• ベストアンサー

家屋の解体

築50年以上の瓦葺き屋根の家屋を解体する場合、雨戸、襖、畳なんかを自分で処分すれば、僅か1万円でも費用は安くなるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.4

家屋の解体で、業者さんは最終処分場に解体ゴミを持ち込みますが、 見積もりが200万としますと、そのうち処理費用は 200万円の内の10万円程度です。 ほとんどの費用は重機などの使用費用、家屋を処分場別に 分別する作業員の日当、処分場に運ぶダンプの費用 等など、ほとんどが人件費と、機械使用料金です。 全体の中で、畳が50枚減っても、全体の金額には 何の変化も有りません。 プロに任せる事です。

19620205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.5

じじいです。 業者によって見積額が違うはずですから、当然相見積もりして安い業者に頼めば結果的に1万円でも費用は安くなるはずです。 参考まで。 http://www.kaitai-m.com/kaoku/%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E8%A7%A3%E4%BD%93%E8%A6%8B%E7%A9%8D/%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%81%AE%E7%9B%B8%E5%A0%B4/

19620205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.3

余り変わらないと思いますよ。 端数は丸めるのが普通ですから。 高いのは処理費用です。 田舎で空いた土地があるなら可燃物は積み上げて 腐らすのもありかな。

19620205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.2

建具の有無で費用が変わるかどうかについては解体業者へ問い合わせてみてください。 個人で処分するほうがかえって高くつくかもしれません。 ふつう解体で出るゴミを個人で捨てる場合は自治体の指定業者へ依頼します。 畳は個人で処分できません、必ず指定業者へ依頼してください。 おそらくどこの自治体でも建具等の解体ゴミは収集対象外でしょう。 ご自分でごみ袋へ入る大きさにくずしても1回1世帯あたりの収集個数に制限があるはずです。 事前に確認なさってください。

19620205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

ムダな努力でしようね。 カヤをはぐのにものすごくススがとぶと思います。 竹やはしらを欲しがる人いるかも知れません。

19620205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家屋の解体費用について

    築40年の木造モルタル家屋を解体したいと思います。建坪は2階建てで35坪で、付帯する解体物に車庫の屋根と土間打ち、10本くらいの樹木、6m2くらいのテラス(屋根付き)があります。家内部のガラクタは自分で捨てました。エアコン3台、洗濯機、冷蔵庫などは残っております。このような場合の解体費用の相場って幾らぐらいでしょうか?お詳しい方、宜しくお願いします。

  • 古い家屋を解体して売却すべきか?

    古い家屋を解体して売却すべきか? 都下、私鉄駅5分程度の一戸建てを所有しています。 これを売却する予定です。 家屋は築40年で、ほとんど価値はありません。 売却する時は、家屋を解体して売却しようと思ったのですが、広告を見ると「古屋あり」という広告もあります。 解体しないで「古屋あり」ということで、売りに出した方が良いのでしょうか? 価格や成約に与える影響を教えてください。 注、解体して売却する場合、解体費用は売却費用に算入できるはずなので、その点はご忠告無用です。

  • 古い家屋の解体

    人が十年以上住んでいない木造家屋が田舎に一軒あります。以前よりいずれは壊す予定でしたが、家族が急に業者さんと話をして解体すると言い出しています。業者さんには、こういう仕事は、秋にやるのが一番いいと勧められたので来月にでも取り壊すのがいいだろうと少々急な話です。中には未整理な家財道具がまだ山ほど沢山入っています。ひっくるめて処分してもらうと家族の者は言っていますが、私には必要な物も置いてあり急な事で驚いてます。ます。秋が良いという事も解体の流れも知識が無くよく分かりません。詳しい本やサイト、トラブルの注意などございましたら教えていただきたいです。

  • 借地上の家屋についての解体

    借地上の家屋についてですが、老朽化のため転居を考えております。 家屋は昭和22年に祖父が建てたもの。すでに他界しております。 地主さんからは建物を取り壊して更地にして欲しいとのことですが、 私には解体費用が負担できません。費用の一部を地主さんに負担して いただきたいのですが可能でしょうか? また、転居後、その家屋をそのままにしておいたらどうなるのでしょうか? (借地代は払うつもりはありません。) よろしくお願いします。

