式場選びで迷っています

このQ&Aのポイント
  • 都内と九州に両親が住んでいるため、式場選びに迷っています
  • 近い式場か自分たちの住まい・勤務地で準備の手間がかかりにくい場所か迷っています
  • 準備の手間や負担がどれほどになるのか不安です
回答を見る
  • 締切済み

式場選びで迷っています

式場選びに迷っています。 自分の両親は、都内なのですが、 彼の両親は九州で、どちらの両親も東京で良いと言ってくれてはいるのですが、 その場合に、都内の新幹線や飛行場などから近い式場が良いのか、 それとも自分たちの住まい・勤務地(中央線沿線で新宿以西)などで 準備の手間がかかりにくい場所を選ぶか、で迷っています。 特に自分たちの負担が、準備でどれほどになるのか、 あまり読めていないため、その部分での不安が一番大きいです。 似たような部分で悩まれた方や、その道の方など、 何かアドバイスをいただければ幸いです。

みんなの回答

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.4

やはり、招待客メインで考えたほうがいいですよ。 お招きする方がお若い方ならいいですが、年配の方だと、羽田から何度も乗り換えてというのは大変だと思います。迷ってしまわれるのが心配です。 羽田から新宿は結構でにくいですし、まして、新宿より西というのはやめたほうがいいんじゃないでしょうか? 準備のために何度式場に行くかは、式場のプランナーの力と主さんたちのこだわり具合だと思います。こだわるなら何十回もいかないといけないですけど、こだわらないなら数回で済むでしょう。今はメールなどもありますから、メール等で連絡ができるプランナーさんだと少なくて済みますよね。

noname#243649
noname#243649
回答No.3

>準備の手間がかかりにくい場所を選ぶか、で迷っています。  そうなんです。準備には、あれやこれやとものすごい手間がかかりますから、日頃の行動がとりやすい、自分たちの住まい・勤務地などで準備の手間がかかりにくい場所にした方が絶対に良いです。  実は、九州から来られる来客の方々には一見大変そうに思えますが、実際はそうではなく、東京へ来てしまえば、羽田空港で式を挙げない限りどこでもそんなに大差はないのですよ。まさか、羽田から式場まで電車を乗り継いで来てくれ、なんてことにはしないでしょうからね。  理想的なのは、挙式をホテルで挙げて、来客はそのホテルに宿泊してもらうことなのです。これは招待を受けた者にとっては手間のかかる、美容、衣装、着付け等々を気にする必要が無くなりますから、これはありがたいことなのです。  費用との兼ね合いもあるでしょうが、最近の大型ホテルの「基本形」は安くなっていますよ。お金を掛ければいくらでも高くできますが、「質実剛健(あれやこれやとオプションをつけない)」ならば、しっかりとした価格でできます。現在傾向の豪華絢爛ゴチャゴチャの挙式に比べたら、この方が遥かに「新鮮」で「賢い」印象を受けますよね。  

noname#248727
noname#248727
回答No.2

予算次第ということです。 九州ですと人によって新幹線か飛行機かに別れます。 ですからそういう距離を重視するなら羽田と横浜の間の地域に絞られてしまいます。 ただそのあたりは式場の予算が跳ね上がってしまうのではないでしょうか? そういう部分を度外視すれば個人的には新宿周辺をお勧めします。 羽田からも一応リムジンバスはあるし東京からのアクセスもいいですし中央線沿線の質問者様の都合もいいです。 後準備ですが彼氏次第ですね。 彼が協力的か質問者様に丸投げしてくれたらそんな手間はかかりません。 式場と参加人数さえ決まれば、食事・服・引き出物とゲスト対応(宿の手配など)の主要部分を決めて後は予算に抑えるだけで意外と事は運ばれていったりしますよ。 もし彼氏が文句を言う割に参加してくれないとか向こうの実家から様々な要求が後出しできたら面倒かもしれませんが質問者様に関してはその心配はなさそうなんで。

  • gogollll
  • ベストアンサー率22% (45/200)
回答No.1

彼の両親や親戚で吸収でどの程度人数がいらっしゃるのかによるんじゃないですかね。 私の場合も親戚などで神戸から来る人が何人かいたのですが、式場がホテルなので前乗りしてもらって宿泊してもらいました。宿泊費はこちらで負担しました。 うちの場合は準備は多少手間かかっても、地方から来てもらう人には不便をかけたくなかったのでそうしました。多少新幹線や飛行場から遠くても式場の近くで前泊してもらうなど出来れば、何とかなるともいますよ。年配で東京にも慣れてないので心配しましたが、逆にうちの場合は、延泊して親戚一同東京満喫して楽しんでおりました。

関連するQ&A

  • 式場選び

    自分は愛知県、彼女は岐阜県に住んでいます。 自分が婿に行くのですが、式場選びのエリアはどちら寄りで行った方が良いのでしょうか? 自分としては名古屋(総合駅がある)で式・披露宴をやりたいと思っています。彼女も同じような意見なのですが、彼女の母親が「岐阜駅周辺で」と言っているので、岐阜の会場も見学しておいた方が良いのではないかと最近彼女が言い出しました。 式・披露宴を5月中旬から6月上旬に予定しているので、時間的にむやみやたらに見学会場を増やしたくないのが、自分の思いです。 (仕事柄、複数会場の見学をすると決められなくなる人が多いのを、知っているので) 付け加えで、彼女側の親族・友人は岐阜県民がほとんどで、自分側の親族・友人は愛知県民がほとんどです。あと、お互い遠方から来られる(新幹線使用)方が数名います。

  • 結婚式場選びって

    結婚式場選びってプランナーで決めるのでしょうか? プランナーが感じが良いだけできめるんでしょうか? 彼は自分に対して感じが良いプランナーを選びます。 私からしたら男のプランナーだと今いちしゃべりずらくて、なのでいつも彼がほとんど仕切る感じでしゃべっています。 私はそんなに人としゃべるのが苦手な性格なのもありますし口下駄 なのもたしかにあります。 何か聞きたいことありますかとプランナーが聞いた時、多少私も気になることがありますのでわたしが話そうとすると、しゃべり方がいけないのか、私がしゃべることに対し横から止めようとします。そのため聞きたかったことが聞けなかったりします。 私が暦の本をみて良い日を探してるとしまってとプランナーがいるまえで言います。プランナーさんは笑ってますが (たぶんみっともないという意味なのかもしれませんが) プランナーがいる前でそういうことされたのでムカついてしまいました。そのために見学いくと喧嘩になります。 後お金のこともそうですが式場のこのみのことでも違いがでます。 彼はであった場所でやりたいというこだわりがあるみたいです。 しかしそこでやるには意外に金額も高く今回プランナーも自分に対し感じが良い人で条件がそろったのですが、私はもう少し安くできるところでやればいいのかなって思います。 こういう場合どちらかが折れなければ決まらないのはわかりますが みなさんは式場選びでお互いに違う意見になった経験などございますでしょうか? このような場合どちら側に合わせるのでしょうか? 後、彼はきまったら忙しくなるとか何回も打ち合わせにいくんだよねとか言ってきます。でも結婚準備ってそんなに面倒なものなのでしょうか 確かにお仕事が移動になったばかりで大変かもしれませんが、結婚(プライベート)と仕事は一緒じゃないと親にいわれました。 私はこのことにたいし結婚するきあるのかなって思ってしまい、もう10年付き合ってるのだからいい加減にはっきりしないといけないと思っています。彼にも言っています。 準備にふつうは半年以上かかるっていいますが、私たちの場合いろいろやるわけでもないのに、そんなに何回も打ち合わせいくのかなと思っています。 プランナーと話すときと私2人でいるプライベートなどの時と態度が違くなります。 プランナーの前ではあたしに対し怒りっぽくなるのです。 だからいきたくないなって最近思ってしまいました。 打ち合わせは何回ぐら行きましたでしょうか? もう結婚どうしようかなまでなっています。 みなさんはやはりプランナーなどで決めたりするのでしょうか アドバイスよろしくお願いいたします。

  • おすすめの空手道場を教えてください。

     空手を結構本格的に習いたいと思うんですが、どこの道場に行こうか迷っています。中央線沿線(新宿以西 )でお勧めの道場があれば、その理由と共に教えてください。よろしくお願いします。

  • 式場選びについて

    こんにちは。お世話になります。 来年の3月に結婚することになりました。式を挙げるのは札幌です。 私は元々「結婚式なんて恥ずかしい」という考えだったのですが、色々なフェアに行って式場を見学していくうちに「ここで式を挙げたい!」と思う場所に巡り会いました。 でもそこはハウスウェディングですので値段が高いです; 結婚式にかかる費用は5:5を予定してまして、彼側の費用は親が全額負担すると言っています。彼の妹と弟の時もそうしたようです。 そこでハウスウェディングの見積もりを見せたら「高い。ホテルでも別にいいんじゃないか」という話になったようです。 結婚式は私たちがするものなので、費用は自分たちで、と思っているのですが、彼側のご両親が「結婚式の費用は自分達が出したい。弟たちの時もそうしたし、何より親の面子が・・・」と言っているようで、彼も「自分達のお金だけで式を挙げたい」とは言い出せないようです。 私側の親は「金は出すけど口は出さん」という主義で、私にかかる費用(ドレス代とかその他もろもろ)と5:5で分けた分の新婦側の金額は親が出す、と言っています。 全額を出してもらう、という考えはありませんが、やはりうちの親も「娘の式の費用ぐらい出してあげたい」と思っているようで・・・。 そうなると、ハウスウェディングにするのはホテルで式を挙げるのとは違い、お金の面で迷惑を沢山かけてしまいそうです(>_<) 色々と話し合った結果、「結婚式は一生に一度のことだし、やりたいと思ったところで挙げるのが一番。妥協はしてほしくない」と言われ、とても嬉しかったのですが・・・。 両親から援助をして頂く、ということは変えられないことなので、 例えば、彼の弟の式で親が50万出してくれたとしたら、彼の場合も50万程度援助をして頂いて、それを越した分は彼が自分で支払う、という考えは有り得ないことでしょうか? それともハウスウェディングは見なかったものとして諦めて(笑)ホテルで安く挙げてしまうのが、お互いの両親や私たちにとってもベストなのでしょうか? 一概には言えないのかもしれませんが、ホテルでの最初の見積もりは最低ランクで、そこからオプションなどで色々上がっていって最終的には100万~150万程度になる、と聞きました。 ハウスウェディングの式場でお話を聞いたときの見積もりは190万だったのですが、そこからいらない部分を削除していくことは可能だし、190万より上がることはありません、と言われました。 それでも多少の金額の変動はあるかと思いますが。 最終的に同じような金額になるのなら、妥協してホテルで式を挙げるよりも気に入ったハウスウェディングの式場で式を挙げたいと私は思っているのですが、やはりここは、彼側のご両親の意見を尊重してホテルで式を挙げるということにした方が無難なのでしょうか。 彼側のご両親は田舎に住んでいて、今までホテル以外の式には参加したことがなく、「ハウスウェディング?そんなわけのわからないもの・・・」という考えも少しはあるようです; 両親の意見を尊重するか、私たちの意見を押し出すか、迷っています。 彼の意見は「主役はお前だからお前のやりたいところで式を挙げるのがいいと思う。俺もハウスウェディングはいいと思ってるし。だけど親が・・・」というものです。 私一人のワガママのようで、ホテルで式を挙げることが何の問題もなく無事に終わると思うのですが、やはり一生に一度のことですので悩んでしまいます。 長くなってしまい申し訳ありません。 どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 式場選び~私の優柔不断で喧嘩~

    こんにちは、去年9月から同棲している彼(同い年、24です。)と婚約し 今年11月に式を挙げるため式場選びをしています。 が、喧嘩してしまいました。 今週火曜に二人で2件(今までで計4件になります。)周り、どっちも 良い所有り微妙な所有りでしたので迷ったまま、とりあえず2つとも限定安い見積もりを出していただいたので仮契約して帰りました。 その晩お互い実家に帰り、彼は彼両親に今日回ってきた2件の冊子を見せ話をしました。なんと全額援助(貸す)するよと言ってきて…。 仮契約したふたつのうちどっちかに決め来週彼宅に行こうと話になりました。 決定権は私なので、うんと悩みましたが、良し悪しだったので他もちょっとまだ見てみたいなと思えてきて、彼に話したらぶち切れされ。。。 『式場選びにはもう俺は付き合いきれない。勝手にやってくれ。 仮契約した2つの式場は自分でちゃんとキャンセルの電話入れて、 他探すなりしてくれ。そして来週俺の親には『一生に一度の事なので決められませんでした』ってわざとらしく言ってよ。』 と、なげやりになってしまい、私の優柔不断さに(今回だけじゃないのですが。。。)あきれたみたいで、しまいには 『結婚自体やめてもいいよ』 ときっぱり言われ、かなり悲しくなりました。 私が悪いのでしょうか。。。 これから長く一緒にやっていこうとしているのに なんだか先が思いやられる様です。。。 長くなり申し訳有りません。 どうかアドバイス有りましたらおねがいいたします。 とっても困っています。。。。

  • 彼の親が式場から見積書を取り寄せていた

    私たちは遠距離で、彼の実家A県、私の住まい&実家B県、彼の住まい&二人の新居C県で準備していて、挙式・披露宴はC県ですることになっています。 先週彼がご両親に「見積書を見せて」と言われていたそうなんですが、忙しくすっかり忘れていて昨日FAXしようとしたら「もう式場からFAXしてもらったからいいよ」と言われたそうなんです。 更に「結構高いんだね」と言われた(100名で300万程)のに対し「今から削れるところは削っていく」と答えたそうなんですが、皆さんどう思われますか? 私たちは少ない貯金しかないですが、親の援助なしで自分たちのできる範囲内でしようとここまできました。 式場も正直別の会場が第一希望でしたが、予算と人数が増えたこともあり現在の会場ならと納得していますが、これから更に映像関係や写真関係などの金額が大きいものを削減されてしまうかもと思うと、少しがっかりしてしまいました。 衣装代は本当にお手ごろな会場なので、その浮いた分を映像関係にまわしたつもりで・・と思っていたのに、彼は自分の兄弟に撮ってもらえばいいんじゃない?といった感じなのです。 そもそも見積書を見せるにしても一言相談して欲しかったし、式場の人もいくら親だからといって、本人たちに断りも無くそんなに簡単に見せてしまうんだなぁとビックリでした。個人情報じゃないんでしょうか。 彼のご両親も私たちふたりですると言っているけど、本当に大丈夫なのかと心配なのかもしれませんが、それなら総額でもよかったのでは?と思ってしまう私は心が狭いのでしょうか。なんだかモヤモヤしています。 どなたかご意見いただけたらと幸いです。

  • 結婚式場は親が決める?

    来年5月に結婚を予定しています。彼は32歳、私は31歳、お互いに初婚です。 私の方は母子家庭、彼のご両親は健在です。自営の為彼は跡継ぎです。8月にお互いの親に挨拶を済ませ、10月中頃、彼のご両親が実家に挨拶に来る予定になっています。 お互い後悔しないようにゆっくり決めようと少し長めにスパンを置きました。 そろそろ式場をという事で彼とブライダルフェアなどに行き、会場選びをしていたのですが、おおよそここら辺でしたいのだけど・・と彼がご両親に話すと「A式場かB式場でしてほしいと」言われました。なぜそこなのか?と彼が聞いたところ、「自分達は今までこの2件の結婚式に何回か呼ばれたから信用できる、娘もここでしたし(彼の妹です)きちんとした所でして。客を呼ぶのだから譲れない」との事でした。 私達はできれば貸切にできる邸宅風の式場をと考えていたのですが(憧れでした!)その2件は昔ながらのホールというか・・・。彼はもう少し掛け合ってみると言っていますが、ご両親はご両親で自営業なので何かつながりがあるのかもしれません。でもやっぱり二人の結婚式一生に一度と思うと、親に決められ後悔はしたくないです。その反面、結婚するためには親に従った方がいいのか・・とも思ってしまいます。彼もあまり言うと私が良く思われない、と心配しています。 彼自体、親と言合い等したことなく、強く言いきれない、という部分もあります・・。婚約指輪も早めにと彼は考えていたのですが、彼の母親から「まだ先でいい!」と言われそのままです・・。 こんな場合、我慢して親に従った方が良いのか、それとも自分達の思いを通したらいいのか・・。私達は我が侭になるのでしょうか?皆さんの意見や経験を聞かして下さい。よろしくお願いします。

  • 式場の場所は新郎側?新婦側?(長文です)

    初めて投稿致します。 式場選びに一般論というのないと思うのですが、私の意見が常識はずれにあたらないかが不安で皆さんの意見が聞きたく質問させて頂きます。 挙式を来年の春頃にと考えています。 これから結婚の話を進めるにあたりまず場所をしようという事になりました。 というのも私と彼は現在遠距離中かつお互いの出身地も違うのです。 彼:勤務地・現在地(九州)、出身地(神戸) 私:勤務地・現在地(東京)、出身地(東京) 候補は、九州、神戸、東京のどこかなのですが、彼的には、仕事関係は披露宴でなくても軽くお披露目できればよいそうです。(先輩方もそうだったらしいので)なので、神戸か東京のどちらかで迷っています。 本来なら、新郎側の実家の神戸がいいのかなと思うのですが、彼の仕事は基本的に長期の休みでないと県を出ることが出来ないので結婚の準備は私中心にすることになると思います。 私も仕事をしているので結婚の準備にあたりいちいち一人で神戸まで行くのも面倒だし何より交通費も痛いです。そう考えると東京で式をしたいなと思ってしまうのですが、新婦側の東京で式をするのは有りでしょうか?彼的には大学時代、東京にいたので友達も東京に多く、東京でも構わない的なことを言ってました。しかし、彼のご両親は神戸の式場で色々考えてるようです。これから本格的に話し合うにつき東京での式を強く希望していいのかどうか迷っています。最初に申し上げたように式場の場所に一般的とかはないと思うのですが、皆さんだったらどうしますか? 長々と読んでくださってありがとうございました。

  • 両親へのあいさつ

    今月末、彼が私の両親に挨拶に来てくれます。 すでに結婚の約束はしており、準備も少しずつしています。(時期や式場選びなど) しかし、今回の挨拶は簡単な挨拶程度で、結婚の挨拶ではありません。 準備を始めていることは両親には伝えてありますが、今回は結婚の挨拶ではない、というのは微妙でしょうか?

  • 大学選びについて

    前期が多分確実に落ちたので、大学選びに悩んでいます。 最終的に決めるのは自分だとは分かってますが、アドバイスいただけたら嬉しいです。 新潟の経営(後期受かると思います) 法政の経営(セン利で合格済みです) 中央の商(セン利で合格済みです) 首都圏に就職したければ、マーチの方がいいでしょうか? 大差がなければ国立にしようと思ってます。授業料は倍くらい違うので。 各大学の資料を見ると実績は中央のような気がしますが、自分の偏見もあるかと思います。 私立は経済的には厳しいのですが、奨学金制度などあるので両親はどちらでもいいと言ってくれてます。 将来を考えた上で、自分の立場だったらどの大学を選びますか? よかったら回答お願いします。

専門家に質問してみよう