• ベストアンサー

うつ病患者の一人暮らし住居

公的保険下ではなく全部自費で構わないとすれば、 40台うつ病患者が食事、身の回りの世話などを受けながら 生活をサポートしてくれる施設のようなところはあるのでしょうか。 高齢者だとサービス付き高齢者住宅のような施設だと思うのですが 40台だと入居できないと思います。 ご存知の方、教えていただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

40代でも介護保険サービスが受けられる ケースがあります。       http://kaigo-library.jp/useful/kind-of-specified-disease 介護保険サービスの場合、   特別養護老人ホーム   介護付き有料老人ホーム は全介護です。   住宅型有料老人ホーム   サービス付き高齢者住宅 は、自宅に同じで「在宅介護サービス」を 受けるものです。 なお食堂がある処もあります。 ご質問の「鬱」の場合、介護保険は非対象です。 そして既回答のように、施設はないと思われ、 家政婦サービスを自宅で受けることが解と思われます。 が、40代ゆえ、社会復帰を目指すことが最優先の 処置だと思われます。 生活介助されつつ治療、リハビリの上、自立を目指す ことです。

Linesman
質問者

お礼

具体的なご回答に感謝いたします。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

私自身も鬱とパニック障害を患っております。 残念ながら施設的なものは無いようですね。 重度の鬱状態で何もできないなら入院になってしまいます。 提案なんですが、施設に入居する金額があるのならば 今、お住まいの所に昔で言う「お手伝いさん・家政婦さん」を 雇って(派遣会社がありますから調べてみて下さい) 身の回りのことをやってもらえばどうでしょうか。 体調が毎日変わるので、私は調子がいい時に インスタントラーメンやレトルト食品・冷凍のおかず・缶詰 等を買い込んでおきます。

Linesman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイスいただいたように、外部からのサポートを 付けて自活することも検討してみます。 具体的な助言に感謝いたします。

関連するQ&A

  • うつ病患者が入所できる居住施設

    49歳独身男性の家族がいます。現在は入院中ですが 入院期間も長く、次のステップを検討しなければ なりません。 両親は他界しており、姉妹がいますがそれぞれ 遠方に家族を持っており、無条件で引き取り同居する ことは非常に困難です。 そこで生活能力が劣ってしまった49歳のうつ病患者が 居住できる施設はどのようなところがありますか。 障碍者認定など何もありません。 サービス付き高齢者住宅のようなところで、50歳前後 で入居できる施設はありますか。 もし、保険適用されず、全部私費で支払えるのであれば そのような施設があるでしょうか。

  • 癌患者の支援について

    癌患者の身の回りの援助をしてくれる団体はありますか? 62歳の叔母が肺がんで、最近脳にも転移し、転倒することも多くなりました。家族や親戚がちょくちょく様子を見に行けたら、身の回りの世話もできるのですが、他の市の病院に入院しており、そうそう通うことができません。 介護保険に詳しくはないのですが、年齢でいうと第2号に当てはまります。しかし、16の特定疾患に癌は含まれていないので、サービスは受けれませんよね? しかも、住民票を病院のある市に移していないので、市のサービスも無理ですよね? この場合、どうしたらよいのでしょうか?

  • 高齢者向け優良賃貸住宅

    高齢者向け優良賃貸住宅で、居宅介護サービスである特定施設入居者生活介護を受けることは可能なのでしょうか。

  • 一人暮らしの伯母さん

    都内の高齢者用住宅で一人暮らしをしている伯母さんがいます。(年金暮らしで資産や財産は無し) 居住者の入居の条件は、介護不要で身の回りの事が自分で出来る人が対象の施設です。 管理人さんからの連絡で、最近かなり呆けぎみになって来ているようです。 このような施設で生活している年金暮らしのお年寄りが呆けてしまって、要介護の状態になってしまった場合はどうなるのでしょうか。 放っておいたら勝手にどこかの施設に収容されるのでしょうか。 東京都の場合なんですが、頼る人のいない痴呆の老人を受け入れてくれる施設とかがあるのでしょうか。 現在は自分の年金で家賃を払ったり、公共料金や食費や医療費などの生活費を払って自力で生活しています。(年金がいくら支給されているのかは不明、未婚でずっと厚生年金を払っていたと思われます) 私が引き取って面倒を見てあげられたら好いのですが、私の方も自分の母親が呆けて来ていて生活は困窮しています。(二人の呆け老人の面倒を看る余裕は有りません) 今後の伯母さんの身の振り方というか、行くべき場所(施設)とか受け入れてくれる公共の施設など、東京都にはどのようなシステムや施設が有るのでしょうか。 終身の永住型の民間の施設に入れるような資金はないと思います。 入居資金や月々の家賃など、民営の介護施設は無理だと思われる。 かなり難しい問題だと思いますが、ご経験のある方や情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 特定施設について

    高齢者専用賃貸住宅(以下、高専賃)が特定施設として認められた場合、誰にどのようなメリットがあるのでしょうか。特定施設として認める、認められないに拘わらず、高専賃にて提供される介護サービスは、外部の介護業者が行うものであると思います。高専賃の入居者が介護認定を受けていれば、特定施設であろうと、なかろうと、介護保険を使った介護サービスが受けられると思います。それとも、介護認定を受けた人は特定施設等の決まった場所でしか介護保険適用の介護サービスを受けられないのでしょうか。特定施設の概念が良くわかりません。どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • うつ病でもがん保険に加入できますか?