  • 家屋を解体する際に

    父が所有する土地・家屋について質問させてください。 父の一周忌を期に、築45年の家屋を解体するべく手配を始めたいと思っております。 家屋は古く非常に傷んでいますので、台風や火事が心配です。また、庭の木々も森を作らんばかりに茂っており、お隣の方にご迷惑をかけているようです。 ここから質問です。 未だ相続手続きをしていないのですが(今年の分の固定資産税は父の名義のまま納付いたしました)、解体の際に相続をしていないと何か不都合なことがありますでしょうか? 梅雨に入る前に解体を済ませたいと思っているのですが・・・。

  • 複数名義の家屋の解体について

    相続により、築40年の家屋つきの土地を所有しています。家屋にのみ、一部親族の名義が入っています。空き家ですし、貸したりするには古いので、いっそ解体して駐車場にでもしようかと思うのですが、親族の許可がいりますか?反対されたらこの家はずっとこのままにしておかなければいけないのでしょうか? また、解体してしまえば、この親族の名義はどうなりますか?親族も相続により所得した不動産なので、解体により何も財産が残らないのは不服かもしれません。

  • 家屋の解体、ズバリいくらかかりますか

    東京都内、土地35坪、建物平屋25坪、築30年上 3人暮らしの家財道具あり(ゴミとして処分して欲しい) 解体・処分その他一切含めてズバリいくらかかりますか。 業界に詳しい方、経験者の方、業者の選び方から見積りの見方、どんな些細なことでも構いませんので教えて下さい。

  • 家屋取り壊し(解体)の金額を減らしたい

    今回、自宅の建て替えをします。 そこで建築する住宅メーカーに概算見積りを取ったところ250万円との金額が提示されましたが、 金額が高いので同じ住宅メーカーが解体屋さんを連れてきて、自宅を見てもらい 再見積りをお願いしたところ160万円と、だいぶ金額的に落ち着きました。 しかし壊すものに160万円も払うのはもったいないので、 できればどこか別の解体業者で見積りを取りたいと考えています。 ネットで調べてみましたが、遠いところしか見つけられませんでした。 Q1,解体業者さんを調べる良いホームページがあれば教えてください。 Q2,それと金額的に160万円が限界金額ならば、時間が有るので、 瓦を自分でおろしたり石膏ボードを自分でめくったりしようと考えていますが、 実際これでやすくなったりするのでしょうか? [*もちろん住宅メーカーの扱う解体屋さんからはすこしは安く出来ると回答済みです] **************************************************************** 解体場所:千葉県船橋市 建築場所:北東角地 接道幅:北16m(電線なし)     東8m(電線なし) 敷地 :270m2 建物 :1階100m2     2階80m2 工法 :木造在来工法 屋根 :瓦 壁  :サイディング 基礎 :布基礎というかライン基礎? 築  :13年 近隣 :住宅地(第一種低層) 間取り:1階 8畳洋間x2,8畳和室x1,キッチン10畳,風呂(タイル張り),トイレ(タイル張り),洗面台x1     2階 6畳洋間x4,4.5畳和室,トイレ(タイル張り),洗面台x1 ****************************************************************

  • 解体業者の選び方

    新築する上で、古屋を解体する必要があり解体業者さんを探しております。 築40年、木造軸組み2階建、布基礎、床下土、合計30坪弱、 外壁屋根ともにトタン貼り。関東地方ですが田舎。 危険ですが、頑張れば自分でもある程度はハツレそうなほどです。 当然、柱・梁は無理ですが。 道路付けはよく、ダンプトラック、重機等は横付けできます。 隣接する家屋も離れており解体はし易いと思います。 ・最近の解体坪単価の平均はいかほどでしょうか? ・建築会社の紹介以外に解体業者はどのように探せますでしょうか? ・解体費用を下げるための工夫はございますでしょうか? ・業者を選ぶ際のポイントや注意点などはございますか?

  • 今まで住んでいた木造住宅を解体するに当たって

    近々新しい家に引っ越しします。今まで住んでいた築40年の木造2階建て(30坪)を解体するつもりですが分からない点があります。教えてください。 1)もう使わない家具がいくつかあります。家具もまとめて解体できるのでしょうか。それとも事前に処分しておく必要がありますか。 2)家具もまとめて解体出来る場合に解体工事費に大きく影響しますか。 3)家屋解体して更地化した場合には土地の固定資産税は多分高くなるかと思います。更地化せずに家屋を残して(土地+家屋)の合計固定資産税と比べると普通はどちらが高いのでしょうか。というのは更地化しても住宅を残しても次の買い手はなかなか見つからない場所なので悩ましい選択です。