• 締切済み

義母が勝手に

来月入籍予定の彼の母親に勝手に霊視され 離婚するらしいよと言われました。 交際をはじめて約4年です。彼は4つ年下です。 4年間、彼の実家には何度も遊びに行き食事も何度も一緒にしています。 4つ年上なので私はアラサーですが 彼は20代前半です。 私は10代のときに進学のため家を出たので それなりではありますが自立してきているとは思います。 彼のほうは社会人になるまで実家暮らし明らかに母親は 子離れできていなく彼もそれが当然として生活しているので 母親がなんでもかかわってくることに私は驚くところもありました。 もう大人なんだからそこまで母親が口だすのは いかがなものかな?と思うと伝えたりし、 彼もわかろうと努力してくれていますが、100%は伝わってないのかなと 思うところもありました。 先日両家の顔合わせが無事に終わり婚姻届には彼の父親・私の母親が 保証人として記入済みです。 前置きが長くなってしまったのですが 彼の母親が実家に先日帰省している際に、勝手に私たちのことを霊視し 「私と彼は離婚するらしい仕事が終って帰宅した際に家事等が完璧じゃないと お互いがみがみ文句を言いあってそれが積もりに積もって 爆発して離婚になる。私は仕事ができる。彼よりも仕事ができる。 とりあえず同棲しろ。」みたいなことを言われたようで その内容を彼に仕事中に電話して伝えたそうです。 同棲先は彼の仕事場から近く私通勤1時間30分かかりますが 今年中に辞めて近くにパートするつもりです。 霊視の方が言われた ・仕事が終って家事ができていないことに文句を言う 文句を言うことで発散できているはずなのに つもりに積もって爆発するのかな? ・私は仕事ができる 仕事をしていと忙しくて家事ができない恐れがあるのでは? ・とりあえず同棲をはじめろ すでに同棲しています。 よくよく聞いていると霊視の方が言っていることが 一貫性がないように感じてしまいます。 彼の母親は私が正社員をやめるのを反対していますので 彼の母親が言ってほしいことを霊視の方が言ったようにしか 捉えられません。 正社員のほうがいいのは重々承知していますが 彼と相談し今の会社は退職して新しいところに勤める予定をしています。 子離れしていない状態を普通としていた彼ですが今回の件はかなり 母親に対して大激怒しているのでその点は少し安心しました。 彼の祖父母宅で彼が両親へ結婚の報告の際も 彼の母親は泣いたそうです。 (私は彼の祖父母宅へは仕事したので行っていません。 泣いた理由は多分さびしくて?とかなのでしょうか 怒りがわきそうだったので詳しくは聞きませんでした。) 彼の実家と同じ県内車で行ける範囲内に住んでいます。 私は自分の実家は東北方面、帰省する際は飛行機を使用しなくては帰られません。 母子家庭で育ててくれた母親は一人で住みさびしいとは思いますが結婚に賛成してくれて すぐ近くに住む彼の母親が泣くのは母のことを思うと悔しくて悲しかったです。 彼の母親はお嬢様で多少世間知らずかな?と思うところもあります。 私が母子家庭・学歴もよくない等色々いきすぎた心配からきた親心だとは思う反面 汚い言葉ですがはっきり言って胸糞悪いです。 私がわざわざ波風立てる必要もないと思いますが正直言うと今後 彼の母親とどう接したらよいのかな...と思います。 普通の人は怒っても仕方ないことですよね? 今は怒りを通り越して冷静です。 質問というより意見が聞きたくて 投稿しました。 長々とすみません。

みんなの回答

回答No.8

今は3組に1組が離婚してますよ? あなたが4才も年上なら、離婚する確率は非常に高いでしょう。 霊視なんかしなくても常識でわかる事だと思います。 「胸糞悪い」という感情を彼氏さんの母親に対して持っていたら、離婚しないはずがないですしね。 まぁ、彼氏さんの母親に対しては面と向かってさんざん悪態をつけばいいのではないでしょうか? どうせ離婚するのだから、今スッキリしておいた方が得だと思いますよ。

