• ベストアンサー

たまたま合流した人と歩く速度が同じ場合

そんなに、人通りが多くない道などで、 たまたま合流した人と歩く速度が近く、 なかなか離れない場合、 女性の方が若干前方で男性の方が後方だと、 女性の方は、ソワソワ落ち着かない様子で意識し始めることありますよね。 その場合、男性はどうすれば良いのでしょうか? 距離が開くまでゆっくり歩く? スピードを上げて振り切る? あなたは心配するほどの魅力はないと教える? 話し合ってどちらが先に行くか距離をどの位開けるか決める? どのようにすると良いのでしょうか?

  • nopne
  • お礼率45% (1604/3490)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (130/711)
回答No.3

女性が道の真ん中を歩くとは考えられないので、男性は女性と反対側の道を速足で追い抜くのが一番でしょう。

nopne
質問者

お礼

合流し、同じ速度域に棲むと判断し、 さりげなくレーンを変えると? 良い答えです。

その他の回答 (2)

noname#234143
noname#234143
回答No.2

そういう場合はさっと追い抜くに限ります。 背後に人がいると不安なんじゃないですか。

nopne
質問者

お礼

でしょうね

  • b4330b
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.1

  ・距離が開くまでゆっくり歩く? 後ろからつけてくると勘違いされる ・スピードを上げて振り切る? これが普通 ・あなたは心配するほどの魅力はないと教える? ・話し合ってどちらが先に行くか距離をどの位開けるか決める? どちらもキチガイかと思われる  

nopne
質問者

お礼

了解

関連するQ&A

  • 左車線への合流のコツを教えてください

    こんばんは。 過去のアドバイスで高速道路などの右車線への合流については拝見しましたが、 ケースが少し違うようなので質問させていただきます。 私がいつも走る道に、側道から左側の本線へ合流する所があります。 (具体的にいうと、大阪伊丹で国道171号線、ダイハツ本社前の道から神戸方面へ向かう合流地点です。) 合流先は夜間だと結構スピードを上げている車が多く、タイミングが難しく感じます。 それに合流地点が高架下にあり、夜はさらに視界が悪いです。 斜め左後方を目視するのですが、私の車(ハッチバック)の視界もよくありません。 それで、つい後方を必死に見ていると、前方確認がおろそかになってしまいます。 たまに前の車が合流した直後、そのまま流れに乗らずに右折したり、 信号待ちになってスピードを落とすこともあります。 それに気づかず突っ込んだらと思うと恐いです。 でも、左ミラーでの確認のコツというかタイミングがつかめません。 このような合流の際の確認のコツを教えてください。 今まで、ヒヤッとすることもありましたが、 できるだけ安全かつ流れを妨げずに合流できるようになりと思います。 よろしくお願いします。

  • 速度の法則

    速度の法則について教えてください。 たとえば100キロで走っている車の窓から前方に100キロのスピードで ボールを投げたら200キロになるってことですか? また後方にボールを投げたときは0キロ??

  • 合流地点での横並びについて

    自動車で、 合流地点で合流する側と合流される側(私)とで横並びになってしまい、 合流する側の車がなかなかウィンカーを出さず、 私とほぼ横並びになりながら、直前にウィンカーを出しました。 私としては、合流ゾーンはまだ先の方まであった点と なかなかウィンカーでの「行きます」というアクションを 起こしてこない為、行って良いのかと思い、 先に行こうと思いスピードを落としませんでした。 しかし、結果としては結局、 私が若干急ブレーキをするような具合で 私が譲りました。 上記の場合、私がもっと始めから譲るべきだったのでしょうか?

  • 後続車に先に合流された場合

    この前高速道路を走った時の話です。 入り口でチケットを取って、加速車線に入って行くと、後方に一台のバイクが来てるのが見えました。 どんどん近づいてくるのでアクセルを踏んだのですが、こちらはアリスト、向こうはGSX-R1000と思われるバイクで加速力の差は明白。あっという間に車間を詰められてしかもこちらが隙を見つけて合流しようとしたら先に合流されてしまいました。 ここで質問があります。 後続車に先に合流された場合、その後続車が自分の前に出るまで待ってた方がいいのでしょうか? それとも向こうが合流した段階でこちらも合流した方がいいのでしょうか? 加速車線にも長さに限りがあるし、本線を走ってる車もあるので、合流できなくてあたふたしてると危険なので、先に合流した後続車の動きを見てこちらもすぐ合流した方が安心でしょうか?

