• ベストアンサー

アイドリングストップの車

はじめまして アイドリングストップの車を買いました。 ディーラーに、 週一くらいでしか乗らない時は、アイドリングストップ機能を オフにしてからエンジンを切って駐車しておくように。 そうじゃないとバッテリーが上がりやすくなる。 と、言われました。 いろいろ調べましたが、そのような事が書いてあるサイトや 情報は見当たら無いのですが、 そうしておいた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • zzebec
  • お礼率44% (124/279)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.7

どこかに出掛けて駐車する、あるいは自宅に戻って 車をしまう際に「アイドリングストップ機能をOFF」に、 という意味ではなく「週一乗るか・乗らないか」という 低頻度の使用条件なので「動かした日はアイドリングストップ機能は OFFにして使ってください(結果、エンジンを切ってください=その日の 使用はそういう状態で使ってください)」という意味でしょう。 こう説明しなきゃ辻褄合わないです。 駐車直前(メインスイッチを切る寸前)にわざわざアイドリングストップ機能を OFFにする理由なんてありませんよ。意味ないですから。 スイッチ切ってしまうのですから、その直前のOFFに何の意味もないです。 ディーラーはいちいち原理やロジックを細かく言っても仕方がない (週一しか乗らない人だし)から、大幅に端折って言ったのでしょう。 正確に伝える能力がない人なのか、詳しく言っても意味ないと思ったのかは 分かりませんけど。 ただまあ、エンジンを完全に停止する直前のOFF行為そのものは まったく意味ないです。 今度ディーラー行った際に、ちゃんと確認された方が良いです。 余談ですが、そこまでの低頻度な使用ならばアイドリングストップ機能解除の 部品がアフターマーケットでありますからそれを取り付けられるのが良いと思いますね。 いろいろ機能付きみたいなので、低頻度使用でしょっちゅうアイドルストップ およびエンジン始動復帰を繰り返してのバッテリーへのダメージの方が 遥かにコストは高くつくと思いますよ。

その他の回答 (6)

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1231/2867)
回答No.6

アイドリングストップ機能はバッテリの状態も監視していてバッテリーが弱いときは充電を優先して作動しないようになっています。 そこまで気を使わなくても良いと思います。

回答No.5

おそらく駐車する前しばらくの距離はアイドリングストップ機能を使わずにバッテリーが充分に充電された状態にしておいてくださいと言う意味ではないかと思います。 鉛蓄電池は放電状態で長期間放置すると劣化が早まる性質があるので、ディーラーもそれを心配して話したのかと思いますが、アイドリングストップ仕様の車にはそれなりの耐久性を持たせだバッテリーが搭載されていますので、普通に乗って寿命が早まるようでは車の設計としてどうなのか?と言う話になってしまいます。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4325/10680)
回答No.4

次の点検は1ヶ月後なんじゃ? それまでは指示に従わなくても大丈夫だと思います 3ヶ月先だと自信が無いですが その時に聞き直すのが一番確実と思います 私も聞き間違い 相手の言い間違いのように感じます ただ アイドリング時の回転数では充電量も少ないので効果があるか?は疑問に感じますが でも不要な再始動によるバッテリー消費は避けた方が良いとも感じます なので エンジンを始動したらアイドリングストップをOFFじゃないかと感じます 車を止めてエンジンを切ったら次に始動する時は自動的にONになるので またOFFにする必要がある この辺りが入り混じってしまったという印象です あまり聞かない情報ですが 他のユーザーでそういう事例があったんだと思います 再確認するまで燃費は悪くなりますが 走りだす前にアイドリングストップ機能をOFFが良さそうに感じます

回答No.3

言われた意図を誤解しています。週一くらいでしか乗らないならアイドリングストップ機能をオフにしておいてください、です。 つまりエンジンを切るときにオフにするのではなく、エンジンが動いている時にオフにして使ってくださいってことです。そうしないとバッテリーが上がりやすくなるのは必然です。

  • z98jx0
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.2

週一くらいでしか乗らない時 その場合はアイドリングストップの車じゃなくてもバッテリーの放電に注意です。 バッテリーは自動車の電装に24時間通電させていて、エンジンを回してダイナモで発電する事で充電させています。 自然放電もあります。 スマホと同じで使わなくても電池は消耗します。 これはバッテリーの正常な挙動です。 アイドリングストップの車はバッテリー充電が常に回っているものより少ないので、バッテリー上がりのリスクが高くなります。 そういう意味で普段は機能を停止したらいいという事です。 乗る時間が少なくて乗る期間も間があるなら、特に寒い朝に上がっているなんてことは普通に起こります。 JAFの出動原因もガス欠とバッテリー上がりがトップです。 誰でも突然起こり、非常に困るトラブルですので、平素の点検やメンテナンスは車には必要です。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

OFFにして駐車して再びエンジンを掛けた場合、アイドリングストップ機能はONになりますか?OFFのままですか? たぶんONになるのではないでしょうか? ディーラーで再確認をされるのが良いと思います。

関連するQ&A

  • アイドリングストップのバッテリーについて

    アイドリングストップ車には、それ専用のバッテリーが搭載されるそうですが、 アイドリングストップをオフにしてずーっと使用していく場合、 普通車用のバッテリーでも問題なしですか? それとも車全体がアイドリングストップ用に作られていて、オフで車を使用したとしても、 普通車用のバッテリーを使用すると障害が発生しますか?

