毎日通う事ができないのは何故か

このQ&Aのポイント
  • 毎日通うことができない理由や心理的な要因について
  • 通学や勤務などの日常生活において毎日行けない理由とは
  • 行けない理由や解決策について考えてみる
回答を見る
  • ベストアンサー

毎日通う事ができないのは何故か

こんにちは。 突然ですが、私はどんな事でも、毎日通うという事ができません。 通おうとすると、心がぐっと掴まれているような気持ちがして、動けなくなります。 小学生の頃から不登校でした。中学の時も一週間だけ毎日行き、休みを挟んで行けなくなりました。 支援する場所すら、楽しいはずなのに行けませんでした。高校も専門学校もです。 何故行けないのか、全く解りません。 楽しい事もたくさんあります。 予兆もなく突然行けなくなります。 この心を掴まれる感覚が何なのかも解りません。 毎日、学校や会社に行ける方が、不思議であり羨ましくもあります。行けない事はストレスです。 心当たりのある方がいらっしゃいましたら、回答してくださるととても嬉しいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.4

補足ありがとうございます。 勿論義務には感じていますが、それを上回るメリット(とか「働かないと暮らしていけないしね~」みたいな仕方なさ)が義務感を上回るので大丈夫です。 でも質問者さんの場合は「いかなきゃいけない」のストレスがどんなメリットよりも上回ってしまうんでしょうかね…。 「毎日行かなくても別にいい」 「たま~に来る人みたいな認識でも大丈夫」 「他人は自分のことをそこまで気にしていない」 せめてこういうふうに考えられればいいのかな

llyllylly
質問者

お礼

働かないと生きていけない、というのは解っているのですが・・・ メリットというのが見つけられません。 本当に、いかなきゃいけないが、私の中で最高のストレスだと思います。 働かなきゃいけない、毎日いかなきゃいけない。 >「毎日行かなくても別にいい」 >「たま~に来る人みたいな認識でも大丈夫」 >「他人は自分のことをそこまで気にしていない」 こんな風に考えられればいいなと自分でも思います。 仕事は毎日きちんと行かなければいけないという思いが強すぎて、困ってしまいます。 自分を変えられる様努力します。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1250/3423)
回答No.6

質問者さんがそうかどうかはわかりませんが、ある程度人間関係が構築できたと思ったら、突然全てをなかったことにしたくなる人がいるそうですよ。 私自身はそれとは違いますが、自分が「特定の集団に属すること」がダメです。 どうもね、集団に属してしまうと、自分自身の自由を阻害される気がしてしまうらしいんですよ。 (普段意識はしてませんが) 実際にオンラインゲームを引退を決意したのは、他の人にとってはおそらく取るに足りない一言でした。 「どうして昨日、INしなかったの?」 この一言がものすごく嫌で、嫌で、嫌で。 決められた時間にその場にいなきゃいけないなんて、勘弁してくれって。 (相手にはそのつもりがまったくないことは、わかっています) それでもね、もうここにはいられないし、いたくないって思いましたよ。 だからって、属した集団が嫌だったわけではありません。 メンバーは好きですし、そこで過ごす時間も楽しかったですから。 でも、縛られたくないんです。 当然のように、無意識で要求されることが苦痛なんです。 私が特に強く感じる苦痛は「みんなで一緒に」かな。 これが根底にある時って「嫌なものは嫌」と言わせない空気が漂っているので、それが何より嫌なんだと思います。 質問者さんの場合は、支援の場にも行けなかったというので「期待」がプレッシャーになっているのかもしれないですね。 「またおいで」「また明日ね」 何気ないあいさつですが、それは見方を変えれば、自分に「また来てくれるよね」と期待してくれている言葉でもありますよね。 自分では気づかないうちに、必要以上に他人の期待に応えようとしてしまって、心が疲れてしまうなんてことがあるのかもしれません。 誰かに必要とされたくて、頑張りすぎてしまうとか。 その逆で「期待されたら、それには応えなくてはいけない」と、自分で自分を縛っているとか。 常に「私の期待には応えなさいと」無意識に要求される環境にいるとか。 質問者さん自身が、期待されることに対して、恐れやプレッシャーやストレスがないか考えてみるのもいいかもしれませんよ。

llyllylly
質問者

お礼

私自身にも、リセットしたくなる、心当たりがあります。 相手の為に時間を取られる事が苦痛です。 誰かと仲良くなりたいと思いつつ、協調性を大事にしていると、自分を犠牲にする事が本当に多かったので、自由に楽しめるという事が、とても心地がいいです。 プレッシャーはあるかもしれません。 とにかく自由を奪われる事がとてもストレスなのかもしれません・・・。 回答ありがとうございました。

