相手が無保険の場合は逃げ得ですか

このQ&Aのポイント
  • 相手が無保険の場合、衝突事故による損害賠償を請求するのは困難です。
  • 保険会社が保護してくれる部分はあるものの、相手に金銭的な強制力がない場合、賠償金を請求することは難しいです。
  • 相手が逃げる気満々の場合、法的な手続きを進めても実際に賠償金を受け取ることは難しいかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

相手が無保険の場合は逃げ得ですか

4車線の右側を車で直進中に道路左端を走っていた原付が急に右折し、左側の後部ドアに衝突し転倒され顔を打撲しました。 相手は60台女性、一人暮らしで子供など家族はなくパートで暮らしているそうです。 ドライブレコーダーの映像が残っており、警察の調べでも速度超過はありません。 こちらは修理費の見積もりが20万ほどです。 相手は任意保険に加入しておらず、後日の話し合いでこちらの保険会社が車:原付=2:8を提示しましたが、相手は怪我をして毎日の生活費も足りないのに金は払えないと主張します。 らちが明かないので、ドライブレコーダーの映像を付けて弁護士に依頼し裁判という流れになっている状況です。 ただ、弁護士が言うには裁判で仮に2:8になったとしても相手に金が払えないと言われたら財産とかパートの給料の差し押さえとかできないということです。 その場合でも、こちらは保険会社が付いているからこちらの過失分は払わなければならないそうです。 金があったら払う、無いから払わないのが許されるなら誰も高い保険金出して任意保険など入りません。 相手が逃げる気満々の場合に払わせる方法がありましたらお願いします。

  • KGS
  • お礼率97% (2060/2120)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

質問者様の解決になるかどうかはわかりませんが、債権譲渡という手はあるかも。今回の問題は回収の技術の問題が大きく回収できる人に任せるかどうかが問題です。世の中には思いもよらない方法で債権を回収する方がいますから。 経費的に弁護士に頼むのが安いか他の方法が安いかの問題はありますが、全く回収できないよりは少しでも回収できたほうがいいですし、逃げ得を許したくないという観点なら使える手だと思います。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まだ結果がどうなるのか不明ですが債権として金融業者に譲渡するという案も使えると思います。 ただ、足元を見られるでしょうが・・・ いずれにしても、相手に逃げ得だけはさせないよう絶対に諦めないつもりです。

その他の回答 (5)

noname#231223
noname#231223
回答No.6

民事で裁判までやるからには、たとえ相手が出てこなくてもきっちり勝訴判決もらって、判決で決まった額を差し押さえしなきゃ。 この例で和解なんてできると思いますか?どう考えたって無理でしょう。 それとも、和解交渉に多大な労力と時間を費やした挙げ句、大幅に歩み寄ってタダ同然まで安くしてやる用意があるんですか? そんなバカなことをするくらいなら、最初から20万どこかに落としたつもりで諦めるのが常道でしょう。 当然、示談は自損自弁にして相手には1円たりとも渡さないって対応でね。

noname#231223
noname#231223
回答No.4

文中の弁護士の言・・・めちゃくちゃですね。釣りですか? あなたの弁護士でなく相手の弁護士だとしても、嘘八百にもほどがあります。懲戒請求してやるといい。 現実的ではない、労力と時間の無駄遣いだというのではなく「できない」と言い切っているあたりがひどい。 払えないというなら裁判して、預貯金や給与を差し押さえましょう。 たしかに一気に全額なんて夢のようなことはできませんが・・・何か月、いや何年もかかかるかもしれませんが、ほんの少しずつだとしても差し押さえられる上限の額を毎月毎月差し押さえていけば、いつかは回収できるかもしれませんよ。 私ならそんなバカみたいな手間と時間、そして弁護士を頼むとその費用など持ち出しが結構出てもったいないので絶対やりませんけどね。 自力だけで少額訴訟? 回収の手間に泣きますよ。 そんなことをするのは相手に確実に1回で払える能力があるのに、支払いを渋っている場合だけでしょ。 なお、人身事故の被害にあった場合は、自賠責のケガ最大120万、死亡で最大3000万は保障されます。自賠責もなかったとしても、政府補償がありますから同様までは。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 裁判はします。 ただ、裁判と言っても民事の裁判なので和解を目指しているため、相手の財産や給与を強制的に差し押さえるのは無理だということです。 保険会社からの弁護士で、弁護士費用や裁判費用は保険会社持ちなので裁判ということに同意しているのですが、確かに自分の弁護士ではなく相手側の弁護士かと思ってしまいます。釣りならいいんですが、現実として弁護士から言われたことです。 この裁判の結末がたとえこれらの被害額が認められても、金が無いというだけの理由で逃げ得であれば絶対に納得がいきません。 そうなった場合、自費で損害賠償訴訟をし、原因者負担で弁護士費用と裁判費用+損害額の弁済を求める訴訟を起こすのはどうなのでしょうか。 もし可能なのであれば、今、損害額を借金してでも支払っておけば今回の事故処理は終了だし、支払いが無い場合は訴訟によって発生する裁判費用とかの金額も負担することになるよ、と説得することができるのですが。 その場合でも、弁護士は今回の人は絶対に使いません。 被害者の立場に立って小さな事件でも真剣に向き合う弁護士を探すつもりです。

