あなたの九度山と真田丸

このQ&Aのポイント
  • 真田丸の佳境 | 九度山での幸せと自己の成長を考える
  • 九度山での生活の幸せとは? | 真田丸のキャラクターと共感
  • 幸せと生き甲斐 | 九度山での暮らしと真田丸との対比
回答を見る
  • ベストアンサー

あなたの九度山と真田丸

真田丸、いよいよ佳境ですね。毎週楽しみにしています。 何週か前の話で、九度山に蟄居している信繁(幸村)が、豊臣方へ加勢してほしいと誘われ、「私は今の暮らしが幸せなのです」と一度は断ります。しかし長澤まさみさん演じる「きり」に心の内を見透かされ、『あんたの幸せなんてどうだっていいのよ、大事なのはあなたを必要としている人達がいる事』と言われます。 これ、当初は物語を展開させるための強引な台詞だなぁと思ったんですが、妙に心に残り、深い言葉だなぁと思ってきました。 家族と一緒の穏やかな暮らしの幸せ、それはもちろん大事だと思いますが、自分を求める人・場所を見つけ、是非はともかくそこで自分のポテンシャルを最大限に発揮する事が、人が生きる意味だとも思います。 自宅という九度山に引き籠もって内職のような仕事で生計を立てている私は、いつか自分にとっての真田丸をどこかに築けるのだろうかと考えちゃいました。 ・・という事で、「穏やかな幸せ」と「自分のポテンシャルを最大限に発揮する生き甲斐」に関して、皆さまから御意見を賜りたいと存じます。 (と、イソケンさん風に投げかけますが、私はイソケンさんのように気の利いたお礼コメントできませんのであしからずw)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32958)
回答No.6

若い頃、どうしてもやりたいことがあってその業界の門を叩いたことがあります。そのことは大変でありつつも非常にやりがいもあったので充実した日々でした。 だけど駆け出しの人間が、そんなに稼げるわけがない。ついでに将来的に稼げるようになる保証なんてのもありませんでした。食えるかもしれないけれど、食えなくて辞める人が大半でした。 そんな当時には付き合っていた彼女がいました。彼女はもう典型的な「結婚したい女子」でした。しかし私は彼女どころか自分だってロクに食えない立場。若い女性をいつまでも待たせるわけにもいきません。待たせたところで確実に引き取れるとも限りませんし。だから私は彼女とは別れを選びました。だけど当時の私はその自分の夢で頭がいっぱいだったので、それを悲しむ気持ちはほとんどありませんでした。夢や希望がありましたからね。 その後しばらくして、ふと彼女の元に連絡したことがありました。久しぶりに会わないかという私に、彼女は少し困ったような声で今私には結婚を前提としてお付き合いしている人がいる、といいました。彼女とのやりとりはそれが最後となりました。 たぶん、私の人生で最もお嫁さんにすべきだった女性だったと思います。家庭的でしたしね。彼女はおそらくどこかでお母さんとなって幸せに暮らしていると思います。私はまだひとりですけどね・笑。 https://youtu.be/02QnrAZigIo あの頃二人で回し読みしてた 懐かしの青春小説 君は母親に僕はまだひとり 青春のどんでん返し あの頃二人で回し読みしてた 懐かしの青春小説 今は若くないけれど忘れない まっすぐに生きた時代を

mikasa1905
質問者

お礼

恋人を置いて自分の真田丸へ向かう・・・サムライですね~! 戦う場所があるのは幸せな事だけれど、矢が降ってくる戦地へ女性を連れていくわけにもいかない。彼女の幸せを考えれば男らしい判断だと思います。 しかしふと立ち止まって、「い~女だったなぁ」と思い出してしまうのは仕方のない事。そんなときは女々しソングで心を癒やしたいですよねw >あの頃二人で回し読みしてた 懐かしの青春小説 エロエロさんの思い出と重なる曲ですね~! このご回答を読んで私の中に流れてきた曲はこれですね! https://www.youtube.com/watch?v=yKKu73t5nyg 前向きな女々しソングもいいですよね!・・・あれ?何の話でしたっけ? ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.8