  • papapa01
  • ベストアンサー率15% (13/86)
回答No.5

親との関係はどうですか? もし精神的に縛られて苦しいなどあれば、それを改善することです。

llyllylly
質問者

お礼

親との関係は良好だと思います。 半ばひきこもりの様な私ですが、家に置いてくれています。 ゆっくりでいいよと言ってくれています。 ただ、初めて不登校気味になった時の怒った顔が忘れられません。 これが原因なのかは解りません。 回答ありがとうございました。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

不登校の理由は何でしょうか?無意識にその時の事がフラッシュバックしてしまい、動けなくなるのではないでしょうか? 頭で判っている事と心は別です。パニック発作の予期不安に似ていますね。パニック発作の場合は意識されてますけど、あなたの場合は無意識下に不安を感じてしまうのかも知れません。 毎日通ったという、成功体験みたいなものがないのも悪循環を生んでる可能性もあります。

llyllylly
質問者

お礼

初めての不登校の理由は、いじめが原因でした。 ですが、それは小学生の時なので、中学以降は何故不登校になってしまったのか解りません。段々とふさぎ込んでいきました。 行けない事がストレスだったのか、その頃は足の皮を剥くという自傷行為にのめり込んでいました。 パニック発作ですか・・・。不安は強いと思います。 心療内科で薬は貰っているのですが、不安はなかなか消える事がありません。 確かに、成功体験より、失敗体験の方が多いです。 何故いけないのか、もう一度分析しようと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.2

Q、毎日通う事ができないのは何故か? A、それは、「感情>理性」の不等式に支配されているから。 理性的行動:毎日通う必要性と意義についての理解し納得し行動に移す。 情緒的行動:毎日通う必要性と意義よりも心と体の安定を優先する。 >予兆もなく突然行けなくなります。 >この心を掴まれる感覚が何なのかも解りません。  質問者の行動パターンは、理性的行動ではなくて情緒的行動と言えます。そもそもが、情緒不安定なんだと思いますよ。ただし、それは日頃は陰を潜めていることでしょう。でも、いざ通おうとすると、それが引き金になって情緒不安定が一気に表に出てしまっているんだと推察します。  だは、なぜ、そういう情緒不安定さを内に秘めたまま育ったのか?それは、「小学生の頃から不登校でした。中学の時も一週間だけ毎日行き、休みを挟んで行けなくなりました。」という育ちそのものが培ったと言えます。   10 INPUT A, B 20 C = A + B 30 PRINT C これは、もっとも簡単なBASIC言語で書いたプログラムです。AとBとをキーボードから入力する。CPUは、両者を足した結果を変数Cの領域に格納する。最後に、そのCを画面に表示する。  人間ってのは、実に膨大な情報を成長過程で自分の脳に入力します。それをスーパーコンピュータの幾万倍という能力で処理して結果を蓄積します。なおかつ、その過程で入力データをより素早く、より適切に処理する回路さえ作ってしまいます。そんな情報処理の膨大な蓄積を経て人は大人になります。  「小学生の頃から不登校でした。中学の時も一週間だけ毎日行き、休みを挟んで行けなくなりました。」という質問者の育ちは、それに適応する思考回路さえも作ったと言えます。面白いことに、脳は、ある回路を作る際にもう一つの反回路を陰で作ります。それが、「このままじゃーいけない!」という現状を否定する回路です。つまり、質問者の脳には、現状を肯定する回路と否定する回路が存在するってことです。  これが、質問者が<情緒不安定さを内に秘めている理由>です。 現状否定的回路:理性 現状肯定的回路:感情 と置き換えるならば、理性と感情との葛藤において「感情>理性」の不等式という結果が今までということです。 【人は、葛藤があるから変化する!】  でも、今、ま日通うことができないでいるってことを悲観する必要はありません。逃避型、否定型のそれではありませんので、悲観する必要はありません。一種の成長・進化過程の一つの局面に過ぎないと思って構いません。 http://matome.naver.jp/odai/2137792241238184501  私は、今、ポケモンに嵌っています。イーブイというポケモンをいっぱい集めるとそれは色々と進化させることができます。シャワーズ・ブースター・サンダースなどに進化させることができます。中には、ものスゴークいっぱい集めないと進化させることができないのもいます。面白いことに簡単に進化したポケモンは弱いということ。進化に時間がかかったポケモンはスゴいっていうこと。  人それぞれに進化の時期は違います。「人は人、我は我」で質問者は、自分なりの自分のための進化の道を歩まれたらどうでしょうか?私は、それで人間の価値が下がることはないと思っていますが・・・。

