• 締切済み

留学の悩み

現在カナダに留学をしています。勉強が好きな性格で日本にいるときから勉強が好きな性格で大学にはいってから英語を勉強することにはまり、自分の専攻している学部と関連している大学に1年がん留学しています。 日本にいるときはいつも図書館で勉強をしていましたが友達は結構いて図書館であったらけっこ話し込むなどしていたのですが、1日遊ぶことはあなりすきではなく、2か月に数かい友達と映画を見に行ったり、飲みに行ったりするくらいでした。 こんな僕が留学したわけですが、最初は結構いろいろな場所に行ったりしていしていたのですが、学校が始まるとともに結局図書館にこもって勉強するようになっちゅいました。(スターバックスが併設してあっていいごごちがいい)。 友達も数人しかおらず、一応テニスクラブ入っているのですがもともとクラブにいくのもあまり好きではないのでおっくうになっています。 親からは週末は友達と観光しなさいといわれているのですがそもそもそこまで仲のいい友達がいないこと、また休日こそ時間が取れるので図書館に行ってしまいます。これに対して親は勉強しかしないなら帰ってこいといわれました。 今の生活に私は満足しているのですが、わたしは日本に帰国するべきだと思いますか?

みんなの回答

noname#260418
noname#260418
回答No.5

英語圏の国ではありませんが、 帰国する留学生はたくさんいます。 最初に来た人数より半分近く減ります。 勉強じゃなくて生活が大変なのかな? 断念して帰国する日本人の留学生を たくさん見送りました。 漠然とそのひとが将来、中国語のちの字もない会社に 就職して忘年会で片言の中国語を披露してる 姿を思い浮かべたものです。 >わたしは日本に帰国するべきだと思いますか? どっちでもいいと思います。 帰国する際、教材は捨てないで 残った留学生にあげてください。 助かります。

回答No.4

詳しい会話の内容まで書いていないですが、質問者さんの親の言い分はなんとなく分かります。 要するに「あなたが今やっていることは本当にカナダでしかできない経験なのか?ほぼ日本でもできることしかしていないのならば行っている意味はあるのか?」というところではないでしょうか? 全く日本と一緒というわけはないと思いますが。 例えば、 ・その図書館の資料はカナダしか手に入らないのか?←このご時世それはないと思います。 ・友達があまりいない←これは留学する人最初はみんなそうですが、日々日本では使わない英語は多用しているのでしょうか? ・クラブ活動は形は入っているがあまり行きたくない←それは態度に出ると思いますし、そこからは友達はできない、行く時間も削ろうとしている、入ってる意味あるの? ・友達とは時々しか会わない←人間と話す量が明らかに少ないのでは? ・観光にいきたくない←大学の狭い環境から出たくないのであればその国でしか知りえないカルチャーや生活を経験できていないのでは? というふうにですね、高い金払って、親に心配かけてまで行っている意味があるのか?という気持ちにわたしだったらなります。 留学というのは、海外の言語をその場の人や大学の教授など様々な人と関わりを持って日本の環境では明らかに得られない言語の技術を身に付けるのが一つ。 もう一つは、個人的にはこちらの方が重要で、その国でしか得られない考え方や生き方を勉強する事。 上記二点が主だと思います。 別にそこまで人付き合いが好きではないなら毎週飲みにいったり、テニスの試合などに参加したり、友達とキャンプしたりまではしなくてもいいとして… 例えば一人でもローカルな町や村を回ってみる、一人の力でaからbへ旅してみるなど経験出来ることはいっぱいあると思います。 まぁ、性格は人それぞれですので質問者さんが嫌なものを強制するつもりはありません。 質問者様が本当にカナダに残りたいのであれば、そこでしか出来ない事をしっかり自分で考えてそれを親御さんにアピールするのがいいと思います。 もし自分で考えて説得できる内容が思いつかない場合は帰った方が良いかもしれませんね。