回答No.7

まだ入籍前ですよね?今なら霊視の件を理由に婚約解消してもペナルティはなさそう。 結婚してしまったら、子離れ出来ない母親と、その母親の言動をいちいち伝えてくる無神経男と一生つき合うわけですから、胸くそ悪いことが積み重なっていくでしょうね。 彼のお母さんが彼だけの幸せを考えるのは、今のところ当然だと思いますよ。人生長いのにそんなに早く結婚しなくても…とか、お相手が年上ならいいように丸め込まれちゃってるなぁとか、一般的には誰でも思うんじゃないですかね?! そこを彼が、そんなことはないよと反論して、周りを黙らせればいいだけのことじゃないですか?それを出来ないどころか、わざわざあなたに伝えてくるって…あたま悪い。そりゃ聞いてしまえば胸くそ悪くて、お義母さんと接するのが苦になりますよ。 結婚するなら、そんな男を選んだ以上仕方ないと思って彼を育てるしかないですね。

回答No.6

霊視ってうさんくさいなあ。あの冝保愛子のレベルの霊能者ならともかく、一般人には無理だろう? 彼のお母さんは彼に任せたほうがいいな。君からお母さんの悪口を言うのだけは避けることね。基本的にあまり顔を合わさないように振る舞うのがいいかな。

回答No.5

霊視の話はスルーして良いでしょう。 深く考えない事です。 貴女は彼の家に嫁ぐのです。 東北方面の我が家系の戸籍から外れて、彼の戸籍に入るわけです。 彼の家庭の常識と貴女の常識で合わない事が多々あると思いますが、彼の家庭に入ったのであれば極力貴女が合わしていかなければいけません。 それが世間の常識です。 早く赤ちゃんを作るよう努力してはどうでしょうか。 義理母は彼から赤ちゃんに愛情を注ぐでしょう。 内孫、初孫ならかなり想いが強いでしょうね。 幼い子と24時間一緒に過ごし、毎日面倒を見るのはかなりのストレスになります。 義理母を利用すると言えば言葉が悪いですが、幼い子の面倒を嫌なそぶりを見せず預かってくれる親族って本当に助かりますよ。 義理母も子離れが出来て、彼も父親になり頼もしい男性へと成長すると思います。 頑張って下さいね。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.4

>私が母子家庭・学歴もよくない等色々いきすぎた心配からきた親心だとは思う反面汚い言葉ですがはっきり言って胸糞悪いです。 プラス、年上、ということですね。 お嬢様育ちのお母さんに認めてもらうには、実績を持って証明するしかありません。同棲なら同棲でいいから、きちんと生活が成り立つことを証明するのです。結婚するから悲しいのではない、その相手が、失礼ですが、やはり希望する相手と違うから泣いたのです。 一緒に食事をして和気あいあいと過ごしてもそれは育ちがそうさせただけ、そこで相手をなじったり本気でぶしつけなことを言わなかっただけです。霊視は本当かどうか知りませんが、おそらく相手として不足、反対なのです。 だったら、そのようなあなたが息子さんを幸せにする、と感じさせるように行動したらいい。思ったより、ずっと実際はよかったと思うと、お嬢様はあっさり素直に変わりますよ。逆にそこがいいところなのです。あなたはもし受け入れてもらったら、前のことは水に流すことです。 私自身も息子がいますが、互いに幸せになれるかどうか、実績で判断させてもらいます。どんなに条件のいい人でもそれが幸せにつながる保証はありません。1年たてば大体わかります。 あなたはその試験的期間に、霊媒師が言った、いわゆる争い事、喧嘩がない様に機転をきかす、互いに幸せを感じるようにリードなさってみてはいかがでしょう。逆にあなたはやりやすいじゃないですか。霊媒師のお告げに反して、喧嘩などなく幸せだ、と彼に言わせるように互いが努力すればいいのですから。霊媒師は母子家庭も学歴も年上も何も文句を言っていません。それらはどうにも変えられない事実だからです。でもそこから予想される最大の結婚の難問は、どうやらこの人たちは仕事と家事の両立、争い、そして息子一人に負担がかかるのを恐れる、なのでしょう。実際、それは本当です。霊媒師が言わなくても誰でもわかる。 だんだんに認めてもらい、お母さんと仲良くしていく。一緒になってお母さんの悪口を言うようなことだけはしてはいけませんよ。親孝行をするようにすすめると、あなたの親に対しても優しい態度をとる流れになって行くと思いますよ。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

