• ベストアンサー

日本の陸上って

なんだか日本の陸上って、マラソン以外、あまり力を入れていないみたいですね。このままだと、中距離界とか大丈夫なんでしょうか?今年も女子のマラソンに10000メートルの日本の記録保持者が出場していたけど、そんなのって意味あるのかなあと思いました。この方面にお詳しい方宜しくお願い致します。

  • ithi
  • お礼率100% (5546/5546)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10505/33038)
回答No.4

最大の問題は、「日本では中距離トラック競技に人気がない」ってことでしょうね。人気がないということは、スポンサーがつかない。スポンサーがいないってことは、カネがない。カネがないと、優秀な選手が引っ張れないということなのです。 そして陸上界全般に男女問わずして人材不足というのがあると思います。はっきりいいまして、女子マラソンの福士加代子選手がああなることはもうある程度女子マラソンを知っている人なら誰もがわかっていたことなのです。元々トラックの1万メートルからマラソンに転向してきた彼女は、当初マラソン慣れしていないせいもあって30キロ過ぎからパッタリ足が止まって惨敗するというのをくり返していました。これは彼女の、はっきりいってしまえば頭が良くない(考えて走ることができない)部分もありますが、適性として長距離の適性はなかったと思います。競馬でいうなら、春の天皇賞や菊花賞で勝てる馬じゃなかったのです。ところがその春の天皇賞では勝てない適性のはずの馬が勝っちゃったわけで、それはひっくり返せば周囲のレベルが低かった、ということでもあるのです。 福士選手はゴール後に「もう走らねー!」と発言してお茶の間の顰蹙をかったようですが、それでも日本人選手の中では一番早くゴールしたのですからね。Qちゃんや野口みずきで金メダルとかいってた時代とは違うのです。 男子となると、さらにどうにもなりません。日本陸連は男子代表選手の代表設定記録を2時間6分30秒としたのですが(世界トップは2時間3~4分)誰一人そのタイムをクリアできませんでした。男子マラソンは期待するだけ酷というもので、それなら猫ひろし選手の応援をしたほうがよさそうです。 トラック競技となると、例えば女子1万メートルはその福士選手が2002年に出した30分51秒81が歴代2位の記録で、未だに破られていません(1位は同じ2002年に渋井陽子選手が出した30分48秒89)。ところがオリンピックでは前回のロンドン大会で優勝したエチオピアのディババ選手のタイムが30分20秒75なのです。ちなみにディババ選手はオリンピックレコードの持ち主で、その記録は驚異の29分54秒66です。 5000メートルってちょっと特殊な競技だそうで、タイムはあまり重要ではないんですって。駆け引きがモノをいう競技で、世界大会だと蹴っ飛ばしたり転ばせるのが当たり前の世界なのだそうです。ちょうど、女子の予選でアメリカの選手とニュージーランドの選手が転倒して励まし合いながらゴールしたというのが話題になっていますね。あれは「転んだ」のではなくて「転ばされた」のです。日本ではトラック競技で隣の選手を蹴っ飛ばすとか足を引っかけるとか肘うちをかますなんてのは非常識かつスポーツマンシップに極めて反する卑怯な行為とされるのです(だから当然ですが、国内大会でそういうえげつないことは起きません)が、国際大会となるとそれが平然と行われる。日本選手はカルチャーショックを受けるそうですよ。だいたい、件の選手は二人とも「救済措置で決勝進出」ってのもちょっと訳が分からないですよね。他の競技じゃ転倒したのを救済措置ってありえないじゃないですか(ちなみにもう1人救済措置で決勝進出した選手がいるそうです)。そういうルールがあるということは、転倒させることはある程度織り込み済みの競技であると考えるのが自然かなと思います。 奇しくも、その5000メートル女子代表の上原美幸選手は国際的に無名であることをいいことに競馬のテレビ馬よろしく大逃げをうって見事に決勝進出を決めました。一方、男子は予選16位と22位。どうにもならないですね。

ithi
質問者

お礼

別にスポンサーがつかないというなら、別に選手団を送らなければいいんですよ。だけど、スポンサーがつかないというのもおかしい話で、実業団の陸上部というのはただの所属先でスポンサーではないんでしょうか?私から見れば、ひとりに対して大したお金もかけてないと思いますがね。

