• 締切済み

ハローワークと社会保険事務所のやりとりについて

ハローワークと社会保険事務所は、お互い連絡を取り合ったりしたり 支給記録や加入記録の情報のやりとりを行っているのでしょうか? たとえば社会保険事務所が雇用保険の受給状況に関して知っていたり ハローワークが社会保険の加入・脱退や傷病手当金の受給状況を知っているのでしょうか?

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

基本的には二重取りを防ぐ趣旨で情報交換します。つまり「申請無くして給付無し」は変わりません。 健保の傷病手当金受給中は就労不能だから失業給付は行わない。が、受給期限の延長を行い、就労不能による離職には「正当事由のある自己都合」として支給停止は免除します。 傷病手当金受給終了時点で障害年金の申請がされます。これで1-4級(4級は障害一時金)に認定されたら所定の年金又は一時金が出ますから、障害による就労の「制限内で就労可能」に変わります。こうなると障害者手帳を請求して失業給付の申請をやり直す事になります。 年金が却下された場合は却下通知を理由に就労可能として失業給付を請求出来ます。

回答No.1

YESです。 平成22年6月14日付 厚生労働省年金局 事業管理課長 通達「公共職業安定所との連携による適用の適正化について」(年管管発0614第3号)が主たる根拠です。 厚生労働省 法令等データベース というサイトで一般公開されています。 この通達のほかに、内部運用通知(一般公開はされていません。厚生労働省内のマニュアルです。)で連携が図られています。 そのような連携を図らないと、法律で定められている「年金と雇用保険・健康保険等との併給調整」すらできないからです。 ちなみに、社会保険庁が解体されて日本年金機構になったので、社会保険事務所という言い方はしません。年金事務所です。少しは勉強して下さい。 なお、行政組織は申請主義で動くので、連携が起動するのは、あくまでも本人(質問者さん本人。あなたのことです。)が何らかの申請や請求をそれぞれの機関に出したあとです。 ですから、黙っていてもやってもらえるほど甘くはないですよ。そういったものを期待して質問なさっているとしたら、考え方をあらためて下さい。

関連するQ&A

  • ハローワークと社会保険事務所はつながってないの?

    はじめまして。 私の近くにいる人なんですが、 うつ病で会社を退職されて、傷病手当金で生活をされています。 この件に関しては、お気の毒だと思うのですが、 最近調子が良くなってこられたのか、 ハローワークのインターネットサービスで、 就職活動を始められました。 私は言いにくいことですが、 私の知識の中で、就職活動をすると、 傷病手当金は打ち切られますよと言ったのですが、 バレなかった良いとのこと…。 それでお尋ねしたいのですが、 ハローワークとか社会保険事務所とかの 公共機関は、オンライン等で結ばれて、 不正防止をしていないのでしょうか? もし、そういう防止策をされているなら、 その人に、教えてあげないとと思います。 今のままだと、傷病手当は打ち切られ、 仕事も決まらなくなり、 状況はますます悪くなると思うのです。 私がまじめすぎるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハローワークに行かないとまずいのですか?

    今、傷病手当を受給してますが、そのまま ハローワークに行かずに就職は可能ですか? 雇用保険を受け取らず次の会社に勤めたら どうなりますか? また就職するときはハローワークに行ってなければ まずいのでしょうか?

  • 傷病手当金と雇用保険

    こんばんわ。 今現在、傷病手当金で生活しています。 来年には手当金も貰えなくなりますが、正社員として就労する自信がなく、医師に相談したところアルバイトをしてみてはどうだろうと言われ面接を受けました。傷病手当金を貰いながらアルバイトをと考えましたがハローワークで受給延長の手続きもしています。 このような状態で雇用保険に加入できるのでしょうか? 雇用保険に加入した場合は傷病手当金は支給されなくなるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、至急教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 社会保険と雇用保険の加入記録はなぜ解ってしまうのですか?