この話をあなたは彼から聞いたのですよね? 伝書バトのように彼はそのまま伝えたということは、彼には母親を制御できないということですよね。でも、困惑していることは確かだと・・・・。 同棲も結婚後の仕事や住む場所も、もう一度考え直すことは出来ませんか? 共働き(この言い方はあまり好きではありませんけれど)で、今の正社員を何故に辞めなくてはならないのか?家事に専念するため?ですか? 住む場所を彼とあなたとの職場の中間地点にして、お互いが頑張れるような環境にするという案は出てこなかったのは何故ですか? 家事もあなたのみがやるというスタイルにするのはどうして? あなたの読みは正しいと思います。彼の母親は今はまだ結婚してほしくないのでしょう。あなたにも不満があるのでしょう。だから直接言えなくて泣いたり霊能者に見てもらったりしているのでしょうね。 この件について彼の意見はないのですか? あなたの考え通りに、表面的にうまく取り繕っていくしかないでしょう。 そもそもの価値観が違うようですからね。 ただ、あなたも彼も上手に立ち回れるような柔軟な思考回路を持つのが良いと思います。 結婚したら女性はこうするべき・・・という世間の変な決まりごとに縛られているように思います。

回答No.2

息子を大切にする義母様を自分の味方につける事がこれからの夫婦関係にも 良いのですよ。母親というのは息子を他人の女に取られたと思っているので 「私を娘と思って何でも言って下さいね。私も実母と思って何でも言います から宜しくお願いします」という事で敵ではない事を伝えておくのです。 結婚生活で嫁姑問題が必ず起こるのは、結婚前に嫁になる女性が姑との 関係をハッキリさせないからです。心で憎たらしいと思っていてもそこは 今の冷静な気持ちで対応して、息子以上に可愛がられる嫁になればそれが 一番なんです。 私は結婚して27年経つ50代の男性ですが妻は結婚前から私の母親との人間 関係をしっかり築きましたので今は実の息子の私よりも信頼されています(笑) 結婚する彼氏さんがお母さんのどんな料理が好きだったんですかとか いろんな話をした方が良いですよ。人間関係が悪いまま身内になるよりは 絶対に良いですし、貴女が出産後でも協力的になってくれますよ。 孫が可愛いのは誰しも一緒ですからね。貴女なら絶対にできますよ

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.1

>彼の母親は私が正社員をやめるのを反対していますので >彼の母親が言ってほしいことを霊視の方が言ったようにしか >捉えられません。 その通りだと思います。 >私がわざわざ波風立てる必要もないと思いますが正直言うと今後 >彼の母親とどう接したらよいのかな...と思います。 この母親に関して言えば、基本的には依存的なので、その特質を活かすといいと思います。 これから、この母親が依存をたちきるまでは「一定量の心配を受け入れ、その対価としてお金を出させてあげたり、手伝いなどの労働をさせてあげると、意外と満足します」という感じの接触をしていくといいと思います。 霊視の方はこのスタイルでお母さまからお金をとったわけですから。 息子さんのことが心配でいろいろ買って持って来てくれたら、それについては一切断らず「ありがとうございます」と受け取ること。 霊視の方にいろいろ搾り取られてしまうくらいなら、息子さん(=質問者さまの家庭)に投資してもらえるように持って行くのがいいと思います。