llyllylly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 情緒不安定、まさにそうだと思います。 毎日安定した気持ちを保っていられないのです。 自分なりの道を歩く、、自分なりにこの社会を生きていく為の方法を見つけたいと思います。 ありがとうございました。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

「行かなきゃいけない」がストレスなんでしょうね。 どんなところだろうと、楽しくても、つらくても、そもそも「行く」ということがあなたのなかで義務化してしまった時点で、ストレスになってしまうのだとおもいます。

llyllylly
質問者

お礼

補足にも回答ありがとうございました。

llyllylly
質問者

補足

仰る通りかもしれません。ですが、皆さんは仕事や学校を義務と考えてはいないのでしょうか? 回答者様が仕事もしくは学校に行かれる時は、どう考えて行かれてましたか?

関連するQ&A

  • 不登校児の高校男です。

    今高校生の男です。 小学生と中学生と今と合わせて、4年間不登校をにました。 私はこの前高校生、入学してから8月頃、学校で人間関係がうざくなって、不登校でになりました。誰でも会ってないけど、今だけで、14ヶ月目になります。毎日家でこもっていますが、家でやる事がないので、 私は何か、ストレスあるとついついに食べてしまいます。それで、 肥満体になってしまい、学校へ行こうと思ったら、食過のせいで、 制服が着れなくなった。学校へ行きづらくなってしまいました。 これからどうすればいいですか・・・ ダイエット色々試ししてみたが、だめでした。リバウンド繰り返しました。 今出来る事はありますか? 毎日、苦しいので死んでしまえば楽になるだろうと、いつも思ってます。

  • 私は不登校です

    今、私は中学一年で、4月からは二年になります 実はほとんど学校に行っていません 小学四年の頃から不登校気味になり、小学六年からはかなり行く回数が減りました もうすぐ二年生になり、担任もきっと変わってしまうのでさらに行きにくいんです 私の不登校の理由は人間関係の面倒さに、人間に期待を感じず、人間を信じられなくなってしまい、人間と関わると気持ち悪くなってしまうんです だから学校に行っていた時は保健室へ行くか休み時間になるとすぐに一人になれるトイレへと引きこもってしまう毎日でした 私はどうすればいいでしょうか?こんな事はいけないと思ってはいますが、行動に移れないのです。 私は祖母と父との三人暮しなんですが、父は私が不登校なのを知りません。 話す事が怖くて話すがすらできません 知っているのは祖母だけなんです 私はどうすれば良いでしょうか?誰か教えてください……

  • 不登校をどうすればいいか(長文)

    今年中学に入学した♀です。 然程長くないのですが、現在不登校です。 私の不登校癖は小学五、六年からでした。 五年は記憶が薄れていてよくわからず、親に聞いたところ度々休んでいたそうです。六年では、学校に行く方が少なかった気がします。 両方とも原因は対人関係です。 五年では友達から疎外され、六年では教室に私の居場所がありませんでした。五六年は、毎晩泣く夜が続きました。 中学の一学期、勉強は順調でした。他は苦しいことが多かったけど、学校には毎日通っていました。 将来の夢があり、一歩でも近づければいいなと思っていたからです。 おかしくなったのは二学期からでした。一学期までは気が強くて、いつも自信があって堂々としていて、自分の意見を持ち、それをはっきりと人に言えて、判断力があり、人を仕切るのが得意でした。ですが、二学期なった途端、正反対になってしまいました。 そのせいで、疲れとストレスが頂点に達してしまいました。はけ口がなかったからです。そして、ついに不登校になってしまいました。 家では、常に無気力で前まで楽しかったことがつまらなくなり、イライラしていたり、食欲が低下したり、夜になると寝付けなくなったり、些細なことで泣かない私が、些細なことで泣くようになりました。 数日たったある日、学校にいく機会ができました。 様子見で登校してみたのですが、胸に締め付けられるような感覚、喉になにかが詰まっているような感覚に襲われました。その他にも、動悸がしたり、息苦しいくなったり、体が重く思うように動かなくなったり(体がだるい)、めまいがしたり、心がひどく空虚だったり、勉強が全く頭に入っていかなかったり、何かをするということが億劫になってしまったり、自分をずっと責め続けるということがありました。 今、とても悩んでいます。 すごく休んでいるわけでもないので、勉強にはついていける気がするのです。 だけど、またこんな感覚になるのかと考えるとすごく苦しいです。 私は学校に行くべきなのでしょうか?無理してでも学校にいった方がいいってことはわかってます。 でも、どうしても行動に移せません。こんな私でよろしければ、アドバイスお願いします。 長々と申し訳ありませんでした。 そして、ここまで読んでくださって本当にありがとうございました。

