• ベストアンサー

なぜ電動ドライバ先がネジに食い付くのか?

プラスチックの既成品のケースに、 電動ドライバでネジ止めをしています。一日に1000本くらいネジを止めるのですが、 大体半分くらいの割合で、ドライバがネジに食いついてしまい、力いっぱい引き上げないと ドライバ先が抜けません。 ドライバはトルクを調整できるドライバで、ネジが指定している範囲での調整をしています。 こういう事は普通におきるのでしょうか? ドライバを力いっぱい引き上げないといけない時もあり、苦痛に思ってます。 握力がないものですから・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cat_hand
  • ベストアンサー率30% (22/73)
回答No.4

少し気になったので戻ってきました こちらはニッケルネジの焼付き関係なのですが、文中に「低速で締めると、かなり頻度は落ちました」とありました。減速した時間が引き抜く手間よりも短ければ楽になる分いいと思いますが… https://www.nc-net.or.jp/knowledge/morilog/detail/11371/ コストがほぼかからない方法ですと、減速がいいようです goodluck

ebiharu
質問者

お礼

ニッケルネジだからなのかしら。 使っている電動ドライバーは低速と高速と2タイプ選べる仕様なのですが、 低速にするとトルクの調整をまた行わないといけなくて、それが面倒だなぁ、と今思っている次第です・・・ このままいこうかな。 ニッケルネジの焼き付きの関係、勉強になりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

金属同士が摩擦によって凝着する現象と思われます。 定期的に5-56等の防錆潤滑油を塗布してワイヤーブラシでビットの先端を清掃すると良いでしょう。

ebiharu
質問者

お礼

金属同士で、凝着という現象が起きるのですか? では、ある程度仕方ない事という事ですね。 ビット先に潤滑油を塗るのは、多分先方さんがダメだと仰るでしょう。 ワイヤーブラシで清掃すると改善があるのでしょうか、あると良いな。 回答、ありがとうございました。

  • cat_hand
  • ベストアンサー率30% (22/73)
回答No.2

お使いのネジが金属製のものであればドライバには磁力があるので、くっついて引きにくいかも知れません。また、一日に1000本もネジを止めていれば手先の疲労で抜けにくくなりやすくなると思われます。 対策としてはビットの変更、ネジの強度の変更、またはハンドグリップなどでの鍛錬で握力を強化することで改善する可能性が考えられます。 質問者様は苦痛に感じられているようですので、界面活性剤(食器洗剤)などを布に湿らせたものでビットの先端をこする程度でも効果があるかもしれません。金属製のネジでのサビは保証しませんが…。 最後にできる対策としてはマッサージやシップなどでご自愛してくださいませ。 文中の質問ですが「こういう事は普通におきるのでしょうか?」とあったので プラスチックの既成品のケースにプラスチックのネジを付ける場合、どうしても柔らかい物同士が”しまる”ので抜けにくくなります。もしその場合(本体プラ+ネジプラ)ならビットの先端のサイズ(+なら+の部分)をネジよりも気持ち細いものに変えると改善が期待できます。その場合は回し始めのトルクを気持ち遅めに、力を気持ち強めにするとよいかもしれません。 やっぱりハンドグリップで握力を…

ebiharu
質問者

お礼

ネジの材質はニッケルだそうです。 ドライバの先は、磁力を付けない物(新品のビットで、ネジがくっつかない事を確認後)でも試してみましたが、 やはり食いつくようです。 ネジ自体は、先方さんの意向があるので勝手に変えられません。 替えるとすれば、ビットですね。 食いつきが多く起こる時は、すぐにビット先がダメになってしまうので、もっとビットの堅いものを選ぶ必要があるかもしれませんね。 ビット先に洗剤を付けるなどは、多分先方さんがあるのでダメだろうと思います。 握力を上げるのは・・・頑張りますが、できれば食いつきが無くなる方向で進みたいですね。 回答ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8851)
回答No.1

想定されることを1つ。 トルクを調整出来るドライバ・・・指定トルクを越えたらガガガってなりませんか? その時間が長いと、ビットの先が食い付くと思います。 なので、そのガガガが短時間で終わるように操作すれば、先っぽは食い付きにくいのではないかと思うけども・・。

ebiharu
質問者

お礼

トルクを調整しなければ、ガガガってなります。 今は、ガガガも無く丁度良い感じで止まるようにトルクを調整しておりますが、それでも食いつく感じです。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精密ドライバー用で締付けを調整できる電動ドライバ

    ネジをたくさん回す作業があるため、電動工具として電動ドライバーと精密ドライバー用・特殊用セットというのをアマゾンで購入しました。 (購入したもの) ZENKE 電動ドライバーセット 充電式 正逆転可能 照明機能 12本ビット 3本ツイストドリル 1本延長棒 コードレス ZENKE https://www.amazon.co.jp/dp/B074H1YZ5L/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_EDFkBbX77FYT0 @amazonJPさんから 精密ドライバーセット   特殊ドライバー 60in1 56種ビット ドライバー 磁石付き 耐摩耗性  トルクス U型 六角棒 Y型 三角 プラス マイ... https://www.amazon.co.jp/dp/B073DTS59J/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_bDFkBb15ZZJB3 @amazonJPさんから 実際の作業で使用する精密ドライバーはT8と2.5ミリ用のYネジのドライバー先を使うのですが、電動ドライバー側に締め付けの調整機能がないことに気づきました。 ねじ止めするケースはプラスチック製でとても強度がもろいため、締め付け時に力がかかりすぎると、ねじ止め部分のプラスチックのカラー部分がもげてしまったりしてとても心配です。 精密ドライバー用で締め付けの調整機能の付いた電動ドライバーというのでおすすめのものなどありましたら、ご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。

  • 電動ドライバーのトルク調整ダイヤルのしくみ

    電動ドライバーのトルク調整ダイヤルのしくみはどうなっているのですか? 解体してみましたが、ねじになっていて、ただ単に本体を締め付けているだけのような...

  • 電動ドライバを探しています

    電動ドライバの購入を検討しています。(初めてです) 用途は、「家具・家電・PC」等で使いたいのですが、オススメの電動ドライバをご紹介お願いします。  ※ググってみたのですが、トルク調整がイマイチなど   あまり見当たらず、お尋ねしました。 よろしくお願いします。

  • 手動ドライバーをもっと楽にするツールありませんか?

    電動ドライバーでは対応できないネジ留めを、東日製作所のトルクドライバーで対応しているのですが、 ねじ留めしなければいけない本数が多く、終わる頃には指がとても痛くなります。 似たような事を仕事にしておられる方、世の中にはいっぱいいらっしゃると思っているのですが、例えば、トルクドライバーをアダプターに差し込んで、リールを巻くような動作でねじ留めできるような器具が無いだろうか? と、思っています。 下手ですが、一応画像も描きました。 ドライバーは空転式なので、余計な力が加わっても大丈夫なので、 こういうツールを作っているところもあると思うのですが、探しても見つかりません。 ご存じの方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 電動ドライバーについて質問です。

    電動ドライバーについて質問です。 窓用エアコンを取り付けるために、サッシ部分に金属部品をネジどめしたいのですが、ドライバーで回しても硬くてビクともしません。 電動ドライバーで少し穴をあけてからネジを締めたらいいのでしょうか? 電動ドライバー自体は、近くのホームセンターでレンタルできるのですが、刃は自分で買わないといけないようです。 当方電動ドライバーは使ったことがなく、刃はどんなものを選んだらよいのでしょうか?(ネジは4.1Фと書いています) また、使うときのコツなどありましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 充電式電動ドライバーについて

    充電式の電動ドライバーセットを購入しました。ドライバーや、六角レンチ、金属ドリル、木工用ドリルなど、80種類ほど付いています。早速木工用ドリルを使用したところ、意外と薄い板なのですが私的にはもっと簡単に穴が開けられるものだと思っていたのですが、本体を板に結構力を入れて押し付けるようにしないと穴が空けられません。電動ドライバーの力はこの程度のものなのかとも思ったぐらいなのですが、こういったものなのでしょうか?トルクコントロールの調整も付いています。1~9までありますが差ほど変わらないような気がします。1~9というのは締め付けの強さだと思いますが、通常は1が一番締め付けが緩くて、9番が一番強い締め付けなのでしょうか? 説明書が少し説明不足なところがあり、このようなことが書いてありません。最もここまでセットが付いていて、2980円という価格でしたので、仕方ないのですが・・・ 色々と、書いてしまいましたが疑問に思っていることは以下の通りです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/wich/92cdriverset.html ちなみに、購入した商品は上記です。 ■電動の締め付けの力が足りないように思えるのですが、こういったものなのでしょうか? ■締め付けの1~9というのは通常どういった意味でしょうか? ■インパクトドライバーと充電式電動ドライバーというのは異なるものでしょうか? ■なかなか、板に穴が空けられない様に感じますが、こういったものなのでしょうか? 鉄やコンクリートに穴を開けるドリルも付いているのですが、大丈夫なのかと思ってしまうぐらいでした ■私の考えでは、木ネジを板に打つときに板に穴を開けてからで無くても電動ドライバーなら、木ネジでも打ち込めるものと思っていましたが、この考えは間違えでしょうか? このような機械を使用するのは初めてで良く分かりません。 どなた様か、ご教示のほどよろしくお願い致します。

  • ネジ ボルト締め

    充電式の小さな電動ドライバーが欲しいのですが、よく家庭用の100均とかで売っているドライバーなどで回すとなめてしまいそうなくらいきつく締まっているネジなどを外すことは最低でもどれくらいのトルクがないと無理でしょうか?また普通にドライバーできつく締めた場合の締め具合はおよそどれくらいのトルクになるのでしょうか? 実際にトルクの測れるもので締めて見たり、外してみたりすればわかるのでしょうけど計測するものが持ってないためわかりません、例えばBOSCH IXOというものは使えますか? 1000円くらいから10000円くらいまで色々ありますが、最大トルク値がやはり安いのは少なくしっかり締めれない、外せないとなると使い物にならないので、だいたい家庭用ドライバーだと標準的な締め付け、緩め時には、どれくらいの力がでしているのか、また最大どれほど発揮できるのか参考にしたく思っていまして、よろしくお願いします

  • ネジが回らない

    スクーターのクランクケースのカバーのネジなんですが、固くて回りません。 +ネジなんですが、力をいれて回しても回らずなめてしまいそうで怖いです… 電動の回すやつはあるんですが、これでやるのはやめた方がいいですか? どのようにして外すのが一番いいのでしょうか? あくまで自分でです。

  • 付属の木ネジ

    洗面所にちょっとした小物を取り付けたいと思いネットで買いました 取り付け用の木ネジ2本がついていました 長さは2cm弱です 手回しで半分ほどねじ込んだところで固くてびくとも動かなくなってしまいました 電動ドライバーを使ってみましたがやっぱリそれ以上入りませんでした 結局 ペンチで頭を挟んで力を込めて回してどうにか奥まで入りました 実は 先日も 別の小物をネットで買って違う部屋に取り付けましたが まったく同じことが発生し 電動ドライバーを使っても奥まで入っていきませんでした 取り付け場所は窓の木枠です 木ネジのネジの部分が鋭くなくて深く入らないとうことはないでしょうか 付属のネジというのは粗悪品が多いということはないでしょうか

  • 木ネジを打ち込むのはドライバーでは無理ですか?

    またまた初歩的な質問ですみません。 19mmの白材に40mmの木ネジを打ち込んでいます。2mmの下穴を開けていますが、電動ドライバーで途中まではいきますが、途中で止まってしまいます。普通のドライバーで締めようと思っても、ものすごく力が必要で最後までできません。こんなものなのでしょうか?インパクトドライバーがあれば簡単にできるのでしょうか?

専門家に質問してみよう