• ベストアンサー

【英語】I'm notをImn'tの短縮系に出来な

【英語】I'm notをImn'tの短縮系に出来ないのはなぜですか? アムントと発音出来ないのでしょうか? アイムノットが限界の略になるのでしょうか? Imn't hungry.とは書いてはいけないのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 いけません。  [mnt] の発音難しいから、この用法がないのです。日本人でこの発音を簡単だ思う人は[munto] のように発音している可能性があります。[mnt] の発音は意外と難しいです。  ain't という短縮形があります。(1)ユーモアや強調を狙った表現で、非標準です。つまり学校の授業ではあまり取り上げられることはありません。(2) are not, is not, have (has) not の短縮形でもあります。この2つの理由によつて、学習段階で使うことはあまりありません。テストなどでは ain't も不正解にされるでしょう。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • have not の短縮系

    I have ~やYou have~は I've~やYou've ~と短縮しますよね。 notがつく時って I haven't~やYou haven'tとなりますが 何故 I've not やYou've notじゃ駄目なんでしょう? ちょっとした疑問なのですがよろしければ教えてください。

  • you're (英語です

    この you're という短縮系の単語ですが 発音は you are のときと同じですか? I am アイアム→ I'm アイム となりますが ユーアー(ユア) → ?? 短縮された you'reは ユアなのか ユァ とァは小さめに 発音したりしますか? あと、省略する意味ってありますか? 発音しやすくなったなどの理由でしょうか。 アイムは言いやすくなってるのですが ユーアーは変わらないような気がするのですが・・。 おしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 助動詞+not の短縮形

    will not → won't must not → mustn't should not → shouldn't のように助動詞は not と合わせて短縮形にできますが、may はできないように思います。どうしてですか?

  • He is notの短縮について

    He is notの短縮について教えてください He's notなのか He isn't なのでしょうか? Be動詞と否定を短縮できると本に記載があったのですが 疑問文の回答で No, he's not.というのを見かけます No, he isn't.とは違う物なのでしょうか? 英語を初めて2週間です 映画やドラマが字幕なしで見れるようになることを目標にしています みなさんのお力を借りて生長していきたいと思っています どうかよろしくお願いします

  • it is not の短縮形について

    英文をよんでいると、it is not が、 it's not と短縮されているときと、it isn't と短縮されているときとがあり、疑問に思いました。調べてみたのですが、分かりません。この二つは、明確に使い分けられているのでしょうか?使い分けられている場合は、どのようなときどちらを使えばいいのか教えてください。

  • I'm not here.

    英語で、I'm not here.というのがありますが、これは精神的なものも含むのでしょうか? 状況:トムが彼女のジュリーの親友エミリーに紹介されたときに、こう言うのですが・・・ Julie:she is Emily,Emily,he is my boyfriend,Tom. Emily:Nice to meet you. Tom:Hi,but I'm not here.I'm having a bad hairly day. この場合のI'm not hereは僕を存在してないように見てよ今日の僕は無視して、今日はついてない日なんだ。(だから態度がよくないんだ)ということでしょうか?????   

  • should have  I am 発音

    【質問1】 ネイティブは I am you are he is who is how is I will you will he will I would you would I have you have he has it has I had you had will not would not should not do not should have would have must have might have などの表記があったとき、これらをどのように読むのでしょうか?(発音するのでしょうか?) 表記に忠実に読むのでしょうか?それとも短く読んでしまうのでしょうか? それともケースバイケースになるのでしょうか? 例:I am 常に表記に忠実に「アイアム」と読む 常に短く「アイム」と読む ケースバイケース 私がこういう疑問をもつ理由は↑の表記にはいずれも短縮表記が 存在するという事実です I am を読むときには、常に短く「アイム」と読んでしまうのならば 短縮表記(I'm)なんかいらないんじゃないかという疑問なのです 【質問2】 ネイティブは I'm you're he's who's how's … という表記は 「アイム」と読みますよね? 「アイアム」とは読みませんよね?

  • T.M.I..

    Again with the T.M.I.! という文があるのですが、T.M.I.とは何か教えて下さい。

  • 英語に詳しい方、ご教授願います。

    自作HPのタイトルで悩んでいます。 HPの内容は映像作品、小説、漫画、アニメなどに登場する空想上のメカやロボットの模型やスクラッチビルドによる完成品の画像の展示です。 現在、これらの内容に相応しい英語圏の方から見ても違和感の少ないタイトルを考えているのですが、私の英語力では英語圏の方から見て違和感があるのかないのかも判断つきません。 以下にタイトルの候補を記しますので上記を踏まえたアドバイスと、他に良いアイデアがありましたらご教授お願いいたします。 「空想機械たち」=空想上の機械達 Imaginary Machines  略:I.M 「アイム」と呼称しても良いかと。 「空想機械工場」=想像上の機械(達)を作る工場 Imaginary Machines Factory Imaginary Machine Factory Imaginary Machines Works Imaginary Machine Works  略:I.M.F、I.M.W 又は I.M.Factory「アイム・ファクトリー」、 I.M.Works「アイム・ワークス」 「空想機械製作所」=想像上の機械(達)を制作する所 Imaginary Machines Plant Imaginary Machinery Manufacturer  略:I.M.P、I.M.M 又は I.M.Plant「アイム・プラント」 「空想機械研究所」=想像上の機械(達)を研究する所 Imaginary Machines Labolatory Imaginary Machinery Lab  略:I.M.L 又は I.M.Labo「アイム・ラボ」 「空想機械組立工」 Imaginary Machines assembler  略:I.M.A 又は I.M.Assembler「アイム・アッセンブラー」 などです。 この他に良いアイデアや改善案がありましたらアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 英語の短縮形について

    歌詞を書くのが趣味なので英語で歌詞を書きたいのですが短縮形のものと短縮してないものが混在することってアリですか? たとえば「I am~~~I can't~~~you will~~~She's」のようなかんじで。 それとも短縮するならする、しないならしないで統一した方が常識的なんですか?