• 締切済み

休日の過ごし方について

休日の過ごし方について 困っています。 現在、仕事場が衣食住の場となっています。 故に気が休まることがないので、週末は本来の住まいに帰省しています。 しかし 帰省先の同居人がうるさい為、気が散り休むことができません。(テレビの音量や床を叩く癖 等) 同居人には何度も言っているのですが聞いてもらえません。 こうなると居場所がなく、休日に過ごし方に困っています。 できれば1人で過ごせる空間を探しています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#222776
noname#222776
回答No.3

以前に、TVで 「最近、1人カラオケが流行っている」と。  1人だったら、歌を歌っても、日頃のストレス発散になるし どうですか?

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.2

できるなら一人暮らしをすると、手っ取り早いでしょうけれど・・・。 図書館に行くとかはどうでしょうか?

回答No.1

行く先も決めずにドライブでもされては如何ですか?

関連するQ&A

  • 高齢者と同居してる場合の休日の過ごし方

    85歳になる義父と同居しています。 ゴールデンウィークを含め、休日をどう過ごすか夫と話し合ってるところですが、同じく高齢者と同居しているみなさんはどのような方針・計画をお持ちですか? 義父が元気な間は週末2人で出かけたり、大型連休に1泊2日くらいの小旅行をしたこともありますが、3月に義父が心不全で倒れ、退院後、元のように元気になったとはいえ、さすがに安心して遠出する気になれない私です。(夫はあまり気にしてないのですが) 出掛けても義父のことが気に掛かるし、帰宅後の主婦のノルマを考えると、返って憂鬱になります。 同じような事情を抱えてる方がおられたらどうされてるのか、お聞きしたいです。

  • 狭い部屋落ち着かないです

    閲覧ありがとうございます。 実家住まいなんですが、私の部屋は 大きさ380cm×168cm 壁、天井 白 床はフローリングです。 もう何年もこの部屋を使っているんですが、二年前に祖母と同居になり いつも寝るだけの部屋が 生活空間になり長時間いると 違和感を感じ 心が休まりません。 私はインドアで 家にいて休みたいのですが 休まる場所がなかなかありません。 (祖母は暴れたり叫んだりします) 私自身精神不安で精神のバランスがうまくとれない状態です。 部屋にいれば祖母とは離れられるのですが・・・ 3.8畳 狭い部屋にいて しんどいと感じたり 同じように心が休まらないと 感じたことがあるかた いますか? 狭いと思いますか? よろしくお願いします。

  • 正月の旦那の実家への帰省について

    正月の旦那の実家への帰省について 5歳の子供と夫婦の3人家族です。共働きです。 来年の正月の話ですが、旦那の実家へ帰省します。 1日から4日までです。 久し振りだからちょっとゆっくり帰りたいとのことです。 って言ってもすることないんだけどねぇ・・・とは言ってましたが。 問題は4日が私の仕事はじめなのですが、仕事休んでまで帰省することにちょっとイラっときています。 4日のことを言ったら俺の仕事はいつでもいいとのこと。 いろんな会社がありますからそれはいいですが・・・ 丸くおさめようと、お義母さんにメールしました。 向こうがダメならあきらめるかなと・・・ 「帰省は1月1日~3日を予定しています、4日仕事はじめですか? そちらがお休みなら4日までとも思うのですが・・・」と。 すると 「お正月は4日までおっけーです楽しみにしています」と返信がきました。 おっけーならいいのですが、ご両親が仕事なのに午後からかえってくるとかいないのに実家でゆっくりしていけ ということもあったので、そういう場合は無理に4日までいたくないのですが。 よくわからなかったので電話しました。 すると お義母さんはお仕事でお義父さんはお休みとのことでした。 だから大丈夫よ~ とのこと。 向こうに私が仕事だということを言うと気を遣うので言ってません。 旦那は自分の実家大好き人間です。 自分は長男だし本来なら実家に住んでなくてはいけないのに違う県に就職したから負い目を感じてるとのこと。 俺も同居しろとはいってない、ちょっと長く帰りたいと。 結婚したての頃は2~3か月に一回は帰ってました。 逆にお前は嫁いだ人間だからと私の実家はあまり帰りません。 そういう雰囲気でもないです。 ↑ そういうのもつらいのですが、年末はゆっくりしたいとのことだったので私の実家行きはあきらめました。 とりとめもなくすみません。 旦那の実家はいい人ばかりで好きです。 しかし、仕事はじめを休んでまで帰りたくないです。 皆さんどう思われますか? ちなみに仕事場は7割がパートで構成されています。 ちいさなお子さんがいる人も多く、休みもとりやすいところです。

  • 夫が休日も殆ど家にいない・・・寂しい

    夫が休日も殆ど家にいない・・・寂しい 夫がスポーツ少年団の監督をしだしたのですが、練習や試合ばかりで殆ど家にいません。 同じような 境遇の方、寂しくないですか? 夫が2年ほど前から、スポ少の監督をしだしてから 平日は週2日の夜練習 土日は1日練習や試合などで出掛けて 殆ど 家にいません。 (平日残りの3日は残業で帰りも遅いです) 結婚16年目で 子供はもう中学・高校生ですが私はまだ36歳です・・・ 監督をはじめる前まで 週末は家族で出掛ける事が多く それなりに充実してましたが 突然何の相談もなく、監督を引き受けてきて以来は 家族で出掛けられる日もなくなったと共に 子供たちも 部活や友達と遊びに行く為 私一人が家に残されたような気がして 週末に 主人が試合等に出掛けることが 不満で快く笑顔で「いってらっしゃい」と言って送り出すことができません 私が 不満に思うのには色んな要因がかさなってしまって・・・・ ・ 1年半セックスレス(主人は子供が思春期の為といいます) ・ 上記の理由でボディタッチ・スキンシップもなくなった ・ 練習や残業から帰っても、疲れている為 すぐに寝てしまう 子供が親離れしていき これから夫婦の時間を過ごせると思っていたのに 40歳から・・・監督をはじめてしまい この先10年も、20年も私は一人なのかな~ っと思うと 寂しくて 泣けてきます。 よく 趣味をもったら・・・とか言いますが なかなかそれも見つかりません 三世帯同居の為、友達と旅行なんていう事も 少し難しいです 私が、一人になるのが寂しいから「不機嫌」なんだ・・・と言うことを主人は気づいてないのかも 知れません。 ただ、私の不機嫌さには気づいているので(原因は分かってない) 自然と会話が減りました。 「週末家にいないのが寂しい」「いつまで監督を続ける気?」「私や子供が犠牲になってる事を分かってるの?」っと主人にいいたい気分なんですが・・・だめでしょうか。 「一緒にそのスポーツの観戦に行けば?」と言われる方もいらっしゃいますが、去年までは下の子が 小学生だったので行けましたが 監督の嫁という立場で見に行くのも気が引けるし 遠くである試合などには一緒について行きたいけど、主人の車に私も乗せて行くというのが 主人も嫌みたいですし 保護者とも年齢が殆ど変わらないので 立場が逆に気まずいような・・・ 似たような 境遇の奥さん・・・ どういう心のもちようで過ごされてますか? 逆に監督やコーチをやってられる旦那さん・・・ 仕事、監督をやっていると家庭の事まで、妻のことまで考える余裕はありませんか?   それとも、月に一度くらいは奥さん孝行してますか?

  • 移動可能でうるさくない除湿機は?

    初めて除湿機の購入を考えています。 日中は働いているため、夜間と休日くらいしか使いません。 借りている部屋にあるのが、床から腰くらいの高さまである 非常に古いビーバーエアコン(!)しかないため ドライ機能がついていません。 湿気だけ下げるか、冷房との併用を考えています。 平日は6畳の寝室で使いますが、 週末は友人なども泊まるため11畳のLDKの方で 使いたいと思っているので、女性でも移動可能なものがいいです。 寝るときに使うので、うるさいものだと気になって眠れなそうで。。。 お詳しい方にアドバイスをいただければ有り難いです(>_<)

