• ベストアンサー

自宅の玄関の外に鳥居のマークを書くと

自宅の玄関の外に鳥居のマークを書くと どういう効果がありますか? 押し売りとか変な人とか来なくなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2988/6685)
回答No.3

繁華街など市街地に近くて、特に飲食街・歓楽街がある所や、徒歩の通勤者が多い道路等では、通行人が物陰に隠れたり、敷地内に入ったりして、立小便をすることがあります。 過去に立小便が有ったとか、立小便をしやすいとかの場所に、鳥居のマークを書いておくと、日本人ならここは無意識に「神様がいらっしゃる神聖な場所」と思うらしいです。(外国人は、そのような考えがあるか分かりません) https://www.google.co.jp/#q=%E9%B3%A5%E5%B1%85%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF また、人家のない所の空き地や、通行車両が少ない道路脇で駐車が可能の所(ミニパーキング・仮眠所など)や、「道路幅が狭いので、すれ違い用の待機場所」にも、「鳥居のミニチュア」が立っていることもあります。(目に付きやすい様に、赤色が多い) その場合の「鳥居のミニチュア」は、「不法投棄禁止」と、「大小便禁止」の両方の意味があることもあります。 -------------------------- 宗教の布教で熱心に訪問するキリスト教のある一派は、日本の宗教に関係する物には、直視をしないし、近づかずに避けたり遠回りをするそうです。 例えば、神社関係なら、鳥居のマーク、神社の神域を表示する白い和紙で作った「紙垂(シデ)」、しめ縄・しめ飾り・・・・・ https://www.google.co.jp/#q=%E7%B4%99%E5%9E%82 寺院なら、仏像、だるま、お寺のマークの卍(まんじ。外国人なら、ハーケンクロイツ・ナチを連想)、・・・・・・・ https://www.google.co.jp/#q=%E3%81%8A%E5%AF%BA%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF

SEETBGSBRIG
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

 少なくとも某学会の折伏は避けられるでしょうね。彼らは鳥居なんてくぐりません。

SEETBGSBRIG
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ggggzzzz
  • ベストアンサー率8% (22/245)
回答No.5

残念ながら、そうはいかないと思います。

SEETBGSBRIG
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

Q、押し売りとか変な人とか来なくなりますか? A、それは逆でしょう。 >自宅の玄関の外に鳥居のマーク 「フーン!神頼みをする性格かな?これは、落とせるかも!」って思われるのがオチですよ。

SEETBGSBRIG
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#223500
noname#223500
回答No.2

私の家の前のお宅は、玄関の外に盛り塩をしています。 当人はきっと魔除けのつもりでしょうが、近所ではきっと自縛霊などが住んでいて、 あの家の中で不吉なことが起きているに違いないと噂しています。 もしそうなら自縛霊に乗り移られては大変と、さそわれても誰もその家には入りません。 人それぞれ考え方も受け止め方も違うし、ただの迷信のようなことなので何とも言えません。 でも変な新興宗教に勧誘されるんじゃないかと、押し売りとか変な人意外にも来なくなる人が出来そうです。

SEETBGSBRIG
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#230414
noname#230414
回答No.1

立小便禁止になります。 神様がいる神聖な場所で小便すると罰が当たる。

SEETBGSBRIG
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 鳥居のマーク

    よく家の塀などに、赤字で鳥居のマークが書いてありますよね。あれは立小便禁止の意味であると理解しているのですが、そこで質問です。 1. 赤字で鳥居のマーク = 立小便禁止の意味で間違いないでしょうか? 2. なぜ、赤字で鳥居のマーク = 立小便禁止の意味となるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 小便よけの鳥居マークを探しています!

    立ち小便をさせないために、壁に鳥居のマークを壁に書いたりするらしいのですが、実際に探すとなかなか見つかりません。 どなたか、東京都内で鳥居マークを書いてある壁を知りませんでしょうか?  (簡単な住所が分かると大変助かります) どなた様か、教えて頂けませんでしょうか?

  • 鳥居のマーク

    つかぬことをお聞きしますが、神社の鳥居のマークを建物の壁とかに書いたりするのってありますよね? 調べたところ「立ち小便禁止」という意味らしいのですが… うちの近所なのですが、ごくたまにその鳥居のマークが 白いテープで道路の端の白線をまたぐような感じで地面にはってあります。 1m四方くらいの大きさで。 民家のすぐ目の前の道路なのでその家の方がしてらっしゃるのか…そこははっきりしません。 住宅街ですので飲み屋が近くにあるわけでもなく、酔っ払いが立ち小便を頻繁にするとも思えませんし また壁ではなく道路の車線の上ですのでどうも「立ち小便禁止」の意とは思い難いのです。 しかも一日くらいではずされています。今まで2回くらい見たことがあります。 別に大したことではないのかもしれませんが、その意味は「立ち小便禁止」以外のものなのでしょうか? 気になっておりますので、もし何かご存じの方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 鳥居の絵を描いておけばちょっとは効果ありますか?