関連するQ&A

  • 夫がうつ病。義母との付き合い方。

    結婚3年目、夫(30歳)はうつ病のため休職中、私は28歳で子供なしです。 原因は夫の性格と仕事ですが、夫も自覚、医者からも言われたことがあります。 『両親が離婚後、弟に頼られ、母親は思春期の頃から一家の大黒柱として扱ってきた。その上子離れできてない。我慢する癖がついた』 義両親は離婚していて電車で約1時間の所に住んでいます。 義母はとても良い人で、娘ができて嬉しいと良くしてくれ、二人でお茶したりメールもします。 実家に行く度、息子に異常なくらいベタベタでも気にしないようにしてきました。 でも今、辛いんです。 ・「毎日息子の顔を見ていないと心配なので実家に連れて帰っていい?」 ⇒私に相談をしてくれるし気遣ってくれている。 ・夫が断わると、義母の休みの度(アパレルで平日休み週2,3)夫を泊まりに来させ、または突然来たり。先日は月曜に来るなり「泊まり道具全部持ってきたから」と。夫は「帰すのも・・・ね。ごめんね」と。夫に気を遣わせてる自分が情けなくなりました。 ・「親バカの何が悪い」が口癖の義母ですが「あなた(私)の両親のように温かな無関心が私の目標」と言いつつ「心配が勝って無理だわ。貴女の助けにもなりたいの。しつこすぎ?」と。 ・義母はうつの原因を仕事としか思っていなく「あなたにも責任はあるの!子離れして!」と思ってしまう醜い自分がいます。結婚前「同居問題」を夫にうやむやにされ、同居する気満々です。話合わなかった自分の責任です。 恥、批判を覚悟で相談させていただきます。 ●旦那が病気のときなど義母とどのように接していますか? ●義母に全く悪気はないので、わがままとして心の中にしまうべきでしょうか? もしくは気持ちの切替え方法はないでしょうか? 家族で夫を一番に考えなければいけないのは承知です。夫に気を遣わせてはいけない、言ってはいけない、と考えると爆発しそうです。