  • 本線への合流及び左折での進入

    地元のかなり車の流れの早い国道(国道50号線という道です。ご存知の方に回答頂けたらなお嬉しいです。)をよく運転します。この道の最高速度は法定の時速60kmと記憶していますが、実際は+20kmぐらいのスピードで流れています。そこへ時折、特に大型や軽自動車ですが時速40~50kmぐらいの車が進入してきます。場合によっては合流入り口で止まっていて突然進入してくる車もいます。後続車がいない場合は急ブレーキも止む無しと思い迷わず踏みますが、後続車がいる場合は本当にヒヤヒヤものです。片側2車線の部分もありますが、右側車線は大型車が時速100km以上で爆走(煽り&信号無視は当たり前?)していることもあり、そちらを走るのもなかなか勇気がいります。 できれば側道から進入してくる車に時速60~70kmぐらいに加速してから合流して頂ければ、と思うのですが、合流車線が短すぎたり、あと、ひどいのは合流部分に駐停車している大型車がいて並走部分がほとんどなかったりして、速度を上げるのを躊躇わざるを得ない所があったりして、それもできないのが現状のようです。 あと、脇道から本線へ左折で進入してくる際に、本線上の車とかなり距離があるからといって速度差を考えずに突っ込んでくる車がいます。当然、本線上の私は"急"ではありませんがブレーキを踏み30km以上速度を落とすこともあります。逆に私がそのような場面で本線上の車にブレーキを踏ませずにすむタイミングまで左折待ちをしていると、クラクションを鳴らしてくる車もいます。このような場面では本線上の車に多少なりとも迷惑をかけてはいけないと思うのですが、どうなのでしょう。 このような道路を上手く(円滑に)運転できる方法を教えて頂ければと思います。今のところ無事故ですが、いつか事故起こしてしまいそうで怖いです。

  • 夜、男性が女性の後ろを歩く時

    30代男性です。できれば女性の方に教えていただきたいです。 夜、女性が人通りの少ない道を一人で歩いている時、20mぐらい 後方にも男性がその女性と同じ道を同じ方向に歩いていたとします。 そういう時男性は、自分の存在を女性に対してできるだけ早く 知らせてあげるほうが女性にとっては良いでしょうか。 例えば、携帯で話す振りをするとか、わざと咳払いをするとか…。 逆に、気配を消してなるべく気付かれないようにしたほうが良いでしょうか。 それとも、そんな事どうでもいいでしょうか。 私は足音を殺して歩く癖がありますが、以前、上記のような場面で 静かに近づいていった私に気付いた女性が『アッ!』と言って猛ダッシュで 走っていった事があるので、ちょっと気になりました。 夜、人通りの少ない道で男性が女性の後ろを歩く時の注意点やアドバイスを お願いします。 こんな事すると怪しまれるよ、こうすればあまり怪しまれないよ、みたいな。 ちなみに、女性との距離をわざと開けるとか、違う道にするとかは、なるべく したくありません。

  • 運転中に後ろからあおられた場合

    運転歴は短くは無いのですが、最近遠方へ行く機会が増えました。 片側1車線の一般道を走る時、制限速度+15キロ(時には+20キロ)程度で普段走るのですが、 後ろにピタッとついて走行してくる車が時々あります。 中には明らかにあおってくるクルマもあります。 そういう時はたいてい私の前方があいているときなのですが・・・ 道を譲るスペースがあれば先に行かせますが、そのような場所が無いときは若干スピードを上げますが、たいていの相手はスピードを上げても さらに嫌がらせのように後ろにピタッと付いてきます。 あまり危険なことはしたくありません。このような場合、みなさんは どのように対処されているのでしょうか?

  • バイパスの合流が怖い

    こんにちは。 10万キロオーバーのNAの軽自動車に乗っています。一般道のバイパスの合流が神経使ってしまいます。(3ATの1BOXタイプで、仕事道具を積んでいます) 地元のバイパスは左車線が時速80キロ、右車線は100キロくらいで流れています。 なので過去記事にあるように、加速車線に入ったらアクセルべた踏みで全開加速しながらウインカーを出して入るスペースを見つけながら合流しますが、一般道のバイパスの加速車線はとても短く、なおかつ加速も悪いので本線の流れの速度域になるまでに加速車線が終わってしまいそうになり、焦ります。 普通の高速道路ならある程度加速車線の距離があるので余裕で合流できるのですが、一般道では余裕がないため基本バイパスは乗らないことにしています。 車と別にリッターバイクに乗ってるのですが、リッターバイクならバイパスの短い加速車線でもアクセル数ミリ開だけで一瞬で80キロ以上出るので何の不安もなく合流できるのですが、やはり軽自動車からターボ付きの軽またはコンパクトカーにするだけでもだいぶ楽になるのでしょうか? あと、上記に書いた私の合流の仕方で「このやり方はおかしい」とか「こうすればもっと楽にできる」という意見もあれば遠慮無しに言ってもらって結構です。 それではよろしくお願いします。

  • 合流の仕方

    昨日に引き続き失礼します。 高速や国道(高速に乗る時のような道がある国道の場合*わかりにくくてすみません)に乗る時の合流の仕方について教えて頂きたいです。あまり乗らないものですから、たまに乗る時は緊張します。ウインカーを出して、目視して後ろの車の状況を見た方が良いのでしょうか。ちなみに私はいつもこうしていまるのですが、サイドミラー、ルームミラーでも確認した方が良いのでしょうか。ミラーの使い方(接近距離がつかめていないんだと思います)がいまいちわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 「衝撃波」は光でもあるの?

    全くの素人です。 飛行機が音速で飛ぶと衝撃波が起こるそうです。 これは、自らの音源が進むにつれて前方は密になり後方は粗になり、自らの速度と音速が同一になったときに現れる現象のようです。 それならば、光に例えても同じでしようか? つまり、ロケットの前方に発光体を搭載し、光速に近いスピードで飛ぶなら前方は密になり後方は粗になります。だって、光も音も速度をもっていますから。 そうすると、ロケットのスピードが光速に達したとき衝撃的な現象が起こるはずですが。

専門家に質問してみよう