• 締切済み

鉄筋工事 名古屋市型 擁壁

名古屋市型擁壁の材料 設計条件SD295Aと、かいてますが D19mmは普通 SD345ではないのでしょうか? リスト通りに 材料19mmでも SD295使わないといけないのでしょうか?  ミルシートは ちゃんとしたその現場専用のミルシート出さなければいけないのでしょうか? 教えてください。お願い致しますm(__)m

  • 業界
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.1

>普通 SD345ではないのでしょうか? 流通が多いのはSD345です。 まとまった数量を扱えばSD295Aの方が安く入手できるかと思います。 >SD295使わないといけないのでしょうか? 普通は高強度のSD345で問題ないはずです。 が、何を言い出すかわからないのがお役所様です。 役所、設計者等に問い合わせて確認しましょう。 >ミルシートは ちゃんとしたその現場専用のミルシート出さなければいけないのでしょうか? 直接鋼材メーカーからの購入か、まとまった数量を扱わないと現場専用のミルシートというのは難しいでしょう。 建材店からの購入であれば建材店納入分のミルシートをコピーして建材店証明で発行してくれるはずです。

cholsan1979
質問者

お礼

ありがとうございます。明日打ち合わせなので 聞いてみたいと思います。 わからないことがあれば、また 宜しくお願いしますm(__)m

関連するQ&A

  • 造成工事の擁壁について

    現在 HMと請負契約を結んで木造在来工法2階建てのアパートを建設中です。 HMから擁壁について、設計図からの変更の提案を受けています。 当初の設計 化粧CB t=100 5段積み(縦筋D-10) 変更の設計 化粧CB t=150 4段積み(縦筋D-10) 変更理由は、契約前に現場調査をした時期が、田(田を埋め立て造成して建設)に水がはっていて、 高さ的に不明瞭な部分があり、計画時に5段積みと考えていたが、現段階でレベルを確認したところ前面道路と田底との差が4段でおさまることがわかったので、 擁壁が受ける土圧は擁壁が低いほうが安全なので、1段低くしてCBを厚くすれば、はるかに良いので提案したとのことです。 費用は10%くらい余計にかかるが、それはHMにて負担してくれます。 私は建築のことには素人なものなのですから、この提案は受けたほうがいいのかどうか、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 名古屋市内の狭小住宅を設計して下さる方(リフォーム)を探しています

    名古屋市内で中古の一戸建てを購入しました。 格安だったのですが、とても狭くて古くて。 そこで、狭小住宅のリフォームを設計して下さる方、あるいは会社を探しています。条件は以下の通りです。 1.名古屋市で実際に現場を見て下さって設計・相談のできる方 (相談はメールやファックスでもかまいません) 2.家族四人が住うための狭小住宅の設計に実績の、あるいは自信のある方 完成はできるなら3月から半年間(今年の夏の終わり頃)までとしたいです。産まれたばかりの長女を抱えている身で、できれば2・3年後にもうひとりを!と思っています。 何とぞみなさんの情報とお知恵をおかし下さい。

  • 現場打L型擁壁

    はじめまして! 現場打L型擁壁の配筋図のことで悩んでるのですが! 主鉄筋をD16にしたら ピッチはいかほどにしたらいいのか? また、横筋はD13でもいいのか? ちなみに、 高さはH=3.0mで 厚みはW=0.3mです フーチング部分は 幅はW=2.4mで 厚みがt=0.4mと設計寸法をしてみました。 どなたか、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • RC擁壁に隣接する樹木の擁壁への影響

    マンションの周りのRC擁壁(40m長)に沿って樹木(20cm幹径)が植えられていますが、擁壁の外の隣地は1.5mほど低くなっています。最近、RC擁壁が一部50mmほど傾いていることが発見されました。またRC擁壁は全体として30mm程度沈下もしています。修繕専門委員会が現場を調べ、隣接する(距離50cm)樹木の根がRC擁壁を押したり、RCに食い込んで崩壊するので伐採すべき案を進めています。樹木はRC擁壁の反対側にも広く根を張って、逆にRC擁壁が転倒するのを引っ張ること、細かい根がRC擁壁の裏側に広がり、土塊と一体化するので内部摩擦角上も有利と考えています。また岩の上の松の根が岩の隙間に根を伸ばし、岩の間隙を広げ、岩を割るのは知っていますが、それはあくまで地中の土と水を求めてであって、RC擁壁に食い込むはずはないと考えています。ただあまり枝葉が繁茂して台風時に倒壊するとRC擁壁に負担を掛ける可能性があるのでしっかり剪定は必要と考えます。 ところでやはり修繕委員会の案通り、樹木は伐採すべきなのでしょうか?敷地緑化の観点からも伐採はしたくないのですが。

