• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いっこうにLINEも職場も教えてくれない男性)

いっこうにLINEも職場も教えてくれない男性

Hoffman2の回答

  • ベストアンサー
  • Hoffman2
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.3

私が想像していたようなサイトでした。 確かに、婚活サイトですから、お互いに結婚したい気持ちがあって、そう言う方と出会うのが本来の目的です。他の出会い系サイトのように、単にメールのやり取りだけとか趣味友を探しているわけではなく、最初から真面目なお付き合い希望ですからね。 ただ、いくらサイトの目的がそうだったとしても、男女ともに違う目的の人が紛れ込んでいるのも事実でしょう。男性側は単に遊び目的や不倫、浮気相手とか、女性はお金目的とか…。もちろん、あなたのように真面目に結婚を考えてやってる人もいるでしょうが、誰がどういう目的かは分かりません。実際に会ってみればある程度のことは会話で分かってくることもありますが、相手が嘘を言ってるかどうかまではなかなか見抜けません。さらに、自分が相手に対して好意的に思ってる場合は、冷静に考えらなくなってしまい、相手の思うがまま…ズルズルとなんてことになってしまうことも。 年齢認証は未成年かどうかを確認するだけですから、27歳ぐらいなら見ただけで未成年かどうかは区別できますからあまり関係ないです。ただ、本当に相手が27歳かどうかは分かりません。 私も過去にサイトでお会いした女性がいますが、会う前に一応は会社名を伝えました。ただ、この時点ではいくらでも嘘が言えるわけで、相手の女性がそれをそのまま信じたかどうかわかりません。で、実際にお会いした時に名刺を渡して、事前に言っていたことが真実であることを自分で証明しました。名刺ですから、そこには当然実名もあります。これだって、自分で作成した嘘名刺を作る気になれば作れるでしょうけど。 連絡先、会社名、本名、住所(番地まで言う必要はないけどせめて○○市ぐらいは言ってもいいのにね)も教えてくれないのはちょっと異常ですね。警戒するにしても、今の時点で何を警戒する必要があるのか。結婚詐欺でお金をだまし取られるようなことを過去に経験してるのかな?だとしても、そういう話が出たら疑うべきでしょうが、普通に会ってるのに何もかも秘密にするのは分からないですね。逆にこういう人に対しては、自分だけが事実の個人情報は教えない方がいいでしょうね。個人的にはかなり怪しいです。あなたが警戒されているというより、やはりその相手が自分の個人情報を言えない事情、つまり既婚者である可能性が高いのではないでしょうか? いくらサイトでやり取りしていたとはいえ、まずサイトのプロフィールなんてのはいくらでも嘘を付く気になれば嘘が書けるし、会っても何も教えてくれない人って怖くないですか?いわば、どこの誰とも知らない相手とランチしたりドライブしてるって怖いです。

関連するQ&A

  • LINEとGmailアドレス

    携帯でlineを使っています。名前は本名です。 Gmailも使っています。名前は、本名以外のニックネームです。 Gmailでメールをしている相手が、LINEに登録したようで、携帯のLINEをみると、 その相手が新しい友達追加と出てきました。 この場合、相手には私はどのように表示されていますか? LINEに出てきたって事は、本名が表示されているのでしょうか? ですが相手は私の本名を知らないのでわからないですよね? LINE は、アドレスの情報だけで友達や知り合いかもなどを決めているのでしょうか?? 説明が下手で上手く伝わらないかもしれませんが… わかるかた教えて下さい

  • ライン、名前の表示について

    こんばんは。 最近スマホアプリのラインをインストールしました。 最初の設定で本名を入力してしまいましたが、友人から聞くと、その人が電話帳に登録してる私の名前が(ニックネームの場合はニックネームで表示される)出ると言う話を聞いて、 本名を教えていないメル友などには本名はばれることがないと聞きました。 しかし、違う友人とラインした際、友人の名前は私が電話帳に登録してるものにはなっていませんでした。友人が設定したニックネームになっていました。 友人側も、電話帳に登録している私の名前ではなく、本名が表示されていると言っていました。 しかし友だちリストで表示されている友人は皆私が電話帳に登録してる名前で表示されています。 なぜ上の友人だけ電話帳に登録してる名前とは違う名前で表示されてしまったのでしょうか?私も友人もお互いの名前です。 一つ心当たりがあるのは、インストールして最初は友だちの自動追加と、友だちへの追加を許可をONにしていました。 友人がラインをインストールして始める時にはOFFにしていました。 なんとなく嫌なので教えてください><

  • ラインやSNSでの名前

    同窓会やることになってラインでグループを作ったんですが… ニックネームだらけでわからないです。結婚して名前も変わってるし。 ラインでの名前は本名ですか? Facebookなどで旧姓も載せますか?

  • LINEの名前

    私の周りでは今LINEがすごく流行っています。 私はLINEの名前は、今は適当に架空の名前で設定していますが、 周りの子たちは、本名で設定している子や、ハンネで設定している子もいれば、ニックネームで設定している子...等様々な名前の登録の仕方がある事を知りました。 私は、今仮で架空の名前で設定しているので名前を変更しようと考えているのですが、 本名では、見知らぬ人に自分のIDを検索されて、私の本名が知られてしまう可能性もあるので、本名はちょっとなぁ...と思っているのですが、皆さんはどの様にLINEのユーザーネームを決めていますか?