noname#244420
noname#244420
回答No.3

>ただ、弁護士が言うには裁判で仮に2:8になったとしても相手に金が払えないと言われたら財産とかパートの給料の差し押さえとかできないということです。 >その場合でも、こちらは保険会社が付いているからこちらの過失分は払わなければならないそうです 「理不尽」は重々分かりますが、その括りの中でもあなたの場合は、まだ「物損」です。交通事故での死亡、後遺症に関して言えば、強制賠償保険の最高額100万超しか出て来ませんので・・・(涙)。 最終的に裁判所は、お金の無い者に出せとは言いません。 最低限の生活をする権利を主張されればそれで終わりです。 最初っから分かっていれば、あなたが胸や膝等を車内でぶつけて、通院するとか、仕事(家事)に支障を来たしていると出ていれば、相手の強制自賠責保険とあなたの人身障害保険を使うことが出来たのに・・・。 また、後述の割合負担分ですが、提示されたところまでは良しとして、、、最終的に支払うかの有無はあなたの采配になります。 この件に納得行かなければ「民法上の支払義務」はありますが、強制ではありませんのであなたが加入している保険会社の動き(最初にした指示)を撤回するのが出来ます。 弁護士の立場は別として、それに応じる必要はありません。 それこそ「理不尽の上塗り」というものです。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 先日、裁判がありまして決着いたしました。 先方の多少の言い分もありましたが、ほぼこちらの主張を認定していただき相手の方も納得していただきました。 裁判所の裁定は、任意保険に入っていなくて経済的に苦しいから払えないなどの勝手な都合を被害者に押し付けるような理屈は通らないということ。 具体的にどのように支払うのか示談書を書いて仮に借金とか財産を処分してでも支払いなさいということ。 もし支払が滞るような事態になれば強制執行など面倒なことになりますよ、と念を押してくれました。 また、こちらも相手が原付で高齢者であることなど交通弱者であることを勘案して訴状にかいてある利息は勘弁してあげてくださいとのことです。 簡易裁判ということで裁判官とも腹を割って話をすることができ、とても良い判決を出していただけました。 事故を起こしてしまったこと、どちらが悪いかは別として相手に怪我をさせてしまったことを十分反省して安全運転に徹してください、とお叱りも頂きました。 長い時間かかりましたが、やっと解決できてよかったです。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

弁護士はそう言っていますが、まずは保険の方の「弁護士特約」を使い「訴訟」を起こしてもらいます。損害額を相手が払えるかどうかは関係ありません。裁判所基準で損害額を確定させるのが目的です。判決が出たならば、無保険車傷害を適用させて、損害額を回収します。これを検討して見て下さい。パートで暮らしているし、恐らく年金ももらっていると思いますが、このパートの給料の中から少しでも払えないか、交渉しては如何ですか?

KGS
質問者

お礼

有難うございます。 もちろん裁判で損害額を確定させるのですが、問題は相手が生活が苦しいので払う気が無いということです。 こんなことが許されるなら払う気が無ければ払わなくても良いという理不尽な理屈がまかり通ってしまいます。 裁判も欠席して無視、支払も無視しても法的な責任を問われないのなら正直者がバカを見る世の中です。 ちなみに無保険車傷害は物損には適用されないそうです。

回答No.1

  無いものをどの様にして取るのですか?  

