国税4法の改正の流れについて

このQ&Aのポイント
  • 相続税や所得税の税率引き上げの背景
  • 消費税と相続税・所得税の関係性
  • 相続税率の引き上げの施行までの時間
回答を見る
  • ベストアンサー

国税4法の改正の流れについて

消費税が8%に上がった時 相続税、所得税が上がりましたが これは消費税は低所得層に厳しい税金であるので バランスをとるために富裕層に厳しい税金である相続税、所得税の税率が引き上げられたということのようなのですが 過去もそうだったのでしょうか。 消費税が上がるときに相続税、所得税が上がるのでしょうか。 あともし今後、相続税率が引き上げられるとして その場合、政界で相続税を引き上げるかもしれないという声が出始めてから 施行されるまで何年ぐらいかかるものなのでしょうか 過去のことをご存知であればお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

消費税増税と所得税増税がセットになる。基本的には「ない」ことです。 所得税も消費税も「庶民が負担する税」です。 消費税増税には、むしろ所得減税がセットになります。 (所得課税、消費課税合わせるとほぼ横ばいになります) 今回、45%という所得税の税率区分を作りましたが、ややイレギュラーな感じに見えます。 過去の所得税の税率の推移は、リンクをご覧ください。(財務省HPです)  http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/035.htm 消費税の創設、3%から5%への増税、5%から8%への増税、それぞれを、当てはめてみてください。 日本の税制は、戦後復興の中で、金持ちに重い税負担を課しました。 その後、経済の進展に合わせて、最高税率が下げられました。 (そうしないと、富裕層は海外へ移転してしまいます。) 現在も、この大きな流れは変わっていません。 金持ち負担から、大衆負担への流れです。 実は、この所得税率にも、大きなカラクリがあります。 事業所得や給与所得といった「総合課税」の税率であって、 本当の富裕層の莫大な所得(利子や配当)にかかる「源泉分離課税」は、20%程度の低税率になっていることです。 日本の富裕層とはだれか、 税制を作っているのはだれか、 日本の方向性を握っているのはだれか、 何となく、垣間見えてくるテーマですね。

その他の回答 (1)

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.2

毎年、年末に税制改正大綱が発表されているのはご存知でしょうか。 消費増税は「社会保障と税の一体改革」であり、年金・介護・国保・少子化対策のための予算とされています。 元々、消費税5%の内1%は地方消費税であり、地方へ分配され、増税後はその割合も増えています。 そこで、各省庁や地方が税金を取り合いする構図となり、他の税金も同様です。 また、逆進性を解消するための軽減税率や給付制度、インボイス導入も含め各界の利権争いの場ともなっています。 つまり、政界で声が出始めてからというよりも、与党と官僚の策略であり、今回の増税先送り同様に法律が施行されても、いつ実施されるかは不明なのです。

関連するQ&A

  • 日本の税収をを増やす論議で累進税率の見直しが出てこないのは何故でしょう

    日本の税収をを増やす論議で累進税率の見直しが出てこないのは何故でしょうか?政界、マスコミ共、消費税率のアップしか取り上げていません。以前の累進税率(最高が75%でしたでしょうか?)に戻すことが本筋ではないかと思います。金持ちは充分生きて行けると思います。(高い税金から海外へ逃げてゆきたい金持ちは勝手に出てゆけばよいのです。そう腹をくくるのです。)現在の金持ち優遇の所得税制は中間層や貧乏人に厳しい。そこに更に消費税を上げるとなると消費はますます冷え込み、逆に税収は減るのではないかと思います。素人の私が考えても簡単に分かりそうなことを、何故政府やマスコミは取り上げないのでしょうか?消費税を上げるにしてもその前に累進税率を以前の状態に戻すのが先だと思います。

  • 国の税収が減ったのは、金持ちの税金を下げたので税金が入らなくなった、と

    国の税収が減ったのは、金持ちの税金を下げたので税金が入らなくなった、と思ってますが間違ってますか。 所得税ーーー 最高の税率 70%→40%      庶民は70%払う所得がもともと無い。 相続税ーーー 最高の税率 60%⇒37%      相続税も庶民にはかからない。 物品税ーーー 23%⇒5% <3ナンバーの高級車や宝石> (消費税)       軽に乗っているわしらに関係ない。 チョット調べたらこんなの見つけた。 自民党が “減税ですよ” と言っても、実は自分たちだけにかかる税金の減税だったと思っているんですが・・・間違ってますか。

  • マレーシアの税制

    マレーシア永住権取得を考えています。そこで、税制について調べたのですが、相続税がないということと、日本で言う消費税にあたる税率しか分かりません。法人についての税金などは結構あったのですが。。。 それ以外の所得税・資産税などの税率について教えていただけないでしょうか?最新の情報でお願いいたします

  • 消費税、公明党は格差拡大の軽減税率になぜ積極的なの

    消費税、公明党は格差拡大の軽減税率になぜ積極的なのでしょうか? 先ほどニュースで「公明党は消費税増税を推進し、また増税の際には軽減税率制度を盛り込むように進めていく」とやっていました。 軽減税率が導入されると、高いものはより高くなり、安い食料品などには富裕層、低所得者層が等しく減税されるため、結果として格差はより拡大する事になるそうです。 例えば、パソコン関連機器、漫画、美術画材、楽器、機材、といった分野などに日常的に関わる人などは今後相当出費が増えることになると思います。 また軽減税率制度を盛り込むと公務員の仕事も増え余計なコストも発生しますし、税収も減るため、今後より高い消費税率にする必要性が出てくることにもなります。 おそらく公明党議員などはこれらを理解した上で軽減税率導入を主張していると思います。公明党は格差拡大の消費税の軽減税率制度になぜ積極的なのでしょうか?

  • 日本から所得税や法人税が無くなったら…

    ドバイは所得税や法人税などの税金を非課税にしたことにより、世界中から富が集まり、発展しています。中東でありながら資源が少ないアラブ首長国連邦のひとつです。 仮に日本も所得税や法人税などの税金を非課税にしたら、海外企業や富裕層などが日本にやってきて、消費拡大により消費税の税収が10倍以上になると見込んでいます。税率が一律10%になっていると想定してください。 非課税になった部分を補えますし、月10万円のベーシックインカムやってもお釣りが出ます。※ベーシックインカムの対象者は日本国籍保有者、1世帯ではなく1個人で年齢制限なしであると思ってください。 2年くらい実際にやってみて、成果が出たら永久的にやってもいいと思います。これについての意見をお聞かせください。

  • 貧乏な方は、富裕層増税が当然だと思いますか?

    自民党は、増税のセオリー通り、取りやすいところから取るに倣って、 富裕層狙いの所得税UP、相続税UPという方針を示していますが、 貧乏な方はこれについてどう思いますか? (1)貧乏な層は、納税しない・少なく、むしろ富裕層が努力して稼ぎ納めた税金を使ってもらってる立場です。 それに対する感謝の念てありますか?むしろ当然だと思ってますか? (2)このまま進めると、おそらく既に動き始めている富裕層並びに資産の海外フライトが加速するのは間違いありません。 そうなれば、貧乏人=比較的能力や意欲の低い人の率がUPし、税収は減っていくか貧乏人に対する増税も実施するかの流れになるでしょう。 貧しい人は富裕層増税について、どう考えますか?

  • 経済十団体が、軽減税率導入の反対陳述

    経済十団体が軽減税率の反対陳述を税調にしたそうですが、余計な事をするな・・ という感じです。 結局のところ消費税を払うのは消費者なのに、要は自分たちの 事務処理が煩雑になるのを嫌っているだけの事。 消費税は、富裕層と低所得者とでは負担感が違います。 10%上げも余裕のある人は、 心よく受け入れている・・・。 もっと、公平な税制を考えて欲しいのですが。

  • 増税について

    最近消費税以外にも増税の動きがみられます。 そこで質問ですが、 1.消費税 2.所得税 3.相続税 これら3つが、1%増税されるとそれぞれいくらの増収になるのでしょうか?? また、所得税と相続税についてですが、今現在はどれくらいの税率なのでしょうか?? お答えお願いいたします。

  • こんなに所得の再分配をやっている日本に未来はありますか?

    日本の所得にかかる税金の総額は50%でデンマーク(59%)、スウェーデン(55%)、オランダ(52%)に次いで高いと日経新聞に書いてありました。又、相続税率は、50%で世界でダントツに高いです。今後、課税最低限度が下がるので、今後は払わなければいけない人はもっと増えることになるみたいです。たとえば、北欧の国では、相続税が無い国(スウェーデン、デンマーク)やあっても低い国(ノルウェー10%、フィンランド13%)など日本と比べて明らかに税率が低いですよね。欧州全体でも相続税のない国が結構あります。 そこで質問なのですが、ここまで所得の再分配をしなければいけないものなのでしょうか? 今後、日本はどうするべきなのでしょうか?  又、これだけ所得の再分配をやっていて、なぜ、貧困率がアメリカについで高いのでしょうか?

  • 富裕層増税⇒日本脱出富裕層増税

    富裕層が国外脱出することをどう思いますか? これから、国は富裕層に対して、増税の方針です。 所得税UP、相続税UP。 現在の日本国の環境下では、そんな政策してしまうと、 国にしがみつく利点も少いし、昔と違っていまや海外は近隣の感覚の為、 確実に、日本から海外へ脱する富裕日本人が増えます。 相続時に海外に逃げる人も確実に増えます。 あなたは、そういう動きをする富裕層をどう思いますか? 肯定的、批判的意見どちらもあると思いますが率直なご意見と理由をお願いします。

専門家に質問してみよう