接客は向いていないので製造に戻してほしい」と言いたいのですが、今更それを受け入れてもらえるのかそれが原因で職場の人間関係が悪化するのではと不安になりどうしたらいいのか分かりません・・・。 いっそのこと自分から退職するかクビにしてもらえないかな・・・とまで考えてしまいます。 苦手な仕事だからと逃げて元の仕事に戻してもらおうなんて考えが甘すぎるのも分かっています。だけどこれ以上私が接客を続けたら自分自身もお店のみんなもお客さんもボロボロになってしまう気がします。 親切で優しい職場のみんなをイライラさせてしまう自分に嫌気が刺し最近では「死んでしまいたい」とさえ思います・・・。 このままもう少し接客を頑張って様子を見るべきか、正直に「製造に戻りたい」と相談するべきか、または潔く退職するべきかものすごく悩んでいます。 最終的には自分自身で決断しなくてはなりませんが、色んな意見を聞いた上で参考にしたいので何か解決のヒントをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。 ※ちなみに怪我は仕事にほぼ支障のない状態にまで回復しています。

専門家に質問してみよう