mikasa さん、こんばんは。 毎度気の利いたお礼を欠かさないナイスなミドルにしては、今も湯上り & 全くそそらないバスタオル姿のカミさんから、無断でママドールを食べた程度の事で頭を小突かれた、哀れな中年 isoken であります。 それにしてガッキー・・相変わらずですねぇ、もう最上級に可愛いい!、カミさんを姥捨て山にでも追いやって ( あっ、ここカットね! ) 、ガッキーと契約結婚したいなぁ~~~。 >あなたの九度山と真田丸 うちの大阪城は一姫二太郎を想定して築城しましたから、やたらと部屋が多いんですが、使用しているのは寝室とリビングのほぼ2つだけ、客間にしてある二階はがら空き、一階の二部屋は物置代わり、書斎という名の九度山もあるにはありますが籠る訳には参りません、何せ寝室かリビングに私がおりませんと、淀君直々に捕縛に参りますから。 以前にもお話しましたが、ゲシュタポの厳重な監視下に置かれた捕虜収容所同然の我が家で、愛しのヴォクシーが唯一寛げる場所にして難攻不落の真田丸、一旦宅内に入るとカミさんに纏わりつかれて私の自由は露ほどもありませんから・・、故にシャッターを下ろした車庫に息を潜めて敵の目を欺きます、ここが見つかったら私の居場所は無いに等しい。 さて今は哀れな飼い犬に成り果てたかつての勇将・この源次郎も、大阪両陣に負けないほどの修羅場を幾度も経験して来ました、つまりこと私に関しては、「 穏やかな幸せ 」 と 「 自分のポテンシャルを最大限に発揮する生き甲斐 」 は明らかに矛盾しちゃうのです。 思い起こせば家内に裏携帯をへし折られた事があった、出始めのGPS機能付き携帯の携行を義務付けられた事もありました、・・かと思えば、 「 奥さんと別れて 」 ・・と満座の居酒屋で泣き叫ばれ、挙句の果てはビンタを喰らい世間様に大恥を晒した経験もありです、槍衾を掻い潜って家康の本陣に突入した方がどれだけ楽であったか、でも何故か離婚も言い渡されずに生き延びて今に至るのですが・・。

mikasa1905
質問者

お礼

イソケンさんおはようございます。 >無断でママドールを食べた程度の事で頭を小突かれた 「じゃあ今度はこっちのママドールを頂こうかな?」なんて?・・・え?ノロケですか?www >ガッキーと契約結婚したいなぁ~~~。 なぜ、「こんな美人が契約結婚なんて状況になるハズがないだろっ!」と文句言いながらも楽しく「逃げ恥」を私が観ていることを知ってるんですかっ!?おっしゃる通り、ガッキーは可愛い!ほんとにガッキーはコメディ作品にハマりますよねw >客間にしてある二階はがら空き、一階の二部屋は物置代わり 物置部屋があるのがうらやましい!当家は物が収まらなくてあちこち放置状態です・・・ >何せ寝室かリビングに私がおりませんと、淀君直々に捕縛に参りますから。 淀君というより、源次郎の正妻「春」さんそのものじゃないですか?やはり和室の障子は穴だらけなんでしょうか?www >槍衾を掻い潜って家康の本陣に突入した方がどれだけ楽であったか、でも何故か離婚も言い渡されずに生き延びて今に至るのですが・・。 ・・・だんだん、イソケンさんが「信之」タイプに思えてきましたw 色んなしがらみを上手にやりすごして、家を守って長寿を全うしてください♪ ご回答ありがとうございました。

noname#224719
noname#224719
回答No.7

人が一番幸せなのは求められたり 必要とされることだと思います。 家族でも友達でも、近所の人、 誰からでもいいのです。 会社のシフトに入ってることでも。 ちょっとした集まり。 なんでもいいのです。 自分はここにいること、場所です。 価値は自分が感じることです。

mikasa1905
質問者

お礼

>人が一番幸せなのは求められたり >必要とされることだと思います。 やはり自分の存在意義を感じる事は、人間にとって大切な事ですよね。 無人島で気ままに暮らしたい、なんて思うこともあるけれど、実際にやったら1週間で嫌になるでしょう。 人や世の中に必要とされ、役に立つ生き方ができれば、それがすなわち幸せなのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.5

