• 締切済み

アプリとソフトの違いは?

同じものとの認識ですが違うものなら、詳しく教えてください。

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.8

Windows7まではソフト、Windows10からアプリ、同じものを別な言い方をしているのです。日本語版を提供する際の訳語をどうしているかでしょう。スマホが普及するようになってアプリと言うようになってきたと思います。 定義だとかいうのでなく、その言葉の使われ方で言うとこうなると思います。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.7

ソフトは、ソフトウエアの略です。 アプリは、アプリケーションソフトウエアの略です。 日本だとあまりにも略しすぎてしまうので、英語で話をすると、相手が訳分からなくなるくらいのものです。 大雑把に考えるなら、アプリケーションソフトウエアとソフトウエアは別のものではなく、 ソフトウエアの中に、アプリケーションソフトウエアは含まれていると、考えられれば良いです。 名前で見てもわかりますよね、どちらもソフトウエアで、アプリケーションという限定する語句がついているので、ソフトウエアの中で、限定をしているのがわかると思います。 例えば、ゲームや、インターネットエクスプローラー、メールなど、固有の目的の物は、アプリケ=ションソフトになります。 違うものとしては、ドライバーソフトウエアなどです。 プリンタを繋ぐ時に、プリンタドライバ(プリンタドライバソフトウエア)をインストールすることになります。 このドライバスフトウエアは、プリンタを他のアプリケーションソフトウエアなどから共通で使える様にするための、ドライバソフトウエアになりますので、アプリケーションソフトウエアとは言われません。 しかし、ソフトウエアに含まれるものですが、アプリケーションソフトウエアとも違うものです。 日本語って、文章中から主語になるものを消してしまう特徴があるので、本来ないといけない言葉も消してしまいます。(そうしないと長ったらしく思えてしまうのです。実際、この書き込みを見ても長ったらしいと思われていると思いますが、それを短くしてしまうから余計にわからなくなってしまうんです。)

1234ken
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4325/10680)
回答No.6

日本固有の表現だと思っています 日本でしか通じない 全世界共通語では無い なんでもかんでも言葉を短くするのが好きな国民性 プログラマーであれば全世界で通用する用語が必要だと思いますが 一般ユーザーは世代差でしかないように感じます 日本で生まれた俗語じゃないでしょうか 「アプリ」最初はアップル社がiPhone用 iOS用ソフトとして別の呼び名を適用させたのが起因だと思います これも日本仕様なのかも知れません 新しいOSであり アップル社の規定も有り 今までのコンピュータープログラムのように簡単には作り出せないものだったようです それがスマホ拡散と共に言葉も付いてきた という状況が現状に合っていると考えています 少し前まではパソコン用とスマホやタブレット用の名称の違いと思っていましたが Windows10からアプリに呼称変更されてしまった 誰かが拡散すると言葉も変化してしまう ズボンだったのがパンツに 似たような状況かも知れない

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 略するのは合理的で言いやすいので好きですが、 ズボンをパンツというのは馴染めません。ズボン と言うと人によっては古くさく感じることでしょう。 言葉のアクセントも変わってきているので、元々 の英語からみると変だと思って馴染めないものが あります。しかし、「メール」もアクセントが違 うと思いますが、初めからそのアクセントで現れ たし何も考えてなかったので抵抗はなかったです。 感覚や好み、年代や男女、あるいはモノによって 抵抗があったりおかしいと感じるのでしょう。 時代の流れでこれも文化のひとつでしょうね。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.5

ソフトの反対はハード。ハードとは機械そのものです。 PC本体やプリンターなどです。 その上で動くものを総称してソフトといいます。 ソフトのうち、機械に近いものはOSと呼びますね。Windowsがそうですね。 逆に人間に近いところ。人間が直接目で見て動いていることがわかるものを アプリといいます。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 目で見て動いていることがわかるものがアプリとのこと、 理解しやすいですね。

回答No.4

アプリ(アプリケーションソフト)はソフト(ソフトウェア)の中の1つの種類です。。 解り易く考えると、アプリケーションはワードやエクセルのように、ユーザーがパソコン等を使って特定の目的を実現するために 活躍してくれるソフトウエアのことを言います。 ソフトは、Windowsなどのように、パソコンに入っているソフトを効率よく動かしたり、管理する基本ソフトやアプリケーションソフト等を含めた全体的なものと考えて頂ければ、解り易いかと思います。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 アプリよりもソフトの方が「格」が上?ということですね。 ソフトがないと動かないから?  

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>同じものとの認識ですが違うものなら、詳しく教えてください。 「同じ」と言う考え方と「違う」と言う考え方があります。 何処かの検索サイトで検索されると良いでしょう。 言葉としての意味は次のようなものがありました。 アプリ=アプリケーションの略称。 ソフト=(複数の意味があるので次に列記) 1 感触・印象などが、優しくて柔らかなさま。また、そのようなもの。「ソフトな語り口」「ソフトな色合い」 2 「ソフト帽」の略。 3 「ソフトクリーム」の略。 4 「ソフトボール」の略。 5 「ソフトウエア」の略。⇔ハード。 あなたの場合は「ソフト」=「ソフトウェア」ですよね? 「アプリケーション」は「ソフトウェア」の1つの分野とも言えます。 「アプリケーション」の特定な範囲だけを「アプリ」と呼んでいる人たちがいるかも知れません。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり同じという考えもあるのですね。 質問分野はデジタルライフにしましたので、ソフト とだけ書けば当然分かると思いました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13653)
回答No.2

ソフトではありません。正しくはソフトウエアです。ハードウエアの対語です。ハードウエアは実態がある機能ですが、ソフトウエアは実態がない機能です。典型的なものはプログラムです。代表的なものの一つがWindowsです。パソコンを動かすソフトウエアです。それ以外にも使い方とか、操作法なども広義のソフトウエアに含まれます。 アプリではなく、正しくはアプリケーションプログラムです。広義のソフトウエアに含まれます。アプリケーションプログラムは日本語では応用プログラムと訳されていますが、人間がやりたいことをプログラム化したものです。たとえば年賀状を印刷するとか、YouTubeを見る、などです。前者なら年賀状アプリ、後者ならブラウザです。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 理解力がないのかむやはり同じように思えますが、 差し支えなさそうですね。

回答No.1

アプリケーションは正式にはアプリケーションソフトウェアです。 したがって、アプリケーションとソフトは同列のものではありません。 ソフトウェアはアプリケーションソフトウェアとシステムソフトウェアがあり、 アプリケーションとシステムは異なります。 違いはwikiを見てください。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。

1234ken
質問者

補足

サイトを見ましたが、カタカナ用語が分からないので 理解できるどころか見るのも嫌になってきます。 可能なら簡単に一言で教えていただけませんか。

関連するQ&A

  • アプリと通常ソフトの違い

    こんにちは。 最近のiOSアプリやWindows8アプリなどと、EXEからインストールして運用する通常プログラムの大きない違いは何でしょうか? アプリの利点と言うのはありますか? また通常プログラムの方が良い点などありますか? 優劣の問題でないとすると使い分けのポイントになるのは何でしょうか? すみません。素人考えですが詳しい方教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • 音声認識によるアプリ起動ソフト

    タイトル通りなのですが音声認識によるアプリ起動ソフトを探しています。出来ればフリーソフトが良いです。 ランチャーとしてCLaunchを愛用しているのですがマウスを動かすのも面倒になり・・ふと音声認識でアプリ起動できるものがないかな・・と。 「音声認識 フリーソフト」などで検索してみたのですがイマイチめぼしいソフトが見つからなかったため質問させて頂きます。 (まぁ究極的にみつからなければマイクロソフトから音声SDKをDLして自分で作る事も考えますが・・現状の面倒度数と製作面倒度数の駆け引きになり・・)

  • 「アプリ」とは?

