• ベストアンサー

社会保険に加入する前までの支払い義務について

現在パート勤務をしております。昨年は年収が103万円を超え主人の扶養から抜けました。手続きは12月です。今年より国民健康保険かパート先の社会保険に加入か迷っていたところ退職したい気持ちも出てき、迷った末ここまで無加入のままきてしまいました。現在どこの保険も加入しておらず保険証もありません。もう決断をしなくては!と思い今月中にはパート先の社会保険に加入したいのですが空白の3ケ月間は国民健康保険の義務期間となり保険料の請求が来ますか?赤い手帳を提出し、手続きとなると空白の時期があったことがパート先にも知られてしまうこともありますよね?知られるのも困ります。どなたかご助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • setamaru
  • ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.3

Q1.空白の3ケ月間は国民健康保険の義務期間となり保険料の請求が来ますか? その間、1回も医者にいっておりませんか?  空白の3ケ月間について、国民健康保険への加入義務はありますが、健康保険料の請求が届くかどうかは分かりません。かりに来なくとも、支払義務はあります。  また、「国民健康保険税」になっている自治体ですと、滞納すると差し押さえもありえます。  「国民健康保険料」の自治体ですと、納付義務者として把握できず、納付通知が来ない可能性もあります。  国民年金はどうしていますか?未手続きですか?  そちらの納付通知が届く可能性があります。 Q2.手続きとなると空白の時期があったことがパート先にも知られてしまうこともありますよね?知られるのも困ります。 パート勤務先で、健康保険に加入したとしても、それ以前の国民健康保険が完納されていたかどうか(国民健康保険の手続きが済んでいたかどうか)、会社に分かることはありません。

その他の回答 (5)

  • setamaru
  • ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.6

 健康保険だけ考えますと、健康保険料より扶養の方が「お得」ですが、年金のことを考えると長期的には社会保険に入る方が「お得」かもしれません。  いまの1万円とを取るか、遠い?将来の2万円を取るか、の違いですが。

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.5

>昨年は年収が103万円を超え主人の扶養から抜けました。 扶養には2種類あって、配偶者控除を受けるための扶養とご主人の健康保険に入るための扶養があります。それぞれ該当するための基準が違います。税金の扶養は、年収103万円ですが、健康保険の扶養は130万円です。貴方の年収が、130万円未満であれば、税扶養は出来ませんが、健康保険の扶養にはなれます。勢いで税扶養も健保の扶養も抜けたなら、勇み足だったのではないでしょうか。今からでも遅くないのでご主人の扶養になる手続きを取られればいかがでしょうか。 空白の期間は、市役所に確認して、国民健康保険の保険料と国民年金の保険料を払う覚悟が必要です。ひょっとしたら国民健康保険は払わなくても良いとなればラッキーですね。

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.4

根本的なことを。 「社会保険」と「健康保険」の区別をつけてくださいね。 〉昨年は年収が103万円を超え主人の扶養から抜けました。 それは税金の“扶養”(控除対象配偶者)です。 健康保険の“扶養”(扶養親族)/国民年金第3号被保険者とは別の制度であり、基準も手続きも別です。 健康保険の“扶養”からも抜けたのですか? パート先で健康保険/厚生年金に入れるなら、採用時から強制加入です。国保や“扶養”と選択などという制度ではありません。 ※強制加入の条件は、所定の勤務時間・日数です。 根本的な問題があります。 いま現在のあなた自身の立場を確認してください。

  • belmash
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

国民は全員がいずれかの公的健康保険に加入しなければならないことになっていますので、旦那さんの扶養からはずれている時期については、国保に加入していた、とみなされてさかのぼって保険料が賦課されます。 実際にはこのようなケースで、国保を未納のままにしてしまう人もけっこういるようですが、国民の義務ですから・・・。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

国民健康保険は他の保険と違って強制加入です。支払を済ませる必要があります。

参考URL:
http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/qa/02/01/10.html

関連するQ&A

  • 社会保険に加入する場合。

    現在国民健康保険に加入しています。 もしアルバイトで社会保険に加入する場合なのですが・・ ・アルバイト先に年金手帳を提出するのでしょうか?  保険証の提出等はありますか? ・今現在私が国民健康保険に加入しているのか、親の扶養に入っているかアルバイト先に分かりますか?? ・新しい保険証が届いたら、市役所に行き国民健康保険脱退の手続きを行えばいいのでしょうか?   ご回答よろしくお願いします。

  • 社会保険について

    国民健康保険に加入しているパートさんが 年収106万を超えた場合、社会保険に加入する義務は発生しますでしょうか? かけもちをしていた場合もどうなるか教えてください

  • 社会保険の加入について

    社会保険の加入についてお伺いします。現在主人の社会保険の被扶家族になっていますが、 事情があって離婚することになりました。50歳パート(年収102万円)で、離婚後、息子(24歳)の社会保険の扶養家族にしてもらうか、国民健康保険に加入した方がいいのか迷っています。娘(21歳)もいて、今年の4月からは就職するので、そこの保険に加入予定になってます。ただ、就職するまでの2ヶ月間の保険加入が必要になってきます。息子の社会保険に母と妹も加入できるのでしょうか? それとも、二人共国民健康保険に加入したほうがいいのでしょうか? その際の国民健康保険の金額はどれくらいになるのでしょうか? . .