  • 擁壁にクラックが・・・

    この度、不動産屋が造成中の6区画の内の1区画を買いました。8月の半ばに市の許可が降り引渡しになりました。北側に高い所で4m、西側に2m弱の擁壁が打ってあります。その擁壁の返り(2mぐらい)の上に家が乗るので、擁壁に土圧がかからないような基礎を造ってもらうことになりました。先日、基礎補強で杭を打った後、現場監督さんから、西側の北から1.5m程の所のつなぎ目が北側と東側に10mmずつ程動き、下のほうにひびというか、割れてしまっているような状態になってしまいました。建築屋さん(大手ではないハウスメーカー)は、擁壁に杭が誤って乗ってしまったということはないとのことで、基礎補強工事に問題はないようです。考えられるとしたら、擁壁の構造はしっかりしているけど、軟弱地盤のため擁壁の下が弱くそうなってしまったのではとの事でした。とりあえず、不動産屋さんの見解も聞いてみてからなんですけど、責任のなすり合いみたいになりそうで心配です。擁壁に土圧をかけない為に高い基礎にしたのに、家も建ってないのにこんなふうになってしまいショックです。このような場合、擁壁の打ち直しを求めるのは可能なのでしょうか?それとも。割れた部分の補修程度で大丈夫なのでしょうか?また、もしどちらが瑕疵を認め、補修のため工事が遅れた間の家賃(現在アパート暮らし)などは請求できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • グルメ・名古屋市内のオススメのお店

    タイトル通りで、名古屋市内のお勧めのグルメのお店を教えて下さい。 ただ条件があります。条件は… ・ランチバイキング ・一人でも気軽に入れるお店 ・2000円まで よろしくお願いします。

  • 名古屋市 耳鼻科を教えてください

    副鼻腔炎があり、耳鼻科に時々通院しています。 ただ、最近通っていた耳鼻科は、かなり曖昧な対応で、 「風邪か、副鼻腔炎か?」と質問しても、 「薬は~でいいから」としか答えてもらえず、 さらに、処方されたとおりに服薬したものの、 副作用に悩まされ、結局中止せざるえなくなりました。 名古屋市在住のため、 (1)地下鉄で通えるところ (2)先生がはっきり診断して教えてくれるところ (3)薬についてもきちんと説明してくれるところ の3点を条件に探しています。 ネット検索にもかなりの時間を費やしていますが、 HPが無い耳鼻科も多いようで苦戦中です。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 既存の土留擁壁の嵩上げ

    こちらで質問させてください。 市街地調整区域で駐車場にでもと思い、DIYで写真のA~B間に縞鋼板で溝蓋を掛けたいのですが、既製のコンクリートの橋をそのまま残して掛ける予定です。 しかしこのままではコンクリート橋と鉄板の面(ツラ)が合わないので擁壁を高くできたらなぁと思うのですが。 そこで、タイトルのとおり土留擁壁のコンクリートの継足しができるでしょうか? それとも鉄板側で細工して(低くなる方に桁?下駄を履かす)嵩上げして面を合わせたほうが良いでしょうか?  写真のA~B間は5・5mあり 3×6の9mmの縞鋼板三枚かける予定です。    二級土木施工管理技師は持っていますがほとんどペーパーなものでよろしく。       

  • 名古屋市内のOA用紙の専門店は?

    名古屋市内のOA用紙の専門店は?  私はCANONのPIXUS-MG6130というプリンターを使っています。  今からこれを使って、イラストを印刷するのですが、今使っている紙がよくないのか、思ったとおりのイメージで刷り上りません。(買ったばかりなのでインクは純正品を使用)  そこで質問なのですが、名古屋市内でプリンター用紙の種類・在庫が一番充実している店はどこでしょうか?今日の午後、買いに行こうと思います。  ちなみに「B5版で、両面印刷ができ、紙が厚すぎず、しかも裏表とも紙質・発色がいい」という厳しい条件があるのですが・・・。いい店を知っておられる方がいましたら教えてください。  あと、プリンターの設定でより印刷を美しくする方法がありましたら、それも教えていただけると幸いです。

  • 曲げモーメントを受ける鉄筋コンクリート部材の設計について

    終局限界状態において、単鉄筋T形断面の設計曲げモーメントMd=1500kNmに対する安全性を検討せよ。 という問題なんですが、さっぱりわかりません。 どなたか、教えてくれないでしょうか? 設計条件として 断面 b=80cm t=15cm bw=45cm d=85cm As=6424mm^2 f'ck=30 N/mm^2 fyk=390 N/mm^2 γc=1.3 γs=1.0 γb=1.15 γi=1.1 です。 よろしくお願いします。m(__)m