一人で結婚式の準備をする際のポイント

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の準備を一人で行う場合、注意すべきポイントとして、規模の大きさに対する準備の負担が挙げられます。
  • 200人規模の結婚式の準備は一人では大変なため、できるだけ手助けを求めることが重要です。
  • 結婚式自体にこだわりがない場合でも、重要な準備としては招待状の作成や会場の手配などが挙げられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式の準備を1人で。

こんにちは。 来年春に結婚することになったのですが、夫になる人がとても多忙で 私一人で結婚式準備をすることになりました。 個人的には結婚式は、家族+とても親しい友人くらいの、30人程度の小さいもので良いと思っていたのですが 相手方の両親の強い希望で、200人規模で行うことになりました。 果たして自分ひとりで準備がしきれるのか、とても不安です。 結婚式自体にこだわりはないのですが、必須の準備としてこれは一人だと大変だろうというものがあれば教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

招待状の準備が大変です。 宛名や宛先も自分で書くなら特に大変です。 お金を払えば解決出来ますが、自分で書くかどうかは、ご夫婦で話し合う必要があると思います。 他には、席次表の作成が大変です。 誰と誰を同じテーブルにするだとか、となりのテーブルの方の事なども配慮するとなると、なかなか骨が折れます。 また、引き出物についてはこだわりがなければカタログギフトが楽ではありますが、ご祝儀の見込みを考えて、失礼にならない程度の引き出物をゲストに合わせて選ぶ必要があります。

kopneko
質問者

お礼

具体的なご回答どうもありがとうございます。 招待状はただコツコツがんばるしかないかと思っていたのですが、業者さんに頼む手もあったんですね。 引き出物はカタログギフトをお送りして、ご祝儀の多かった人には後ほど追加で何かお送りしようと思っていました。これをよく考えると、結婚式終わった後も、やることが沢山ということですね・・・。 席次表、全く考えていませんでした!なるほど、確かにこれは私が決めるのはかなり難しそうです。 全く手伝えないといわれましたが、それでもある程度役割分担する必要がありそうですね。

その他の回答 (2)

  • panacon
  • ベストアンサー率31% (214/679)
回答No.3

このままでは無理だと思います。 相手のご両親の意向が強くでて、人数も増えてしまうということは、準備で意見の食い違いが出てつらい思いをするだろうと思います。特に料理や引き出物は相手に負担いただくお金も大きくなりますので、勝手に決められません。貴方と相手のご両親との関係が良好であれば、一緒に行ってもらえれば上手くいくかもしれませんが、自分のしたかった結婚式とイメージが離れてしまって、これもストレスになるだろうと思います。 やっぱり、夫になる人とよく話し合って、一緒に準備してもらう方が良いです。

kopneko
質問者

お礼

あちらのご両親とは、まだ2回会った程度です。 どうしても呼びたい方が大勢いるそうで、その人数さえそろえば、形式や引き出物などにはこだわらないそうです。 金銭的な負担は全て私達持ちとなります。ご祝儀でプラスになるはずなので、資金の援助はしていただけないそうです。 私は式こだわりがないと言いつつ、やはり、やりたくない感じの式というのはあります。ご回答をいただき、200人規模で自分の納得のいく式がやれるのか、少し不安になってきました。 改めて彼と話し合いたいと思います。

回答No.2

私なら業者に任せられるものは任せたほうがいいのではないかと思いますよ。 当初想定していた30人は手書きにして あとは、付き合いで来る人もいるのではないでしょうか。 その辺は選別して、業者に依頼すればいいとおもいます。

kopneko
質問者

お礼

招待状を、業者さんに任せることができるんですね。 当初予定していた人には、できれば心をこめてという風に思っていたので、30人だけは手書きにするというのはとてもよいと思いました。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚準備について教えてください!

    来年の春に結婚する予定です。結納・結婚式などは行ないませんが新婚旅行へは行く予定です。 お互いの両親への挨拶・旅行の予約(準備)・新住居(アパート)探し・結婚指輪・家具家電の購入などにかかる費用や、結婚式(私の場合は入籍日ですね^^)の何日前までにしておいた方がいいよ。というアドバイスをいただきたいです。 また、失敗談や経験談も教えていただきたいのでお願いします。

  • 進まない結婚準備

     遠距離恋愛の末、来年結婚が決まった?20代半ばの女性です。  2つ年下の彼が今年の春に結婚の意思を表してくれてから、5ヶ月が経とうとしていますが、結婚がこれほど大変なものなのかと思い知らされています。  長くなるかと思いますが、お付き合いいただけると助かります。  結婚が決まり、結婚の時期を決める段階で彼の親が来年の秋以降にしなさいと強い希望がありました。  私や私の親としては今年中にでもという希望があっただけに困っていましたが、それでもなんとか来年の春ということで折り合いをつけるまでに2ヵ月かかりました。  両親への挨拶も済ませ式場選びを始めましたが、遠距離ですので月1回会えるときになんとか決めてしまおうと1日4、5件回るペースで頑張り、自分達に合ったところがみつかりました。  両親に相談し、もちろん両親の希望も聞いていたはずなのですが、内金を入れた当日夜に問題が再び発生しました。  私達が決めた時間(14:00披露宴)を彼の親が「昼食の時間が遅すぎる」と言い出し、その日の夜会場側に無理を言ってお昼に変更できる日にちに勝手に変えてしまったのです。  その上、「もう今後のことはおまえたちに任せられないし、決めさせない。」と言い出し、私達はもちろん納得がいかず、結局彼の親が決めた日にちもキャンセルしました。  彼は何度も会場へ謝罪をしに行き、また私の親へも謝罪しにきました。  何度か足を運んだ私の努力は報われず、未だ何も進んでいません。  この結婚をすることで、今後彼の親と付き合っていくことができるのか、私も私の親も不安になっています。  私はただ普通の幸せを望んでいただけだと思うのですが、普通がこれほど難しいとは思っていませんでした。  彼は「いつでも(私)の見方だから」と言って彼なりに頑張ってくれていましたがあまりに進まず、最近疲れ果ててしまって今は何も進んでいないようです。  近々、他人である私が彼の親に直接会って話すことにしましたが、彼の親を説得するにはどうしたらよいでしょうか。  また、私はこの結婚に相当の覚悟が必要だとは思いますが、本当にやっていけるのか。。。  何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 彼の忙しくて準備が何も進まないことで、結婚が嫌になってきました。

    彼の忙しくて準備が何も進まないことで、結婚が嫌になってきました。 3月にプロポーズされ、はや二ヶ月がたちました。 彼はとても仕事が忙しく、結婚に向けて何も決まりません。 漠然と9月に挙式はしたいと二人で考えているのですが、 彼がとてもマイペースで、あれでもない、これでもないという慎重派(最近は優柔不断と断定しました!) で式場も住む場所もいっさい何も決まっていません。 「どうしようかな。ゆっくりじっくり考えよう」の一点張りです。 結納をするかしないかも両親に聞いておいて、と何度も言っているのですが聞いてくれていません。 私の両親もやや不安に思っているようです。 私も彼も実家暮らしで、私は専業主婦希望だったのですが彼の希望で続けます。 私1人でちょっとずつ進めようかなと言ったら「先走らないで、頭がパンクしそう。」と言われて 「パンクもなにもまだ何も決めてないでしょ・・・。」とあきれてしまいました。 こんな彼とそこまで必死になって結婚したいのか?と最近自問自答して苦しいです。 マリッジブルー?とか思ってみたのですが、何も具体的に決まってないので違うと思います。 彼の仕事は確かに忙しそうです。でも、結婚準備も大切なことだと思うんです。 忙しいときにうるさく言いたくないので、落ち着くまで結婚先延ばしでもいいや、と思い始めてきました。 というか私ばかり空回りして疲れてきたのが正直な意見です。 こんな気持ちを角が立たないように彼に伝える方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 【結婚式の準備で手伝ってもらいたいこと】