  • 男性に質問です。

    (1)婚活サイトで気に入った相手を見つけ、 数回程度のメールのやり取りで、 いきなり、お茶に誘ったりしますか? (2)また、婚活サイトから離れ連絡を取り合うとしたら、 携帯のメアドを教えますか? それともPCのメアドにしますか? (3)言葉づかいに関してですが、 実際に会うまでも敬語を使いますか? それとある段階で言葉づかいを崩したりしますか? (4)最初に会う場所としてどのような場所を選びますか? (5)相手の女性が警戒心バリバリで、 会う直前になって、いきなり断ってきた場合、 そこで終わりにしますか? それとも、様子を見てみますか? ご回答のほどよろしくお願いします。

  • LINEタイムラインの投稿表示名について

    自分のLINE上で、表示名を変更した友人が、 私のホームにコメントしたり、スタンプを押したり、良いねをしたりしてくれた場合 その友人の表示名がどう表示されるのか教えてください。 私のLINE上ではおそらく変更した友人の名前で表示されると思うのですが 自分以外の人が私のホームを見た場合、友人の表示名は ご本人が登録している表示名(名前)になっているのでしょうか? 具体的に例をあげると・・・ 友人「A(本名)」の名前を私のLINE上で表示名を「A1(ニックネーム)」に変更します。   トーク画面では変更した表示名「A1(ニックネーム)」で記載されます。 私のホームに友人がコメントしたり、スタンプを押したり、良いねをしたりしてくれた場合 その友人の表示名がどう表示されるのか教えてください。 私のLINE上ではおそらく「A1(ニックネーム)」と表示されるのではないかと想像されます。 では、自分以外の方が、私のホームを見た場合、 友人の表示名は、本人が登録している「A(本名)」と表示されるのでしょうか? それとも私が変更している「A1(ニックネーム)」と表示されるのでしょうか? もし「A(本名)」が表示されるとまずい場合は、「A(本名)」がホームにコメントを載せていることを 知られたくない人を、タイムラインの公開をしなければ良いのですよね?

    • ベストアンサー
    • au
  • メール設定について

    最近独自ドメインを取得しました。自分のドメインを使ってメール設定の際自分の名前を出さずニックネーム等で表記したいのですが相手に送った時には設定したニックネーム等で表記されるのですが返信する際自分の名前(本名)が相手の返信先の項に出てしまうのです。(自分が持ってる複数のメールで試しました。要は相手に名前(本名)知られたくないのです。レンタルサーバーの申し込みは本名で申請したからでしょうか?だれか自分の持ってるドメインを使ってメール設定を完璧自分の名前等知られずニックネーム等で設定できる方教えてください!ちなみにmacを使ってます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 毎日ラインは変ですか?

    女(40代)です。婚活サイトで出会った男性と1カ月くらいずっと、ラインまたはメールをしています。 1回、電話をしたことがあり「毎日メールしたら迷惑ですか?」と聞いたら「そんなことないですよ」と言われました。あまりこだわらないタイプの人で、忙しいときは返事は来ませんが、後日、必ず「遅くなってすみません」と一言あります。今の彼は、超繁忙期です。 まだ会ったことのない異性に、毎日ラインは変ですか? 忙しすぎて、なかなか会う日取りが決まりません。 知人から「世代によってちがう」と言われましたが、お互いに忙しく、PCやスマフォやIPHONEの操作には慣れているほうです。お互いに仕事でもお客さんとはメールでやりとりすることが多い業種です。 知人の紹介で出会ったかた、もしくは婚活サイトで出会ったかたと、毎日メールやラインをなさった経験のあるかた、いらっしゃいましたらご回答をお願いします。 1カ月過ぎたら、そろそろ、2日に1回とか減らしたほうがいいですか?それとも毎日でも構わないですか?

  • 不倫相手について

    W不倫10ヵ月です。私たちはメル友サイトで知り合いました。なので付き合ってもお互いニックネームで呼びあってます。相手も本名を知りたがらず私も聞きません。ただ下の名前だけは教えましたが絶対にニックネームでしか呼んでくれません。 先日私のガラホ(これで彼とメールしてます)がこわれてしまい連絡が取れなくなったため、スマホからgmailで知らせました。私はガラホとスマホを持っています。スマホは長男からだいぶ前に譲り受けたから初期設定そのままだったため息子の本名が表示されて相手に苗字もバレてしまいました。フルネームが知られました。 ついうっかりしてました。 匿名性を大事にしてた付き合いだったので大変付き合いにくくなりました。私は相手に本名を聞こうとは思ってませんが私が本名をバレた以上もう別れた方がいいのかと考えてます。 すごく気を遣うし身バレも怖いです。本名を教えたがらないのは深くなりたくないからだとは思います。私も深入りはしてません。 本名がわかると冷めるものなのでしょうか?不倫はお互い本名わかって付き合うのが普通なのですか? 違う市に住んでますが住所とか主人のことがわかりますか?息子はインスタしてますが承認制なので見れません。 不倫を罵倒する意見はおやめください。わかっています。 質問の内容だけに答えてください。

  • 僕の呼び方を変えたことの意味は?

    20代の婚活中の男性です。 とある婚活サイトで同年代の女性と知り合い,こちらから「将来は結婚を前提にお付き合いしたい」と申し込み,お相手から「友達から」という条件で了承の上,情報交換を始めました。 3ヶ月のメールでの情報交換を経て,週に1回のペースで4回ほど会っています。 現在も「異性の友達」と言う関係です。 今も会えないときは毎日1回はメールでやり取りをしています。 これまで,お相手は僕のことをサイトで表記しているニックネームで「○○さん」という呼び方で読んでいましたが,ついこの前から僕の下の名前で「□□さん」と言う呼び方に変わりました。 ニックネームから下の名前に変えた事は彼女のどのような意思表示でしょうか? ご存じの方教えて下さい。 よろしくお願いします。