    うざい訪問販売が来る場合 玄関に塩を盛ったり 鳥居の絵を描いておけばちょっとは効果ありますか?

  • 玄関の外に置く泥除けマットをかったのですが、厚すぎてドアに引っかかって

    玄関の外に置く泥除けマットをかったのですが、厚すぎてドアに引っかかってしまいます。 しょうがないので玄関の中のドアの前に置こうと思うのですが、変ですか?

  • 玄関の外の壁に・・・

    玄関の外の壁に蛾がたくさんとまってて、玄関をあける度に入ってきてイライラします。夜に人がきても電気つけれない程で、困ってます。 昔小学校のトイレにいたような小さい蛾です。 駆除の方法教えて下さい。 あたしは虫が怖いのです。助けてぇー (T▽T)尸~~SOS!!

  • 玄関で見送られるのがイヤ

    みなさんは、出掛けるとき、玄関で見送られるのは好きですか?嫌いですか? 私は大嫌いなんです。 特にスニーカーなどの紐靴を、玄関で履いてるとき、そばに立ってじぃぃっと見られるのってたまらなく嫌です。 自宅で同居している義父に見送られて嫌で、外に出てから靴を履いてました。 てっきり義父が嫌だから義父だけかと思ってたら、整骨院でスタッフの人に玄関まで見送られて、やっぱり凄く嫌だったから私は『見送られる』という行為そのものが嫌なんだ…という事にやっと気付きました。 私と同じような方いませんか?

  • 山門を鳥居と呼ぶ人

    親の実家の当主は山門という単語を知らないのか、山門のことを鳥居と言ってます ご先祖の話しになり、あのお寺の鳥居は元々どこかの家にあって、江戸時代に、お寺に移築して現在もあるとか言ってますが、そのお寺には昔も今も鳥居はありません そもそも、普通は、お寺や家の門がある位置に鳥居なんて変じゃないですか 親も実家の当主に鳥居なんてあった?と質問したけど、今でもあるよと答えが帰ってきたらしいです 山門を鳥居と呼ぶ人はいるもんですか?

  • 【犬の気持ち】外は寒いのに玄関に入れるのも嫌そう。

    【犬の気持ち】外は寒いのに玄関に入れるのも嫌そう。 閲覧ありがとうございます。 我が家の推定16、7歳になる愛犬♂に関する相談です。 この年齢になり、さすがに耳が遠くなったり反応が鈍くはなりましたが、今のところその他には何の支障もなく、散歩ではグイグイ引っ張る程でとてもその年齢には見えないとよく言われます。 雑種の中型犬でずっと外に繋いで飼っていますが、毎年この時期になるとさすがに寒いだろうと心配になって夜間は玄関に入れてやり、簡易座布団ベッドで翌日朝まで過ごさせています。 しかし、私の気持ちとは裏腹に愛犬は恐らく玄関に入れられるのが嫌なんです。 昼間は日当たりの良い所に長いヒモで繋いでいて、芝生の上を歩き回ったり、行き交う車を眺めたりして過ごす毎日ですので、暗くなると同時に外観シャットアウトの玄関に閉じ込められるのはそりゃ嫌だろうと心中察します。 玄関に入れてから、人が見えるところにいると落ち着かずクンクンと声にならない鳴き声で何かを訴えます。 しばらく無視していると諦めたように丸くなって眠りますが、その後も物音で気付き人が近くにいるとずっと「いつ外出れるの?」と言うように悲しそうに見つめてきます。 朝まで玄関に閉じ込めるにはトイレの心配もありますので、私がベッドに入る前(深夜1時頃)に一度外に連れて用を済ませるようにさせているのでトイレの心配は一応大丈夫だと思います。 (シーツでのトイレなどは知らないので置いても意味ないです。) 埼玉の田舎なので、この寒い時期に外に繋がれたまま寒そうに丸まって寝ている犬も近所には沢山居ます。 うちの愛犬も外で寒さを堪えることは可能だと思います。 しかし老犬ということもあり、どうしても可哀想に思えるのですが玄関に入れるのも本人(犬)は嫌そう…。 こんな愛犬はどうしてあげたらいいでしょうか? 外に繋いでホットマットなどをつけてあげるのを考えたのですが、見えない所で電気を使うなんて危ないと家族が猛反対するので外で電気(コンセント)を使うのは残念ながら無理です。 犬にとってはいくら寒かろうが外で眠る方がいいのでしょうか? この時期、外犬を飼っているみなさんはどうしているのでしょう? アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 鳥居をくぐる際の注意点について

    知り合いにある有名な神社の近くに住む人がいます。 その人は女性ですが、幼い頃から父親と神社にお参りに行き、 鳥居をくぐる際に生理かどうか聴かれたそうです。 生理でなければ、鳥居をくぐって良しとされ、 生理ならば、鳥居の外を通るというのです。 これはその人だけにしか聴いたことがありません。 こういったことはどのような意味合いを持つのでしょうか? また、そもそもこんな仕来りやマナー、習わしなどあるのでしょうか? ご存じの方、教えて下さい。