• ベストアンサー

人生行き詰ったらどこへ行けばいいですか?

現在、貯金で飯くってます。 就職はもう難しいです。 一応年金生活に入るまでの貯金はあるのですが もし何かトラブルがあり、 貯金も無い、身寄りもない、生活保護も受けられない、就職もできない といった場合に、 ここに行けば確実に死にはしない という場所はどこですか? そのような人は自殺以外にどこに向かうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.8

昔の話。戦後のどさくさで8人の兄弟の1人が道を間違えてやまに迷い込んで 飢えたその子は4歳くらいか。蛇とかカタツムリとか食って生きてきたそうです。 どこにも自生した自然のめぐみがあります。小動物もいます。イチかバチかそういったものを食料にしたらいいとおもいます。または都会にでてセカンドハーベストといって期限きれの食料を1週に2回くれるところもあるそうですよ。

その他の回答 (8)

回答No.9

短期バイトなどしてみてはどうでしょうか。 貯金がある分、まだ考える時間はあると思います。

回答No.7

就職を正社員というなら、パートでもバイトでもすればよいのでは!! 身体的にそれすら出来ないなら、生活保護を相談してみれば!! 就職出来ない理由、生活保護が受けられない理由が書かれていないので?? 貯金がなく財産が無ければ、つまり自殺しか無い状態なら、生活保護は受けられるはずですが?? 贅沢言わなければ働く所はあると思います、65才前で介護関係なら仕事はあると思います。

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.6

「貯金も無い、身寄りもない、生活保護も受けられない、就職もできない」 貯金も無い、身寄りもない、就職もできないのであれば、一般的には生活保護が受けられます。 「そのような人は自殺以外にどこに向かうのでしょうか? 」 まずは、役所の福祉担当窓口で、このことを相談してください。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.5

刑務所でしょうか? ただ、刑務所に行きたいと思っても、刑務所も犯罪者を収監するとお金がかかります。 なので、その人の経済状況と犯罪内容を見て、例えば万引きしても、お店に訴えないようにお願いして、刑務所に入れないように、無罪放免する例もあるようです。 人にあまり迷惑かけないレベルの犯罪を犯して、刑務所で安定した衣食住の提供を受けようと思うと、あてが外れることもあるってことみたいです。 確実に刑務所に入るには、人にそれなりに迷惑を与えるとか、恨みを買うような犯罪を犯す必要があるってことかもしれません。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.4

ホームレスしてお金を使わない。炊き出しを徹底的に利用して食費も使わない。

noname#221707
noname#221707
回答No.3

大坂西成の宿泊施設、探し方、西成に行って、右翼街宣車 事務所を訪ねて下さい 、親切、丁寧、に教えてくれます

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.2

判例ですと刑務所の様です。窃盗を繰り返して刑務所にまた戻ってくるんだそうです。 それか、心を入れなおして過疎化に悩む農家に弟子入りして牛、鶏、豚の世話、耕作と金銭と遠くはなれて、山奥で懸命に頑張るとかですね。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

住み込みバイト。

関連するQ&A

  • 生活保護と年金

    質問1  よく介護に疲れたという理由で自分の両親を殺してしまう  動けなくなった身寄りのない老人の孤独死みたいな悲しい事件が  時々ありますが  生活保護を受ければ医療や介護は無料で受けられ  生きるために最低限の食事、住まいは確保されるんですよね?  それであれば悲しい事件はおきないような気がするのですが  どうしても生活保護を受けられない何か理由があるのでしょうか? 質問2  生活保護の基準額以上の年金支給額があったら  絶対生活保護は受けられないのでしょうか?  生活保護を受けていない  年金生活者が年金のほとんどを医療費に使って  しまって生活費がないという場合は  年金(公的+民間の年金)の受け取りをしないように  するという選択肢があるのでしょうか?  そうする事により生活保護を受けれるのでしょうか? 質問3  生活保護の基準額以下の年金支給額の場合(公的+民間の年金)  生活保護のお金+年金を両方受け取る事ができるのでしょうか?  それとも生活保護を受けると年金はもらえなくなるのでしょうか?