  • 社会保険の加入義務について

    社会保険の加入義務についての質問です。 アドバイスをお願いいたします。 私は自営業(農業)です。 冬季間だけ時間に余裕があり今年から夜間のアルバイトをしようと思います。 社会保険の加入義務の無い労働時間で働こうと思ったのですが 面接を受けたときに仕事先の担当者から言われたのですが 『12月の中旬から忙しくなるので17時から2時の8時間勤務でお願いできますか』と聞かれました 働くのはいいのですが社会保険の加入義務は発生すると思います。 ただ、勤務先に了解はもらっているのですが働ける期間が2月いっぱいで 3月からは自営業に戻ります。 8時間労働で働ける期間は最高でも3ヶ月ありません この場合、社会保険に加入しなくてはいけないのでしょうか? また、加入義務が発生した場合、国民年金の脱退する事になるのでしょうか? 国民健康保険も全て先払いなので少し面倒なのでどうしようか迷っています。

  • パートの社会保険加入について

    社会保険について教えてください。 現在、在宅でパート勤務をしています。 今までは、年収が120万円程度だったので、夫の扶養ということで自分で社会保険等には加入していませんでした。 ・・・が、今年は、このまま普通に働いていると、年収が145万円程度になってしまいそうです。 ただ、来年以降は子供を預けられる時間が減る(労働時間を減らさざるを得ない)ので、年収が130万円を超えるのは今年限りの話になりそうです。 社会保険は「今後の収入見込額が130万円を超えるのが確実になった時点から支払う」ということですが、上記のような場合も、やはり一度、「(1)夫の会社で扶養から抜ける手続きをし、(2)自分で国民年金および国民健康保険に加入する」という手続きをしなければならないのでしょうか? また、来年4月からの1年間の年収は130万円以内に収まると予測しているのですが、このような場合、どの時点で夫の扶養への変更手続きを行え、実際に支払い義務が生じるのは、いつからいつまでになるのでしょうか? (※夫の会社は厚生年金、私の会社は国民年金です。) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 社会保険加入しましたが・・

    先月まで勤めていた会社から3月1日付け加入の健康保険証が送られてきました。 ですが、先月末に退職しているので、会社へ連絡し喪失の手続きをするようお願いしました。 そこで、国民健康保険に加入しているのですが、改めてこちらの手続きは必要で しょうか?社会保険に加入すると、国民健康保険の脱退をした記憶があります。 確か、社会保険に加入、脱退をしたら国保の手続きも必要だと思います。 こういうイレギュラーな場合はどうしたらよいですか? 役所への手続きは必要でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 社会保険加入の際にデメリットはありますか?

    こんにちは、いつもお世話になってます。 パート勤務なのですが、週30時間をこえると社会保険加入が義務付けられているのですが、ちょっとこえるくらいで働きたいのですが、それだと社会保険加入になるようなのですが、 加入する事により、大なり小なりデメリットはありますか? こえていいのか、どうか。このまま国民健康保険にしておくべきか。 こえたらこえたで、何かしらデメリットはあるのかと思い、質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • パートの社会保険加入について

    はじめまして。わたしはある専門学校で事務のアルバイトをしています。年齢は24歳です。勤務は一日8時間で週5日間です。また契約は3ヶ月ごとの更新で、現在半年ほど勤務しています。 先日友人に、「そんなに出勤しているのに社会保険に加入していないのはおかしい」と言われました。たしかに週5日勤務で、お給料も月13万程度もらっていますが、国民年金・国民健康保険に加入しています。 実は年内に結婚をする予定があるのですが、今のパート収入では夫となる人の扶養に入れないと思うのですが、もし自分のパート先で社会保険に加入できればその方がメリットがあるのでしょうか。今の仕事はなるべく長く続けていきたいと思っています。 またパート先では、パートさんは社会保険加入はないと言われましたが、加入できないものなのでしょうか。すみません、何かご意見・アドバイスなどいただけたら幸いです。

  • 社会保険の加入義務

    正社員募集の面接を受けた有限会社なんですが、社会保険には加入してないので各自で国民保険に入ってくれと言われました。 募集要項には、資本金300万円、従業員25人となってましたが、社会保険の加入義務はないのでしょうか。

  • 社会保険加入について

    現在、転職活動中である会社を検討しています ついては社会保険加入について問い合わせたところ 下記のような回答をもらいました >研修期間(1ヶ月)は雇用保険のみ加入します >その後、本採用後に健康保険、厚生年金の >手続きをします。 雇用保険・健康保険・厚生年金は3セットで同時加入だと思っているのですがこのような事は普通なのでしょうか ちなみにこの場合だと1ヶ月間無保険になってしまいます また国民年金・国民保険に加入したとしても1ヶ月では手続きが非常に面倒で違和感も感じます どなたか同じような経験を持つ方、社会保険加入について詳しい方ご意見をお聞かせください よろしくお願いいたします