• ベストアンサー

専門的な質問について

     ご覧いただきありがとうございます。  現在 OKWave から使用していますが、専門的な質問に対するレスポンスが良くない様に思います。学問的な質問を何度かしていますが回答が付かないことが多いです。  このサイトは、OKWaveネットワークとして多くのパートナーサイトと連携し、専門家も参加しておられる由ですが、Q&Aサイトの限界なのでしょうか。  質問としては、大学教授、業界の専門家クラスの質問は回答が付きにくいのでしょうか。  また、専門的なことを扱っているサイトは別にあるのでしょうか。  以上よろしくお願い申しあげます。

noname#231830
noname#231830

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

『質問としては、大学教授、業界の専門家クラスの質問は回答が付きにくいのでしょうか。』 大学でも企業でも、研究費用を稼ぐのに必死で、タダで付き合ってくれるほど暇ではいられない日本国になってしまいました。大学法人化など。 ですから、共同研究とか次の商売につながるような案件と効率が見込めない質問であれば、この OKWAVE の専門家からのコメント機能にもなかなか回答がつかないのです。 『また、専門的なことを扱っているサイトは別にあるのでしょうか。』 製造業Q&Aサイト - 技術の森 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=TE0001 のようなサイトもあれば、すでにどこかの研究機関に所属していないと参加すらできない情報交換用コミュニティーサイトもあります。(わからない、と参加者がいうのは簡単なので、何の専門分野もなく、どの分野もわからないとしか言ってくれないような聞くだけしかしない参加者は入れるメリットがない) OKWAVE であれば、締め切り後に専門家は回答・コメントができるのですから、それに期待するとともに、専門家と名乗らずに慎ましく身分を隠して回答いただいている人と、単純になりすましている紛らわしい回答の人を見極めつつ、専門家のコメントがくるのを気長に待つしか「経済原理として」仕方ないと思います。

noname#231830
質問者

お礼

 学問系の幾つかのカテで、専門家に尋ねる方法も使用して質問したのですが殆ど回答が付きませんでした。  やはり限界があるようですね。  ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

5年くらい前までは、専門家ではなくても専門的なことにかなり詳しい方からの 親切な回答を見かけることが多かったです。 最近は少なくなったと思います。 その逆に、最近は、質問して、回答がいろいろ集まっているにも関わらず、 お礼もしないまま「締切」にして消えていく回答者が増えました。 そういうところが、「質が下がった」「劣化した」と言われる所以だと 思います。 そればかりか、まるで喧嘩ごなしのような質問や回答も多くなりました。 それでも、ありがたい回答や役にたつヒントを頂くことがありますから、 私は利用しています。 専門家には、機会を探し、時に講義料や相談料を払うのが1番です。

noname#231830
質問者

お礼

 学問系の幾つかのカテで、専門家に尋ねる方法も使用して質問したのですが殆ど回答が付きませんでした。  昔は質が高かったが最近は質の低下の傾向があるのですね。  やはり、専門的な質問や相談などは有料でも専門機関の利用を考えることなのですね。  ご回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

そもそも書き込みが本当かどうかなど分からないし、質問箱というのはそういうものだと思うしかありません。専門的なことを知りたければ、その分野の学者や法律事務所などに問い合わせて聞くしかないでしょう。

noname#231830
質問者

お礼

 学問系の幾つかのカテで、専門家に尋ねる方法も使用して質問したのですが殆ど回答が付きませんでした。  やはり限界があるようですね。  ご回答ありがとうございました。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

ここでは専門的な答えは難しいでしょう。 その筋の専門家がたまたま見ていれば答えてくれるでしょうが、 ここは素人集団が目についた質問に答えているだけですので。 質問するとき専門家に尋ねるという項目もありますが、見ていなければ無理というもの。 原因ははっきりしていて無料であること。 見返りもないのに専門知識を素人にわかりやすく説明するとは思えませんので。 有料サイトなら色々な筋の専門家がいるのではないかと思いますが、 多種多様な専門家がいるようなサイトではなく、 1ジャンルの専門ならここという方がありそうに思えます。 例えば、プログラムなら https://teratail.com/ というのがあります。

noname#231830
質問者

お礼

 学問系の幾つかのカテで、専門家に尋ねる方法も使用して質問したのですが殆ど回答が付きませんでした。  やはり無料ナレッジサイトの限界があるようですね。  ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 専門的な質問をするには