noname#231195
noname#231195
回答No.3

なぜご両親は「勉強しかしないなら帰ってこい」とおっしゃるのかわかりますか? あなたにめあわせたい女性がいて、あなたが帰ってくるのを待っているとか? あなたが男性かどうかは知りませんけど、逆にあなたをめあわせたい相手が待っているという方が切迫感ありそうですね(笑) 冗談はともかくとしても、まずはそれがポイントじゃないでしょうか。ご両親の方にあなたを待っている本当に切迫した理由があるなら、こんなところでのんきに第三者に尋ねている場合じゃないと思いますが? 私にはお書きになられたことしかわかりませんから、その範囲で考えると「外に出歩かないのなら、日本にいたって同じじゃないか」と思っているだけかな、と推察します。 留学することでお金だって余計にかかるし、自分の子供が(ましてやあなたが女性なら)遠い外国で一人でいるかと思うと心配でたまらないということかもしれないですね。 もしそれが当たっているなら、別に帰国しなけれはならない理由にはならないと思います。 留学って、きちんとした留学でしょう?いわゆる"語学留学"ですか?語学留学なら私はなんのコメントも持っていませんが、大学生としての勉強をしているのなら、外国の大学で勉強して単位を取ってくるだけでも、十分価値のあることだと思います。 旅行に行って珍しいところを見てくるだけが、海外体験ではないでしょう? 外国語で大学の勉強するというのも日本にいてはない環境ですし、知人・友人とノートを貸し借りしたり、試験対策をしたりとか、そういうつながりはあるのでしょうから、文字通りいつも一人出ているわけじゃないでしょう? 勉強だけじゃないです。少なくとも定期的に買い物にもいっているでしょうし、髪を切ったり、電車やバスにのって出かけたり、図書館で本を借りたりとか、そういう日常生活をしているわけでしょう? 大事なのは「私は日本の外でもやっていける」という自信ですよ。 日本語なしの外国語で、周りの人の考え方や習慣もちょっと違うだろうけれでも、ちゃんと生活して、きちんと与えられた課題をこなす(つまり、大学の単位を取る)ことができる、ということを実際に示すことができるというのはそんなに誰もに与えられたチャンスではありません。 大学できちんと単位をとるというのはマジな話であって、物見遊山に海外旅行に行くのとは違うことであるわけです。 まぁ、そういうことですから、かならずしも休日も図書館にこもっているから、留学している意味がないとは言えないと思うのです。 ご両親のおっしゃるのが単にそれだけのことなら、むしろ帰国するべきではないと思います。やっぱり始めたことはきちんと終わらせて返ってこないと。ってか、もう新学期が始まっているんでしょう?

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 今の生活に私は満足しているのですが、わたしは日本に帰国するべきだと思いますか?  ご自分の好きなようになさればいいと思います。  親がガタガタ言うなら「コンピュータ/スカイプ/電話その他の通信手段が、カナダは田舎だから壊れて連絡できない」と言えばいい。  親が見に来れば「ああ、昨日直っちゃった、連絡しようと思ってたんだけど、宿題が忙しくて、ごめんね」とおっしゃれば、よろしいかと思います。

  • zxv-poi
  • ベストアンサー率24% (58/237)
回答No.1

少々日本語・・・ 忘れかけて来てるみたいなので 一旦帰国したらいかがでしょう? 御両親も心配しているみたいですし・・・。

関連するQ&A

  • 留学悩み

    現在オーストラリアのクイーンズ州で大学生をしている23歳、大学3年生です。 留学してもう3年が過ぎたのですが、いまだにこっちの生活に慣れません。生活は至って平凡で毎日勉強かたまに運動するぐらいです。友達は全くいなくはないのですが、ほんとうの心からの友達はいません。中の良い友達はやっぱり日本人になってしまいます。 実は1年ほど前に本当に留学がしんどくなったときがあったのですが、ここで日本に帰ったら負けだとおもい思い踏んばりましたが、やっぱり毎日が苦痛です。 本当に日本に帰りたいという気持ちが1年半ほど続いています。一時期大学をやめて地元の東京に戻ろうかと思いましたが、中退は絶対駄目だとおもい踏みとどまりました。 じつは3か月ほど前に、日本の大学の編入試験を受けたところ合格したので3年時編入を考えています。しかし、就職先のことを考えると確実にオーストラリアに残った方が良い会社に入れると思います。学歴の面でいうと確実にダウンという形になります。しかし、オーストラリアの生活が毎日辛いです。でも日本に帰ると自分に負けたのではないか、という葛藤が自分の中で戦っています。日本に帰れば楽な生活が待っていると思います、また自分の性格は多分日本のほうが合ってると思います。一気に自分の気持ちを殴りかきしたので日本語のミスは見逃してください なにか意見をください。