KGS
質問者

お礼

借金させるとか財産を処分させて作るとか分割にするとか、いくらでもあります。

関連するQ&A

  • 交通事故で相手が認めない場合。

    交通事故で相手が認めない場合。 両社とも直進で、私は、右車線をゆっくり徐行していました。 そうしたら左後ろから無理やり右へ割り込みされ、。私の車の右前をこすられました。 (ドライブレコーダーの動画あり。) 私は、すぐに保険会社へ連絡を入れたのですが、 相手が自分が100%の被害者だと言ってるみたいで自分の保険を使う気がないと私の保険会社に言ってるみたいなんです。  こういった場合、「裁判になります。」と担当者に言われたのですが、 私の保険は、弁護士特約も付いてないし、とても不安です。 保険会社の交渉不足と感じるのですが・・・ 以前、msnの相談箱に以下のアドバイスが載っていたのですが・・・。 <相手がごねて話しにならなければ保険会社は担当者を引かせて、弁護士を出してきます。この場<合の弁護士は保険会社が使う弁護士で、個人が契約する弁護士特約とは関係がありません。 この意見は、私の場合にも適応されるのでしょうか?

  • 事故の相手が保険に入ってない場合

    似たような質問をしていますが、相手が車だったりバイクだった場合おしえてください。 私の主人はいつも「車でも保険にも入ってないような常識のない若いやつがおるから、そんなのにひっかかれば、最悪、泣き寝入りもあるから、注意するように」と言っていましたが・・・・・ 相手が保険に入ってないって、任意保険のことを言っていたのか? もし、未成年者で、車の保険もなくて・・・私のほうは入ってますが、過失割合が決まった時 、相手にも負担させるのか可能にはなっていないのですか?不可能なこともありますか? たとえば親も貧乏かつ、出す気がないとしても、わたしのほうの保険は示談交渉もついているので 保険やが、なんなりとお金を出させてくれるのでしょうか? または、私自身が取り立てをしないといけませんか? それでだめなら、裁判にもっていくのは、私自身の足でということになりますか? バイクでも歩行者をけがなどさせる場合があるし、その時に私が車ではなく、歩いていた場合もどうなんだろう?気になるところです。 知っている方アドバイスお願いします。

  • 保険金が払えない相手

    系列会社の専務が事故にあいました しかも相手は飲酒運転でコンビニから無灯火で出てきて衝突して そのまま逃げましたが翌日出頭して逮捕されました。 困った事にその相手がヤク○の人らしく、任意保険に入ってなく 車も盗難車を非違法な方法で所持していたらいいのです。 そのまま逮捕、起訴され裁判中です。 どうやら保険が相手はまったく払えないそうです、 聞いた話では相手が相手なのでうかつにどうこうできないらしいのです 専務は6月付けで退職となりました。 事故の後遺症で杖、車椅子がないと生活に支障があるそうです。 とても仕事ができる状態でなく、この後もある程度までしか回復の 見込みが無いと聞きました まだ38歳でせっかく仕事もうまく行き尊敬できる人だったので すごい残念です。 こんな場合ってどれくらい相手からお金を払ってもらえるのですか? 相手がまったくお金を持っていない場合どうなるのですか? 自分の保険ではまかなえない一生の事なので気になります。 まだ38歳って事はまだ20年は余裕に働けます だいたい年収は1000万は貰ってるみたいな事を聞いたのですが どうなるんでしょう

  • 相手方が任意保険に加入してない場合

    質問お願いします。 息子の事故のことですが、相手方が任意保険に加入してない場合 車は、かなり大きく凹んで、エアーバックも二個とも破損したようで、かなりの修理費用がかかります。相手は、バックしてきました、こちらは、直進で詳しくはまだ、知り得てませんが 相手、修理費用払わない払う気が無いと言っています。 弁護士特約が300万まで付いているので、弁護士を用意し、裁判までしても、取りに行くべきですよね。 警察には届け出しています。双方大した怪我は無いので、物損事故ですよね 相手がトラックということなので、会社相手の裁判になりますか?個人でしょうか? 泣き寝入りする気が無いので、どうか、アドバイスお願いします。 この内容では、分からない点があるかと思います。 追記させていただきます。 真剣に質問していますので、小さなことでもどうか助言お願い致します。 弁護士は私が探すつもりです