  • 不登校の者でも大学に入る事はできますか?

    私は、小学6年の二学期から不登校になり、中学や高校にも行かずに、今年で一応高校を卒業する年齢になりました。 小学校と中学校の卒業証書を、校長先生の計らいで頂き、表側では卒業したものとなっております。 今更ながら家で勉強をして、大学に通いたい、学校に行ってみたい、と思うようになりました。 勿論、今まで勉強をせずに過ごしてきたので、一からの勉強を頑張っています。 しかし、不登校である私が大学に通えるのか、今更学校に戻る事など出来るのか、それが心配でネットで検索をしてみましたが、欲しかった答えが出てきませんでした。 どなたか詳しい事を知っていらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • ストレスの溜まる毎日

    中学3年生の男子です。 ぼくは、もともと、小さなことでもすぐに気にしてしまい、悩みやすく、マイナス思考な体質です。 それだけでも、日々がとてもしんどいのに、「受験勉強をしなくてはならない」と考えたり「学校の嫌な事を思い出したり、もうすぐ学校がスタートする」と考えると、すごく嫌になって、悩んでしまい、結果としてストレスも溜まってしまいます。(学校は、いじめられているというわけではないですが、やはり悩みやすい僕にとっては、些細なことで気にしてしまい、かなりストレスが溜まってしまいます) 勉強面でも、わりと休憩しているほうだと思うので、たまには息抜きも必要とも言ってられません。(息抜きはしているほうです) こんな状態なんですが、どうすれば良いでしょうか?このままでは、どんどんストレスが溜まり、病気になってしまいそうです。 勉強は、学校で嫌な事がなければ、わりとできると思うのですが、勉強を始めるときに学校での嫌な事を思い出すと、どんとやる気がうせます。 どうすれば良いでしょうか?ストレス面のことや、学校面のことで解決法やご意見など、お願いいたします。

  • 子供が毎日気持ち悪いと言います

    6月頃から毎日吐きはしませんが気持ち悪いと毎日言います 小学2年生の娘です 学校に行く前の夜、朝によく言っていたので学校に行きたくないストレスのものなのかなと思っていました 娘は内気で学校では全然喋らないです 仲の良い友達はいます ほぼ毎日遊んでいます 家ではすごく喋ります 学校でも度々気持ち悪いと保健室に行ったり担任の先生に訴えるようです あまりにも続くので小児科で尿検査、血液検査もしましたが自家中毒も何も異常なしでした ここ最近になって学校だけではなく学校ほどでもないですが家にいるとき、遊んでいる時も気持ち悪いと言い、胸の下胃らへんをたまに痛いと訴えます 何を疑うべきでしょうか?毎日心配でたまりません 小児科ではなく大きい病院で全部調べてもらったほうがいいでしょうか?ストレス的なものもあるのかどなたか教えてください お願いします

  • 発達障害高1でテスト不正で無期限停学

     中学高校と不登校の息子が 転校して学校に意欲的に登校し出して、直ぐテストで不正をして、無期限停学になりました。  初日は大量の謹慎中の課題も頑張ってこなし決められた時間に見せに行ってましたが ストレスで課題が進まなくなり 登校出来なくなりました   謹慎中は外出禁止で友達との連絡も取ってはいけないとの事で 土日の休み中も学校から電話がかかって来るので 親も外出出来ず ストレスでこのままで益々不登校で退学かと...  もう1度転校出来るほど もう元気も無くなってますし 学期の切り替え時期の今でないと転校も難しくなるし   謹慎中に転校出来るのかもわからないしで困ってます

  • 中学生、休みすぎると高校行けませんか?

