• ベストアンサー

「元看護師」という言い方は間違っていますか

宜しくお願いします。 資格は一生のものなので「元看護師」などの表現は間違っていると知り、納得してたのですが、ニュースや他のものでもたくさん使われているの見ます。 本当は間違っているのでしょうか。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.3

職業としての看護師なら、元がついてもおかしくない。 報道では資格の有無を問題にするより、職業を取り上げることが多いので(資格や免許を問題にするならそう言う)、上記のとおり問題にならない。 看護師資格の話なら、剥奪されない限りは一生ものではあるが、資格を持っているだけの人を「看護師」と言うことは稀。 看護師の職についていない人は「看護師の資格を持っている」と言うのが一般的ではないかと。

shawndia
質問者

お礼

とても分かりやすい説明と回答を有難うございました。私は外国人なので日本語を間違う時はあり、誰かに指摘されると、すぐに自分の間違いだと思い、直していましたが、このトピックに関してはこちらで相談して良かったと思いました。 勉強になりました。 有難うございます。

その他の回答 (6)

noname#235638
noname#235638
回答No.7

間違っていないんです。 資格を奪われたので、元看護師。 免許は、確かにはく奪されず現在も持っている けれど、職場を首になった これも、元看護師。 免許はく奪までもいかないが、例えば人間に問題があって 本人は仕事を続けたいのに 続けられなくなる状態。 他の病院に勤めたいけれど、勤められない状態。 実は、これも元だと思う。 現役に迷惑がかかるんですよね...。 そんな事よりも いろんな仕事を経験している場合 元が、いっぱいある人の元はどうなるの? それと 無職の・・・というけれど 過去には、仕事をしていた人もいるはずです。 なぜ元が付かないのか? そこんとこ、調べるときっと楽しい。

shawndia
質問者

お礼

早速回答頂いて有難うございました。 ここに回答を下さった全員が間違っていないと言われるので、安心しました。 そうですね、現在無職の方に関しては、ニュースで無職と言われる人と元~と言われる人の違いは何なのかと疑問をもちました。 調べてみます。 本当にありがとうございました!

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

こんにちは。 私の義理姉(妻の姉)が元看護師です。 この、義理姉は私と同じ年齢で65歳まで市内にある脳神経外科病院の看護師をしてましたが、今では定年退職してますので普通の主婦です。 ですから、「元看護師」という言い方は間違ってません。 なお、義理姉は「看護婦資格」を得てますから、自らは元看護師とは言わずに元看護婦だったという言い方をします。

shawndia
質問者

お礼

回答下さって有難うございます。 分かりやすく例を出して頂き、間違ってなかったと分かり安心しました。 どうも有難うございました!

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.5

看護師とは資格が必要な職業でしょう。 ですから、以前、看護師として勤めていたものが、現在仕事を離れているのならば、元看護師のはずです。 教員も免許が必要な職業で、大学で教職課程を履修し、卒業時に教員免許を取得することは可能です。しかし、採用試験に合格し、学校に勤めたものでなければ「元教員」は名乗れないでしょう。看護師資格を取得したとしても、看護師として勤めた経験がなければ「元看護師」とは言われないと思います。

shawndia
質問者

お礼

分かりやすい回答をして下さって本当に有難うございました。 間違ってると言われて直す前にこちらに相談して本当によかったです。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.4

>資格は一生のものなので「元看護師」などの表現は間違っていると知り ご自身で書かれていますね「(看護師)資格」だと・・・ で、 >ニュースや他のものでもたくさん使われているの見ます。 は、「職業」としての看護師(あ、「使われているの見ます」じゃなくて「使われているの”を”見ます」)。 報道で人を特定するものは、住所、氏名、年齢、職業(高い倫理性を求められる職業に従事していたということで、医療関係者、教員、公務員、警察経験者などは、元〇〇と、過去の職業を並記されることがある)であって、所有資格の有無は特に必要ない。 「無職の〇〇市に住む△△△△、×才、看護師免許と運転免許所有」なんてニュース見たことある? >本当は間違っているのでしょうか。 繰り返すけど、報道で載せるのは「職業」だから、「元看護師」で正解。

shawndia
質問者

お礼

詳しいお返事を有難うございます。 私はカナダ人で日本語を学び大体の会話や文章はできますが、まだまだ間違うところがあります。 でも指摘して頂いてとても有難いです。 内容も勉強になりました。 元々は、「元看護師」という表現は間違いだと誰かに指摘された事から正確にはどうなのか知りたかったです。本当にありがとうございました!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 今、看護師をやっていないなら「もと看護師」です。僕は間違っていないと思います。

shawndia
質問者

お礼

有難うございます。 昔は看護師として働き、今はやってない人物の事を「元看護師でした」と書いて間違いだと指摘され、そうかと思ったのですが、普通にたくさん使われているので疑問に思い、こちらで相談しました。 ありがとうございました。

回答No.1

 看護師の資格があっても、実際に看護師としては働いていない人もいるでしょう。その場合は「元」は付きません。教員などは免許の更新が必要で、一生ものではありませんが、「元」教師という肩書は普通に使われます。

shawndia
質問者

お礼

早速の回答有難うございます! 良く分かりました。 1度看護師として働き、今は違う職業の場合などは、「元」という言い方をしても間違いではないと思っていいでしょうか。

shawndia
質問者

補足

看護師の資格を持っていて、以前は看護師として働いていたけど今は違う職業の場合は「元看護師でした」というのは間違いではないのかと質問に入れるべきでした。

関連するQ&A

  • 34歳から看護士を目指すには。

    34歳独女性です。現在は会社勤めをしておりますが将来を考えて看護士になりたいと考えております。今の仕事を続けながら看護士資格を取ることが可能どうか、その他何でも結構です。看護士の知識は全くありませんので教えてください。私が看護士を考えたのは、何よりも誰かの役に立つことができ、ハードですがやりがいがあり一生続けていけるのではないかと思ったからです。よろしくお願いします。

  • 看護師さん、元看護師さんにお聞きします。

     昨今、看護師不足が叫ばれていますが、医療従事者の一人として、どうすれば、看護師不足が解消されるかを、考えています。そこで、看護師さんにお聞きしますが、仕事をやめたいと思ったことはありますか。また、それはどんな時ですか。あるいは辞めた経験のある方は、その理由やきっかけは何ですか。看護師資格は持っているが、仕事をしていない方で、看護師の仕事に復帰したいと思いますか。その場合、どのような条件があれば、復帰できると思いますか。看護師さんを集めるのに、御苦労をされている、病院の管理者の方からも、ご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 看護師について

    私は今看護師を目指しています。看護師になって誰かのために働きたい、一生懸命患者さんのお世話をしたいと思っています。しかし血が流れているのをテレビで見ると怖いし、看護師のいとこを持つ友達からは夜中の病院まわりは怖いし排泄物の処理は大変だよと聞かされ私にできるのかどうか、不安になってしまいました。また一番ネックなのは半年前祖父が病院で亡くなった瞬間、生きていた肉体が遺体に変わったとき、一瞬怖いと思ってしまいました。このようなことを書いてしまってすみません。しかし怖いと思ってしまった自分に本当に腹が立ちました。 こんな私が看護師になる資格はあるでしょうか?こんな私が看護師になってよいのでしょうか? くだらない馬鹿げた質問かもしれません。すみません。でもすごく悩んでいます。どんなささいなことでも構わないので意見や回答よろしくお願いします。

  • 准看護士と看護師どちらがいいのでしょうか。

    はじめまして。 少し長くなりますがお付き合いおねがいします。 今私は20代で医療事務の仕事をしているのですが将来のことを考えたりしていると 一生医療事務でやっていけるのか考えてしまってます。 医療事務は通信でもとれてしまう時代です。 そこで小さいころの夢だった看護師にと思い始めたんですが 仕事をしながら学校に通う方法をとりたいと考えています。 働くとしたらクリニックなど小さいところで働きたいと考えているので 正看護師の資格までとらなくてもいいかな。 と思ったのですが、准看護師廃止というのを聞いてすこし不安になってます。 看護師不足の今すぐに廃止にはならないとしてもいずれ廃止になるのなら 正看護師の資格うを取得したほうがいいのでしょうか。 (年齢のこともあって今更学校に通うのも少し気が引けてしまってる部分もあって…) 回答おねがいします。

  • 看護師の資格

    私は現在サービス業をしています。一生役立てる資格を持ちたいと考えて看護士になりたいのですが、資格の取り方、費用、学校に行ってる間は働けるのか?まったくわかりません。現役で働いてる方やご存知の方、教えてください。