  • 交通事故の裁判で相手不在で結審しました。

    結審した内容は自分:相手 0:100ということになりました。 裁判には一度も相手方がくることはありませんでした。 住所不在、公示送達も行っております。 そこで弁護士の方が調べると相手の任意保険があることがわりかりました。 弁護士の方が相手の任意保険会社へ請求書お送りしている状況です。 この場合、また相手の任意保険会社と裁判になるのでしょうか? 

  • もし、裁判所の支払い決定が保険の限度額を超えた場合は、どうすればいいのでしょうか?

    以前から、ずっと交通事故に関して質問している者です。 自転車(私)対原付(相手)の交通事故に会いました。 私も怪我をしたのですが、相手は年配で怪我も大きく、お互い過失があるので、私の相手への賠償責任も必ず発生してくると思います。 私は、1千万限度の損害賠償保険に加入していたのですが、相手との関係がこじれたおり、もしかしたら裁判になるかもしれません。 私の加入保険は示談交渉は付加されておらず、自分でなんとか関係を修復し示談したいと頑張っているのですが・・・なかなか・・・です。 相手の任意保険の方も、何度もお話したのですが、相手が自分は悪くない、弁護士に相談しようかと思っているという感じなので、私と勝手に示談交渉できない状況です。 Q1.もしこのまま裁判になり、私側の支払いが、1千万を超えた場合に、私に支払能力がない場合は、どうすればいいのでしょうか?  普通に働いていますが、母子家庭でそんな大金は支払えません。給料差し押さえしゃ少ないけど、子供の為に貯金しているお金まで、強制的に持っていかれるのでしょうか?  「ない袖は振らない」と耳にしたのですが、どういう事でしょうか?  また、色々な事を考慮した判決が裁判でも出ると聞いたのですが、大丈夫なのでしょうか?  私は一生支払い支払いで暮らしていかなけらばならなくなるのかと思うと、子供が居るので心配で心配で仕方ありません。  私の保険会社も裁判になった場合は、こちらも弁護士にお願いする費用も含まれて居ますから、反訴して、弁護士さんにお願いするみたいです。

  • 交通事故の相手の方と保険屋さんが、連絡くれません。

    交通事故の相手の方と保険屋さんが、連絡くれません。 相手ー車(リコールの為代車) 自分ー原付 同時進行方向 (車右側、原付左側端)で、走行中一時停止があり、そのあと車が発進した時、車左側ドア後ろと、原付右ミラーが接触した為 、自分が倒れて救急車で病院に搬送。 右鎖骨骨折で27日入院、退院後リハビリ通院中。 退院後、相手の方と現場立合をして、警察官より、原付が狭いのに無理に左側に入った為、接触したと言われ、交通事故証明書で、原付(甲)、車(乙)と出ました。 車の方は、わざと原付がぶつかってきたと言っているらしく、任意保険の方も、依頼がないと動けないと言われます。 自分は、自賠責保険しか入っていません。 市役所相談窓口、無料弁護士会など相談しましたが、保険屋さんに何回か連絡する事です…と言われました。 田舎で、都会のような相談窓口がありません。 どのように対処したらいいんでしょうか?