    こちらの教えてgooをたまに使わせてもらっていますが、たまに専門的な質問をすると回答がつかないことがあります。 やはり普通のQ&Aサイトで質問するのはお門違いかなと思うのですが、そういう学術的・専門的な質問のできるサイトというのはどこかにあるのでしょうか? 主に歴史とか英語とか文芸の調べものをしているときに出た疑問を気軽に専門家に相談できるサイトとかは無いのでしょうか。 どなたかご存知でしたらぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 専門系(工学系)の質問サイト

    OKWave以外で、工学系(制御工学、機械力学、材料力学など)に特化した質問サイトがあれば教えてください。 工学系の質問に対しては、回答数が少なく、専門性の深い回答がなかなか得られないので、どこかいい質問サイトがあればと思い、質問いたしました。 よろしくお願い致します。

  • OKWaveの連携サイトってデータベース共有?

    OKWaveの連携サイトってデータベースが共有してるよね。「教えて!goo」や「MSN相談箱」でまったくおなじ質問のリストが見える。そこで教えていただきたい。すべての連携サイトで、おなじ質問の回答も同じですか?質問リストはサイトの性質によって異なるだろうが(医学専門サイトや経済専門サイト、とか)。

  • 専門家へ質問は無料ですか?

    okwaveで専門家への質問も回答を頂くことも無料ですか? よろしくお願いします。

  • 連携サイトを組む理由

    連携サイトを組む目的は質問が多くの質問関連サイトでも見れるので多くの方にご回答をいただける可能性が増えるというだけの目的ですか? そのほかに連携サイトを組んでいる目的はあるのでしょうか?

  • 【教えて!goo】と【OKwave】の使い分け

    以前はデータ連携していた【教えて!goo】と【OKwave】ですが、分離した後はカテゴリ分類は同種としても新規追加データが全く別の物になってます。 サイト構成にもそれぞれ変革があり、特にOKwave側の変更が鼻つまみ状のものだったために両社の使い勝手に大きな差が出てます。 この二つの質問回答サイト、皆さんはどういう使い分けをしてますか。 ちなみに参考までに、私は【教えて!goo】では真面目に役に立つ回答をそれまで通りの真摯な姿勢で書いてあげ、一方で【OKwave】では私個人の欲望を満たすこと(暇つぶし・自己満足を含む)を主たる目的に質問・回答双方で使用しております。 そのような使い分けの理由は上記のようにOKwaveのサイト変造を見てここの寿命が尽きたと確実に判断できたからです。(状況を判断するに更生の可能性も無し) ま、簡単に言えば「廃物利用」ですね。 OKwave側のパートナーサイトはOKwave本体とはまた別ですが、あいにく私はOKwaveのIDしか持ってませんでした。 パートナーサイトからご覧になられている方はOKwaveの内情を探ってみられるとよいですよ。知らずして信じられないような扱い方をご自分がされてるのを発見するかもしれません。 とにかく酷いもんです。参考までに。

  • 専門的な回答者って、何人ぐらいいる?

    質疑応答サイトは、基本的にはなんの対価も支払われないボランティアなので、有料サービスほどのサービスは望めないのは、当たり前だとして。 各分野の専門的な回答者って、何人ぐらいいると思いますか? 私は、知恵袋のプログラミングやソフト開発のカテに長くいたのですが、中級者くらいの知識のある人が、週10~15人程度が固定でいて、新規さんが2,3人くらいに感じる。 多くても、回答者は30人いない感じの狭い世界。 その30人に、「こいつの質問には答えたくない」と思われた瞬間に、回答数は激減か、回答がそもそもつかない。 意外と、頭をちょっと使えば出る回答にも、回答がつかない時は、特にそういうことが多い。 俺程度にも、回答つけられるのに回答がついていないってことは、なんかやらかした質問者なのか?と、履歴を調べてみると案の定そうだったケースは、よくある。 また、マイナーソフトやサービス、言語になると、回答者が月2,3人になり、回答がほとんどつかなくなる。 Juliaやマストドンも、一部の業界では有名だけど、まだまだ、知名度が低く、回答がつかないことが多い。 2,3人に嫌われると、回答が絶望的になる。 意外と、「質問者は専門的な回答者は無尽蔵にいて、奴隷のように王様に使えてくれるのだ!!」と勘違いしている人も多いのかもしれない。 OKWAVEでは、各分野の専門的な回答者って、何人ぐらいいると思いますか? 各カテで、主観でかまいませんが。 プログラミング、数学、哲学とか興味があるので、特に知りたいですが、それ以外でもかまいません。主観でOK。 もちろん、専門的な知識がある人以外を、ディスっているわけではないですよ。^^;

  • 回答専門家はなぜ質問しない?

