• ベストアンサー

うつ病患者が入所できる居住施設

49歳独身男性の家族がいます。現在は入院中ですが 入院期間も長く、次のステップを検討しなければ なりません。 両親は他界しており、姉妹がいますがそれぞれ 遠方に家族を持っており、無条件で引き取り同居する ことは非常に困難です。 そこで生活能力が劣ってしまった49歳のうつ病患者が 居住できる施設はどのようなところがありますか。 障碍者認定など何もありません。 サービス付き高齢者住宅のようなところで、50歳前後 で入居できる施設はありますか。 もし、保険適用されず、全部私費で支払えるのであれば そのような施設があるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

質問者様の症状・状態・生活体系がわかりませんし、 人其々の諸事情もおありでしょうから以下の事をされてはどうですか? 入院なさってるなら、病院に相談員が居ますので 出来れば身内の方と共に相談してみて下さい。 施設には障碍者認定が必要になりますので その事も併せて、相談されると良いでしょう。 障碍者認定されるという事は「保険適用者」になってしまいますし 公的支援が無ければ非常に高額になると思いますので まずは障碍者認定→施設入居になるとおもいます。

Linesman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイスに感謝いたします。

関連するQ&A

  • うつ病患者の一人暮らし住居

    公的保険下ではなく全部自費で構わないとすれば、 40台うつ病患者が食事、身の回りの世話などを受けながら 生活をサポートしてくれる施設のようなところはあるのでしょうか。 高齢者だとサービス付き高齢者住宅のような施設だと思うのですが 40台だと入居できないと思います。 ご存知の方、教えていただけますか。

  • うつ病老人の恒久的入院施設

    後期高齢者の介護施設 76歳の独居老人です。現在うつ病との判定を受けております。 かごの認定はありません。兎も角、食欲に意欲がありません。人と会うのに非常に疲れる。自立できない状態で入院中、心療内科にも通院中です。本人曰く、病院の入院も何時までも出来ない、退院して自宅に戻っても料理など出来ないと思う、どこか施設に入りたい。 嫁いだ娘が一人、同じ市内に居住して、毎日病院に見舞いするも、自分の生活範囲の中に入れることは不可能に近い。 こんな場合、預かってくれる施設とはどんな所があるのでしょうか。 当方の居住地は鹿児島市です

  • 知的障害者の施設入所について

    精神病院でPSWをしています。 入院中の発達遅滞の患者様に知的障害者施設入所の方向で 支援したいのですが、 法的な施設だと介護できる人の存在や 経済的に裕福であると入所しにくいという話を聞きました。 両親健在で経済的にも裕福なご家庭の方でありますが やはり在宅生活は困難だと考えられます。 しかしながら本人の年齢を考えると このまま精神科に入院させておくわけにもいきません。 そのような方が入所できるような法定外の施設は 関東近郊にあるものでしょうか? (高齢者でいう有料老人ホームのようなところ) 費用が多少かかっても大丈夫かとは思われます。 そのような施設があると小耳に挟んでネットで検索しましたが 思うようにヒットせず、こちらで質問させていただきました。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • うつ病の施設を探してます。

    初めまして 家族にうつ病患者がいます。 妹がなっており、心療内科に半年程通ってますが、一向に良くならず逆に最近悪化の傾向があります。 イライラ、手足の冷え、自傷など、私が主に面倒を見ているのですが 最近の酷さにはもう限界を感じています。 どこかの支援の施設などに入れることを考えてますが、金銭的にも余り余裕がありません。 安く入れるうつ病の施設など教えて頂けないでしょうか? ちなみに茨城県在住です。 私も家族も精神的に参っております。切実に教えて頂ければ幸いです。 長々と失礼しました。

  • うつ病の施設を探しております。

    初めまして。 家族にうつ病患者がいます。 妹がなっており、心療内科に半年程通ってますが、一向に良くならず逆に最近悪化の傾向があります。 イライラ、手足の冷え、自傷など、私が主に面倒を見ているのですが 最近の酷さにはもう限界を感じています。 どこかの支援の施設などに入れることを考えてますが、金銭的にも余り余裕がありません。 安く入れるうつ病の施設など教えて頂けないでしょうか? ちなみに茨城県在住です。 私も家族も精神的に参っております。切実に教えて頂ければ幸いです。 長々と失礼しました。

  • 高齢の母、施設行きを断ると看護師は。。。

    高齢の母が入院していて、 看護師が施設行きを進めました しかし家族が断ると 次から態度が妙に冷たくなりました やさしい看護婦さんだったのですが 」ふしぎにおもいました どうしてでしょうか。 施設に入居を紹介すると 医療関係者に何かいいこと あるのでしょうか

  • 入所施設決定のプロセスについて教えて下さい

    今春に主人の母が死亡し、現在、残った自宅で義父が一人生活しています。今はまったく生活に支障はありません。が、この先のことについてお尋ねしたく思います。(諸般の事情から、同居しての介護はまったく考えておりません。夫婦間で合意しておりますので、その点についてのご意見はご容赦下さい) 義父一人の生活が困難になった時点で施設へ入居をお願いすることになるわけですが、 その決定のプロセスを順を追って詳しく教えていただきたいのです。 まず介護認定を受けてランクが決まったら、それに応じた施設に入居を勧められるのでしょうか? ランク1~5の場合のみ特養が認められるそうですが、順番待ちが長く入居は難しいと聞いています。老健ですと6ヶ月ごとに移動らしいので、できれば「どのような状態になろうと継続して最期まで」看て下さるところを希望したいのですがそれは無理なのでしょうか? なお、本人はひどく我儘で頑固な性格です。(並ではありません)その場合、ランクを満たしていても断られる場合が出てくるのでしょうか?(実はこれが一番怖いのですが・・・) 公で希望の所へ入所できない場合は民間の施設をーと考えています。その場合も本人の性格を理由に断られることがあるのでしょうか?多岐に散らばりましたが以上の点について教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アルコール依存症患者を格安で療養してくれる施設などはありますか?

    友人の父親がアルコール依存症です。家庭も困窮しているので治療費なども多額には出せないと思うのですが、格安で患者を治療、あるいは入院させてくれる施設などはありますでしょうか? ちなみに友人の家族は東京在住です。 お教えいただきたくよろしくお願いいたします。

  • 要介護認定前の短期入所施設について

    要介護認定前の短期入所施設について こんにちは、紫苑と申します。 質問したい事は、認知症の祖母の事です。 祖母は、初め叔母の家で介護していました。 しかし、叔母とその家族が耐え切れなくなり、我が家に来ました。 こちらで祖母の要介護認定をする事になったのですが、 父は仕事で家に居ない事もあり、実質、私と母で祖母を見ている状態です。 私の母がうつ病で、薬による治療をしています。 母が祖母の介護でダウン寸前で、要介護認定が決まるまで持つかわかりません。 介護認定が決まらなくても、一時的に祖母が短期入所できる施設があるのでしょうか? カテゴリが間違っていたら、すみません。 お願いします。

  • 特定施設について

    高齢者専用賃貸住宅(以下、高専賃)が特定施設として認められた場合、誰にどのようなメリットがあるのでしょうか。特定施設として認める、認められないに拘わらず、高専賃にて提供される介護サービスは、外部の介護業者が行うものであると思います。高専賃の入居者が介護認定を受けていれば、特定施設であろうと、なかろうと、介護保険を使った介護サービスが受けられると思います。それとも、介護認定を受けた人は特定施設等の決まった場所でしか介護保険適用の介護サービスを受けられないのでしょうか。特定施設の概念が良くわかりません。どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。