• ベストアンサー

この国の縦割り行政、もう解体しかないですね。

ほんと、児童虐待なんかでも、いくつもの部門が出てきて、全部、上司が違うから知らないという。。。。このくそ行政に税金払ってるって分かったらすぐに、改善しろってみんな言いますよね。 さすがに、やったほうがいいということはわかっても、tVが言わないことは政治は動きませんので、こんな警察と役所とかっていう最もいじりたくない部分なんて絶対かえるきないでしょうね。 ほんと、とくに酷いという県に住んでいてショックです。バカまじめに通報とかして説明してなんもならねえとは。ほんとがっかりです。 公務員が安定仕事だから?? 人気?? おろかな。だいじなもんを失っちまうよって思ったりもしますね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.1

過去のというか・・・今現在の法律を変えるのが難しい法律になっていますからね~ 民間人が騒ぎ立てなければ、国会議員も法律を変えようとはなかなかしないし、出来ないしでね。 でも、それは日本だけではないので、今現在の法律が時代の変化の速度に、なかなかついてはいけないのでしょうね? 公務員は・・・国の法律に基づいての仕事しかできませんのでね。 警察官は・・・事件がおきてから 役所は・・・自己申告があってからの調査という具合に 確かに、人権の問題とかも関係がして来ますので、なかなか今現在の法律では、難しいの部分もあるのでしょうね~ やはり、最後は国民1人1人が、自分で解決をして行くという方法が基本になるかと思います。 行政機関は、そのサポートをするような感じでしょうか? あとは、自分で考えてみてよね、という? そんな感じなのかもわかりませんね~

oookkk111222
質問者

補足

じきにグーグルがポケモン政府作って乗っ取ることでしょう。

関連するQ&A

  • 行政法について

    行政法について質問します。 「行政法入門 第8版補訂版 (有斐閣双書)」って本を読んだのですが、「法による支配、もしくは法に基づく行政という考え方と手続法。法による授権が公法学で重要視されている」、という趣旨のことが書いてあったのですが本当でしょうか。 僕は軍事に興味がありますが、軍事で「戦略」という言葉がでてきますし、「戦略的互恵関係」という言葉が外交でもでてきます。しかし、戦略においては優秀な指揮官、もしくはスタッフが戦略を策定し、組織が最高のパフォーマンスを得ることを目的としています。 政治においても外交なんかで戦略という言葉を使う以上、選挙で優秀な政治家を選び、その政治家が優秀なスタッフを選んで行政をすれば良いのであって一つ一つの行政行為に法の授権や救済措置が必要なのでしょうか。(救済は司法の仕事だと思います。) 上記の本が偏っているのかもしれませんが、行政に手続法や法の支配を組み込むことは無意味であって、選挙や、選挙に選ばれた議会と議会が制定した法律に首長が拘束されることは勿論ですが、それ以上に手続法や法の支配を説く理由と必要性が理解できません。 (あるテレビで公務員の無駄な庁舎は国家公務員法の福利厚生の規定があるから廃止できない。といっていました。) あくまで上記の本を読んだだけなのですが、「法による支配、もしくは法に基づく行政という考え方と手続法。法による授権が公法学で重要視されている」といのは本当なのでしょうか。また、公法学でそれらを重要視しているのは本当なのでしょうか。もし、上記の本が学会の定説なら、公法学者や公法学会の存在意義が理解できません。

  • みなさんの思う行政・政治の不満をアンケート。

    書き込んだところでど~にもならないんですが・・・ 最近不況ですし、政権交代ですしで、不安と期待と希望が溢れていることとおもいます。 自分もそうです。神奈川県川崎市在住です。 自分は貧困と少子化と保育園の待機児童に悩まされております。 お金がない→働かなきゃならない→幼い子供がいる→保育園に預けたいが入園条件は共働きな上、待機児童が半端ないので働けない→お金がない。 と貧乏人はとことん貧乏になるサイクルです。 貧乏人は子供をつくっちゃいけないのかな。 あと医療保険料について。 働いているときはバカ高い保険料を納めてきました。 妊娠して退職(事情により)、夫も不況のあおりで職に就けず生活が困難に。 保険料が支払えないまま保険証が期限切れ。 このままでは検診にも行けない。 区役所に相談に行ったら、隣の窓口で自分と同じように保険料が生活苦で支払えないというおじさん(50代くらい)が相談していた。 そんなおじさんに向かって役所の人間がこういいました。 「保険は相互扶助ですから。」 ・・・今は不景気。空気読めよ・・・。公務員てみんなこんなに冷徹なの? そして貧乏人は扶助に値しないってこと? 延滞金課さないで猶予してくれる優しさすら貧乏人にはあたえられないのか・・・。 とちょっと聞いてて切れそうになりました。 ならば働いて税金も保険料も払ってやるから待機児童をなんとかしろ~(怒) でなければいままでの税金・保険料返して欲しい。ほんと。 役所勤めの方が見たら反論がきそうですが、これが低所得者の現実です。 税金・保険料が適切に使われることを望みます。 とりあえず無駄使いの温床自公政権にはうんざりしてたので民主党がどこまで頑張れるかしばらく見守りたいと思います。 こんな感じで思っていることを書き込んでください。

  • 待機児童1000人超。国の少子化対策は絵に描いた餅?