    最近気付いたのですが(遅い・・・)、回答の専門家とでも言うべき方々がいらっしゃるようですね。 クセのある回答をチェックしているうちに気付きました。 それで気になったことがいくつかあります。 1.回答専門の方々は有識者の方がボランティアでやっておられるようですが、こういう方々は何故「質問」をしないのでしょう?「回答」1万件、「質問」0件という極端な方が非常に多いようですが。 私は質問も回答もするのですが、こちらのHP利用の際の注意項目「質問内容からご本人が特定される危険性~」を警戒しているとか? つまり「回答専門」の方々から見るとこちらのHPで質問するのは危険だと判断されているのでしょうか? まさか自分はわからないことなど何もありません等と言う訳ではないでしょうし。 「有識者」の方々がそろってそのように判断しているとなると私も考えなくてはならないと思うのですが。 2.「回答専門」の方だけではありませんが比較的「専門家」の方に多いようです。とかく有識者を気取ってか非常な上から目線で回答される方がおります。その回答態度を指摘しても屁理屈を並べて反撃してくるばかりで改めていただいた経験がついぞありません。結局最後には管理者から削除されて終わるのですが。要するに「専門家」と吹聴しているだけの頭でっかちの子供なのでしょうがそういう方には参加していただかなくとも良いと思うのは私だけでしょうか? 3.「回答専門」の方々の中で「専門家」を自称している方がいらっしゃいますが、恋愛問題の専門家って何?大学で心理学を専攻しているから「専門家」って言われても・・・。「一般」「専門家」の区分など別に重視していないのでかまわないのですが、とかく上から目線でものを言われることが多く、匿名を良いことに多くの方はデリカシーに欠けた発言も多いので気になります。 特に1が気になります。 「一般」「専門家」問わずご意見をお待ちしています。

  • 専門家の回答って

    OKWaveで専門分野を登録すると専門家として回答できますが、 そこでは専門家だけに、自分の事業の商号とかサイトなんかをアピールする場にしてもいいのでしょうか? (一応、質問に対する回答をしていれば) 間接的な商業目的の利用の場にしやすくしたのでしょうか? (ツイッターにしろ、ビットコインにしろ)

  • 専門家と書く効能について

    このサイトに参加をはじめて半年以上になります。その間、立場の表記の問題は常に問われてきましたが、個人の主観でここ2ヶ月くらいは全ての分野で「一般人」を(なるべく)使っています。 それで気がついたことからの意見開示と疑問です。 『全く同じような質問に専門家と名乗って書いていた場合と一般人と書いていた場合では全くもって回答の重みが違う…』 一番の問題は、専門家とかいて明らかに学問的な常識と異なることを平気で書くこと。 例)レントゲン写真の被爆、CTの被爆をさも害があるように書き込んだり… (専門家であれば「確率的な影響と非確率的な影響」の違いを熟知しているはずなんです。) 私はこのサイトで書き込みを行う場合、特に専門家を選んだら『資格職業』が明示されるようにするべきだと思うのです。学問的な背景を知らずに書き込んでいるとしか思えないんです。 例えばAさんが専門家登録を弁護士と入れていたら、専門家のアイコンをONにしたら「弁護士」と明示されるシステムにするべきだと思うのです。もちろん「司法書士」でも専門家ですよね…それぞれの知識を質問者に推測可能にするべきです。医学の世界であれば医師・看護婦・放射線技師・薬剤師…全てによって立つ立場の違いがあり、それぞれの職業感覚が回答に反映されます。 もちろん登録の際は「免許証番号も入力すること」を義務づけます。免許が無いような専門家であれば、職歴~年でもいいと思います。片手間の専門家を排除するためにもそうしないと危ないように思いますが皆さんいかが考えますか?もちろん、今までどおり一般人・経験者であればそのまんまでいいと思います。 ※質問の性格上補足はしませんし、お礼で回答に対しての肯定も否定もしません。みなさんがどう考えているか知りたいです。例)に関しては枚挙に暇が無いので皆さんで探してください。