    【結婚式の準備で手伝ってもらいたいこと】 初めまして。上記の件で相談させて頂けますでしょうか。 会社でとてもお世話になっている先輩が、来年秋頃に結婚します。 ですが彼女とは遠距離で、お互い仕事も多忙で、結婚式が果たして可能なのかと悩んでいます。        結婚式を挙げたいという望みは二人とも持っているので、できればお手伝いさせてもらって、 式を挙げてもらいたい・・・と考えています。   何をお手伝いするのが、新郎新婦にとって一番助かるのでしょうか?二次会の幹事?         と思ったのですが、そもそも二次会を行うのかも現時点ではわかりません・・・。   結婚式を挙げられた方、お手伝い経験者の方、結婚式や披露宴の準備のお手伝いに関して、      アドバイス頂けると大変助かります!!どうぞよろしくお願い致します。

  • 結婚式の準備に非協力的な夫

    結婚式まで2ヶ月をきっていますが、夫が全く協力してくれません。 夫のご両親との連絡もとってもらえず、プロフィールシートもほぼ無記入、引き出物の打合せも招待状の準備も、挙げ句には新 婚旅行の打合せまで一人で行ってこいと言われました。 夫は土日休みですが、先週も今日も飲みに行ったきり夕方まで帰ってきません。 恐らくパチンコに行ったのだと思いますが、帰ってくるとヒマだったからドライブに行ってきたとよくわからない言い訳をします。 追及すれば逆ギレですし、そもそもヒマではないことを何度も説明しましたが聞く耳持たずです。 今のところ全て一人で準備してきましたが、そろそろ精神的に限界です。 男の人は結婚式には消極的とよく聞きますが、これほどまでなんでしょうか? 楽しみだったハズの結婚式が今では憂鬱です。 一人準備をしながら涙がでてしまいます。 誰か、助けて下さい…。 よろしくお願いします。 補足 夫とは昨年5月に入籍済みですが、昨年は父の入院、私の流産など不幸が続き結婚式を挙げられませんでした。 私は一人っ子ですので、両親は結婚式をとても楽しみにしています。 落ち着いたら結婚式を挙げようというのは、入籍前からの約束でした。

  • 彼が多忙。私1人で決めてもいいの?

    来年の3月に結婚を予定しています。 しかしまだ式場もなにも決まっていません。 現在、彼が長期出張で地元にいないため、私1人で式場をまわっている状態です。 そんな中、気に入った会場がありました。 彼は「気に入ったなら決めてもいいよ」と言っています。 でも、彼が見てもいない会場を予約するのは気がひけるというか、何というか…。 彼のご両親にも前から相談していて、 「花嫁さんの希望が最優先だから、airi92さんの気に入った所でいいよ」 と言ってくれています。 私の両親は「2人で決めた方がいいとは思うけど、彼が出張中では仕方ないし 彼やご両親がそれでいいと言ってくれるのなら決めてもいいのでは」 と言っています。 彼は出張の多い人なので、式の準備も私がほぼすることになると思います。 なので、式場を早く決めたい思いは強いのですが… 気ばかりあせってしまいます。 式場だけでも決めてしまってもいいものでしょうか? 同じくパートナーが多忙で、1人で決めたという方はいらっしゃいませんか? アドバイスをいただけたら、と思います。

  • 結婚までにかかる準備期間

    彼とは今すぐにではないけれど結婚したいねとお互いで言ってます。 彼は今お金を貯めてくれています。 彼はお金が貯まったらプロポーズすると私に言ってますが、私はその考えがわかりません。 というのはプロポーズされてからいろいろ式のことやご両親への挨拶とかいろいろ やらなければいけないことはあるし、その段階からでも1年くらいは時間がかかると 思うのです。そしたらその間にもお金は貯めれると思うのです。 彼は今年の12月くらいにプロポーズ来年の4月くらいには結婚と考えてるようです。 彼の希望ですが。 でも私にしてみれば、来年の4月にしようと思うならそれなりの準備もあるし、今から 準備を進めても遅くないころだと思うのです。 でも彼に早くプロポーズしてよ!ともせかせずにいます。(せかすんではなく彼の口 から言ってほしいからです) 彼は結婚するのに、どれくらい時間がかかるものなのかわかってないんだと思うのですが そのことを彼に言ったほうがいいのでしょうか? 友達とかの話を聞くと人気のあるホテルなどでの披露宴や式は1年先もすべて埋まってる と聞いて少しあせってます。 みなさんどう思われますか?

  • 余裕をもって結婚の準備に望みたい。

    22歳女です。いま結婚を前提に付き合っている32歳の彼がいます。 彼自体は心構えはいつでも出来ているから、結婚しよう。といってもらってはいますが、私自身12月にやっと就職がきまり、ようやく1年半のフリーター生活を脱出し、希望の職種に就いたばかりです。 彼との結婚自体には何も抵抗はなく、少しずつでも準備を進めたいと思ってはいます。 私自身早め早めに計画を立てて、何事にも取り組みたい性格なので・・・。 些細なことでもかまいませんので、とりあえず、各両親への挨拶以外に進めておいたほうがよいことは何がありますか? また、式場の都合もあると思いますが、皆さんはどれくらい前から計画を立てましたか? よろしくお願いします。

  • 結婚式直前って、どんな準備に忙しいのですか?

    来年の春、結婚するのですが今少しずつ準備を始めています。 よくあと1ヵ月~1週間後に結婚式を控えた花嫁さんが「忙しい、忙しい」と言っているのを聞きますが、一体直前になって何に忙しいのでしょうか? ドレスもヘアメイクも決まり、料理や引き出物、司会・全体の流れも決まり、座席など一連の作業が終われば、あとはあまりすることはないのでは・・・?と思ってしまうのですが。。。 直前になってまで忙しいというのには一体どのようなことに忙しいのでしょうか。 できれば、あまりバタバタしないように事前に準備をしておきたいと思っているのですが、どんなに早くから準備していても、やはり結婚式直前はドタバタするものなのでしょうか? なんでも結構ですので、これは注意した方がいい、早めに準備した方がいいなど、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 挙式準備・・花嫁1人でやってばかりで疲れました

    再来週に身内だけで挙式と会食をする者です。 結婚の準備を始めてから、なんだかずっとひとりぼっちです。 花嫁衣装、自分の両親の留袖&モーニングを見に行く際も、母と父には仕事だからムリといわれ、彼も平日じゃいけないといわれ、自分1人で行きました。 周りは大勢で花嫁衣装を選びに来ている方ばかりで、自分1人だけのむなしさもありましたし、担当の方にも「お一人で来て決めて良いんですか?」と気を遣わせてしまいました。 美容のリハーサルも、うちの両親は遠方だし&彼と決めなさいで、彼は仕事で来れず、これも美容室ではひとりぼっち浮いた存在になり、少し泣けてきました。髪型を決める際も、1人で決めて良いんですか?としきりに確認されました。 両親は引き出物はいらないと言っていたし、渡すのは写真アルバムだけと決めたのに、数日前に彼から「お袋だけ記念品がほしいって言ってる」と言われました。だからといって、彼が何かを探すわけでもなく・・婚姻届の保証人に2名誰に署名もらおう?と彼に話しても、あ~考えてなかった!という感じです。 彼はかなり多忙ですが、全く何もやってくれないわけではありません。私はそれを良く理解しているつもりです。ですが、あまりにも私から**はどうする?**はこんなのどう?といわないと、細かいところまで気がついてくれないようです。 私は、もう退職し、家族全員働いている中で確かに暇です。 ですが、式場検索から、直前まで私1人で行動してばかりで、どうして主役の自分がこんなに寂しく準備しているのか、なんだかむなしくてなりません。こういうものなんですか? 最近、もう疲れがピークで疲れ果ててしまいました。頭も白髪がイッパイで、下の毛にも白髪を発見してしまいました。。

専門家に質問してみよう