    単なるアプリケーションの略と認識して間違いないですか?

  • 2つのファイルの中身の違いを確認できるソフトは?

    2つのファイルの違いを確認できるソフトを探しています。 現在は「DF」というのを使っています。(これも結構優秀です。) ただ、「DF」だと移動が認識され、スペース・改行などが認識されていないようなので・・・。 (もし私の操作ミスということでしたら、DFの操作に詳しい方、教えてください。認識の場合はオプションのチェックをはずしていますが。) 皆様が使っている、使っていた、きいたことがある、などのソフトでいいものはありませんか? 条件としては ・2つのファイルを見比べてその結果がみえる。  (○○の方が▼▼バイト大きいです、とか、この2つのファイルは違います、などではなくて) ・改行、スペースなどを認識すること。 ・いろいろな形態のファイルに適応すること。 ・フリーソフトであること。 以上です。 わがままかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 英訳ソフトアプリで音声認識を探しています。

    携帯アプリで英訳ソフトアプリで音声認識を探しています。 かみさんが、そういうアプリがあると聞いてきて、買ってほしいとせがまれました。 しかしながら探したのですがなかなか見つかりません。 わかる方、アプリの名称を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • アプリ製作で、困っています。教えてください。

    アンドロイドとiPhoneで顔認識カメラアプリを作りたいと思っています。アプリに組み込んだ顔認識エンジンで処理をしたい(webに繋がっていない状態で、認識処理をしたい)と考えています。イメージ的にはパナソニックのLumix TZ7のような感じです。無料でそんな顔認識のエンジンがあるのか、有料ならあるのか、はたまた、openCVのようなものから作らないといけないのかが分かりません。もしお分かりの方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • XアプリとMusic Center の違いって何?

     ウォークマンを使用してますが、ずっとXアプリを使用してました。ただ最近Music Centerをインストールしてみたのですが、古いウォークマンだと認識しません。これは仕方ないのでしょうか。また古いウォークマンがいずれ使えなくなるということはあるでしょうか。  またどの世代までXアプリしか使えなくていつからMusic Centerしか使えなくなるのかの商品別の一覧表などがあるのでしょうか。  詳しい方からのアドバイスをお願いします。

  • アプリ Poweramp

    Androidアプリ、「Poweramp」を利用しています。 ちゃんと、有料版です。 「SDカード」の内容を最初に認識させたときは問題無かったのですが、 追加すると、追加した分を認識しません。 もちろん「再スキャン」は何度もやりましたし、 再起動も何度も行ったのですが、 最初のフォルダ以外は、表示されず困っています。 どうすれば、追加した音楽フォルダ(mp3)を 認識するようになるのでしょうか? ご存じの方、お教えください。

  • アプリソフトが使えない。

    2週間ほど前に不調のWin XP HOMEから  Win Vista Ultimate に変更しました。(クリーンインストール) フリーのFTP/HTTPダウンロードソフト(Irvine)を使いたいのですが、 「最初はPower Users権限以上で起動してください。」と表示され使うことができません。 Win Vistaをインストールしたのは私ですし、 コントロールパネル→ユーザ-アカウントを見てもAdministrator権限を与えられています。 どのようにすればIrvineを使うことができるのでしょうか? このソフトが使えなくても別にかまわないのですが、 何度も同様の状態になるのでは困ります。 解決策をご存知の方はご教授ください。 よろしくお願いします。

  • アプリのソフトについて

    先日 ロザンの宇治原さんが GAKUショックのラジオで言っていたのですが、自分の好きな人を当てるゲームのアプリがあって 質問に答えていくと自分の好きな芸能人やタイプを当てていくというような携帯アプリのゲームがあって すごく面白いと話していたのですが ドコモ対応なのか、またいくらで、どのアプリのことをいっているのか わかる人がいたら教えてほしいです。

専門家に質問してみよう