    中学2年公立の中学に通ってる女子です。 私は小学3年生くらいから急に休みの回数が増えました。特にいじめられたりはしてなくて、毎日が充実していました。楽しかったです。が、休みの回数が急に増えました。 勉強はそこそこ出来ていたのですが今現在、全くと言っていい程勉強が分かりません。 中学1年の夏、不登校になりました。休んでる間全く勉強はしてまん。ゴロゴロのんびり過ごしていました(テストは受けたり受けなかったり。もちろん下から数えた方が早いです。 2年からいけるようになり、周りも優しくしてくれて1週間まともに行けてました。全然休んでなかったと思います。 だけど体育祭後(5.6月頃)人間関係がボロボロになってしまい、学校が楽しいと思えてたのが思えなくなり、教室にいるのが辛くなり、休み癖(のせいにしてもいいのでしょうかね…)が始まりました 当然休めば勉強だって分かりません。不登校の時勉強していなかったので数学なんてついていけず、テストの点も悪く下から数えた方が早いです。 今も人間関係がボロボロです。不登校になってから積極的に友達に意見を出す事があまり出来なくなりました。 本題なんですが… 私は今1週間に2.3日は休んでしまいます。今週は3日。一度も登校してません。 朝起きてご飯食べて着替えて髪も結んで…ってところで 「あ、行きたくない。休もう」ってなってしまう時もあります 勉強も分からずテストの点数も悪く休みが多いんです。 私は高校に行けるのでしょうか? 行けたとしても偏差値が低いところにしか行けない事はわかっています。 もし高校行けなかったら定時制には行こうと思ってます。 それも無理だったら私はどうしたらいいんでしょうか… 親にも責められます。当然ですね。 「何でいかないの?このままじゃ高校行けないよ?甘えすぎ。なんかあったの?」って言われたりします。 親に相談したいのですが休む理由がなんなのか自分でもよくわからなくて黙ってしまいます。 きっとただのずる休みだと思われてるんだと思います。 もしかしたら本当にただ休みたいから休んでるのかもしれません。 学校の人間関係の事に関しては担任の先生が親身になって相談に乗ってくれます。 だけど、上手くまとめられなくて言葉に出来なくて、泣きそうになってしまい話せません。 自分が情けないです。ムカつきます。 皆さんの意見聞かせてください

  • 小学生時に出来ていた事が中学生で出来ないのは障害?

     小学生の時に一人で起きて朝食を食べ消灯して戸締りをして学校に行っていた子供が 不登校後何度言っても 消灯が出来ず鍵も開けたまま学校に行きます  これって、注意欠陥障害でしょうか?  でも 大きくなってから出来なくなるものなのでしょうか? 忘れ物はもともと 多かったのですが 中学生になってから ひどい様に思います

  • 不登校とストレスを無くしたいです

    私は今中学1年生なんですが、小学生の頃から悩んでいた不登校を直したいです。 別に勉強が嫌いとかじゃないんです。 でも、私にはどうしても直せない事があるんです。 それは大人の男の人が苦手という事です。 小さい頃にあったあることが理由です。 それがトラウマで大人の男の人が怖くなりました。小学生の頃から不登校だったので親に「なんで学校行かないの?」と聞かれる事がしょっちゅうです。 親には、本当の理由を言った事があるんですが「恥ずかしがり屋だからじゃない?」と言われるばかりです。確かに私は恥ずかしがり屋ですが、5分もすればすぐ普通に話せる程度です。 そして、もう一つあります。私は人付き合いがかなり苦手で、話しかけたりするのが全然駄目なんです。なのでグループで行動していてもほとんど一人です。学校では、良く話しかけられるのですがやはり話は長引かないんです。なので学校でもほとんど一人です。それで学校に行っても楽しいというのがあまりありません。 私は夏休みの間「なんとか不登校を直して皆のように楽しく学校に行けるようにしなくちゃ」と思っていました。未だに親にはサボっているんじゃないかと思われています。確かにこんな理由で休んでいればサボっていると思うと思いますが、私はとても辛いです。 一年前、考え事やストレスをためすぎたせいなのか、頭がおかしくなったように壁を爪でガリガリしていたり、酷い時はカッターで腕を刺そうとしたときもありました。これ以上抱えていればそのような自殺行為のような事が続くばかりです。 なんとか、この不登校を直したいです。