    過労が主因で躁うつ病と今年の春に診断された者です。その後、声帯ポリープが今年の夏見つかり 現在も喉の痛みが続きます。「がん」ではないかと危惧しております。そこで、ガン保険に加入しておきたいと思うのですがうつ病患者も加入できますでしょうか?生命保険だとうつ病患者ははじかれると聞きました。そこでガン保険にも入れないかと不安です。お恥ずかしい話ですが、うつ病が発症してから、収入が激減してボンビーになりました。これで、ガンまで見つかると、その治療費が家計を圧迫するのは間違いないです。私は独身女性ですが、高齢の両親に金銭的な迷惑をかけたくありません。 どなたか保険にお詳しい方、教えてください。

  • 要介護2の父が高齢者施設に入りたいと言い出したので

    高齢の父の体が段々と動かなくなり、要介護2になり、 わたしたち家族も介護が大変になってきました。 でも父は痴呆症とかではないので、気持ちはしっかりしています。 だからか父は介護施設に入りたいという話を自ら切り出し始めました。 でも老人ホームとかみたいに閉じ込められる感じのある場所は嫌だそうです。 もっと自由に自分の部屋を持って、たまに出かけられたりしながらも 介護のサポートもしてくれるような施設に入りたいとのことですが、 周囲に話しをきいたところ、サービス付き高齢者向け住宅がいいと言われました。 そもそもサービス付き高齢者向け住宅と老人ホームって 簡単にいうと何が違うんですか?? 新宿に施設ってあるんですか? 父の今後の住まいについて、とても悩んでいます。

  • 特別養護老人ホームの設立の仕方

    いつもお世話になります 個人経営の会社に勤めています 会社の方針で、社会福祉法人の設立また高齢者施設設立が決定しました まず、(1)社会福祉の設立はどのように行えばいいのでしょうか? (2)社会福祉法人の理事とは個人会社代表と兼任することは可能でしょうか? (3)高齢者施設とは、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、高齢者専用賃貸住宅 特別養護老人ホームは終身、介護保険にて 有料老人ホームは様々ですが、病院から在宅に向けての施設 高齢者専用賃貸住宅、家賃は入居者払い、介護保険利用のみ一部負担発生と思っておりますが知識的に曖昧なのでまたは整理ができていませんので詳細のほうお願いしたく思っております 上記3件、あつかましいお願いですが、よろしくお願いします

  • 鬱病の父親にイライラしてしまう

    鬱病の父がいます。もう9年ほどうつ病を患っています。 頼りになる母も、亡くなってしまい ますますうつ病が治りにくくなってるんじゃないかと思います・・・。 今私は社会人3年目(24歳)ですが、 母の病気をきっかけに 仕事を辞め、実家に戻ってきました。 仕事辞めてからは ほぼ毎日食事を作り、そうじ洗濯や 母が遺した庭の手入れ等もすべてわたしがしています。 このくらい主婦の皆さんがやっている事なので 文句は言うべきではないと思っておりますが…。 いつも私が食事を作り始めると 父がキッチンのテーブルで うつむいてボーっとし始めます。 わたしがバタバタ準備していても 座ってただぼーっとするだけ・・・。 私からお風呂はいれと言わないと入らない。 飲み物すら自分で入れない…。 今日は珍しく怒りがこみあげ、大声で怒鳴ってしまいました。 物に乱暴にあたったり、 壁を殴ったり、ドアを勢いよく閉めたりしてしまいました。 頭に血が上る感じでした。 今もかなりイライラしています。 私も転職活動をしているのですが なかなか思うような結果も出ず 母が亡くなってショックを受けた直後に 彼氏と別れたり、精神的に不安定になっています。 さらにうつ病患者の世話…。 子どもの世話とは全然ちがいます。 父が通っている心療内科もヤブ医者で 9年間も薬漬けの毎日。 そこに行くから治らないんだといっても性格も変わっているし 頑固者なので無駄です。 私も1か月ほど死にたいと考えてしまい 、軽いうつ病にかかってるんじゃないかと思いましたが 気分が明るくなったりすることもあるので…。 病院には行きたくありません。 うつ病の親の世話をしている20代の方いらっしゃったら 悩み共有できると嬉しいです…。 どうやったらイライラせずにうつ病患者と一緒に 生活できるのでしょうか?もう限界です。 うつ病の父親のこして一人暮らししてしまおうか考えてしまうのですが これは間違っているのでしょうか。 辛くておかしくなりそうです。 こんな暗い話を数少ない友人に話したくはありません

  • 高齢者福祉施設について勉強したいと考えております。中小工務店に勤務致し

    高齢者福祉施設について勉強したいと考えております。中小工務店に勤務致しておりますが、会社では一般住宅の他、高齢者福祉施設(デイサービス、高齢者専門賃貸住宅、小規模多機能、グループホーム等)を建設しております。これまで高齢者福祉施設の担当をしていたベテラン社員が、退職することになり、急に担当することになりました。介護保険の法律や各施設のサービスの違い等営業マンとして必要な知識を勉強したののですが、何かいい資格ありませんか?いい資格がなければ勉強法等教えてください。