mikasaさん、こんばんは。 ふ~う、何が九度山ですか・・・ この現代の情報化社会において、ネットワークの重要性を熟知しているmikasaさんのことですから、既にネット上に、真田丸どころか、巨大な天空の城を築いているような気がするのですが。 ただ、ネット上には、エロい世界へと誘惑する不夜城?もありますので、理想に萌えている戦士達を罠にかけようとする策士も沢山居るに違いない、高額請求等されないようご注意下さい。 ん?私の城ですか? 確か、武田信玄がこう言いませんでしたか? 『妻は城、妻は石垣』と・・・ そう、しっかりした妻さえいれば、国は成り立つのですよ(涙)

mikasa1905
質問者

お礼

おやじーこさんこんにちは! >巨大な天空の城を築いているような気がするのですが。 ええっ!?まじすか? 私の所にはまだシータが降りてきてないんですけどっ!? >高額請求等されないようご注意下さい。 「私にメールして」だの「ウィルスに感染しました」だの「この口座に期日までに振り込め」だの来てますけど、これは敵の軍師による調略なんですかね?危ない危ない! >『妻は城、妻は石垣』と・・・ >そう、しっかりした妻さえいれば、国は成り立つのですよ(涙) なるほどw 奥様との夜の川中島合戦、がんばってください♪ ご回答ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.4

mikasa1905 さん、こんばんは。 別に考えなくていいテーマですよ。だって、彼は大名の子なので、戦というものが日常なんです。我々庶民とは頭の考え方が違うんですよ。

mikasa1905
質問者

お礼

ithiさんこんにちは! いやもちろん、殺し合いの戦をするつもりはありませんけど、「人生打って出る」時が誰しもあるんじゃないか、そうゆう時どうするかって話です。いかがでしょう? ご回答ありがとうございました。

回答No.3

まず 秀頼さんから声が掛かって 果たして九度山から脱出できるかどうか… 私は無理とあきらめて九度山で余生をまっとうします

mikasa1905
質問者

お礼

>秀頼さんから声が掛かって 果たして九度山から脱出できるかどうか… 確かにそうですね。 まず秀頼さんから声が掛かるのかどうか。掛かったとしても、人生の賭に打って出る勇気があるかどうか。 ほとんどの人は、悩んでいるうちにチャンスを逃してしまうのかもしれません。 打って出ても、周囲に迷惑かけてしまうリスクもありますしね。しかし人生一度は打って出てみたいなぁ。そうした気持ちから、多くの人が真田幸村に憧れるんでしょうねぇ。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

こんばんはw 私は自宅という九度山にて、来たる決戦に向けて日々鍛錬(筋トレ)をしております。 そして来年の、鹿児島夏の陣・・・ 海水浴場という名の真田丸にて、水着美女相手に股間の十文字槍をふるい獅子奮迅の活躍をしてる事でしょう。

mikasa1905
質問者

お礼

こんばんは! >海水浴場という名の真田丸にて、水着美女相手に股間の十文字槍をふるい獅子奮迅の活躍をしてる事でしょう。 ほほう、その時にはぜひ私も、チャナダ十勇士の一人として参陣させて頂きたい! ところで、真田幸村が大坂夏の陣で、「宿許筒(しゅくしゃづつ)」という短銃で馬上から家康を狙った事はご存じでしょうか?その優れた銃を恐れた徳川家康は、その後宿許筒を秘匿して江戸時代に一切表に出さなかったそうな。 その性能はなんと8連射が可能!ちょっと短いけれど私の股間の宿許筒も水着美女を相手に獅子奮迅の活躍をしますぞっ!!!www ご回答ありがとうございました。