  • そんな事で怒る私が悪い?【長文】

    親と喧嘩しました。 私は24歳OLで、 実家から車で40分ほどのところで1人暮らししています。 週末、親に誘われ帰省していたのですが、 両親が外出中に、弟(22歳)が彼女を家に連れてきました。 (ほぼ毎週来てるようです。私が帰省するといつもいます。) しかし、その彼女が「お邪魔します」も言わず上がりこんでいて しかも、人の家にキティーちゃんの健康サンダルで来るということに とても不快な思いをしました。 (来客があり玄関にでたら見知らぬサンダルがあり発覚) 以前も、大みそかや元旦に来ていたり、 いつも母には挨拶しますが、母が不在なら無言で出入りするし 実家の自室(弟の部屋の隣)で寝ていたら、 親に「彼女来たから起きて!出かけるよ!」と 部屋から追い出されたことなどもあって(声とか筒抜けだから)、 (ほかには親の部屋と居間しかない家なので、 彼女がくると居場所がありません。) 色々思い出し、その日体調を崩してたのもあり、 とてもイライラしてしまいました。 その後、両親が帰ってきて、 彼女が帰った後(母が居たので挨拶していました) 両親に、 「あれはおかしいと思う。それに、私が来るたび居るのでは居場所がない」 と訴えたところ、 「私(母)にはいつも挨拶する。」 「そういうこというもんじゃありません。」 と叱られ、彼女の肩を持たれたことがすごく頭に来ました。 でも、ここは両親の家でなので、文句言う立場でもないし、 実家にいてもケンカするだけなので、 怒って帰省を中断してアパートに帰ってきました。 その話を同僚にしたところ、 そんなことでなんで怒るのか? と言われ、とても悲しくなってしまいました。 私が気が短いだけなのでしょうか?? 気づかぬうちに家に知らない人がいたら かなり嫌な気になるんですが・・・。 しかも、親は相手の味方をしてますし・・・。 実家と今後どう付き合うかわかりません。 父は私を好いてくれてるので、 月に数回「好物買ったから週末来い」などと 私を呼んでくれるので、 会いたくないとか言ったら悲しまれます。 でも実家には居場所がありません。 ちなみに、親は私にはしつけなどかなり厳しいですが、 弟は「元気で人様に迷惑かけなければいい。」という接され方です。 口もあまり利かない時期(反抗期?)が長かったので、 最近普通に会話できるようになって喜んでるレベルです。 ・気が短い私がいけないのか ・今後の実家との付き合い方 アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 大型スピーカーを好むのは日本だけ?

    例えば、防音完備で体育館並のオーディオルームや、 地下室に広いオーディオルームを持っている人は、 かなりの確率で「大きなスピーカー」を使用すると思うのです。 そんな立派な部屋じゃなくても、10畳あり騒音の問題がなければ 大きなスピーカーを使用する人は多いと思うのです。 実際、私もそうです。騒音の心配がないので、 家でも仕事場でも38cmウーハーでガンガン聴いています。 同居人に気を使って10時には大音量はやめますが・・・。 仕事場では24時間大音量でも平気です。 しかし、ヨーロッパの人は大きな部屋にでも、大きなスピーカーは使用しない。 っと10年くらい前の雑誌に書いてあった気がします。 tannoyも本国ではプレステージシリーズは人気がなく、 小さなものが売れていると聞いたことがあります。 JBLもアジア圏に人気が集中している聞いたことがあります。 これらの話って信ぴょう性があるのでしょうか? たしかに、ヨーロッパ製品の民生用の製品を見る限り、 スピーカーのユニットは確かに小さいと思います。 B&Wも38cmウーハーはもうないですよね? ハーベス、スペンドール、ロジャーズ、KEF、DALI、ELAC、 ディナウディオ、ソナスファベール・・・まだまだありますが・・・。

  • 同居しなくてもいい方法はありませんか?(長文です)

    主人44歳(バツイチ)は長男で実家は関西です。私たちは関東に住んでいます。 昨年、義父が寝たきりの生活になり現在は老人保健施設に入所しています。義母は健康なのですが、義父が老健に入所したことで一人暮らしがとても寂しいらしく主人に関西に戻るよううるさく言ってきます。私にも「自分は20年もお婆さんの面倒を見たのだから、私の面倒を見ろ」と言います。 本来なら、同居するのが筋だと思うのですが、義母はとてもクセのある人でトラブルメーカーなんです。主人が前の奥さんとうまくいかなくなり離婚したのも義母のせいだと聞いています。義母は気性が激しく何でも自分中心でないと気が済まない上被害妄想も激しく、マンションに住んでいますがなぜかマンションの隣室の方に嫌がらせを受けていると思い込み過剰に隣室の方を攻撃した為、隣室の方から「名誉毀損と精神的苦痛を受けた」ということで訴えられています。マンションの管理会社にも近隣へ掛ける迷惑が甚だしいということで、このままだと強制退去の裁判を起こすと言われています。 主人の妹が義母の近くに住んでいるのですが、義妹の手にも負えないらしく主人は義妹からも義母と同居するよう強く要求されています。私も今まではお正月に一週間ほど帰省するぐらいでしたので我慢できましたが、同居となると義母と円満にやっていく自信がありません。家庭が壊されてしまうのではないかと不安になります。それに、義母は怒り出すとみさかいがなくなり2歳の娘にまであたりちらすので、子供の成長過程に何か影響があるのではと心配になります。主人も一度同居で懲りている為、なるべく同居はしたくないようなのですが現状を考えると同居せざるおえないような状況でとても悩んでいます。 同居しなくてもいい方法、またこんなクセのある義母とうまくやる方法を教えて下さい。皆様のお知恵と良きアドバイスを頂けましたら幸いです。

  • 気持ちを伝えるべきか、やめるべきか?