  • 【新婚です】子離れ出来ていない義母に関しまして

    はじめまして、以下、長文となります。失礼致します。 私は33歳(東京出身および在住、父は9年前他界、以後母を経済的に養ってきた一人っ子です。)、夫33歳(京都出身、現在は東京在住。両親健在、長男ありの次男です。)で、交際約半年で籍を入れた、新婚10日目の新米夫婦です。 私たち夫婦は、籍を入れる前、夫の母親(義母)の息子依存の子離れ出来ていない性格を中心に、何度かもめています。 まず、両家初めての顔合わせの席で、いきなり私の母親に向かって、「息子はとても優しい子で、そんな息子を東京に取られてしまったことがとてもさみしい。あなた(私の母親)は一番の幸せ者だ、なぜなら、こんな優しい子がそばに居るんだから。」と泣き始め、そして矢継ぎ早に「ただし、あなた(私の母親)は娘一人だからって、結婚してから、私の息子と同居などしたら、許さない、マスオさんなんか、絶対に許さない。」と、今度は叫びだしました。 その席は、私と私の母親自身も、怒鳴り返したい気持ちをぐっと堪えて今後の幸せの事だけを考え、義母の言い分を聞くのみで、納めました。 しかし、それからというもの、義母は、どんどん自分の要望をぶつけてくるようになってしまいました。 例えば、息子が日中、携帯電話の着信に気付かず応答出来なかった時、「息子は日中、○○さん(私)と居るときは、母親からの着信を無視する!私は捨てられた!」と、何度も夫に文句を言ってきます。また、私自身、食べ物の好き嫌いが多いことを知った際、「うちの可愛い○○くんは、今後、何を食べさせられるんだろうか、心配でならない。」と、手作りの惣菜やお菓子やアイスをたくさん送ってきました。 それらの積み重ねで、私は、結婚に踏み切れずにいました。 踏み切れない要因は、義母だけではなく、私自身は一人っ子ということもあり、母親を一人残して、姓を変えることも悩みの種でありました。 その件で夫と話し合いの場を何度か設け、まず、夫自身が次男とはいえ、自分の姓に誇りを持っていた為、婿養子という形は譲れないので、自分の姓を名乗ってほしいと懇願されました。ただし、私の母親は私と同様に一番に考えて、自分の親以上に大切にしていくと約束してくれました。そこで私は、女性が姓を変えることが一番、幸せなのかもしれないと考えを改め、夫の姓を名乗ることに決めました。 ただ、私の思いは義母には届かず、義母はずっと、自分の息子は婿養子に入ると勘違いし続けていたようなのです。 籍を入れるため、夫の戸籍謄本取得をお願いしても、夫に「私と会って話してくれるまで、戸籍謄本のは絶対に渡さない!」と直前まで駄々をこねていました。 さすがに夫もこれには呆れて、「○○さん(私)が、どんな思いで姓を変えることを決意したのか、経緯も分からず、勝手に被害妄想に陥り、やれ息子を取られただの、子供っぽいことは言わないでくれ、いいかげんに子離れしなさい。入籍ということは、新たな夫婦として始めることなのだから、今後一切、我ら夫婦の事には口を出すな。」と怒ったのです。 そうしたら、義母は大好きな息子に怒られたことがとてもショックだったのか、泣きながら、「ごめんなさい、勘違いしてました、もうこんな事しません。そっと二人の幸せを見守ります。」と言ったそうです。 その言葉を信じ、私は、彼とだったら幸せになれると思い、改めて結婚することを決意し、無事に入籍を致しました。 そして先日、入籍後初めての挨拶とお墓参りを兼ねて、夫の実家へ帰省した時の事。 帰宅した際、実家には義母しかおらず、出迎えてはくれましたが、「お疲れ様」や「お帰りなさい」の言葉が無かったことを少し疑問に思ったのですが、気にしないでいました。 しばらくして、義母が、「お墓参りやおばあちゃん家の訪問はどうするの?」と聞いてきたので、夫が、「二人だけで行くつもりだ。」と答えたら、いきなり義母は不機嫌になりだし、「うちのお父さんが一緒に行くと言っていたから、一緒に行きなさい。別に、私は二人だけで行っても構わないんだけど、お父さんがそれを絶対に許さない。」と言い出しました。そして夫が、「二人で行くつもりだけど、ならば父さんの言い分も聞くから、父さんが帰ってきてから、この話はもう一度しよう。」と話を納めたつもりでいましたが、いきなり義母は祖母に電話を掛け始め、「おばあちゃん聞いてよ~今の若い者は、墓参りも二人だけで行きたいとか言い出すのよ~おばあちゃん、若い二人が訪問してきてもつまらないでしょ~私が居ないと嫌よね~。」と大声で話していました。これは嫌味かもしれないとは思いましたが、無視をしていました。 長電話が終わった後突然、私に向かい義母が、「お父さんの言うことを聞く、男を立てることは、○○家の常識、京都の習わしでもある。これに従えないのならば、離婚してください。」と言い出しました。 これにはさすがに私も堪忍袋の緒が切れ、「亭主関白はありえません、無理です。」と答えてしまったのです。。これは言い過ぎたと反省はしましたが、後の祭りでした。。義母はヒートアップしてしまい、「ならば、ほんとにお願い!離婚して!!離婚して!!」と笑顔で叫び始めました。そして、「あんたは、ウチに喧嘩売りに帰ってきたんか?!」「結婚式とか、もう、しないで下さい!!」最後には「出ていけ!!!!」とまで。。 そして、出ていけと言われたので、私だけ帰ろうと思いましたが、私よりも先に夫が、母親にキレて、「いいかげんにしろ!!!!」と言ってくれ、私の手を引き、実家を後にしました。 籍を入れて10日足らず、実家に帰省して約15分のトンボ帰りです。 この件に関して、夫は、「さすがに義母は頭がおかしい、この状態が治るまで、実家(義母、義父ともの)とは一切縁を切るので、今後は会うことはしない、会わせないつもりだ。○○(私)が一番大事だから、俺の事は気にしないでいい。」と言ってくれて、正直嬉しい気持ちはありますが、、反面、夫にとって血のつながった親でもあるので、私だけならまだしも、夫共に本当に縁を切ってしまってもよいものかとも悩んでおります。 子離れ出来ていない義母への対応の仕方等、諸先輩方のアドバイスやご意見を伺いたく思います。 何とぞよろしくお願い致します。

  • 無職で家事もしないのに偉そうにしている父親

    現在60代の父親は、40代で会社を辞め、その後いくつかのバイトをしておりましたが50代からは全くの無職。 健康なのに毎日家でごろごろして、家事も何もしないのに、気に入らないことがあると母親に対してすぐに怒鳴りちらし、偉そうにしています。 母親は60代で現在も仕事をしており、もちろん家事も全て母親がやっています。 この年代はまだまだ"亭主関白"の考えがあるのか、母親はそんな父親に対して文句も言えず、父親は何もしないくせに偉そうにしています。 毎日何もしていないからエネルギーが有り余っていて、母親に対して怒鳴ることで発散させているように感じます。 こんな母親がかわいそうなので離婚をすすめていますが、母親は自分が我慢すればいいことだからと、離婚まではするつもりがないようです。 何か少しでも母親の負担が減るよう、父親に家事かバイトをしてもらえるよう、角をたてずにその気にさせる方法(言い方)はないものでしょうか。。。

  • 親の同意なしでの未成年との同棲について

    今僕は17歳の女子高生と半同棲しています。 彼女の家庭は彼女が小さい頃に母親が家を出て行き、父親、兄、彼女の3人家族です。(彼女の両親は離婚しており、母親とは2ヶ月に1回のペースで会っていたようです。) 僕たちは彼女の親権者である父親の同意を得て同棲していました。 しかし、先月彼女の父親が失踪してしまいました。 彼女の父親は借金を抱えており実家は競売に賭けられ立ち退きも決まりました。 彼女の実家がなくなったので僕の家で一緒に暮らす方向で話がまとまりました。 と同時に彼女の母親が出て来て僕たちの同棲を反対しています。 彼女の母親は今父親とは別の男性と再婚しているので彼女と一緒に住むことができません。 なので彼女の祖父母の家に兄と一緒に預けられることになりましたが、彼女は幼い頃に兄から性的暴行を受けていました。 女子高生と同棲することが普通でないことはわかっていますが、彼女の家庭環境等を考えて僕はどうしても祖父母の家に行かせたくありません。 彼女も母親を説得できなかったら無理矢理にでも僕と一緒に住むと言ってくれてます。 ここで質問なのですが、彼女が無理矢理家を出て同棲した場合に、母親が法的に処置を取ることは可能ですか? またお互いが同意の上での同棲でも、罪に問われることがありますか? 切実な悩みです。 法律に詳しい方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 義母の家事への手出しと、それを抑えられない彼。

    義母(予定)の家事への手出しを、彼に止めてもらいたい。どう話すべきか? 来年結婚予定で、同棲中の彼氏がいます。 そのすぐ近くに住む彼氏のお母さんは、女っ気の無かった息子に嫁がきそうなのが嬉しいのか、色々とよくしてくれます。 お惣菜など作ってくれて、合い鍵で入り(もとは彼氏の借りてた部屋です)置いていってくれたり・・・ 私も働いていて、実家も遠いので「母親の味」はとてもありがたく、美味しくいただいてます。 本当に世話好きのお母さんで、何か困ってないですか?息子はちゃんとやれてますか?といつも気を遣ってくれます。 ただ、すこしやりすぎだな、と思うことがあります。 それは留守中に食器を洗ったりシーツを換えたりといった、家事に手を出されることです。 食器はまだいいんですが(よくないけど!)、寝室に入られるのは、本当に耐えられない。 自分たちがだらしないのが悪い部分ももちろんありますが、それは私たちで解決する問題であって、ママにやってもらうような年ではない・・・。 これを彼になんとかしてもらおうと何度も言ってはいます。 「家事は分担だし、今はこれからの練習のときなのに、お母さんになんでも助けてもらってたらこまる。気を遣ってくれてるのはわかるけど、申し訳なさでかえって気疲れする。自分たちで出来るようにならなきゃいけないんだから、見守ってと伝えてほしい」だいたいこんなようなことを。 その時は彼も話すと言ってくれます。 ですが私の怒りが時とともに下火になるごとに・・・。はあ~。 怒りが下火になったのを、鎮火したんだと勘違いしているのだと思います。 結婚してもこのままなのかと思うと・・・ お母さんに家事への手出しをやめてもらうため、私は今後どう行動していけばいいのでしょうか? しかも、実家が遠く今後頼る場面も数多いと思うので、関係を悪くしないように、です。 別れるというのはなしで、アドバイスいただけたらと思います。

  • 私は呪われてるのでしょうか?

    私は30代 既婚 子ありです。 妻と子供と3人で暮らしています。 私の実家には祖父母が住んでおり、近所に父が住んでいます。 父はバツ2で、最初は私を産んだ母親と結婚していました。 実は双子だったのですが双子の妹は1歳にならないまま亡くなりました。 生まれてからは父の実家で祖父母と同居してましたが、私に対しては全て祖父母に任せて本人は仕事もせずに祖父母や父の金で遊び放題して育児放棄されました。 私が小学校にあがると母は実家が嫌になったのか出て行き自分の実家に帰り、私が20歳になるまで別居生活が続いてました。(小学校低学年までは月1に母親の実家に泊まりに行ってました。) そして私が18の時に母親とはどのような存在だったのだろうと疑問に思い単身でうる覚えの中、母親の実家に訪れると最初は歓迎してくれたものの、一家で私に宗教に入らないかと圧をかけてきて、怖くなり途中で抜け出し逃げるように実家に帰りました。 その後、20歳になった時に父に「もういいから離婚して大丈夫だよ」と伝え、手紙を書き離婚させました。 成人してから父からいろんな話を聞くと私は最終的に産む決心をして生まれてきたらしいです。 産むギリギリまで堕ろすかどうか母親は悩んでたみたいです。 そして母親と離婚してすぐに父から紹介したい人がいると言われて、ある女性を紹介されそれが実は付き合っている彼女がいるんだと紹介されました。 第一印象は少し暗い雰囲気で母親のような少しヤバい感じがしました。 それから何年かして父はその人と再婚しました。 そしてその勘が当たったのか結婚生活は1年で破綻 離婚理由はその人が借金まみれで父と結婚したことで父まで借金を背負わされそうになったことが原因です。 その人も最初は仕事をしていたようなのですが、精神的に病んでしまい、そこから無職になり、金もないのに借金をかなりして遊んでいたようです。 その後は父は実家に帰ってきて祖父母も私もホッとしていたのですが、また2年が経つと実家に帰ってこないことが増えて「聞くと実は彼女ができて、彼女名義のアパートで彼女と同棲している。」とのことでした。 それから1年後に私と妻と実家に帰った際に父から「ご飯行こう」と誘われてその時に紹介されました。 中学時代の同級生だそうでその人もバツイチだそうで子供が2人いて第1子は私と同級生だそうです。 最初は自分や祖父母はもう結婚はやめてくれと頭を抱えてましたが、結婚する気はないそうです。 その彼女は母親や2人目の人とはまるで印象が違っていて明るく元気な方でした。 しかし、お盆や正月に家族で集まる時に2回に1回は連れてきます。 私は彼女だとしてもら良い人だとしても家族じゃないんだしどうして連れてくるのだろうと疑問に思いそれを祖父母に伝えました。 祖父は確かにそれはおかしいと言ってくれましたが、祖母は呼ばないのは可哀想だし、大人数の方が良い。と言います。 最初はそこまで考えなくなりましたが、私に子供が生まれるとなんか違うなと考えるようになりました。 普通なら家族や親戚など過ごしますよね? 父親も彼女を呼ばないなら行かないと言ってたこともあり、複雑な関係性でどこか気まずいです。 今になってどうしてこんな異常な父と母の間に生まれてきたんだろうと疑問に思い、たまに生まれるべきして生まれてきたのか悩むこともあります。 父のことも含めて皆さんはどう思いますか? そしてこの複雑な関係はどうしたら良いのでしょうか?

  • 義母からの手紙・・・

     4年前から結婚前提で交際している彼の母親から、手紙が届きました。    私たちは友人を介して知り合い、価値観や考え方が似ていたため自然と結婚を意識した交際に発展しました。でも彼が転勤になり遠距離に。それでも電話やメールでやり取りをし続け、めでたくプロポーズをして頂き、当然受けました。でも手を握ったことしかなく、彼の本質を知らないまま結婚することには抵抗があり、同棲してからでも遅くないのではと提案しましたが、彼の元には母親から見合い話が持ち込まれたりしているなどと色々と彼に急に急がされ、早いのではないかと思いましたが顔見せって感じで両親を合わせることにしました。  彼の母親については事前に聞かされました。物事をズバズバはっきり言うきつい性格で、何か母親に意見する時は彼と彼の父親で事前に打合せをして臨んでいたそうです。もし母親が暴走したら僕がフォローするからと言ってくれたのでそのつもりで色々話していると、お母さんのマシンガントークが始まり一方的に式はいつどこで等勝手に決められてしまいました。私はあっけにとられ、彼に目をやると完敗状態・・。  一生に一度しかない結婚。幾らきついお母さんに色々言われたからといって、私は自分の考えを曲げることはせず、同棲を始め今年で2年。 この2年は無駄ではありませんでした。お互い有意義に過ごし、理解を深めることもでき、二人とも30歳を過ぎたこともあり、昨年秋頃にようやく結婚へ踏み出そうと決意しました。この間彼は、母親からはいつ結婚するんだと責められていたそうです。その度にはぐらかしていたと言われました。  今に至るまでに何度か彼の両親へ挨拶をしていますし、勝手なことばかりで申し訳ないと一応頭を下げています。いよいよ結婚する報告ができると胸膨らませていたこのお正月、突然彼の母親から私の実家に手紙が届きました。  内容は「息子と結婚する気はあるのか?無いのなら別れてくれ、蛇の生殺しはやめろ!」・・・と私にとってはショッキングな文章でした。  彼に言うべきか悩みましたが、こんなお母さんです。対応を間違えたらもっともめることになりかねないと思い、彼に伝えました。彼はとても驚き、このタイミングでなぜ?と首を傾げるばかり。私としては、私一人が悪者になっている感じがして心外でしたが、でも母親が息子のことを心配している気持ちも痛いほど伝わり、彼と相談して直接会って話そうということになりました。   まだ具体的な日にちも、お母さんが会ってくれるのかもわかりません。 あまりにもきつい言葉の羅列に、心が折れてしまったというか、心配かけて申し訳ないと思う一方、もうどうでもいいやと投げやりな思いにもなってしまっています。 彼曰く、「きついことを言うけど引きずらないから、実際会ったら案外何も言わないかも」・・・。 彼の母親のことを悪く言うつもりはないです。きっとお母さんの思いが爆発したのだと思います。でも私の思いが跳ね返されたら、どうしたらいいのか・・不安なお正月になってしまいました。 皆様の意見をお聞かせください。お願いします。  

  • 彼ルールで行なっています。

    私は実家暮らしで彼は一人暮らしの為 毎回彼の家でデートをしています。 その際私も彼の家の家事をやるのですが 彼の家だから彼ルールで行なっています。 私から見れば彼のルールは一般的な男性より細かいです。 几帳面で綺麗好きなタイプだと思います。 今は彼の家なので何も文句も言わず 私のやり方を押し付けずにいますが このままいけば 同棲・結婚した際も彼ルールで家事をする事になってしまうのでしょうか? 今のうちに「こういうやり方は嫌だ」 「私はこうやりたい」と言っておいた方が良いのでしょうか?

  • マイホーム、義母が反対しています。

    夫35歳、私35歳、子ども3歳(男の子)です。 子どもが産まれ、40歳までには家を建てたいなと思い、ハウスメーカーを見学したりしています。 先日夫から義母(67歳)に話すと、反対されました。
 主人の実家は自営業で店舗兼自宅、一人っ子です。実家と空き家となっている祖父母の家(義父は婿養子で、空き家は義母の実家です。義両親がたまに掃除などしています)もあります。
義母は祖父母の家もあるのだから、そんなにいくつも土地はいらない。一人息子だから当然と思っていたようです。 
しかし夫は自営業を継がずに他所で働いています。今後も継ぐ予定はありません。
空き家は同じ県内ですが、かなり外れた所にあるので住むことはできないです。 義実家は利便性の良いところにあります。 自営業引退後、祖父母家に移りのんびり過ごしたいと言っていたので、将来的には実家を譲ってくれるのかと夫婦で考えていましたが 改めて聞くと、死ぬまで働くつもり!といった調子で… 何のために祖父母の家を残してるの?と言われています。 夫としては、家を残して欲しいと言ったことはなく、自分の子どもに将来負担をかけたくないので、空き家はいずれ処分したい。 同居は絶対嫌、援助があるならまだしもそんなつもりもないのに口出ししてくるな、とウンザリしている様子です。 契約、着工してから話す方がいいと言っています。 長男だから、という義母の気持ちもわかります。 私達としては、家を建てるとしても義実家から遠くないエリアでと考えています。 
私たちの考えはやはり間違っているんでしょうか? 長文となりましたが、どなたかご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 母子家庭の方に質問します。

    父親と離婚した「母」と、二人暮しをしていたところ、 30才近くで初めての恋人ができて、その彼女と同棲したいと思い、 自分が実家を出て自立しようとした時・・ 「私を捨てて出て行ったら死ぬ。」 「私が苦しんでいるのに、あんた達だけ楽しむ気か?」 と母親に言われたら、どうしますか?