  • 留学の悩み

    イギリスに留学中の大学生です。 現在、大学のプリセッショナルコースで英語を勉強していて、9月から大学のコースをとる予定です。 ここに来て、3ヶ月が過ぎました。 しかし、ここでの生活に何一つ満足していません。 まず、日本人が多すぎることです。 プリセッショナルコースだけで、30~40人くらいいます。 しかも、6月の半ばから9月の半ばまで、寮のハウスメイトは日本人のみという、 最悪な環境にいます。 これは基本的な悩みなのですが、他にもいくつかあります・・。 まず、プリセッショナルコースなのでもちろんアカデミック英語を勉強しているわけですが、 これをして、わたしは大学での留学には向いていないのではないかと思っています。 ここに来る前は、ぜひとも大学で勉強したかったのですが、 わたしの留学の1番の目的は、 英語がぺらぺらになって、ネイティブの人と難なくコミュニケーションがとれるようになることです。 なので、大学の基本となる、エッセイがいくら上手に書けても、 喋れなければわたしの目標は達成されないと思っています。 今の英語コースは、スピーキングよりもライティングを中心にしていますし、 9月から授業が始まっても、伸びる気がしません。 もちろん、何事も自分次第だと思います。 大学にいればネイティブと授業受けることになるので、 自分の努力次第でなんとでもなると思います。 しかし、もう1つの悩みとしては、 自分のやりたいことが、この大学では勉強できないことです。 ちなみにtourismがやりたいのですが、 ここへ来る前はそれができないことを覚悟で来て、 日本の大学でやっていたのに1番近い、cultural studies を勉強する気でした。 でも、やっぱりtourism が捨てきれなくて、 日本の大学勉強しにくい分野だからこそ、なおさらここでやりたいです。 すごく長文になってしまいましたが、 以上のことをふまえて、今すごく悩んでいるのは、 学校を変えるべきかどうかです。 今のわたしの中では、以下の考えがあります。 1.語学学校に変える   Genera English で英語のスラングとか自然な言い回しを身につけて、本当にネイティブみたいになりたいです。Tourism English が勉強できるところを選んで、実践的な英語を身につけたいです。 2.専門学校に変える   大学の勉強は、講義に行って、エッセイ書く、というイメージで、これはわたしがやりたいことではありません。やはり「実践的な」ことをしたいので、その点では専門学校がいいのでは、と思います。 3.他の大学に変える   1の欠点は、ネイティブとあまり触れ合えないこと、そして1と2の共通の欠点は、やはり大学よりも低いレベルの教育機関になってしまうので、もったいないし、就活のときにも、やはり不利になると言われました。(本当なのでしょうか?) もちろん、tourism ができて、日本人少ない大学を探します。 今の大学を我慢して通うというのも、最近自分の選択肢のなかに入ってきましたが、 やはりスタートでつまずいたからには、環境を変えて、1からやり直したいという思いがすごく強いです。 ちなみに来年の3月末までイギリスにいれます。 交換留学生ではないので、どこに転校しようとかまいません。 5月からこのことでずっと悩んでいます。 親、友達、大学のアドバイザー、エージェント、語学学校・・・とにかくいろんな人に相談しましたが、 考えれば考えるほど、どれが1番いい方法なのか全く分からなくなってしまいました。 ほんとうに長くなってしまいましたが、 どなたか回答をよろしくお願いします!!!!!!!!!!!!

  • 留学の悩みで完全に疲れ果ててしまいました。

    去年の9月から今月2月の終わりまでオーストラリアで半年間の留学をしている理系大学生の男です。留学当初はintermediateで学校に入り3ヵ月後upper intermediateで卒業、その後1ヵ月インターンでハウスキーピングとして働き、その後再び語学学校に通い始めついに今週からadvanceにあげてもらいました。今回の留学で「色々な国籍の人と関わりコミュニケーション力を養う」ことを目標とし、それを就職活動に生かし海外での仕事の場がある会社に入ろうと思い今まで頑張ってきました。しかし今まで実験やレポートなどおとなしい学校の友達と一緒にやってきた自分にとっては和気藹々とした海外の雰囲気やノリについてくのが難しく、すっかり自信を無くしてしまいました。友達もアジア系がほとんどでラテン系の友だちは学校を通して出来たごく少数のみです。自信をつけるために学校の勉強や自主的な勉強を必死でやり、ほぼ毎日language exchangeに行き、泣きながら学校から帰り(笑)必死であがいてこの半年で確実に力がつきました。性格的な面でも変わったことを実感でき、本当にいい経験になったと感じています。しかしどれだけクラスが上がっても根本的な自信はつかず今でもなお話すのをためらう時があります。実力や自信をつけるには毎日話して勉強するしかないですが、もとの性格が穏やかで口数が多いほうではないので無理に話さなきゃいけないことがすごいストレスです。先生は無理に話す必要はなく話したいときに話し、少数でも仲良い友達を作ればいいと言ってくれましたが、話せるようになるには毎日話すしかないんです。好奇心旺盛で明るいラテン系やヨーロッパ系の学生が力をつけてるのを見ると、自分の性格故にこんな悩みを持つことがいやになります。彼らは話したいことがいっぱいありそれを話そうとして毎日自然と勉強していってるんですね。歴史、宗教、政治などに興味をもち自分の考えを持ってる彼らとはそういう真面目な話も出来ず、俳優や映画、芸能news、友達のことなどばかりを日本で話してきた自分は自分が浅い人間の様に感じる時もあります。 英語を話せるにはもとの学力はそこまで重要でなく、それは補助程度の役割しかないということに最近気が付きました。英語全く分からなくとも友だちが多い人を見ると羨ましいです。 学力でなく自分の性格の問題なので変えられずもう完全に疲れて果ててしまいました。 後3週間後には帰国し翌日から就職説明会が待っています。留学してきたとはいえTOEICで企業に証明出来なければ遊んできた学生と何ら変わらないような気もします。そして「色々な国籍の人と関わりコミュニケーション力を養う」目標も達成できないままです。 まとめると ・絶対に揺るがない根本的な自信をつけるにはどうすればよいのか ・外国人とのコミュニケーションに悩んだ時にどうすればいいのか ・性格は変えられないのか 色々な意見を聞き是非参考にさせていただきたいので留学経験者でなくてもどんな事でもご助言いただければ幸いです。 文章が支離滅裂で分かりづらいかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 留学の悩み

    こんにちは現在22でアメリカの大学生をしている女性です。 現在アリゾナ州で国際関係学を勉強しています。 現在アメリカにきて3年がたちます、しかしアメリカの生活にいまだになじめません。アメリカ人の友達があまりいずに結局いつも日本人とばかりつるんでしまい毎日自己嫌悪に陥ります。じつは1年ほど前に本当に留学が辛くて鬱になりかけたことがあります、それがトラウマでまた同じようなことがあるのではないかと内心ビクビクしています。また今アメリカで国際関係学を勉強しているのですが、正直勉強内容にあまり興味がなく、学位を取るために毎日勉強している感じです。 今、日本のとある大学の3年時編入を受けて合格しました。もし日本の大学に編入となると、今のアメリカの大学をやめなければなりません。ちなみにその日本の大学は有名な大学ではなく、もし編入するとなると確実に学歴という面ではダウンになります。周りの友達は絶対にアメリカの大学を卒業してほうがいいと言います。私自身もアメリカの生活になじめなくて日本に編入するなんでかっこわるいと思います、しかし日本の大学に憧れもありますし、馬鹿高い学費を払って興味の無い勉強を大学卒業するためにするのも疑問に思います。もし、日本の大学に行くとなると、持って行けない単位もあるので卒業が遅れる可能性もあります。ちなみにアメリカの大学の卒業予定日は来年の12月です。我慢してこっちを卒業した方が良いでしょうか? 厳しい意見でもなんでもいいのでご意見を聞かせてください。

  • 留学を終えての悩み

    こんにちは。 現在大学生で、つい最近、1年間の留学を終えて帰国しました。 ホームシック等様々な悩みと戦いながらも、色々な経験をすることができました。留学してよかったと心から思っています。 しかし、後悔もあるんです。 一つは語学力。自分で納得できるほどの語学力が身についていないんです。高校時代の短期留学でお世話になったホストファミリーと帰国前に久しぶりに再会した際には、「だいぶ英語が上達したね」と言われたのですが、自分では実感がありません。会話中に言葉に詰まることが多々あるし、同じフレーズを使いがちだという自分の欠点を痛感することの方が多かったです。 帰国してから、家族や友達に「もう英語ペラペラでしょ?」と聞かれる度に落ち込んでしまいます。 留学先には同じ大学から20人ほどの日本人が来ていました。 これではいけないと思いつつも日本語で会話することが多く、意識して他のアジア人や現地の学生と英語で会話をするように励みましたが、もっともっと英語を使いたかったという思いが強くあります。 もちろん日本人の友達がいることで助けられたことも少なくありませんが、今現在もう一度留学をやり直したい、と思う一番の理由は、このことなんです。 二つ目は、「何が楽しかった?」と言われるときにいつでも、「休暇中に行った一人旅」が挙がってしまう事です。学校でもイベントはたくさんあったのですが、あまり印象に残っていないんです。言われれば思い出す程度と言うか。それに比べ、一人旅はそれこそ朝から晩まで英語を使える絶好のチャンスでしたし、様々な経験が色濃く焼きついています。 それならば最初から留学より一人旅をすればよかったのでは?という自分への問いが消えてくれません。 留学を通じて学んだこと、経験したこと、出会えた人々。 これらは、私の宝物です。 でも、「ペラペラになれなかった」ことで、留学を満足感だけでは振り返れないんです。 客観的に語学力を見てみようと受けたTOEICでも、てごたえは正直感じられませんでした。まだ結果は分からないのですが、前回、留学前に受験し得た790点を上回れる自信がありません。英検も1級を受験しましたが留学前とあまり変わらない結果で落ちてしまいました。 叱咤激励、何でも良いです。他に留学された方は帰国後どうであったかもお聞きしたいです。 また、私はもっともっと語学力を向上させたいと考えているので、語学学校や(再)留学以外に、おすすめの勉強法があったら教えてください。 長文・乱文読んでいただいてありがとうございます。

  • カナダ留学をアメリカ留学と比較した場合の違いについて説明をお願いします。

    アメリカ留学中ですが、いろいろ思うことあってカナダの大学・大学院も進路の選択肢に入れて摸索中です。いろいろ本を読んで調べたりしましたが、カナダ留学の情報はアメリカに比べると圧倒的に少なく、今一つ状況がつかめません。まだ漠然とした状態なので、長文すみませんが、お付き合いいただければ幸いです。 一応、昨年、バンクーバーに1週間だけ旅行で滞在したことがあります。その前に既にアメリカに視察を兼ねた短期留学をしていたのですが、雰囲気が随分違うということだけは分かりました。例えば、 1.アメリカに比べてヨーロッパ的な部分(フランス語の影響?)が強い。 2.現地の日本人があまりローカライズされていない、日本での生活をそのまま維持できている感じがする。良い面・悪い面あるとは思いますが、アメリカの日系コミュニティで感じる独特の雰囲気がバンクーバーにはなかった。 3.学生は勉強、勉強という感じではなくて、比較的のんびりしている。余裕がある。 4.日本食レストランのご主人(日本人)から聞いた話では、「永住するならカナダだけど、本気で勉強したければアメリカかなあ。学問をやっていこうとする学生は、たいていアメリカに行ってしまう」とのこと。 5.食べ物はアメリカよりも日本人向き。 1週間なのでこの程度ですが、まずこの感覚がどこまで的を射たものか、自分では確信がありません。レストランのご主人のお話も、お一人にうかがっただけなので、どこまで定かかは分かりません。 そして肝心の教育制度。アメリカの大学や大学院は、途中でフレキシブルに専攻を変えたりできますが、カナダではそうではない?というようなことが読んだ本には書かれていました。しかし、情報はそれぐらいしか得られず・・・ 前文長くなりましたが質問です。 1.カナダ留学とアメリカ留学の違いを端的にまとめると、どういう風に捉えるのが適切ですか? 2.アメリカ留学からカナダ留学に切り替えた、あるいは、カナダ留学からアメリカ留学に切り替えた方は、いらっしゃいますか? その理由は何ですか? また、実際にやってみてどんなところが違うと思いましたか? 3.特にカナダの大学・大学院教育(コミュニティカレッジも含め)の特徴や、日本・アメリカと比較した場合の違いは何ですか? 4.学業を終えた後、アメリカかカナダで就職し永住権を取得したいと考えていますが、どういった点で両国におけるこの目標に到達するプロセスが異なりますか? どういう人にはどちらが有利で・・・など。 5.その他、カナダ留学について分かりやすい本・サイトなどありましたら、ぜひ推薦をお願いします。 漠然とした長い質問でごめんなさい。けっこう真剣に悩み始めています。どうぞよろしくお願い致します。