  • 看護学校の教員って・・・(-_-)   長文ですm(__)m

    現在、または近年まで看護学校の教員をやってた方にお聞きしたいのですが、看護師の資格がありながら、あえて看護学校の教員を選んだ理由ってありますか?今現在私は正看の資格を取るため2年課程に行っている学生なのですが、実習中など特に先生の看護観を押し付けられているのではないかということも多く、ほとんどの看護学でやってない内容なのに「やったでしょ?」ばりにつっこまれたり、他にもいろいろ不信感を抱いてしまう言動や行動が多くて戸惑っています。しかしそこで学生から意見や質問してしまうと成績や実習の評価、学生としての評価に響くんじゃないかと思い言えません。実習の発表でも担当教員ではない先生と病院の指導者の意見に挟まれてすごく納得いきません。頭ごなしに言われてるような話し方し・・・。こんなやつらに負けてたまるかっ!!って思うので辞める気はさらさらありませんが(笑)、普通に人間としてものの言い方にもムカついています。そんなに尊厳を大事にする看護師なら現場に戻れば???とさえ思います。ここでは表現しきれませんが、ほんとに性格さえ疑うほどです。どんな看護学校でも生徒に厳しくなるのはあたりまえだと思います。それを踏まえても先生を信頼できなくなる前にみなさんの意見をお聞きしたいのです。 看護学校教員養成ではどんなことをやるのか、この先生たちをどう思うのか、一個人としてお答えいただきたく思います。もちろん看護学校の教員を現在やっている方も教員の立場としても考えをお答えくださいますよう、お願いいたします。

  • 看護師を目指す動機

    タイトルのとうりです。 現在32歳なのです。看護師になるため、来年専門学校の受験を考えています。看護師になりたい理由は以下のとおりです。 (1)一生続けていける仕事だから。 (2)そこそこの給料が貰え、食いっぱぐれないであろうから。 (3)就職には困らないから。 (4)人の世話が嫌いではないから。 OKWaveの回答でもよく見かけますが、私のような動機で看護師を目指す方には 「そんな理由で看護師を目指すなんてやめてください」 「そんな理由でしたらやめたほうがいいと思います。実習に耐えていけず挫折するのがオチです。」 という様な意見をされる方が多いようです。 ちなみに私には高卒以外の学歴や資格がありません。 今から何か資格を取って年収400~500くらいの収入を得られる安定した職業といえば看護師くらいしか思いつきません。 とにかく一生食いぱっぐれず続けていける仕事がしたいのですが、こんな動機じゃ看護師を目指すのは無謀でしょうか?

  • 元看護師の守秘義務について

    私の知人に50歳代の元看護師の方がいます。 看護師には守秘義務があると思うのですが、以前の職場での出来事をよくお話しされます。 その中で、ある妊娠中絶手術の事を、事詳しく聞かされました。素人の私にはそれは「殺人」なのでは?と思ってしまう内容でした。 現在、その女性は退職し、また看護師も辞めています。そのせいか、自分に守秘義務が課せられているとは、微塵も感じていない様子です。 この病院には、今、私の縁戚にあたる者が勤務している事もあり、、元看護師という立場の人が、病院の内部事情を人様にお話ししているのを見過ごす訳にはいかなくなりました。 元看護師の守秘義務違反はどのような処罰があるのでしょうか? また、告発する場合、当該病院の他、窓口などはありますか?

  • <看護系>進路が決まらず困ってます。

     私は高校3年生で、今とても進路について悩んでいます。 ずっと看護士になりたかったのですが、事情があって看護士という職業を目指すことができません。養護教諭、保育士なども考えています。看護学にはもちろん興味があります。  看護士の資格を取ったとして、看護士ではなかったら他のどんな職業に活かすことができるのでしょうか? また、「看護士の資格+どのような資格」を持っていたら、どんな職業につけるのでしょうか??   教えてください!!

  • 看護助手・看護補助者(まったくの無資格者)の仕事の範囲は?

    ここや、他のサイトを検索してみましたが、これ!という回答がなく質問させていただきます。 派遣で看護補助者(看護助手?)として働き始めました。 派遣元での話では「介護職に近いです。看護士さんの指示の下で動くので無資格でも大丈夫です」ということでした。 確かに看護助手は無資格で働くことが可能なのは知っているのですが、どこまでが仕事としてやっていい範囲なのでしょうか。 入浴介助や食事介助、その他一度だけオムツ換えを他の助手さんがやっているのをみましたがあるのですが、どれもやっていいのでしょうか。 ヘルパー2級を持っているのならまだ可能でしょうが、私は持っていません。 しばらくして慣れてきたら一人で入浴介助させられることもあるようです。 食事介助も、むせて咳き込んでくれるならまだしも、誤嚥したらどうするんだろうと疑問に思います。 その場に有資格者は付いていなくていいのでしょうか? 病院内にいるから良いという事なのでしょうか? よろしくお願いします。