  • 結婚相手の妹が社会不適合者で将来無一文になったら

    結婚相手の妹が30すぎなのに、 適応障害でニート、 お見合いをすすめても、 お見合い相手なんかと結婚するくらいなら、 自殺する と言っているようです。 この先、いずれは70代80代のときに目の前で のたれ死んだり、金銭トラブルの元になりそうな心配があり、 ハラハラします。 年金だけでは生きていけない、 貯金も月々10万円していかないと、 到底年金がもらえるまでの間、 食つなぐことができません。 忍耐力が低く、まともな職場ではやっていけず、 なんとか寮畳4畳の工場従業員生活を始めても、 すぐに実家に帰ってきてしまいます。 容姿はキレイなのですが、 社会不適合で、仕事をすぐに辞めてしまい、 お見合いもすべて蹴ってしまいます。 心配しなくても、 兄弟にお金をせびるくらいなら 親が死ねば年金がなくなるからその時を見て 自殺するから安心してください という感じで、パートをしたり精神病的になって辞めてニートになったりを繰り返しています。 就職が一向に受からない為、就職の気配もありません。 結婚を機にこうゆう身内ができたら、 どうしますか? 生活保護は健康だし無理だと思います。 メンタルが弱く、就職もできない、 人身売買のような好きでもない人と結婚をするくらいなら自殺する、 みんなに心配をかけたくないので、 縁を切りたいと言っています。 死ぬまでみんなと会わないとのこと。 自殺するにも、縁を切ってからするとのこと。 就職も婚活も自殺するぎりぎりまで頑張るつもりとのこと。 40歳になったら、結婚や就職を諦めて自殺するとのこと。 それまではとりあえず年金がもらえるまで食つなぐための貯金をがんばるとのこと。 辞めたり辞めなかったりのパート生活&貯金を目標月7万円していくという、趣味や遊びに使わず切り詰めていくとのことです。 聞いているだけで胸が詰まります。 自殺未遂もしています。 こうゆう身内ができたら、みなさんはどうアドバイスしたり 将来どうしてあげればよいのでしょうか。 もちろん金銭的援助はしたくてもできませんし、 本人も一番そうゆうことを嫌います。

  • 生活保護費で障害者用の車椅子・自助具の購入費用は?

    生活保護受給者が自殺未遂した場合についてなんですが、自殺未遂などで例えば脊髄損傷とかで重度障害者になって就労不能になった場合、その後の生活で気になる事があります。 生活のために例えば車椅子(脊髄損傷者だと特殊タイプ?)を購入するのにその費用とかはどうするのでしょうか? 色々と調べたのですが、車椅子でも国費(補助金?)では手動車いすで約14万円出ると聞きました。 ですが脊髄損傷など特殊タイプの車いすでは30万近くかかると聞いています。 つまり、差額16万円ほどはどうするの?と言う疑問が生じます。 生活保護受給しているので16万円なんて払えるもんではないですし当然親族等の援助はできません。 (援助できるなら生活保護自体受給できないはず=受給したと言うことは少額の援助すら不可能→16万円なんて払えるはず無い) つまり生活保護費からは出せませんが、それ以外から支払う事も出来ないです。 自殺未遂した本人が働けるのならともかく身体障害で働けなくなったら生活保護以外で収入はありません。 となれば最終的にはどういう措置が取られるのでしょうか? 同様の質問で電動車いすは公費が44万円出るそうですが、ある人の例では53万円掛かったそうなので差額9万円は自己負担したそうです。 貯金がある人ならともかく生活保護受給者なのでそんな金ありません。 ですが車椅子が無ければ生活はできなくなりますし、そのほかにも日常生活で使用する自助具なども生活保護からは出ないと聞きましたが(本当に?)実際に生活保護受給者が自殺未遂したら本当にお金が無い状態になります。 なので、実際には他の制度かなにか措置があるのではないでしょうか? 実際に身寄り無しの人間が自殺未遂して生活保護になっても同様の状態になりますし、親族等いても援助は強制ではないので(援助を)断られたら身寄り無しと同じです。 それかレンタルという形とかにもなるのでしょうか? それと、生活保護受給者が自殺未遂→脊髄損傷などで寝たきりになって施設での介護が必要になったら生活保護費から出ると聞いていますが、施設はどこも満員と聞いています。となれば空きが出るまだの間、どこで待つのでしょうか?

  • 生活保護費で障害者用の車椅子・自助具の購入費用は?