    政治のカテゴリーでの質問は初めてです。カテ違いだったらすみません。 今日保育園の申し込みに役所に行ってきたのですが、開口一番に待機児童が現状1000人超だという表を見せられました。Aランク(共働き)でも認可に入るのは難しいと言われました。(ひとり親や病気、低所得家庭でもない限り認可に入るのは無理ってことか?)1000人も待機児童がいるのを行政は何も対策をとらないのか、と尋ねたのですが「去年1箇所保育園が増えました」だそうです。…1箇所増やしたところで焼け石に水でしかないと思うのですが。 国は少子化少子化言って大臣までいるのにいったい何をやっているのでしょう?企業へ育児支援努力をしろ(育休取得奨励とか)みたいなことは時々新聞等で見ますが、待機児童対策にも税金を回してもらいたいなぁと思います。そういうのは各地方自治体でやることなのかもしれませんが、大臣までいるんですから政治主導(最近よく聞く言葉)でやってもらいたいところですが、国の少子化対策とは具体的にどのようなことをやっているのでしょう? ご存知の方、簡単に教えてください。

  • 地方行政の人事について

    当市(多分何処でも同じだと思いますが、一応限定しました)の市役所の人事ですが、人事異動の度に全く異なる分野の部署に異動しています。 民間企業なら、少なくとも現業レベルではエキスパートを求めるかと思うので、理解の範囲を越えています。 もっと言うと、行政と折衝する際に、「シロウトは勘弁してよ!」とも思います。 そう言った異動をする意図・目的・利点をご存じの方はお教え下さい。 もし、「そんなもん無いよ!」と仰有るのなら、税金の無駄遣いにもなるかと思います。 民間レベルと、行政レベルでは、価値観が違うのでしょうか?

  • 行政事務公務員の行政書士資格について

    行政書士資格について、行政書士法2条6号で、「国又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した期間・・・が通算して20年以上(・・・高等学校を卒業した者その他・・・17年以上)」とあります。 私は、大学を卒業し、市役所の一般事務職として平成3年4月に採用され、現在勤続15年目です。私は、高校を卒業しているので、あと丸2年以上勤務し、通算で17年以上勤務(平成20年3月末で満了)すれば、行政書士資格が得られるのでしょうか? また、私は、一般事務職として教育、建設、福祉部門の一般事務をしてきましたが、「行政事務」は、特定の業務に携わっていなければならないのでしょうか?

  • 日本の行政のおかしい点を指摘している本

    こんにちは。 最近の小泉さんバッシングから、政治のしくみ等に興味をもち、TVやネットからの情報を注意しているのですが、単純に考えても「おかしい」と思うような仕組みが多数存在しますよね。 そういったゆがんだ日本の行政について書かれている本はありますでしょうか?例えば、つぶれかかった銀行を国民の税金をつかって助ける、国が地方に振り分ける税金の一部は無駄な土木工事(無駄な橋とか道路)に浪費されている、国債問題、etc etc... 何かお勧めの本があれば紹介してください。よろしくお願いします。

  • 児童虐待について

    私は大阪在住ですが 去年9月娘を虐待容疑で一次保護され 離れ離れになった。 それと言うのは 母親からの一方的な虚偽の通報によるもので濡れ衣であり、行政によって過剰なやり方は許せないものだ。 事実、大阪で虐待事件による死亡児童が二人居たために行き過ぎる対応を受けた等やるせない事実を語りたい。

  • 児童相談所に通報した事のある方に質問です。

    本日児童相談所の方が2名尋ねてきました。 うちには4歳・2歳の子供がいるのですが、2歳の子が虐待に合ってないかということで来ました。 本当にショックでした。 私たち夫婦は一切虐待していませんし、愛情注いで育てていたのでびっくりもしました。 2歳の子は元々我が強くて、日々増していっています。 思い通りにならないと泣き叫びます。 泣く時はひどい時で1時間ほど… お菓子やDVDなどで気を引けば泣きやむこと間違いなしですが、それじゃ本人のためにならないと思い、いけないことは注意し、泣きたいだけ泣かせていました。 それがいけなかったのか、児童相談所に連絡が来たみたいです。 児童相談所の方と話して疑いはないと言われましたが、また連絡が入ったらすぐに私たちと連絡が取れるために電話番号を聞かれました。 長くなりましたが児童相談所に通報した方に質問なのですが、通報した後事後報告みたいなものはあるのでしょうか? 私たちは虐待など一切していないのにそう思われていることがショックで腹立たしいです。 救いは児童相談所の方が「こういう状態でー」と通報者に連絡してくれることです。 宜しくお願い致します。

  • 公務員試験

    単純な質問で申し訳ありませんが・・・ (1)税金から収入を得れば、公務員と呼んでいゝのでしょうか ? (2)公僕と言いますが、どういう意味でしょう ?(国語辞典などに載っている言葉の意味ではなく、どういう人達?) (3)公務員が(1)の解釈でいゝのなら、納税している国民は、問題が発生した場合、マル対の公務員(たとえ、1市役所の所員であっても)を評価・罷免してもいゝ筈ですネ ! どんな方法が有りますか ?(政治家なら、選挙ですネ) (4)政治家は、公務員 ? そうなら、どうして公務員試験を受けなくていゝのでしょう ? 親が死んだからと言ってその子供が、引退するからと言って二世が、秘書が、と簡単に立候補します。 政治家も、公務員試験を義務付ければ、多少は良識・常識(これは、日本の常識ではなく、世界の常識ですが)を身に付けられるのでは ? (5)三権(司法・立法・行政)に携わる公務員に限り、3~5年毎に公務員試験を義務付けてもいゝように思いますが・・・ よろしくお願い致します。

  • 匿名でも通報したら

    バレますか? Twitterやmixi、Facebook等での言動に 注意しなければならない立場の人間(教師、国家、地方公務員など)が 不適切な言動をしていた場合、行政や役所に通報したらどうなりますか? 匿名では相手にされませんか?注意するのでしょうか? 誰が通報したかってバレますか?