• ベストアンサー

レジェトレックス・レアルシルトのような安いやつ

車に乗っているとタイヤの音などが結構聞こえてきます。 そこで静かになるように工夫しようと思っているのですが、 制振材の値段を見ると メーカー品なので、結構高いような気がします。 そこまで高性能でなくても大丈夫なのですが、 もう少し安くて効果のある材料はありませんか? 車の 内張りはがしてドアの穴をふさいだり、 床に張ろうと思っています よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.1

最初にこういうこと書くと身も蓋もないんですが、 制振材だけでは車はそんなに静かにはならないです。 振動と雑音は別ものと考えた方がいいです。 本当に静かにさせたいなら制振材+ニードルフェルトとか シンサレートといった吸収材との併用になりますね。 レジェでもレアルでもいいんですけど、安く買うなら 店で買うより通販の方がはるかに割安で買えます(ご存知だと思います)。 この手の商品だと、あとは住宅のフローリングの下や壁の中に 入れ込むゴム系のシートがあります(商品名は失念しました)。 巻き物買いになりますので、割安感はありますが接着は自分で 何とかしないといけません。 個人的にはブチルゴムとアルミの複合材のレジェよりも、 オトナシートの方が制振効果は高いと思いますよ。先の2種に比べて 比重が重い分効果はあると思います。ただきつい曲面は貼りにくいす。 で、ここがポイントでどう静かにさせたいかの方向性はあらかじめ 決めておいた方が無駄買い、無駄貼りをなくせます。 例えば走行中のロードノイズを抑えたいなら、ドアやフロアをやる前に タイヤハウス内をやる方がいいです。ここが一番効果高いです。 フロアやドアをやっても、停車中は静かさを感じるでしょうが、 走ればタイヤハウスからのノイズが一番激しいと分かります。 そうなると、今度は頭のあたりでノイズが目立つようになります。 そこでドアを制振・防音する。次にセンターピラー内をやる。 最後に天井・・・といった感じですかね。 もしコンパクトカー以下の車種だとサイドガラスの厚みも薄いから 結局ここが最後に残っちゃいます。ダンプカーが真横を突進していったら 一番うるさく感じるのがこの薄いサイドガラスですね。これはもうどうしようも ありません。 乗っている車にもよりますが、こういうのってやり始めたら 泥沼にはまります。内張りなどもなんどもはめ直しもしますし、 クリップが緩くなってそういう振動音も出たりします。 穴を塞げば静かになる、と思いがちですけどほとんど効果はない、 と思ってください。

nenosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます すごく詳しく教えてもらって とても参考になりました。

関連するQ&A

  • スピーカー部のデッドニングの材料選択で迷っています。

    質問の内容 車のドア部のスピーカをインストールする際、デッドニングは不可欠だと思いますが、その材料となる制振材、防音材、さまざまあると思いますが高価すぎても困るので、安く仕上げでき高音質にチューニングできる材料を知りませんか? オーディオ音質向上効果を期待できる材料と適切な張り方使い方等なんでも結構です。車内を静かにする材料でも結構です。自作でがんばりたいと思っています。どなたかご親切に教えていただける方を探しております。

  • デッドニング

    週末にデッドニングをします。今パーツを集めていまして ドアのアウターに制振材、穴にアルミテープ、全体に大人シート までは用意しましたが、 アウターと内張の空間を何で埋めるか悩んでいます。 吸音ウレタンスポンジ(でこぼこした物)をアウターから張り巡らせるか 内張の裏に厚いクッションシートを貼り付けてしまうか、 どっちが良いのでしょうか? 外への音漏れももったいないので遮音系も何かありましたら 教えて頂けますと助かります。 宜しくお願いいたします。

  • タイヤのノイズについて

     平成11年式のホンダライフTのタイヤを純正から交換したのですが、時速50キロくらいをピークに比較的高音のクオーンという感じのノイズが発生します。(個人的にはかなり耳につく音でオーディオにかぶさってきます。メーカ直の販売店のほうでも症状の確認はしてもらいました。交換後いままでに1500キロほど走行しています。)  タイヤの銘柄はダンロップLM702の155/65-13で、一般の評価では静かという意見が多いので決定したのですが、実際に装着走行してみて個人的には結構耳につく音に気づき、なにか対策はないものかと困っています。  現在までに遮音対策として床面に1センチ厚のフェルトを重ね敷きし、ドア内張内部とその他の床面、タイヤハウスには室内側から制震材を貼るなど一応の手段は講じてありますが、このノイズにはあまり効果はなかったようです。  他の銘柄に買い換えると結局は負担増は避けられないので、いまのタイヤのままでの有効な対策をご存じのかたがあれば、どのようなことでも結構ですので教えていただきたいと存じます。  

  • ボディ鉄板の接合面のシール剤

    車の内張りを外して見られる(ホイールハウス、ハッチ等)ボディ部分で、ボディの鉄板と鉄板の間がシール剤のようなもので隙間埋めをされているんですが、これは何のためでしょうか? 硬さはシリコン以上パテ未満のような感じです。 私の車は白いボディで同色のものが使用されています。 普段は隠れている場所のせいか、かなり雑に塗られています。 車のボディのきしみ音を消したく、原因が内張りにあると思い、 全ての内張りを外したのですが、全く効果はありませんでした。 もし、上記のシール剤が制振用、または剛性向上のためなら、 シール部分を増やすことによってきしみ音を減らせる可能性はあるでしょうか?

  • MC21SワゴンRのフロントスピーカー

    MC21SワゴンRのフロントスピーカーがダッシュボードにあるためあまり音がよくありません ドアにスピーカーを付けようとした場合 内張りには穴はありませんが、ドアの鉄板にもスピーカー用の穴・ねじ山はありませんか? またドアに取り付けてもらいたい場合、きちんとなるようにデットニングまでしてもらうように 依頼する場合、スピーカーの価格以外の工賃はどれぐらいかかるものでしょうか? やったことある方いらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします

  • スタッドレスタイヤの購入で

    現在、スタッドレスタイヤを購入しようとしております。 そこで質問です、オートバックスから出しているスタッドレスタイヤの 性能を知りたいのですが、どなたか実際に履いている・もしくは こんな感じ、という意見を聞きたいです。 他メーカと比べてみたら値段は断然お買い得ですが、その実際の効果は?

  • スピーカーについて

    車のスピーカーから割れる音がします。 しかし、フロント左からはしなくて右からのみします。 スピーカーが壊れているのでしょうか? 最近右のドアの内張りははずしたのが原因でしょうか?

  • コンプレッサーとエアタンク用のボックスを作りたいのですが

    エアサスをつけましたら コンプレッサーがたまに作動します。 そうすると、そのコンプレッサーの音が気になるので それを包む箱を作ろうと思っております。 その際、材料として MDF材が一番妥当かな、と思うのですが これは、ベニヤや普通の切り出しの木材でもあまり変わらないですか? MDFは制振効果がある、ということで考えていますが 他の木材でも、特に変わりはないのでしょうか それとも、金属板で作ったほうがいいのでしょうか ちなみに、防音効果のある布などを貼り付けようとは考えております。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ドアのデッドニングについて

    ドアのデッドニングについて デッドニングを検討していますが、やったことが無いためいくつか疑問があります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。 【質問1】 内張りを外すと、「防水シート(ビニール)」が貼ってありますが、デッドニングの際はこれを剥がし、再度使用することは無いとのこと。 防水のために貼ってあるシートを剥がしてしまって、その後支障は出ないのでしょうか? 【質問2】 「エーモン」などからデッドニングに必要な材料がすべて入った「デッドニングキット」が販売されていますが、「制振シート」「吸音シート」「防音シート」「アルミテープ」「ブチルゴムテープ」「配線チューブ」などは、ホームセンターなどで代用品を安く揃える事は出来るのでしょうか。 可能な場合、どのような材料を用意すればいいのでしょうか。 【質問3】 「ビビリ音」を抑え、「中低音にメリハリをつける」「高温をクリアにする」ことが目的の場合、「デッドニング」と「スピーカー交換」では、どちらが効果大でしょうか。 予算の都合で両方は難しく、まずは効果が大きい方を試してみようと思っています。

  • 防音ドアは固体音にも効果がありますか?

    木造戸建てなんですが、外部から固体音が床や壁から響いてきています。 その響いてくる部屋は使っていませんが木製の普通のドアをしめてその部屋から離れていても気になります。 防音ドアは固体音にも効果がありますか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう