• ベストアンサー

コワレモノの扱いについて

宅配便で、伝票にコワレモノに印が付いた商品が破損、もしくは梱包の損傷といったことが過去にありました。最近では、amazonで購入したブルーレイディスクの梱包で、中身が見えるくらいにダンボールが潰れ、丸で踏み潰されたような感じでした。こういった損傷品の原因は、人の手によってなのか自動仕分け機が原因の仕分けによるものなのでしょうか?コワレモノだから雑に扱わないということはないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223130
noname#223130
回答No.3

宅配強者と出荷元の梱包不具合に輸送中にたまに有る荷崩れ等に原因が別れますがほとんど出荷元に原因がほとんどです。

その他の回答 (2)

回答No.2

コワレモノ指定で宅急便をよく利用します。 中身もしっかり梱包しているものの、壊された回数は数知れず。 最近は梱包に破れがある場合は受取りの際に中身を確認して下さいと言われるようになりましたね。 人の手によってなのか自動仕分け機が原因かは業者によっても違うでしょうし、内情はわかりませんが扱う人次第かなぁと感じます。 以前宅配業者の方が路上で荷物の出し入れの際に思いっきり荷物を落として何食わぬ顔で しまっているのを見てしまった時は驚きました。 「天地無用」とお願いしたのに、玄関を出たら担ぎやすいように荷物を横にして運ぶ方もいたくらいです。 補償を申請したことはないのですが、きちんと宅配業者に賠償してもらう=会社が再教育などして荷物の扱い方を改善して貰わないと変わらない人もいるでしょう。 集荷や配達の担当さんが丁寧に扱ってくれるだけで、こちらの印象も違いますしね。

回答No.1

通常なら、コワレモノ表示ならより丁寧に扱います。 明らかに破損している状態なら、配達員さん立ち会いで スマホでも何でもいいので、その場で写真に撮り証拠保全しておきます。 場合によっては、受け取り拒否をします。 販売店(アマゾンや、楽天、ヤフー)から出荷時で破損していることは、 考えにくいので、配送会社の責任が多いと思いますが、 販売店に、梱包破損で受け取り拒否した旨を直ちに連絡しておきます。 配送会社の名前、配達員の名前、配達日時、連絡した販売店の係の名前等を 書き留めておきます。 返品か、再発送かは販売店と相談します。

関連するQ&A

  • DVDを宅急便で送る際の伝票の書き方について

    DVDBOXをクロネコヤマト宅急便で送ろうかと考えています。 エアパッキンや水濡れ防止の梱包をして、ダンボール箱に入れたのですが、 品名がDVDでも配送伝票のコワレモノに丸を付けても大丈夫でしょうか?

  • 宅配便会社への請求

    よろしくお願いいたします。 永年好きで集めていた骨董品の陶器人形を、施設で展示していただけるというので、宅配便で送りました。施設から、送った人形の半分以上が割れていると電話がありました。ビニールの梱包材に包み宅配便の送り伝票には、中身は陶器製人形と記入し、ワレモノ指定しました。 施設の方によると、人形の破損状態は、粉々で、証拠の写真をメールで送ってもらいました。宅配便のサービスセンターに連絡しましたが、「担当者から折り返し連絡させます」との回答で、まだ連絡はありません。破損した人形は骨董品で再入手は不可能です。 この場合、宅配便会社への弁償は、どのような基準で請求できるのでしょうか。

  • 宅配の破損の責任

    通販サイトで注文した品物が破損してました。 すぐに新しい商品を送ってもらい対応には満足しています。 破損の原因はどうみても商品の梱包ミスです。 やたら大きい箱にスカスカの梱包でした。 この事は通販のお店にも電話で伝えました。 今、宅配業者の方がわざわざ謝りに来ました。 私はその方には 「あきらかにお店の梱包が悪かったので気にしないで下さい」 と言いましたが、宅配の方は平謝りでした。 「大変ですね・・」としか言えませんでした。 私は今アルバイトで倉庫の仕事をしていますが お客様に品物を発送する時のダンボールにはとても気を使ってます。 品物に対してダンボールが大きい時には ダンボールを切って製品をきっちり詰めています。 明らかに梱包が悪かったのに宅配業者の責任になるのでしょうか? 私はこれから通販のお店に「お店の梱包が悪かったですよ」 とメールをしたい程なのですが、これもおせっかいでしょうか?(汗

  • これって詐欺?

    たぶんもう時効なのかもしれませんが… 十年以上前の話ですが、宅配便で送ってもらった壊れ物が、届いたら壊れていました 宅配便業者にその旨を連絡したら、補償制度で中身の代金相当額 約20万円を頂きました ところが、最近になって知ったのですが、実はそれを私に代わって受け取った者が誤って落として破損させたとのこと (受け取った時点では変な音はしていなかったけど、落とした後はガチャガチャと割れたような音がしたとの証言) 私は、宅配便業者が輸送中に不手際で破損させたと思い込み、宅配便業者も自分の不手際だと認めて、補償金を頂きました でも、実際には宅配便業者には非なく、受け取った後のこちら側の責任だったにも関わらず、補償金を頂いてしまったことになります 今さらどうこうするつもりはありませんが、これは刑法上の詐欺に問われる場合もあるのでしょうか?

  • こわれもの指定のDVD-Rを地面に落とされました。

    DVD-Rをオークションで300枚購入し、発送はダンボールのみの簡易包装になるとのことでした。 ところが宅配便が配達に来た際にわたしの目の前、玄関の硬い床に立った状態からドライバーが落としてしまいました。すぐに拾って中身だけ確認しましたが一見大丈夫そうなので受領しましたがディスクに不具合が発生しやすくなるとかないでしょうか?6パッケージはいずれも新品のものです。

  • 上下がひっくり返った荷物

    レコーダーを知人から宅配便で送ってもらった場合、届いた荷物が上下ひっくり返って入ってた場合、何か動作に異常があった場合送り主、または宅配業者に苦情を言って保証なりしてもらうことは可能でしょうか。 原因は送り主が発送伝票を誤って底に貼ってしまったものと思われます。 箱には天地無用や壊れ物の表示は特にありません。 ただし、箱には製品の印刷がされており、それだけ見ればひっくり返ってるのがわかるとも言えますが、やはり伝票の貼り面で考えるでしょうね。 それと仮に不具合があったとしてもそれが原因かどうかの判断もできないでしょうし。

  • クロネコヤマトの連絡ミスで・・・

    家具の配送をクロネコヤマトで頼みました。ダンボールで梱包し、自分で測ったときは160サイズくらいで「宅配便」かと思ったのですが、かなり重いものですので重さは計れませんでしたのでサイズ的には微妙かなあと思っていたのですが、集荷にきたとき160サイズを超えて、重さもあるので(これは配送員の体感)「宅配便」ではなく、「ヤマト便」になると言われました。 初めて知ったのですが、ヤマト便との違いは50円の保険が掛かるが、「宅配便」よりも安くなると言われたので、その「ヤマト便」にしていただきました。 実はその配送料金のことです。これは「着払い」なのですが、そう告げたのに配送員の方は今伝票がないと言われました。配送員の方はトラックに取りに行ったのですが、代わりに「宅配便」の伝票を持ってきました。私は集荷依頼のオペレーターにもそう伝えたのですが、連絡が来ていないとのことでした。 結局、その場では安い方の伝票がないせいで160サイズの「宅配便」にせざるをえなかったわけですが、300円も誤差が出ました。つまり本来安い配送料でも高い方の送料を取られたわけです。 恥ずかしいことにその場で気がつけばよかったのですがて、もともと宅配便で頼む思い込みもあったのか、宅配便にされた方が安いと勘違いしてしまいました。 でも明らかに連絡が行き届いてないあちらのミスですよね。でも誤差はどのように扱えばよいのでしょうか。返金してもらうべきでしょうか?そうであればつい先ほど送ったので、配送先で元の配送料に訂正してもらうなどのことはできるのでしょうか? 皆さんならどうしますか?

  • 梱包が比較的簡易な本の通販

    amazonでたまに書籍を注文するんですが、毎回ダンボールで丁寧に梱包されて配達されます。 丁寧なのは良いことですが、ダンボールの処分が地味に面倒と思っています。 メール便などのようにわりと簡易な梱包で書籍を送ってくれる通販はないでしょうか?

  • 宅配便の人って

    明らかに商品が中で破損して液体が漏れてダンボールにしみ込んでるのに 何も言わずに渡すんでしょうか? ダンボールベトベトですよ お取り寄せで注文した品が液体漏れでした。 梱包に問題はなく何かの衝撃で瓶が割れたんでしょう 開けて破損を確認して購入先に連絡や返品作業 なんで1言もしかしたら中身が割れてませんか?とか 何か漏れてますって1言あってもいいと思いません? 宅配の人も忙しいのでしかたないですが しらこい顔で何事もなく届けるだけって・・・ 破損する事はしょうがないのに こんなんですか?

  • プレゼントの宅配便伝票の品名

    遠くに住む人にプレゼントをする場合、宅配便を利用すると思いますが、伝票の「品名」の欄はどうしていますか? あらかじめ、何が届くか相手にわかっているのならいいですが、「何だろ?」と、包装紙をとくのもプレゼントの楽しみですよね。 サプライズプレゼントのときなんかは、伝票の品名を書かずに送ることってできるんでしょうか? もちろん、生ものや壊れ物など、取扱に注意を要するものなら書く必要があると思うんですが、それ以外でも書かないといけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう