• 締切済み

SOHOでフリーのデザイナー粘着質な上司

私はSOHOでフリーのデザイナーしています。 仕事は1日会社のメンバー全員チャットしながら進めています。 そこの仕事は始めてまだ2カ月ですが、とにかくいろんなルールが多過ぎて滅入ってます。 チャットは、TOをつけるとかタスクでとかそれぞれの人ごとにありいちいち指摘もあるし あまり知らない仕事でも、とりあえず資料とともに丸投げ →とりあえず進めておいてと言われその後チェックがされ とにかく間違え探しが始まります。あそこが違うここが違うああ言ったこう言った、覚えているか?、見たのか? 取り調べの犯人みたいな感じです。(なったことありませんが)それで、こちらの反応に対し人間性も含め正そうとしてます。返事をしないと、1日夜中までチャットが入りあそこがここがと間違えを連ねて認めろといったような内容がきます。 その指示をしてくる男性は社員全員の細かい指示をして回っていて、忙しいのはわかるのですが やってもいないこと、知らないことなどそこまで言うのは どうなんでしょうか。 私も、多くのDATAを扱い、その人の代わりを務めているので 覚えてない事も多く、ミスも多いので注意されるのはわかるのですが最近は、動悸がするようになり合わないのかもと思い始めてます。相談する人もいないのでその男性から注意が入る日は1日気分が滅入り、仕事が手につきません。とにかく、そういう日は言い訳をせず謝り説明をずっとしてドキドキしながら仕事してます。 チャットの内容でも注意されるので…すみませんは言うなとか昨日はああ言ったとかこう言えとか。 この仕事は自分にメッセージを入れるのは禁止だとか。 後日自分に非があると、少し謝ったりもあります。 自分のせいかわからなくても、とりあえず説明して 謝っておきます。 その人からメッセージが入らなければ、淡々と仕事をして むしろ、スムーズに仕事できてます。 こういう人でも、凹まずに気にせず仕事するには なにかいい方法ないでしょうか。

みんなの回答

  • hymat
  • ベストアンサー率58% (95/162)
回答No.1

そういう仕事ぶりで、成果は挙がっているのでしょうか。なんだか成果は二の次で、内輪のいがみ合い、蹴落とし合いが中心になっているように見えます。能力や努力よりも強さで勝負といった状況でしょうか。 そういう人はなるべく遠ざけて、いなくても仕事が進んでいく、という方向に持ち込むのが良いと思います。もし仕事を完全にこなしたとしても何らかの文句をつけることはできるので、聞くべき意見は厳選して、無駄な言いがかりは聞き流しましょう。むしろ記録を残して分析するのが賢いかもしれません。 相手が圧力で来るなら圧力で応じることになります。ただし、そのまま押し返すのではなくて、場の空気を変えるパフォーマンス、いつの間にか始まっている新しい手法、外部からの影響などで、周囲からの圧力を生じさせるということです。批判的な意見で包囲するような雰囲気づくりができれば、流れを変えることができると思います。 チクって追い出す等はしなくて済むと良いですね。そういう方法だと、その後を継ぐ人たちが次々に湧いてくる可能性があるので、あくまで最後の手段です。それもダメだったら転職か独立ということになりますが、結局そうするなら粘らず早い方が良いですね。

puti111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね…聞き流すスキルは必要ですよね。 なるべく1人で静かに作業する時間の方が、進んでいるイメージを持ってもらえるように頑張ります。今のところ、辞められないので…動悸がしないようにテレビつけながらとか工夫して作業しようと思います。 圧力には圧力で…大変的確でその通りだと思います! 難しいけど…あまり意味なく謝りすぎないように頑張ります!

関連するQ&A

  • SOHOについて

    最近SOHOがはやっているみたいなのだけど実際にSOHOで仕事があって収入がある人は全体の何割くらいなのでしょうか?SOHOをしている人全員に仕事があるわけではないですよね?

  • SOHOってなんですか

    先日、ネットで見つけ、ちょっと興味を持ちましたので勉強してみようと思い、あるSOHOに登録してみました。しばらくして沢山のメールが配信されてくるようになりました。 自己紹介(ピーアール)と称して、生活が大変だったが、このSOHOでがんばったので収入増え借金もなくなり大変助かっている。みたいなパターンのメールがほとんどです。どういう訳か批判的なメールは見あたりません。 また、時々、どんな仕事をするのかといった内容の質問メールもあるわけですが、回答者が異なるにもかかわらず、仕事内容については、メールでは正しく説明できない、誤解されやすいといった理由で「イベント?」への参加をすれば分かります。といったパターンの回答です。回答者のどなたもメール上での説明はしません。 全国的に時々「イベント」なるものを開催しているようで配信されるメールの数から考えてもかなりの方々が興味関心をもたれているようですが、メール上で説明をしないで、なぜ「イベント」への参加を求めてくるのか、その本当のねらいは何なのでしょうか。 その他、SOHOの目的(ねらい)、しくみなどについても全く分かりませんのでご存じの方よろしくお願いします。

  • フリーとSOHOの違い?

    フリーランサーとSOHOの違いがよくわかりません。 元編集者で、ここ数年でフリー校閲者から発展して、執筆、編集とみるみるうちに仕事が増え、毎日在宅ワークで人も不定期ですがバイトとして雇うようになってきました。 自分で営業し、仕事をとり、請求書を書き、確定申告をしています。 現在青色申告しているのですが、今後どうすればよいのか、このまま仕事を増やしては人を雇うやり方を続けてよいのかよく分からず悩んでいます。 恐らく根本的な質問だとは思うのですが、何かアドバイスいただけますでしょうか。

  • 未成年 SOHO

    お世話になっております。 現在SOHOについて調べております。 自分は現在19歳です、SOHOについて説明しているサイトを見ながら求人サイトも見ているのですが、20歳以上という条件が多いです。 確かにSOHOというのは内職という説明があるくらいなので、未成年に仕事を任せるというのはリスクが高いのもあるのでしょう。 現在は会社でプログラムを組んでおります。 今年の11月になれば成人を迎えることができますが、できれば早いほうが良いと思っております。 そこで、未成年でもできる枠は何割(全体の)くらいなのか。 もう一つ、内容によって異なると思うのですが(また量でも)、大体の月の平均などを教えていただけないでしょうか。 また自分はExcel、Wordにマイクロソフトプロフェッショナル程度の知識と ワープロ検定1級くらいしかないのですが… あとはVB,Delphi,PHP…等々の知識が若干くらいで。 早まるのではなく待ったほうがイイのか… 自分自身のことではあるのですが、経験者の方のお話を是非聞かせていただきたく思います。 長文で申し訳ありません。

  • いいSOHO業者は??

    現在、SOHOで仕事を探しているものです。 何社か資料請求して、その業者に電話をして話したのですが、いずれもネットで調べたら「悪徳業者」と書かれていました。 内容は、データ入力、ワード、エクセル、HP製作などですが、自分の調べた業者全てが、 「50万近くのシステム使用料をいただきます。月々12,000円ほどです」 とのものです。 全てのSOHO業者が、このような、受注者にシステム使用料等の負担を持ちかけてくるものなのですか? それともただ悪徳業者だけなのでしょうか??

  • webデザイナーでSOHOか転職か悩んでいます

    初めまして、どうぞ宜しくお願い致します。 趣味で作っていたwebサイトの知識から、web関係の仕事をしたいと思い、勉強しだしたのと同時に、アルバイトとしてwebサイトの旅行特集ページ作成人員として採用してもらいました。現在7ヶ月目です。 この時、一人でただ勉強し続けるよりも、仕事となると疑問・問題が出たら必死に解決する、上司・先輩とのコミュニケーションで、身に付くものがたくさんあると、まだ全然日が浅いですが実感しました。 このままバイトでwebデザイナーとして2,3年経験を積みながら独学で勉強し、web制作会社に転職したい、と思っていました。 ところが、先輩が退職するのをきっかけに(大阪支部は私を入れて3人です)、事業を東京本社に移すことに3月決定し、4月初めからとなりました。 それに伴い私に、SOHOという形はどうか?と上司から持ち掛けられました。 仕事は、本社や親会社からタームは分からないが、あると思うと言われました。 ここから本題なのですが、 まだヒヨッコの中のヒヨッコの私がSOHOは早過ぎないか? SOHOをしながらもうちょっと独学勉強したほうがいいか? 現在26歳なのですが、早めに転職した方が成長するのか?(コネクションを作らずもう独立したら相談する人が少ないとか、先輩などから技術を盗めないまま後戻りできない歳まで行ってしまわないか) それともちょっとSOHOを経験・勉強してから転職というのもよくあることなのか? 皆様の経験談・提案等教えていただけたら非常にうれしいです。 ちなみにhtml・css・画像処理はある程度出来、(自分の実力に自信が持てないので強く言えません…) 使用ソフトはExpression Web2(会社)、Dreamweaver(個人)、FireWorksです。バイト以外では、とある製造会社のwebサイト作成を1本作らせていただきました(報酬は手料理)。バイト先にSEO事業部もあったので、SEOも少々かじってます。 もう頭の中が「どうしよう」の5文字でいっぱいです。 拙い長文を読んで頂き、ありがとうございました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 上司の失礼な発言