    加入履歴についてご質問させて下さい。 厚生年金の記録は年金手帳に記載されている場合もあるようですが、何も記載されていない場合があるようです(真っ白) この場合、加入記録を確認できるのはハローワークの職員さんだけで会社の事務員さん?には分からないと聞きました。 分かるのは手続きに必要な基礎年金番号のみ 次に雇用保険なのですが、これも雇用保険被保険者証の「被保険者番号・名前・生年月日」しか記載されていない部分だけ渡せば加入履歴は分からないのではないでしょうか? 必要なのは被保険者番号のみですよね? なぜ社会保険と雇用保険の加入履歴はどうしてバレてしまうのでしょうか? ハローワークで加入履歴一覧表みたいなのを貰えるのでしょうか? 前職調査以外で教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当受給中の社会保険料について

    傷病手当が支給されている間の、社会保険料の負担は どのようになるのでしょうか? 社会保険を脱退していない場合について、教えてください。(任意継続ではない場合です) 通常では、会社と本人で半額ずつ負担するものかと思うのですが、 父は傷病手当を受給しながら病気療養中で、 傷病手当は社会保険料を全額差し引かれた後の金額しか 受け取っていないのです。 社会保険が任意継続扱いになっている訳ではないので おかしいような気がするのですが…。 アドバイスをお願いします。

  • 雇用保険被保険者証って?(ハローワークに提出した?)

    ハローワークにて失業保険を受給しておりました。 この度、お仕事が決まったのですが、 ふと気付いたら、雇用保険被保険者証がありません。 ハローワークに提出したと思うのですが、 これは私が持っているべきものではないのですか? それで受給したのですから、もう失効(?)ですか? そもそも雇用保険被保険者証ってなんでしょうか? 過去に似た質問がありましたが、 よくわかりませんでした。 申し訳ありませんが、再度、質問させていただきました。

  • 【ハローワーク・雇用保険】雇用保険の受給資格は社会

    【ハローワーク・雇用保険】雇用保険の受給資格は社会保険(雇用保険)に加入してから何年で取得可能ですか?

  • 労災と社会保険について。

    今も労災未加入の会社がありますが例えば未加入の場合会社にはどんな罪があるのでしょうか?? 法律ではどんな処罰なのか教えて下さい。 それと社会保険で傷病手当を支給している間その支給貰っている人の「社会保険料、厚生年金」はどこから支払われているのでしょうか? 支給される傷病手当金から差し引かれているのでしょうか?

  • 傷病手当金について教えて下さい。

    会社を退職し、直ぐに再就職できない場合(傷病で)通常国保に切替ますが、傷病手当金を退職してからも受給する場合  質問(1)任意継続被保険者に切替しなければいけないのでしょうか?国保では受給されないのでしょうか?   質問(2)切替える場合、住所地を管轄する社会保険事務所で行うのでしょうか?  質問(3)切替えた場合被保険者証の記号・番号などは変わるのでしょうか?  質問(4)その場合傷病手当金(健康保険傷病手当金請求書 第7回となるのでしょうか?現在第6回です。・・管轄が違う社会保険事務所に回数がわかるのでしょうか?(この人は何回受給しているのか)  質問(5)退職し傷病手当金の受給が終わった場合雇用保険に切替えますが、(傷病が長引き1年6ヶ月後に傷病が治った場合)ハローワークへの 手続き方法はどのようにすればいいのでしょうか?(受給期間延長申請書の書き方などはきいております。 ハローワークは働ける者=病気が治った=診断書などのが必要なのでしょうか? いろいろの質問申し訳ありません。たいへん困っています よろしくお願いします。

  • 失業保険が支給される日数

    退職後に失業保険が支給される日数について質問です。 雇用保険に加入していた年数により支給される日数が変わりますが、 離職せずに傷病手当金を受給していた期間も雇用保険に加入していた年数に含まれますよね。 当たり前のことを聞いているのかもしれませんが、落とし穴があるのではと気になりました。 教えて下さい。お願いいたします。