その他の回答 (3)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

あくまでも、私の視点です 日本には駅伝があります 高校・大学時代と駅伝に力を入れているのは日本だけでしょう まぁその中で5000や10000の選手を育てているように見えますが、あきらかにマラソン競技を本格的にスタートさせる時期が遅いと思っています 例として長年、10000メートルに合わせたカラダづくりをしていた選手がマラソンに転向しますが、日本も高校時代ぐらいからマラソン競技に向けた取り組みをしてもらいたいと思っています ケニアやバーレーンの選手など20代前半から記録を持っていますから・・・

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どう見てもおかしいですよね。20代前半遅くとも20代の後半でマラソンに挑戦するというのは明らかに遅いです。そんなことするなら、10000Mの陸上トラックの選手層が薄いんだから、その手の選手にすべきですね。私としてはもう大学でマラソンをするというのがベストです。そうすれば一気に19歳くらいまでは下がるとみていますので…

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

「参加することに意味がある」のでしょ。 メダルをほとんどとれない国も参加してますね。 私は2020年の東京での開催に疑問を持ちます。 東北の復興に税金を使うべき時に何故? 観光立国の為? 都市のバリアフリー化は良いことでしょうけど。 他のまだ開催したことのない国、都市があるのに 開催2回目なら1984年のロサンゼルスオリンピックを見習えば良いのにと思っています。 1984年のロサンゼルスオリンピックは商業五輪の草分けでした。放映権、スポンサー料などで開催したようです。 1932年のロサンゼルスオリンピックで造られた施設を選手村として大学の寮を利用し税金は使わず開催されたようです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF_(1984%E5%B9%B4) 国立競技場などの建て替えは経済効果? 2000CCを超える自動車にエコカー減税、多くのブラウン管テレビをゴミにした液晶テレビのエコポイント・・・。 ところで 福士加代子のことでしょうか? 「世界陸上モスクワ大会・女子マラソンでは銅メダルをそれぞれ獲得。さらに2013年・2016年の大阪国際女子マラソンで2度の優勝。」 のようです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%A3%AB%E5%8A%A0%E4%BB%A3%E5%AD%90

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よく陸上トラックにも選手団を送りますが、メダルや入賞もできないところにまで選手を送るのは問題だと思います。確かに、例を挙げるという形で離陸上のトラックの選手などはもっと実力をつければ、マラソンでなくても、入賞を果たすくらいなことはできると思います。

回答No.1

トラック種目をやった後、マラソンに転向するってのは別に異色では有りません。 トラックでのスピードを活かして成功した選手は数多居ます。ただ、福士選手は距離が合ってないみたいです。スタミナ不足です。後、陸連がマラソンにしか力入れてないと言うのは間違いです。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マラソンなんて出場できるのは3人でしょう。他にトラックの選手でまた3人出場できるでしょうから、そういうこと考えると、効率よく選手を育てるっていうことはできないもんでしょうかね?マラソン選手ばかり育てたって、どうしようもないでしょう。それから、駅伝なんて中途半端な協議を伝統的にやっているんだから、10000Mや5000Mの陸上トラックの選手を育ててみたらどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 世界陸上の男女5000M、10000Mの出場資格(A、B標準記録)について

    今日は、今年8月に大阪で行われる世界陸上について、私が注目しているのは、男子の5000Mと10000Mで、それらの種目の出場資格について教えて頂きたい。(マラソンは選考の対象となる大会がいくつかあり、内定の基準となる記録もあるので、私達にも分かりますが。)それと関連すると思いますが、陸上の雑誌やTVなどで、世界陸上出場の為の(正確な言い方ではないかも知れませんが。)A標準記録、B標準記録と言うものが、あると思います。そこで、もう一つ教えて頂きたいのは、男女の5000M、10000MのA標準記録、B標準記録について、出来れば、どこのHP、もしくは新聞や雑誌などに載っていたかも合わせて教えていただけると、大変有難く思います。

  • 陸上記録大会><

    小6の女子です。 こんど陸上記録大会があります。それで1000m走に出ることになりました。運動は苦手です。50m走やマラソンは、まぁまぁ出来る方です。でも、1000m走なんて聞いたこともありません。陸上記録大会まで学校では9回しか練習できません。そこで質問です。 (1)陸上記録大会って他の学校の子と走って順位とかを決める連帯責任なのですか?? (2)1000m走って50m走みたいなのが何回もあるものみたいなものですか?? (3)1000m走が速くなる方法を教えてください。裏技など。できれば受験生&恥ずかしがりやなので家でできる方法を教えてもらえたら嬉しいです。 (4)その他、1000m走について詳しく知っていることを教えてください。 お願いしますm(__)m

  • 陸上記録会に出るに辺りアドバイス下さい。

    11月1日(土)に小学3年の息子が初めて市の陸上記録会に出ます。 800m走を走る予定をしていますが陸上競技場で走るのは初めてで 勿論800mといった距離を走るのも初めてです。 一応校内マラソンや持久走は、学年でトップで 長距離も好きな方なんですが800mを走るにあたって ペース配分など何かアドバイスがあれば 教えてください。 それとも自由に走らせればいいんですかね~~

  • 素人でも出場できる陸上大会はありますか?

    こんにちは。 個人的にランニングをやってるのですが、世界陸上に触発されて、何か大会に出場してみたいと思いました。 ハーフマラソンやマラソン大会は様々な自治体で行っているようですが、1500m~5000mなどを走れる大会はありませんか? 私は20歳で大阪在住。大学生ですが、陸上部には入ってません。1500mが一番好きでタイムは自己ベスト4分5秒です。週に4日、10kmぐらい走っています。よろしくお願いします。

  • 大人から始める陸上短距離

    私は都内の女子大に通う3年です。 これから就職活動を控えていることもあり、「自分が好きなことは何か。この先何を生きがいにしていくのか。」などを考えています。そこで出てきた思いが就職活動とはまったく関係ありませんが、陸上競技(短距離)への心残りです。 私はもともと小学校の頃から走ること、特に競争が好きでそこそこ速い方でした。長距離はまったくだめでしたが;。特に高学年では陸上課外に参加して走り幅跳びを行い、そのおもしろさにはまり、市の大会で入賞することが出来ました。 中学でも陸上をやりたかったものの、残念ながら陸上部がありませんでした。 高校では長距離のみの陸上部だったため、在籍はするもののアルバイトに明け暮れました。体育の時間以外はまったく運動をしない生活でしたが、年に1度の体力測定の50m走は一発勝負でも7秒台は保持していました。 現在の大学では陸上部・サークルともに入っていません。また、もう3年のため入れません。 もっと真剣にやりたいと思っていたならば、陸上部のある学校を選んでいたでしょうし、ここまで環境のせいにして自分の気持ちに嘘をついて過ごしてきてしまいましたが、社会人を目の前にして、短距離(走り幅跳び)を全力でやれなかったことが心残りで仕方ありません。 気づくのが少し遅すぎましたが、この歳から本気で短距離(走り幅跳び)をする環境や施設やクラブなどはあるのでしょうか!? マラソンや長距離でしたら個人でも出来ますし、レッスンなどもありますが、成人で短距離というのがネックになっています。 自分に対する後ろめたさと後悔を払拭したいです。ご存知の方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。

  • 今年の世界陸上の女子短距離

    今年の世界陸上の女子短距離に福島千里は出ていないのですか?世界陸上の女子短距離を楽しみにしていたのですが、福島千里など日本人の話題を全然聞きません。誰も出ていないのですか?

  • 陸上

    4月に高校生になり 中学でもやっていた陸上部に入部しようと思うのですが 中学では1500mを主に走っていて 高校では短距離に挑戦しようと思っています 自分みたいな中距離型の選手が向いている短距離の種目を教えてくださいm(_ _)m 一応参考として 中学2年 1500m 4:38 ↑この記録を出してから故障や怪我などで3年の時は良い記録が出せませんでした

  • 陸上の3000mで質問です。

    ボクは陸上部で種目は長距離で、今年二年生になりました。 3000mの記録が12分2秒というのは遅いほうでしょうか速い方でしょうか? 色々な視点や基準で教えて欲しいです。

  • 陸上800mについて質問です。

    中学三年男子です。 今まで、陸上で、短距離をしていました。  しかし、記録があまり伸びなかった(100mが12秒中盤)ので、高校からは心機一転して800mに挑 戦したいと思いました。 いろいろ800mについて調べました。その中で一つ疑問が残りました。 それは800mの練習をすると、短距離の記録も伸びるのかということです。 実をいうと、短距離もあきらめきれない思いがありまして、中距離の練習をすることで少しでも記録が 伸びるのではないかと期待しているのです。 しかし、そんな思いがあっても僕は、中距離に挑戦するつもりです。長距離も嫌いではなかったので すが、少しでも短距離の経験を生かせないかと思い、800mに決めました。 800mの経験者の方、それ以外の方でも構いません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 陸上競技で

    昨日、NHKの陸上の日本選手権をみていたら、女子選手の短距離の選手は、ほとんどの選手がおなかをだしていました。これは、どういう意味なのでしょうか。そうすると、タイムが良くなるのですか。

専門家に質問してみよう