  • アイドリングストップ車の疑問

    アイドリングストップ車は、赤信号等で止めればエンジンストップし、また走り始めるときに エンジンがかかるのですが、これってアイドリングストップ車ではない車と比べると、 バッテリーの消耗は激しいのでしょうか? またその都度エンジンがかかったり、止まったりして燃費って悪いのですか?

  • アイドリングストップ初日

    アイドリングストップのあるタントを購入し、 納車初日なのですが、 アイドリングストップが全く作動しません(-_-;) 説明書を見たらバッテリーの充電が不十分とか書いてありましたが、 まだしばらく乗らないのアイドリングストップは発動しませんか? Offスイッチは確認し、Offではないじょうたいです(;_;) 納車の際にディーラーから詳しく説明を受けなかったので、 分かれば助かります(-_-;)

  • アイドリングストップ キャンセル

    まだ納車してませんが、アイドリングストップ機能付きの車に乗ります。 機能をOFFにしたいと考えてますが、エンジンをかける都度【アイドリングストップOFF】スイッチを押す必要があるようです。 アイドリングストップキャンセラーという部品も販売されてますが、既存のスイッチをショートさせるだけではいけないのでしょうか? ボンネットの開閉を検知してるスイッチをショートさせてる方もいるようですが、なぜボンネット側のスイッチで細工するのでしょうか? スイッチに物理的にものを挟み込んで常に押された状態にしてる方もいるようです。

  • アイドリングストップ

    大学生で初めて車を買うのですが、経済的な車にしたいのですが、 アイドリングストップ機能搭載の車は、燃費がいいようですが、実際にはリッターでどのくらい変わりますか?バッテリーの消耗やエンジンをオン・オフ繰り返すことによるデメリットなども聞きますが、どのようなデメリットが考えれますか? 軽自動車では不要な機能でしょうか?今のところ、燃費がいいのでミラを候補としています。リッターで27くらいのカタログ値です。この機能搭載でないのは25くらいです。この差は意味はないでしょうか?車の使用頻度はそれほど高くはなく、週末に日帰りでドライブする程度です

  • アイドリングストップ(車について)

    最近、アイドリングストップをしているバスをよく見ますが、 以前何かで、車はエンジンかけた時が一番ガソリンをくう&排気が出ると読んだのですが、 実際のところはどうなのでしょうか?? もしそうなら、資源を大切にすることも、温暖化と同時に重要課題と思うのですが、どうなのでしょうか? それと、車についてですが、エンジンをかけたり止めたりを頻繁することは、 エンジン自体にも負担がかかってよくないのではないのでしょうか? 疑問を抱えてなかなかアイドリングストップの実行にうつせていないので・・ 真偽のほどを教えてください。 どうかよろしくお願い申し上げます!

  • アイドリングストップについて

     自動車のアイドリングストップについて教えて下さい。  要するに車が止まっている時は、エンジンを切ろうということですが 、発進の度にセルモーターを廻し、エンジンをかけたときにバッテリー にかなり、負担をかけるように思うのですが、いかがでしょうか?  特に、夏場の雨の日の渋滞時は、負担がより大きくなると思います。 どなたか、教えて下さい。

  • アイドリングストップ

    以前、バイク誌『タンスタ』を読んでからアイドリングストップは燃費向上に繋がると知り実践しています。 そこでお聞きしたいのですが、キルスイッチでエンジンを停止するのは良いのでしょうか? というのも友人から指摘されたのですが、自分が日ごろ行ってる『キーをOFFにしてアイドリングストップ』した場合、灯火類まで消えてしまい夜間は危険だと言われたからです。 (キーをOFFにしてエンジンを止めて、またキーだけをONにすればいいのでしょうが・・・。) キルは非常時のみと聞いていたので、キルでエンジンを止めるのに抵抗があります。実際のところどうなのでしょうか? あと根本的なことですが、やっぱりアイドリングストップはした方が良いですよね・・・?

  • アイドリングストップ搭載の車では冷房も我慢してる?

    アイドリングストップ搭載の車のCMをよく観ます。 エコの観点からいいことなんでしょうね。 ただ、エンジンが止まってる間、エアコンはどうなってるのかな?と思っていたんですが、 某ディーラーにあったパンフレットを見ると、アイドリングストップ中は送風運転となる旨のことが書いてありました。(その他のメーカーの車もそうなのかな?) そこでオーナーの方に質問なんですが、 この猛暑の中、みなさんアイドリングストップしてるんですか? それともアイドリングストップのスイッチを切って、エンジンかけっ放しですか? (私なら切るかも…)

  • アイドリングストップ車のバッテリーについて

    アイドリングストップ車は、停車時にエンジンを自動で切るわけですが バッテリーの状態が、負荷がかかっている、容量が減ってきている等々、様々な状態を自動車自身が把握してエンジンストップを解除して再始動したり、初めからアイドリングストップ自体をしなかったりするわけですが、 では、使い古したバッテリー(要交換間近なもの)を搭載していた場合、アイドリングストップをしなくなってしまうのでしょうか。 もしそうであれば、アイドリングストップのするかしないかが目安になると思うのですが、どうでしょうか。