  • 留学の悩み’精神面)

    私は、去年の2月から海外に語学留学始めた者です。最初は1年の予定でしたが、あまり進歩が無かったので、半年延長しました。予定では、来月に帰国する予定です。留学してからを振り返って見ると、ほんと不眠症に悩まされました(今現在も)。集中して勉強していると不眠症になるのですが、勉強を放棄するとホンと嘘みたいによく寝れます。最近は、ほぼ勉強を放棄しているのでよく寝ています。私は、すでに大学を卒業して、それから留学始めました。留学資金は全て親もちです。親は、自分の好きなようにしたらいいから、何も悩む必要は無いと言っています。金銭的にも全面的にサポートしてくれています。 でも、甘える訳には行かないのですが、今の語学力ではほんとに満足できません。もう少し延長してから日本に帰国すべきでしょうか?ほんとに迷っています。

  • カナダ留学

    今高校二年生です。 将来は外資系の職業に務めたいと思ってます カナダの大学からの指定校推薦が来ています。 ずっと留学するのが夢だったし、個人的には1年間の交換留学よりも4-5年と長期にわたって留学したいです。 ココで質問なのですが、 ・海外の大学だと日本の就職には不利なのでしょうか? 私の行きたい大学はカナダではトップといいませんが一応レベルや評判はいいです。 日本の外資系に就きたいのならICUや上智などに入った方が有利ですか? もし行くとしたら約8カ月語学学校に通うので卒業も遅れます。 個人差、大学で何を勉強したかによって随分変わってくると思いますが。。。 今のところ大学では国際関係学などを学びたいなあと考えています。

  • 大学留学について。

    海外進学留学について 現在私は高校3年です。 高校を卒業したら留学を考えています 卒業後まずは1年間独学で日常会話は出来る程度の英語を話せるよう勉強しながらアルバイトをして留学にかかるある程度の費用を貯めようと思っています。 それから来年の6月にコミュニティーカレッジに進学、その後大学へ編入しようと考えています。 そこで質問なんですが、 私はカナダへ行こうと考えていましたが、親がまず最初は日本から近く知人の多いフィリピンに行ってからカナダの大学へ行きなさい。と言ってきました(._.) 確かにフィリピンは治安が悪いですが物価が安いし日本から近いので直ぐに帰られたりはできます。 しかしやはり治安が悪い所に引っかかりますし、私はカナダに行きたいと思っていたのに今更違う事言われて困惑しています。 母親もフィリピンに行く事にとても賛成しています。(._.) ですがやはり自分の道は自分で決めなきくてはならないと思います。 なので、フィリピンに留学している方、フィリピンの良さは何処か教えていただきたいです。 また留学カウンセラーの方や書本を見るとアメリカ留学が良いと聞きます。今のグローバル社会に適している国だそうです。 将来は国際関係の仕事に就きたいと思っていますがどの国が今の自分に適しているか正直分かりません。(._.) カナダ、アメリカ、フィリピンの国の魅力の知っている方はいませんか? また高校卒業した1年後に進学留学している方はいませんか? ぜひ参考にさせて下さい!

  • 留学生

    現在スリランカの大学で機械工学を専攻しているスリランカ人が日本の大学に留学生として入ろうとしてそうだんをうけたのですが アドバイスいただきたいのです