noname#224992
noname#224992
回答No.1

mikasaさん。子供が最高のギフトという言葉で右ストレートをくらって涙目の私に 今度はアッパーカットですね。厳しいなぁ。 でも、女々しい歌でスレ荒らししちゃったおわびに真剣にお答えしますよ。 そう、年金間際の上がりしごとで日々時間をやりすごしている今の職場は 九度山。同窓会に出て元気のいい友人に「俺たちも今からでも遅くない。何かやろうぜ」とビリーバンバン兄弟みたいなノリで語りかける男がいます。 いいなぁと思います。 士業冬の時代で建築士など資格の冬のソナタの筆頭。 でもここ(OKWAVE)で住宅系の質問に答えていると、オレでも人の役にたてるという実感があったりします。 ただ、妻を養い海外旅行に連れて行くにはWeb上でコンサルティングビジネスを起こす 真田丸の橋頭保が必要ですね。 それにコンサルで金をとる前に、ベーシックビジネスで「勝てる戦」にしなくちゃ いけません。いろいろ大変なんですが、そこはmikasaさんの手前見栄をはって 最小の努力で大きな繁栄をねらうのだと言うだけ言ってみたりして(笑) ごめんなさい。高校時代日本史の授業は立てた教科書のうしろで山川の世界史の本を 開いていました。戦国武将にはとんと疎い私をお許しください。

mikasa1905
質問者

お礼

>今度はアッパーカットですね。厳しいなぁ。 いや・・・そんなつもりはまったく無いんですがw exさんは絶世の美女との組んず解れつの上田合戦を何度も戦って、うらやましいぁと思ってたんですがw しかし奥さんが入院されたのもあって、今は人生の九度山から飛び出すわけにもいかないでしょう。 高い資格や深い経験をお持ちなんですから、いざ豊臣方からお呼びがかかれば、きっと見事な真田丸を築いて人生に華を咲かせるでしょう。 期待しておりますよ♪ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 真田信繁を大坂城に招いたのは誰か?

    史実では九度山に蟄居せしめる信繁は豊臣秀頼の出馬要請を受けて九度山を脱出 大坂城にはせ参じたわけですが そもそも秀頼は真田信繁を知らないですし(名前ぐらいは聞いたことあるけど面識は恐らく無い) 大坂の首脳部(大野兄弟や速水甲斐守など)は信繁が信幸の弟であり 徳川と通じてる恐れがあるとして信繁を大坂に呼ぶ事は反対でした。 長宗我部や後藤などの浪人は大坂からの「浪人募集」のお触れで駆けつけたわけですが 豊臣秀頼の名前を使って真田信繁を大坂に呼び寄せたのは誰なのでしょうか?

  • 真田昌幸の秘策?実行されていたら…

    紀州九度山で 昌幸が亡くなる直前 息子の信繁(幸村)に託した 豊臣勝利の秘策についてです 秀頼から兵を借り 青野ヶ原へ布陣 そこは何もないただの平原で何故真田はこんなとこに布陣したのか徳川は疑問に思い 物見などを出してこちらの様子を伺うはず(家康は過去に昌幸に散々に負けた経験があるので 真田が無策でこんなとこに布陣したとは考えないであろう) そうこうしているうちに一ヶ月は時間を稼げる 真田の小勢が徳川の大軍を一ヶ月も釘付けにしたとなれば 豊臣有利とみて寝返る武将も出てくる そうなると徳川方に猜疑心が生まれ 混乱が起きる そこを一気に攻め立てる という「青野ヶ原の策」です 歴史にもしもはありませんが仮にこの策が実行されていたら豊臣の勝利の可能性はあったでしょうか?

  • 浅野家が改易されなかった理由は?

    大阪冬の陣の直前 秀頼の要請を受けた真田幸村一行は蟄居先の紀州九度山を脱出して大阪城に馳せ参じました。 紀州は当時浅野左京太夫幸長が治めていた領地で 浅野家は九度山の幸村一行の監視も担っていました。 関ヶ原で敗れ蟄居中だった真田幸村は罪人です。 当然幸村に逃げられたとなれば浅野家は取り潰し物の大失態ですが 浅野家が処分される事はありませんでした(後年芸州広島・播州赤穂に国替えになりますがこの事とは無関係ですし) 何故お咎め無しだったのでしょうか?

