ふるさと納税の修正申告?

このQ&Aのポイント
  • ふるさと納税の修正申告とは、確定申告後に誤りや変更があった場合に行う手続きです。
  • 自営業者で給与所得者の場合、確定申告するべき給与外の収入がない場合でも、寄付による確定申告が必要な場合があります。
  • 修正申告をする際には、国税と地方税の扱いが異なる可能性があるため、税務署や地方自治体に問い合わせる必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ふるさと納税の修正申告?

自営業者ですが、有限会社の経営者で給与所得者です。3か所の寄付でしたのでワンストップ何とかを利用したつもりで確定申告しませんでした。 義兄が税理士をしており、必要がある時は確定申告をお願いしておりました。今年は確定申告するべき給与外の収入が無いと思っていたら、とある寄付が確定申告が必要とかで、善意で私に連絡なしに確定申告してくれたようです。(身内なので、特に了解なしでやってくれたみたい。) 要するに、確定申告したがためにワンストップ何とかが利用できなくなったみたいです。 義兄の手を煩わすのも申し訳ないので5月だったか、直接税務署へ行って修正申告をしました。 国税はいくらか還付されてきましたが、地方税の方は待っていると訂正してくれるのか、こちらから県?市?に対して何らかのアクションが必要なのでしょうか?今年はもう無理なのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8011/17120)
回答No.1

修正申告が受理されたのなら,市町村には自動的に連絡されます。そのうちに市町村から修正された住民税額の通知が来ますよ。

関連するQ&A

  • ふるさと納税

    教えてください。 ふるさと納税は寄付金控除で寄付額-2000円が控除されると認識していますが、ワンストップを使うと住民税から、確定申告をすると住民税+所得税から控除されると書いてありました 例えば10万円寄付した場合、  ワンストップだと住民税から9万8千円戻ってくる(引かれない)  確定申告だと住民税+所得税の合計で9万8千円戻ってくる(引かれない) と計算すれば良いのでしょうか? 今日確定申告しに税務所行き、聞くと「所得から9万8千円控除されるから、全所得のパーセンテージを9万8千円にかけた額が還付されるだけ」と説明を受け、住民税は市役所に行って聞いてと言われました。 もしかするとワンストップだと所得税からは控除されない分から、確定申告したほうが有利なの?と思えてきましたが、そんなことないですよね?

  • ふるさと納税をした場合の控除について

    H30年にふるさと納税をしてワンストップ特例手続きをしましたが、 ワンストップ特例のことを忘れてH31年3月に医療費控除手続きをしました。 その後税務署から連絡があり、ワンストップ特例をしているのに 確定申告をしてしまっているので、寄付金について再度確定申告を しなければいけないと言われ更生の請求書の手続きをH31年4月に 行いました。 その後医療費控除の還付(4月)と追加で還付金(6月)が入金されました。 以上が経緯で以下が質問内容です。 確定申告をすると市県民税の控除と所得税の還付を受けられると 認識しているのですが、その所得税の還付とは追加で入金された 還付金のことでよいのでしょうか? さらにこの所得税の還付はH30年中に支払った所得税 に対する還付ということでよいのでしょうか?

  • ふるさと納税のワンストップ特例制度

    ふるさと納税のワンストップ特例制度の申し込みを各自治体に申し込んだ後、 確定申告をする必要が出てきてしまった場合、普通に確定申告してよいのでしょうか。 ワンストップ特例制度で申し込んだ寄付金に関しては確定申告しないとか決まっているのでしょうか。

  • ふるさと納税の答え合わせ

    確定申告をしています。 その場合、所得税と住民税から控除される。 住民税の控除額は市民税+県民税-2500円。 では、所得税の控除額は? 確定申告書を国税庁のHPから作っているのですが、 寄付金ありとなしの納税額(還付金)の差と思って大丈夫ですか? 関係あるか分かりませんが、不動産所得と医療費控除があります。

  • ふるさと納税ワンストップ制度した場合の確定申告

    会社員で雑所得を確定申告する場合 ふるさと納税でワンストップ特例制度で申請し、住民税に反映されたあと遅れて確定申告することになった場合、 ふるさと納税についての控除金額は通常どおり記入して問題ないでしょうか? 例えば、寄付額の総額が10,000円なら、寄付金控除欄には2,000円を差し引いた8,000円と記入。 ワンストップ特例制度を利用して、そのあと確定申告でも記載することは、単純に「二度手間だけど問題にはならない」という解釈で よろしいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ふるさと納税、年収400万円は4万円が上限?

    ふるさと納税を勉強中です。 例えば年収400万円で独身だとしたら、他の控除とかなく給与のみの場合、寄付額の上限は40000円くらいが目安とのこと。 合ってますか? 医療費控除で確定申告する場合はワンストップ特例は使えないので、毎年医療費控除する場合ら確定申告で寄附金控除が必要。 合ってますか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • ふるさと納税

    来年の3月で退職する、小学校教員の母がいます。 今年の4月以降、ワンストップ特例制度でふるさと納税しています。 来年退職だけど、ちゃんと確定申告なしで控除されるか不安です。教えてください。

  • ふるさと納税

    ふるさと納税、初心者です。 商品をネットで購入し、クレカ決済しました。 ワンストップというのが、良いのかなと思い、選択しました。 その書類と、商品が届き、書類は必要事項(マイナンバーなど)を記入し返信しました。 すると、寄附金受領証明書が届きました。 こちらはサラリーマンです。 いつも、申告は年末調整のみです。 ワンストップというものを選択し、返信しましたが、他に必要な手続きなどありますか? 寄附金受領証明書は提出しなくて大丈夫でしょうか? 詳しい方、出来るだけ分かりやすく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ふるさと納税について

    ふるさと納税について教えてください。 私の認識では寄付した全額のうち2000円だけ手持ちで残額は確定申告で返ってくると 言う認識です。 年収にもよりますが年収900万の人が50,000円寄付すると確定申告で48,000円戻ってくると 思っています。(プラスして寄付先の地方自治体から特産物が送ってくる) 先日、知り合いのパイロットが毎年200,000円寄付して、確定申告では65,000円しか戻ってこ ないが、住民税も減額されるので損はしていないと言っていました。 これはどういうことなのでしょうか? 単純に2,000円だけ手持ちで残りは還付されると思っていたのですが。 パイロットなので年収は2,000万ぐらいはあると思います。 以上よろしくお願いいたします。

  • ふるさと納税の手順と考え方

    ふるさと納税をしようと思い色々と調べましたが、不安があります。 下記の考え方で、合っていますでしょうか? (1)控除の上限額を知るために、シュミレーションを行う。  家族構成や、給与額などを入力すると、上限は100000円となる。  納税金額を、100000円と入力すると  所得税20000円。住民税78000円が軽減されます。となる。 (2)欲しいお礼の品を探し、100000円の寄付を行う。  確定申告をする必要がないので、ワンストップ特例制度を使う。  「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を取り寄せ記入。  本人確認等の書類と一緒に、寄付した自治体に送り返す。 (3)自動的に、翌年の所得税、住民税から98000円が控除してもらえる。 ※100000円の寄付をして、40000円のお礼の品がもらえるならば、  2000円で、40000円の商品が買えたことになる。 以上の考え方で良いでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。  

専門家に質問してみよう