  • 車の事故で、相手が無保険の場合の修理費用について

    先週旅行先で、82歳男性(無保険)の運転する車にぶつけられました。 相手の車は軽で、対向車線を大きくこちら側にはみ出し、うちの車(普通車)とガードレールの間に挟まって止まりました。 相手は82歳と高齢なこともあり、普通なら止まれるところをブレーキもなしに突っ込まれました。(対向車線をはみ出したのも、太陽が眩しかったからとか言ってましたが、そのときは曇っていて??という感じでした) 片側一車線の山道で、車はそれなりに連なっていたので速度はお互い出ていませんでした。また向こうは上り坂でもあり、こちらの車も緊急で止まったこともあって、多少の衝撃で済みました。けが人もなく、今のところはムチウチなども出ていないので車両事故ということで処理されてますが、問題は相手が無保険というところです。 警察にも確認をとっており、100対0で相手の過失なのですが、保険会社に問い合わせると、 ・無保険の場合は請求しても払ってもらえないことも多い ・車両保険で一旦直して、あとは弁護士特約で弁護士さんにがんばってもらった方がいい と言われました。 その場ではそうかと電話を切りましたが、よくよく考えると次のように納得できないことばかりです。 ・車両保険を使った場合、私の保険が三等級下がる上に、免責10万をつけているので、こちら側の負担だけがかなり大きい(見積もりでは修理費は約30万) ・そもそも私に過失はないので、保険は使いたくない ・相手方の支払いの保証もなく直してしまうことに不安がある。弁護士さんと一緒にがんばったとしても、結局保険会社はうちが払おうと弁護士が請求しようとどちらでもいいのではないか ・保険会社の電話対応もまったく親身になってもらえず、そもそもなんのための保険かと不信感が出てきた ・相手がぶつかっておきながら、無保険だしお金がないから払えない、で済むことではないのではないか と、モヤモヤ考えてしまい、結局見積もりだけ出してもらって修理は保留にしようと思ってます。 そこで質問なのですが、 ・私のした対応以外にもっと良い方法はないですか? ・弁護士とは週末に会って話す予定なんですが、聞いた方がいいことはありますか? ・相手が支払いを拒否した場合、最終的には裁判ですか? ・また裁判となった場合はおそらく勝てるのですが、その場合は強制執行(?)などで相手方の収入などを差し押さえすることはできるのですか? ・うちが支払いをせずに、相手に必ず支払わせる方法はありますか? たくさん質問があって申し訳ないのですが、やはりぶつけられた側としては修理の支払いを仮にでもすることに納得いきません。 保険会社にも親身になってもらえてない中、どうしたらいいのかわからず困っています。 どなたか、解決策や道筋をお知りの方、どうかご教授いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 無保険者との交通事故

    二週間前、駐車場内で相手の不注意で車をぶつけられました。 私のほうは保険に入っているのですが、相手は任意保険は入っていませんでした。 うちの保険屋を通じて相手方にこっちの車の修理にかかる費用の見積もりを郵送したり電話をしているそうですが、一向に連絡がつかない状態で二週間が過ぎてしまいました。 保険屋の対応にも不信感があり、このまま任せていてもなんの進展もないまま、こっちが泣き寝入りしそうでこわいです。 相手方と話し合いすらできていない状態でなにも進んでない状態でほんとに困っています。 色々裁判、弁護士等調べているのですが、ほかの方のアドバイス等もいただきたくどうかお願いいたします

  • 相手が任意保険未加入で自分の車両保険を使った場合

    先日、車対車での追突事故に遭いました。 過失割合は、相手が100%です。 相手は任意保険に入っていなかったため、個人での弁償交渉となっています。 ちなみに私は任意保険に加入しており、車両保険にも入っています。 ディーラーから修理の見積もりは出ており、相手にも通知済みです。 が、相手は過失は認めているものの、なかなか車の修理代を払ってくれません。 車が生活必需品の私としては、早く車を修理するなり新しく購入するなりをしたいので、 その元手となる資金を調達したいのですが、なかなか先へ進めません。 相手がいつ払ってくれるのかわからないので、保険の等級アップを覚悟して、車両保険を 使ってしまおうかと思っているのですが、その場合の以下について教えてください。 (1)このケースで私の車両保険を使えるのか (2)私の車両保険を使った場合、その後相手が修理代を支払うとなったらどうなるのか   (たとえば自分の車両保険で入ったお金を頭金で車を買い、払われた修理代で残りの代金を支払うことができるのか) (3)私の加入している任意保険の会社から、加害者側に代金の請求を行うのか (4)今回の相手との示談の仕方で一番良い方法はどんな方法か なお、保険等級が上がることについては、差額分を請求することも考えています。 ちょっと落ち着いて考えを整理できていないので、不明瞭な点があるかもしれません。 申し訳ありませんが、何かアドバイス等をいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。