• 締切済み

iqテストについて質問

https://curazy.com/archives/50897 no8の解説に『真ん中のみ進行方向に対して左右に反転』と書いてあります。 ここで表現されてる『進行方向』というのはどういう意味でしょうか?

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

青のパネルが増加していきますよね。その増加していく方向を進行方向と言っています。 一番上なら左から右にパネルが増加しています。その方向を進行方向と捉えてそれを軸に左右反転すると真ん中のカラムは上下が反転します。真ん中のカラムはパネルが下から上に つまり進行方向は下から上。よって真ん中は下から上の軸を想定して左右反転になっていると言うことです。

関連するQ&A

  • IQテストについて質問

    以下のURL先のiqテストの解答について、以下のように解説できるでしょうか? http://image02.wiki.livedoor.jp/i/t/iqtest/524bb810d0b52fe6.gif 『3つの基本図形について、2パターンの図形が作られている。 1パターン目:基本図形とそれを左右反転させた図形とをくっつけたもの 2パターン目:基本図形を左右反転させた図形とそれを左右反転させた図形とをくっつけてる』

  • このiqテストの解説がわかりません

    https://docoic.com/3148 ↑このiqテストのq8の答えの解説が以下のホームページにあるのですが、この解説がよくわかりません。。 https://docoic.com/5999/2#i-5 「真ん中の赤い枠を上に1つずつ 上の図形を右に1つずつ移動していくと、答えになります。」との解説が全く分からないのです。。 どういう意味なのでしょうか?

  • 私のiqテストの解答の解説の理解は正しいですか?

    下記URLの画像を見た上で私の質問に答えてくださいましたら幸いです http://image01.wiki.livedoor.jp/i/t/iqtest/b883c9194c25e795.gif 質問:図1の赤いマスがある部分は、図2の白いマスの部分が左右反転して図3になる際に変化しない部分(左右反転しないしない部分)ですよね?『図1の赤いマスの部分は変化なし』という文言は、このことを解説しているということですよね?

  • 脱出ゲームの解説について質問

    下記のサイトの脱出ゲームに関する解説がよくわからなかったので質問します http://blog.earthyworld.com/archives/dooors-攻略-lv20/ 質問:「左右上下が同じ色になるように」と書いてありますが、「左右上下同じ色」とはどういう意味なのでしょうか?

  • 角度を左右・上下反転させる

    趣味でゲームを制作している者です。 ゲームの要素として「角度」を左右・もしくは上下に反転させる処理が必要になりました。 以下、すべて度数法で角度を表現し、上方向を「0度」と定義します。 90度回転しているときに左右反転すると270度になり、上下反転しても90度のままです。 180度回転しているときに左右反転しても180度のまま、上下反転すると0度になります。 45度回転しているときに左右反転すると315度になり、上下反転すると135度になります。 60度回転しているときに左右反転すると300度になり、上下反転すると120度になります。 これをすべての角度で左右・上下に反転させたいのですが、法則を見出すことができません。 「角度」の「左右反転」と「上下反転」はどのような計算式になるでしょうか。 なお、弧度法も理解しておりますので、計算に弧度法を使っても問題ありません。

  • 音波が縦波であるということの導き方

    音波が縦波であるということは習いますが、どんな理論やモデルから導きかれるのでしょうか。解説しているサイトや文献をご存知でしたら教えてください。電磁波が横波なのはスマートに示すことができますが、同様に音波の進行方向と振動方向が同じ方向だというベクトル場で表現されると思うのですがどうでしょうか?

  • 「TELEPHONE」ダンス振付

    LADY GAGAの「TELEPHONE」のダンスの振り付けを練習したいと思っています。 左右反転動画の解説動画があれば教えてください! 検索かけてみたのですが、左右反転動画は見当たらなくて・・・ よろしくお願いします!

  • 「単体テスト」に関する深刻な愚問です。

    「プログラム内のロジックの網羅性」という表現が【単体テスト】の説明文の中に登場していたのですが、意味合いが全く解説されていなかったものですから、畏れ入りますが、その意味を教えて頂けませんでしょうか?

  • 脱出ゲームの解説について質問

    下記のサイトの解説がわからないのでお答え頂けると幸いです。 http://blog.earthyworld.com/archives/dooors2-walkthrough-lv49/ 質問:『1つ目は「□x2から縦線」を引くので3になる。』と 書いてありますが、なぜかわかりません、なぜですか? というより、この解説の『図形の線を引き算して出てきた数値』というのがまずわかりません。

  • 低気圧の風の向き

    質問 No2317701を読ませて頂きました。 何か当たり前みたいに議論が進んでいますが私には引っかかります。 「北半球では地球の自転の影響で進行方向に対して右向きに力が加わり進む方向が曲げられる。この力をコリオリの力という」 これはいいです。右向きに力がかかり方向が曲げられるのですから進行方向が右向きにずれていきます。 これで何故高気圧は右回り、低気圧は左回りなのでしょうか。 低気圧で反時計回りに風が吹き込んでいるときの図を書いてみます。進行方向は左に曲がっているのではないでしょうか。右に曲がるというコリオリの力の説明で左に曲がる現象の説明が出来るのでしょうか。どの解説にもこの様に書いてあります。でも何か議論が抜けているのではないでしょうか。中学生や高校生はこれで納得するのでしょうか。 私が根本的なところで誤解をしているのかもしれません。その点も指摘して頂けたらありがたいと思います。