  • 九度山への秀頼からの依頼は…

    関ヶ原で負けて紀州・九度山に蟄居となった真田幸村の下へ、1614年風雲急を告げる大阪の秀頼から幸村勧誘の書状が届きます。 しかし 幸村はこのとき九度山で浅野家の監視下にありました。 書物などによると浅野家は幸村に同情し特別に監視を緩くしていたそうです。 ここで疑問なのですが 秀頼からの書状は何故幸村に届いたのでしょうか? 普通ならこういう状況下では幸村に直接書状を届けるのは無理と思います なので事前に浅野家が検閲をしているでしょう 内容は秀頼からの勧誘の書状です 手紙を見た時点で浅野は家康に通報するはずですが そういう事は無かった様です 何故 秀頼からの書状が無事に幸村に届いたのか? と言うことです

  • 友達に歴史の問題を出されてまったくわからないので歴史に詳しい方お願いし

    友達に歴史の問題を出されてまったくわからないので歴史に詳しい方お願いします。 関ケ原の戦い後、徳川家康は、息子・秀忠の関ケ原遅参の最大要因となった、真田昌幸・信繁(のちの真田幸村)親子を死罪にしようとしたが、昌幸の長男・信幸の舅であった、徳川家家臣・本多忠勝は、信幸と共に昌幸・信繁両名の助命嘆願を行った。 しかし家康や秀忠は、この嘆願に対し、いい返事をしようとはせず、あくまでも昌幸・信繁に死罪を申し渡そうとしたので、忠勝はある方法で家康に迫り、昌幸・信繁親子の減刑を勝ち取った。 問題です 忠勝が家康に迫った方法を答えよ。

  • 清い心の持ち主、清らかな心の人って、どこにいるのでしょう?

    清い心の持ち主、清らかな心の人って、どこにいるのでしょう? どんな暮らしをしているのでしょう? どんな仕事をしているのでしょう? 自分のことより他人の幸せや成長を考えられる人。 欲の無い人。 そんな人のことです。 できるならば、そういう人たちと共に暮らしたいです。 でもそれじゃあ成長しないかもしれませんね。

  • 長野県に対する皆さんのイメージは如何なもんですか?

    自分は長野県民です。 勿論長野にすんどりますが、自分は個人的に長野のと言う県に対してこんなイメージを持っとります。(マイナスとかプラスやら関係なく) ・案外東京に近いといえば近く、やはり内陸県で山林が数多にある為広いが広い割には存在が微妙 ・大して有名なもんもそんなに無く、言うとしたらりんご(青森には負けとる)や真田幸村、野沢菜など ・・・と言うイメージを持っとります。 個人的には要するに何やろうなぁ~と言う事です。 それで本題ですが皆さんって長野に対してどんなイメージを持っとりますか?

  • 目立ちたい

    無意識に目立ちたい、自分の個を最大にして実力を発揮したいと思います。最大で対応するって考えてしまいます。そうすると何か少ない事で目立ちそうな気がします。どう自分の個を認識して、それを抑えるのでしょうか。具体的事象でないですが。

  • 過去に家族を傷つけてしまったことへの罰

    どなたかお願いします。 高校生の頃、祖母や母には甘えが出るのか、辛く当ってしまったことがあります。 祖母は他界し、母は存命ですが、まだ時々甘えが出てしまいます。 想像力の欠如により、相手をどんなに傷つけているかをつい最近まで本当にはわからないまま過ごしてきてしまい、人生の半ばに近付き始めた今、その罪深さと、償えない現実を日々感じております。 家族を傷つけてしまったことへの申し訳なさで、自分の幸せを望む・喜ぶ気持ちになれず、その罰として、この先も不幸で当然、幸せが来ても幸せとは感じられないとも思っています。 人を傷つけた人は、その罪深さに気付いた時点から、自分の人生の幸せを、心から喜ぶことはできないのではないかと思います。 それが、直接の因果応報よりも大きい、最大の罰なのではないかと感じています。 自分の人生の幸せを心から喜ぶことはできない心で、残りの人生を生きていくことが、せめてもの償いになるのでしょうか?

  • 人の幸せ喜べない人。

    人の幸せ喜べる人って、凄く心の大きい人だなと思います。 という私は正直『人の幸せ喜べない人』だと思います。 私は22歳でまだまだ苦労や経験が足りてないんだと思います。 家族の幸せでも素直に喜べない自分がいます。 好きな人(付き合ってはいません)の幸せは喜べるのですが… 自分の心の狭さにむなしさを感じます。 人間ってこんなものなんでしょうか? それとも私の心が狭すぎるのでしょうか? 皆さんのぶっちゃけた意見(人の幸せを素直に喜べるか)が聞きたいです。 よろしくお願いします。 (抽象的な質問ですいません)