    生活保護受給者が自殺未遂した場合についてなんですが、自殺未遂などで例えば脊髄損傷とかで重度障害者になって就労不能になった場合、その後の生活で気になる事があります。 生活のために例えば車椅子(脊髄損傷者だと特殊タイプ?)を購入するのにその費用とかはどうするのでしょうか? 色々と調べたのですが、車椅子でも国費(補助金?)では手動車いすで約14万円出ると聞きました。 ですが脊髄損傷など特殊タイプの車いすでは30万近くかかると聞いています。 つまり、差額16万円ほどはどうするの?と言う疑問が生じます。 生活保護受給しているので16万円なんて払えるもんではないですし当然親族等の援助はできません。 (援助できるなら生活保護自体受給できないはず=受給したと言うことは少額の援助すら不可能→16万円なんて払えるはず無い) つまり生活保護費からは出せませんが、それ以外から支払う事も出来ないです。 自殺未遂した本人が働けるのならともかく身体障害で働けなくなったら生活保護以外で収入はありません。 となれば最終的にはどういう措置が取られるのでしょうか? 同様の質問で電動車いすは公費が44万円出るそうですが、ある人の例では53万円掛かったそうなので差額9万円は自己負担したそうです。 貯金がある人ならともかく生活保護受給者なのでそんな金ありません。 ですが車椅子が無ければ生活はできなくなりますし、そのほかにも日常生活で使用する自助具なども生活保護からは出ないと聞きましたが(本当に?)実際に生活保護受給者が自殺未遂したら本当にお金が無い状態になります。 なので、実際には他の制度かなにか措置があるのではないでしょうか? 実際に身寄り無しの人間が自殺未遂して生活保護になっても同様の状態になりますし、親族等いても援助は強制ではないので(援助を)断られたら身寄り無しと同じです。 それかレンタルという形とかにもなるのでしょうか? それと、生活保護受給者が自殺未遂→脊髄損傷などで寝たきりになって施設での介護が必要になったら生活保護費から出ると聞いていますが、施設はどこも満員と聞いています。となれば空きが出るまだの間、どこで待つのでしょうか?

  • 生活保護費で障害者用の車椅子・自助具の購入費用は?

    生活保護受給者が自殺未遂した場合についてなんですが、自殺未遂などで例えば脊髄損傷とかで重度障害者になって就労不能になった場合、その後の生活で気になる事があります。 生活のために例えば車椅子(脊髄損傷者だと特殊タイプ?)を購入するのにその費用とかはどうするのでしょうか? 色々と調べたのですが、車椅子でも国費(補助金?)では手動車いすで約14万円出ると聞きました。 ですが脊髄損傷など特殊タイプの車いすでは30万近くかかると聞いています。 つまり、差額16万円ほどはどうするの?と言う疑問が生じます。 生活保護受給しているので16万円なんて払えるもんではないですし当然親族等の援助はできません。 (援助できるなら生活保護自体受給できないはず=受給したと言うことは少額の援助すら不可能→16万円なんて払えるはず無い) つまり生活保護費からは出せませんが、それ以外から支払う事も出来ないです。 自殺未遂した本人が働けるのならともかく身体障害で働けなくなったら生活保護以外で収入はありません。 となれば最終的にはどういう措置が取られるのでしょうか? 同様の質問で電動車いすは公費が44万円出るそうですが、ある人の例では53万円掛かったそうなので差額9万円は自己負担したそうです。 貯金がある人ならともかく生活保護受給者なのでそんな金ありません。 ですが車椅子が無ければ生活はできなくなりますし、そのほかにも日常生活で使用する自助具なども生活保護からは出ないと聞きましたが(本当に?)実際に生活保護受給者が自殺未遂したら本当にお金が無い状態になります。 なので、実際には他の制度かなにか措置があるのではないでしょうか? 実際に身寄り無しの人間が自殺未遂して生活保護になっても同様の状態になりますし、親族等いても援助は強制ではないので(援助を)断られたら身寄り無しと同じです。 それかレンタルという形とかにもなるのでしょうか? それと、生活保護受給者が自殺未遂→脊髄損傷などで寝たきりになって施設での介護が必要になったら生活保護費から出ると聞いていますが、施設はどこも満員と聞いています。となれば空きが出るまだの間、どこで待つのでしょうか? 邪魔物的な回答者がいたので再質問しました。

  • 生活保護費で障害者用の車椅子・自助具の購入費用は?

    生活保護受給者が自殺未遂した場合についてなんですが、自殺未遂などで例えば脊髄損傷とかで重度障害者になって就労不能になった場合、その後の生活で気になる事があります。 生活のために例えば車椅子(脊髄損傷者だと特殊タイプ?)を購入するのにその費用とかはどうするのでしょうか? 色々と調べたのですが、車椅子でも国費(補助金?)では手動車いすで約14万円出ると聞きました。 ですが脊髄損傷など特殊タイプの車いすでは30万近くかかると聞いています。 つまり、差額16万円ほどはどうするの?と言う疑問が生じます。 生活保護受給しているので16万円なんて払えるもんではないですし当然親族等の援助はできません。 (援助できるなら生活保護自体受給できないはず=受給したと言うことは少額の援助すら不可能→16万円なんて払えるはず無い) つまり生活保護費からは出せませんが、それ以外から支払う事も出来ないです。 自殺未遂した本人が働けるのならともかく身体障害で働けなくなったら生活保護以外で収入はありません。 となれば最終的にはどういう措置が取られるのでしょうか? 同様の質問で電動車いすは公費が44万円出るそうですが、ある人の例では53万円掛かったそうなので差額9万円は自己負担したそうです。 貯金がある人ならともかく生活保護受給者なのでそんな金ありません。 ですが車椅子が無ければ生活はできなくなりますし、そのほかにも日常生活で使用する自助具なども生活保護からは出ないと聞きましたが(本当に?)実際に生活保護受給者が自殺未遂したら本当にお金が無い状態になります。 なので、実際には他の制度かなにか措置があるのではないでしょうか? 実際に身寄り無しの人間が自殺未遂して生活保護になっても同様の状態になりますし、親族等いても援助は強制ではないので(援助を)断られたら身寄り無しと同じです。 それかレンタルという形とかにもなるのでしょうか? それと、生活保護受給者が自殺未遂→脊髄損傷などで寝たきりになって施設での介護が必要になったら生活保護費から出ると聞いていますが、施設はどこも満員と聞いています。となれば空きが出るまだの間、どこで待つのでしょうか?

  • 身寄りのなくなった高校生

    質問させていただきます。 例えば高校に通っている少年が、事故死などで両親を亡くし、ほかに身寄りも全くいなかったため、完全に独りぼっちになった場合、どうなりますか? 国から生活保護を受けるのでしょうか? それで一人暮らしはできるのか、あるいは施設などに送られるのか、高校にはまだ通えるのか… すみませんが教えてください。よろしくお願いします。

  • 生活保護の条件

    身寄りがあっても、生活保護は受けられるのでしょうか。 特に病気ではなく、年金をもらえない年寄りってたまにいますよね。こうした人たちは、どうして自分の生活をささえているのでしょう。 生活に困り、住む家がないとすれば、保護はうけられるのでしょうか。 保護を受けられる条件、受けられない条件を知りたいです。

  • 人生あきらめるしかありませんか?

    不況の為、親の収入が無くなります。 夫婦とも障害者&高齢者で最近は歩くのも大変で、再就職は出来なそうです。 今は賃貸で暮らしています。 自分は不安定な派遣で働いており、手取りで17万くらいです。 もちろん少ない年金を合わせれば三人なら暮らしていけますが、すべて給料をつぎ込まなければならないでしょう。 両親の高いもろもろの保険料は変わらないですよね? まだ30代独身。 いろいろ自分の為に生きたかったけど、もう無理と思うと悲しくて喪失感でいっぱいです。 貯金どころか借金がある親に怒りもあります。 もし結婚しても、両親は私の預金があれば生活保護は受けられないですよね? もし皆さんならどうしますか? 自業自得と思い、贅沢はやめ(今までも特にしてませんが)、働きますか?

  • 生活保護者の就職時の保険などの手続き等について

    生活保護者の就職時の保険などの手続き等について 現在とある事情から生活保護をうけているのですが できれば就職をして働きたいです、福祉の人から「働きながらでも生活保護 がすぐ廃止になるわけではない」というような説明をうけました。 もし就職が決まった場合現在は免除となってる医療保険や年金などの手続きも就職先 でしないといけないと思うのですがその場合、就職先に「生活保護をうけている(若しくは、うけていた)」という事実はわかってしまうものなのでしょうか? 御解答もらえれば幸いです。

専門家に質問してみよう