    中身をろくに確認もせず、自分は時間がないからと仕事を丸投げしておいて、ある程度全て一通り終わった段階でようやく確認して「あれもできてないこれもできてない。これくらいできないとダメだよ。時間ないのも分かるけどもうちょっと丁寧に仕事しないと二度手間で非効率だよ。もうちょい出来てて欲しかった、まだまだだね。結局直すところ多くて今日直しきれなかったから明日頑張るわ。」という事を言ってくる上司がいて、とても失礼だなと感じます。 私の職場は、上司とそれをサポートする役の人がペアで仕事します。最近人事移動があった関係で、私がペアで付いていた上司が変わりました。上記の失礼と感じた人は前付いてた人で、引き継ぎの関係で丸投げされた仕事だけ今やっています。本来、新しく付いた方の仕事を優先でしなければなりませんが、その丸投げの仕事が内容が重いので、私が新しく付いた方も、今はそれがあるから仕方ない、と他に手の空いてる方に仕事頼んだり自分でやったりしています。 そういう状況にも関わらず、 自分の仕事優先でろくに指示も出さずに頼むだけ頼んでおいてダメ出しだけ一人前です。 そんな事言うなら初めから全部自分でやればいいしもう二度と手伝いたくない、と思ってしまいます。 社会人ってのはこういう事は結構当たり前で、できなかった私がダメ出しされて当然なものなんですか?

  • 好きな上司がいっぱいいっぱいになっています

    好きな男性上司がいます。年下で、私のほうが社会人歴は長いです。 最近仕事に余裕なくなったのか、愚痴が増えてきました。また、私への指示がなかったり、丸投げしたり、小さいことを気にして仕事が進まなかったりします。例えば、書類の主旨より文法が気になるとかです。 上司が丁寧に仕事する間に仕事はたまっていき、私の作業がふえていきます。 好きなんですが、ちょっと私にふりすぎな気がします。 私はどうすべきでしょうか。

  • SOHO事業主の探し方

    いま現在私は大阪在住でホームページの作成を関西圏内で外注にて発注したいと考えているのですが、WEB制作会社に頼むとやはりけっこうな制作料金が必要になります。 そこで法人ではなくSOHOなど個人で営んでいる人に依頼すれば、少しでも安価で作成できるとよく言われますが、SOHOを営んでいる個人事業主さんを探すにはどうすればいいのでしょうか? 法人制作者の場合はヤフーなりグーグルで検索すればいくらでも見つかるのですが個人SOHOさんは検索してもなかなかつかりません。 なにかSOHO個人事業主を見つけられるサイトや方法があればお教え願えないでしょうか。 また、SOHO個人事業主さんとうまく仕事をしていくにあたって注意点などがあればお教えください。よろしくお願いします。

  • SOHOカンパニーについて

    こんにちは。SOHOについてお聞きしたくメールしました。 先日、取引先で働いていた人に久しぶりに会いました・・何だか今までとは性格も変わり、偉そうにしながら名刺を渡されたのですが、 SOHO company ○○支部 A team leader ○○ ○ SOHOというネーミングも自分で考えて、2年前から独立の準備をして社長になったとの事でした。 でもこの人、業界ではちょっと有名人で 前職も仕事ができずにリストラされ・・・年齢も結構いってる方なので他でもつかってもらえず。。。でもつい一週間前にせっかく雇ってもらった会社を数日で辞めているんです。 2年前から独立準備をしていたのは絶対嘘だし、今まではいい人だった方が急に偉そうに人を見下す発言をするなんて信じられません。 SOHOカンパニーってなんですか? お前も一緒にやろうと誘われている人もいるし、仕事上の取引を・・・なんて話もしていますが、気をつけたほうがいいのでしょうか? どうゆう事なのかさっぱり分かりません。 社長なのに、支部のチームリーダーって肩書きもおかしくないですか?関わらないほうがいいのでしょうか? だれか詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう