• ベストアンサー

ふるさと納税

ふるさと納税、初心者です。 商品をネットで購入し、クレカ決済しました。 ワンストップというのが、良いのかなと思い、選択しました。 その書類と、商品が届き、書類は必要事項(マイナンバーなど)を記入し返信しました。 すると、寄附金受領証明書が届きました。 こちらはサラリーマンです。 いつも、申告は年末調整のみです。 ワンストップというものを選択し、返信しましたが、他に必要な手続きなどありますか? 寄附金受領証明書は提出しなくて大丈夫でしょうか? 詳しい方、出来るだけ分かりやすく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.1

ワンストップ特例制度の利用であれば、手続きは完了しています。 寄附金受領証明書は提出しなくて大丈夫です。 ただし、年末調整だけで済ませるご予定のようですが、何らかの理由で確定申告する必要が出てきたときには、ワンストップ特定は無効になります。その寄附金受領証明書を添付して確定申告する必要がありますから、大事に取っておいてください。

le_cielxxx0_0
質問者

お礼

詳しくご回答いただき、ありがとうございました(╹◡╹)♪

関連するQ&A

  • ふるさと納税について。

    ふるさと納税について。 本日、ふるさと納税に寄付すれば2017年分の寄付になりますか? それともワンストップの申請書が来年になれば、来年の寄付というのとになるのでしょうか? 12月31日に寄付(決済)したものの控除対象が、2018年なのか2019年なのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ふるさと納税の手順が分りやすいサイト教えてください

    こんにちは。よろしくお願いします。 テレビでふるさと納税を紹介していることも多々あるので興味はあるのですが。。。 そのたびに、やってみるか!と思い、調べてはみるものの、イマイチ分らない。 今回はとにかくやってみようと思います。 経験者の方に、「このサイトに書いてある手順ならできるし、まぁ、わかりやすいよ~」と、どこか紹介していただきたくよろしくお願いします。 今のところなんとなくわかっているのは ・うちはサラリーマン・OL家庭。会社の方の年末調整は済だが、ふるさと納税と年末調整は無関係なので、今年もまだ間に合う。 ・ワンストップ特例制度~を使えば、確定申告に行く必要はない。(医療控除とかしたい場合はダメ。 ・自身の年収が400万ぐらいなので、ふるさと納税上限額が大体4万ぐらい。 わからない、知りたい、必要か?すらわからないこととしては ・流れとしては、「代行サイト?に登録し、寄付先を選ぶ」⇒「寄付金を払う」⇒「ワンストップ特例制度の申し込みをし、必要書類を返送」以上。ですか? ・上限4万を4分割にして、4自治体に寄付する~。とかってことでいいのか?上限を超えると意味はない? ・妻は扶養の範囲を超えて働いているので、そちらも別で考えていいのか? ・ワンストップ特例制度を使うと、「所得税の軽減は受けられない」らしいがどういうこと? とりあえず、流れ~だけでも理解し、今年はふるさと納税をしてみたいと思いますので、経験者の方、どうかよろしくお願いします。

  • ふるさと納税ワンストップ特例申請について

    ふるさと納税を各自治体に寄付したときにワンストップ特例申請を希望して関連の書類が届きました。 マイナンバーカードとスマホアプリ(IAM)を使ってWEB完結で申請をしたのですが、完了できた場合は紙書類の返送は一切不要でしょうか?

  • ふるさと納税で

    ふるさと納税の確定申告をしようとしている、サラリーマンです。 確定申告に必要な所得証明書を紛失してしまい、 ふるさと納税の申請を妻の所得証明書で、確定申告しようと思うのですが、 可能でしょうか? ふるさと納税は、私の名前で申請しています。

  • ふるさと納税

    ふるさと納税の証明をxmlをPCのアドレスに送ってもらったら、スマホでetaxするときにPCからスマホに送るんですか? 疎くてわからないんです。スマホのアドレスに送ってもらったらいいのですか?2日のかかるらしいし、主人は仕事で忙しく、週末に私がやらないといけません。マイポータブルは入れといたんですが、市から来た寄付金受領証明書ではいけないのでしょうか? ふたばもこたえてくれません 後、医療費控除かセルフメディケーションもやりたいのですが困りました。

  • 楽天ふるさと納税について

    つい先程、楽天ふるさと納税を初めて行いましたが、よくわからないことが多く、ご教示頂けたら助かります。 現段階で3つの自治体に寄付したのですが、寄付上限額に対して4分の1しか寄付できていません。 上限以下のため、それは問題ないにせよ、住民税控除額に響くと思っています。 例えば上限額が10万だったとして、2.5万しか寄付できていない場合2.3万が控除額で、10万寄付した場合は9.8万の控除額、という認識で合ってますでしょうか? 一方で、楽天ふるさと納税の場合、ワンストップ特例が5つの自治体までとあり、5つに抑えようとすると益々上限に達しません。 そこで皆様の場合、どのようにふるさと納税をやっているか、超初心者の私に教えてもらえないでしょうか。 ざっくりで恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • ふるさと納税 2020年以降、順次発送商品について

    ふるさと納税で年末のかけこみ申し込みをしようと考えております。 ワンストップ特例で年末までに申し込み・決済を済ませたい商品が、 2020年1月末から順次発送との記載されていました。 この場合書類だけ先に届くということでしょうか?? 通常は商品が届いてから、返送用の書類が届くと記載があったので、ちょっと不安になり… ご回答宜しくお願い致します!!

  • ふるさと納税のワンストップ申請について

    今年初めてふるさと納税をしました。 さとふるというサイトをすすめられて、そこで登録しました。 寄付のときにワンストップ申請書を自治体に請求しますか?とありましたので、「はい」にチェックいれました。 寄付が終わって、寄付証明書が届くまでの間にサイトを見たら、PDFで申請書を印刷できるようになっていました。 寄付証明書が届く前にそのPDFを印刷して、証明書をつけて自治体に送付してもきちんと控除されるのでしょうか? それとも寄付証明書が届くまで待ってから、申請したほうがいいのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ふるさと納税 さとふる

    ペイペイのアプリを通して「さとふる」から昨年にふるさと納税をしました。申告をするために受領書を探したのですが、ないものが2件ありました。ペイペイの購入記録から詳細はわかるのですが、受領書の再発行を調べていたら「寄付金控除に関する証明書」が代用になり、マイページやアプリから申し込みできるとあるのですがよくわかりません。ご存知の方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ふるさと納税のワンストップ特例制度

    ふるさと納税のワンストップ特例制度の申し込みを各自治体に申し込んだ後、 確定申告をする必要が出てきてしまった場合、普通に確定申告してよいのでしょうか。 ワンストップ特例制度で申し込んだ寄付金に関しては確定申告しないとか決まっているのでしょうか。

専門家に質問してみよう