• 締切済み

社会保険について

国民健康保険に加入しているパートさんが 年収106万を超えた場合、社会保険に加入する義務は発生しますでしょうか? かけもちをしていた場合もどうなるか教えてください

みんなの回答

  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.2

年収だけでは、分かりません。 新たに社会保険の加入対象になるのは、《ひとつの勤務先で》以下の《すべての条件を》満たしている場合です。 (1) 週20時間以上労働 (2) 賃金月額8万8千円以上 (3) 1年以上雇用される見込みがある (4) 従業員のうち厚生年金に加入している人数が501人以上の企業 (5) 対象者が学生ではない これらの条件は俗に「106万円の壁」と呼ばれますが、賃金の条件は税金のように年収で判断するのではなく、あくまで月額で判断されます。 その他細かい条件は、以下のページ中ほどの「新たに加入することになる対象者」のフローチャートを読んで判断してください。 平成28年10月から厚生年金保険・健康保険の加入対象が広がります!(社会保険の適用拡大) |厚生労働省: http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/2810tekiyoukakudai/

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

国民健康保険に加入しているパートさんが年収106万を超えた場合、社会保険に加入する義務は発生しません。

関連するQ&A

  • パートの社会保険について

    現在パートでの年収が100万くらいで、夫に扶養されている第3号被保険者の主婦です。 事情があり他の仕事を1つ増やす事を検討しているのですが、そちらでの年収が30万を少しでも超え、合計年収が135万や140万になってしまった場合には即、夫の健康保険や厚生年金から外されて国民健康保険や国民年金に加入することになるのでしょうか? このようにその人の年収がいくらで、社会保険の被扶養者かどうかというのは、どこが管理しているのですか? 悪い言い方ですが年収の額を少しくらいごまかす事は出来ないものでしょうか?例えば年収が140万になっても夫の健康保険に入り、第3号被保険者のままでいた場合、どうなってしまうのですか?

  • 社会保険に加入する前までの支払い義務について

    現在パート勤務をしております。昨年は年収が103万円を超え主人の扶養から抜けました。手続きは12月です。今年より国民健康保険かパート先の社会保険に加入か迷っていたところ退職したい気持ちも出てき、迷った末ここまで無加入のままきてしまいました。現在どこの保険も加入しておらず保険証もありません。もう決断をしなくては!と思い今月中にはパート先の社会保険に加入したいのですが空白の3ケ月間は国民健康保険の義務期間となり保険料の請求が来ますか?赤い手帳を提出し、手続きとなると空白の時期があったことがパート先にも知られてしまうこともありますよね?知られるのも困ります。どなたかご助言をお願いします。

  • 社会保険から国民健康保険

    今、夫の社会保険に加入していますが、1月からパートで働きますが、年収が130万を超えてしまいそうなのですが、すぐに国民健康保険に変更したほうがいいのでしょうか? あまり保険や年金のことが解らないので教えてください。

  • 社会保険の加入について

    社会保険の加入についてお伺いします。現在主人の社会保険の被扶家族になっていますが、 事情があって離婚することになりました。50歳パート(年収102万円)で、離婚後、息子(24歳)の社会保険の扶養家族にしてもらうか、国民健康保険に加入した方がいいのか迷っています。娘(21歳)もいて、今年の4月からは就職するので、そこの保険に加入予定になってます。ただ、就職するまでの2ヶ月間の保険加入が必要になってきます。息子の社会保険に母と妹も加入できるのでしょうか? それとも、二人共国民健康保険に加入したほうがいいのでしょうか? その際の国民健康保険の金額はどれくらいになるのでしょうか? . .

  • 国保から社会保険に。子供の扶養について

    わたしは今まで年収(税込)120万ほどのパートとして勤務していましたが、9月から正社員(年収(税込)250万くらい)となり社会保険に加入します。 夫は会社勤めですが国民年金、国民健康保険です。(そのことはふれてほしくないのですが・・・) 子供(2歳、6歳)共々国民健康保険に加入していましたが、わたしが社会保険に加入するということでわたしの扶養に入れた方がいいのかと思いますが、実際税金面ではそのようにした方がお得なのでしょうか。 ちなみに夫の年収は税込で約400万です。 よろしくお願い致します。

  • 社会保険の加入義務について

    社会保険の加入義務についての質問です。 アドバイスをお願いいたします。 私は自営業(農業)です。 冬季間だけ時間に余裕があり今年から夜間のアルバイトをしようと思います。 社会保険の加入義務の無い労働時間で働こうと思ったのですが 面接を受けたときに仕事先の担当者から言われたのですが 『12月の中旬から忙しくなるので17時から2時の8時間勤務でお願いできますか』と聞かれました 働くのはいいのですが社会保険の加入義務は発生すると思います。 ただ、勤務先に了解はもらっているのですが働ける期間が2月いっぱいで 3月からは自営業に戻ります。 8時間労働で働ける期間は最高でも3ヶ月ありません この場合、社会保険に加入しなくてはいけないのでしょうか? また、加入義務が発生した場合、国民年金の脱退する事になるのでしょうか? 国民健康保険も全て先払いなので少し面倒なのでどうしようか迷っています。

  • 社会保険のことで、こんな人いますか

    旦那が会社員で社会保険に加入していて私は社会保険のない会社でパートなんですが収入が130万以上あり扶養に入れません。こんな人はいますか?こういう場合私は国民健康保険に加入するんですよね。このとき私の国民健康保険料は私の収入だけで計算されるんですか。それとも旦那の収入もオンされるんですか?わかる方教えてください。

  • 社会保険加入の際にデメリットはありますか?

    こんにちは、いつもお世話になってます。 パート勤務なのですが、週30時間をこえると社会保険加入が義務付けられているのですが、ちょっとこえるくらいで働きたいのですが、それだと社会保険加入になるようなのですが、 加入する事により、大なり小なりデメリットはありますか? こえていいのか、どうか。このまま国民健康保険にしておくべきか。 こえたらこえたで、何かしらデメリットはあるのかと思い、質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 社会保険

    私の勤めている会社は、社会保険(健康保険・年金)は加入していないので、従業員は国民健康保険・国民年金を各自払うようになるのですが、従業員の中で国民年金を払っていない人がいます。 かれこれ長く勤めているのですが、会社・担当側として指導・責任義務は生じるのでしょうか。従業員は会社が社会保険に加入していないのは承知しています。 ちなみに雇用保険・労働保険は加入しています。

  • 社会保険について

    社会保険(健康保険、厚生年金)の加入義務について質問します。 会社で社会保険に入っていて、妊娠などでその年は途中までしか働けない、そうなると最終的には年収が130万いかないとわかった場合、その時点で夫の社会保険の扶養家族に切り替えることは可能ですか。