    いつも友人関係の方が長くつづいてしまい、 タイミングを逃して好きな人と上手くいきません。 私のいけない癖で、 相手のことをよく知りたいが故に 慎重になりすぎたりしてタイミングを逃してしまったりして 上手く行きません。 それでも、一度恋愛関係になった後 さじを投げずにいまだに友人として付き合ってる男性も 居ますが、もちろんの事ながら友達どまりです。 このたびは、 去年の暮れに知人を介して知り合った 40代半ばの男性との事で相談です。 今、私は彼の仕事場にテンポラリーの 従業員として働かせてもらっています。 彼とは、最初は知人友人として始まった関係です。 お互いの知人のことなどもよく知っています。 そのようなわけで、比較的仕事場でも フランクに自分たちのことなどを話しあっています。 (もちろん、他の従業員が居ない時に) ですので、彼から私は従業員でもあるけれど友人であるとも 言われています。 今現在、私にも彼にも特に付き合ってる相手がいないので 休日や日曜日に時間が空いてるときに 仕事場に呼ばれたりして、 自分のオフの日に仕事場に足を運んだりしています。 そのときは2人きりです。 なぜなら、基本的に日曜日は 閉店の日で他に人が居ないからです。 私からすると日曜日呼び出すのは、 ただ単にエックスキューズのような気がします。 なぜなら、何かしら言いたい事があるけれど 言えないという様子が伺えます。 なぜなら、過去に数回食事に誘いたいと思ってる事や この先もずっとそばに居て欲しい相手だと 言うこを何度も言われたからです。 しかし、その後の進展がまったくありません。 なぜなら、周りにいる人の目が二人ともとても気になるからです。 私自身も素直になって、柔軟な態度で相手に接することが できればよいのでしょうが、 周りの目など考えると自分から オープンになる気はありません。 相手も私も今のこの状況に少々疲れ始めてきてしまったようで ここのところ訳の分からないことで喧嘩になり、 私もこの1週間仕事を休ませてもらう事にしました。 1週間たったら、 帰ってきて欲しいという相手の言葉ですが、 今、とても躊躇しています。 なぜなら、仕事をしている限りあくまでも従業員とボスとしての 関係が付きまとうので、 一向に恋愛関係になれそうな気配がないからです。 その反面、両手放しで仕事場を離れる気にもなれません。 仕事場を離れることによって会える時間が減るからです。 今、仕事場に我慢して戻るべきかどうか、 とても悩んでいます。 もし、やめる事を前提に自分の気持ちを 伝えるべきかどうかも考えています。 なぜなら、私は彼にとって従業員であり、 以前からの知人友人であり、 そのような相手から気持ちを伝えられたら動揺するのではないか? という思いが私にあるからです。 私は、一体どうしたらよいのでしょうか? 訳の分からない文章で、すみません。 今とても、混乱しています。 しかし、彼のことを失いたくありません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 同居について

    結婚4年目になりますが、義母とは少し離れたところに住んでいて 弟夫婦は義母の近くに住んでいます。 いずれは主人は長男なので同居になるのですが、まだ私達夫婦には 子供がいないので子供が出来ら同居するということになっています。 子供も出来ないので病院に行っていましたが、今は休んでいます。 今は二人で週末出かけたり、お互い仕事もしてますので充実した生活 を送ってはいます。年齢的なこともあり子供は欲しいのですが、もし そうなれば義母との同居になります。 そうなると、義母の世話・子供の世話・家の家事等・仕事などなど 今よりの負担が大きくなります。その中で義母との同居が一番憂鬱です。二人の時間はもちろんですが、毎日、義母に気を使い、小言を聞き 精神的に疲れるのが目に見えてます。 仕事場も主人も私も今は自転車で行ける距離ですが、車で1時間近く かかってしまいます。 弟夫婦のお嫁さんも、近くで初孫がいることもあり、義母の鑑賞や小言がひどくとうとう引っ越すこととなりました。 同居する意味って何でしょうか? 子供の面倒みてもらえるとかは、あると思いますが、同居しなくても 近くに住むのでは、やはり駄目なのでしょうか?

専門家に質問してみよう