• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社を辞めるということ)

会社を辞めるということ

このQ&Aのポイント
  • 未経験の仕事で働くことにギャップを感じてしまった。
  • 本命の会社からの採用の電話でショックを受けている。
  • 現在の会社への迷惑を考えて、しばらく働くか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8060
noname#8060
回答No.2

本命の会社を中心に計画をたてるべきですね。まあ何か諸事情があって今の会社に決めたのでしょうけど。 私なら同じシチュエーションならば本命の会社から採用通知があれば即、今の会社を辞めます。 会社にとって迷惑なのは、やっと仕事を任すことが出来るレベルまで教育してから辞められる方がずっと迷惑です。初期の段階で辞める人が出ることは会社も計算済みです。 もう手遅れだとは思いますが、今後はもっと考えて就職活動するべきです。たった2日居るだけの会社への義理立てのために、自分のチャンスを無駄にする必要など何処にもありません。 きっと、やさしい方なのだと思いますが(私もそうです)、こういった状況では心を鬼にして自分を優先すべきですよ。保険等の事務手続きなど会社は慣れっこですし、即日退職する人も結構いますから。 とりあえず今の仕事を責任持ってやりながら、次のチャンスを待つことです。

shiozaki2116
質問者

お礼

初めまして、お返事ありがとうございます。 本命の会社は返事をいただけるという期間から2週間経っても返事がこなくて、不採用と決め付けていました。 >会社にとって迷惑なのは、やっと仕事を任すことが出来るレベルまで教育してから辞められる方がずっと迷惑です。初期の段階で辞める人が出ることは会社も計算済みです。 どちらがより迷惑なのか考えていましたが、やはり1年などという期間は仕事を覚えてから、これからという時期ですよね もちろん、迷惑をかけるのは変わりないでしょうが・・ DDNさんのご意見を聞いて気持ちが変わりました。 明日採用を断った会社にもう一度電話してみようと思います。 勝手ではありますが、1年後に同じことで悩んでいるのは嫌なので。 当たって砕けてみます。 もしそれは間違っているというご意見がありましたら、お願いします。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.1

こんにちは。 普通はですね、一社の内定を受けると決めた時点で、他の結果待ちの会社へ、断りを入れておくものです。相手はその時点で、無駄な処理を進める必要が無くなるのですから。良識の面でもそうすべきでした。 それをしてないという事は、既に1社に就業済みでも、他社から良い結果が来たらそちらへいってしまう事を、前提としてると思われても仕方ないですよ。そんなおつもりではなかったと思いますが。 残念な結果で、お気持ちはお察しします。私も転職の際は複数受けましたが、本命の返事がくるまでは、既に内定している企業には回答を待ってもらいました。待ってもらうにも期限はあったので、期限までに返事がこなければ、自分でどうするか決断するしかないわけです。 そこまで考えて、決断するものだと思いますよ。普通は。で、決断したら、それは自分の責任として、どちらであろうが決めた勤め先で頑張るんです。 本命から内定が出てしまって、やりきれないお気持ちとは思いますが、こういう可能性もありますよ。 既にお勤めの企業でも、実際に勤めてみて、理想とのギャップがわかったのですよね。本命に勤める事が出来たとして、同じ事が起きていた可能性は、大いにあるんですよ。 実際、理想的な職場なんてそうそうありません。どんな企業でも、入ってみてがっかりする点はあるんです。 就業済みの会社を辞める事を考えておられるようですが、確認ですけど、本命のほうは、既に断ってしまったんですよね。やっぱり今のところ辞めて、そっちへ行きます!なんて、言うおつもりなのでしょうか・・・? それともまだ他に、結果待ちの会社があって、内定の可能性があるとか・・・? 今回の事は、誰にでも起こり得る残念なケースです。そして、おっしゃっている内容に矛盾があると思います。 整理してみてください。 たった2日じゃその会社の良い面も、その仕事のやりがいも、まだわからないかもしれませんよ?ご自身次第で、ギャップを埋める事も出来るかもしれませんよ?せっかくの内定ですし、あまり早まらない方がよいと、私は思います。

shiozaki2116
質問者

お礼

初めまして、お返事ありがとうございます。 >普通はですね、一社の内定を受けると決めた時点で、他の結果待ちの会社へ、断りを入れておくものです。 そうでした、うっかりしていました・・・ 返事を頂けるという期間から2週間以上経過していたので不採用と決め付けていました・・・ 今の仕事先はすぐに辞めるつもりはないのですが、どうしても納得できない場合は、将来的には転職も考えるつもりです。 ただ仕事を覚える前の段階と、1年なり経ち仕事を覚えてから辞められるのは、会社側としてはどちらがより迷惑がかかるかとふと考えました。 混乱していて質問の内容がまとまっていなくて申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社にて昨年度の人事評価ならびに期首目標を書くことになりまして、どのよ

    会社にて昨年度の人事評価ならびに期首目標を書くことになりまして、どのように表現すれば良いのか困っています。 10年3月期の自己評価と11年3月期の目標設定をすることになりましたが、どのように表現すれば良いのか・・・。 自己評価においては、肝心の○○が出来て△△が出来なかったとは、自分で分かっているものの、最初に提出した際、部長より「作文みたい。ですます調は不要。途中経過は要らない。」等と言われました。また、目標についても、明確な目標を立ててほしいと言われました。目標については、何となく何月までには、○○の資格を取得するなどと表現すれば良いと思いますが、どうもしっくりいきません。 基本的なことを聞いて申し訳御座いませんが、各社において違うのは百も承知しておりますが、人事評価における自己評価ならびに目標設定の方法等何でも良いのでアドバイス頂戴出来ますでしょうか。

  • 会社の今後の目標シートの必要なの?

    よく会社で年1回くらいに自己評価や目標を書くと思いますが、今後何をしたいとか 3年後、5年後の目標を聞かれても目標がないから毎回書くことに困っています。 私は会社に何の思いもなく、仕事の分給料がもらえればいい考えなので、会社のため に新規企画を考えるとか後輩育成とか資格を取るとかはまったく考えていません。 目の前の仕事をただこなすだけしか考えていません。実際それしかできないから。 目標を書いたことで、実際やらないし達成できない意味のないことに感じています。 会社の今後の目標シートは何のためにあるのでしょうか。 今年もまた目標シートを提出するように会社に言われましたが何を書いたらいいか 分かりません。 何かいい定文はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 会社へのレポートの書き方。

    会社へのレポートの書き方。 具体例などもあると助かります!! 会社から来期の目標実現に向けてのレポート提出を求められました。 今までこういったことはなかったので何から手を付けていっていいのかわかりません。 転職したてで会社の内情もあまり把握できていないところもあります。 内容としては 会社全体の目標数値達成にむけて ・前期の反省、課題(数ヶ月しかたってませんが・・・・) ・来期、必ず達成させる目標(→数字?ですか?) ・目標実現のための道筋 私の職種は営業がもってきた案件に対してオプション販売をしていく仕事です。 前期の数字は目標設定の参考に、と頂きました。 どうすればいいんですか??!! 誰か教えて下さい!!!!!

  • この会社大丈夫?●早急に意見求!!●

    先日面接を受けた会社で採用が決まりました。 ガス会社事務の仕事。週4回のパートです。 採用に伴い必要な書類が郵送されてきましたが、その内容は 1.労働条件通知書兼合意書 2.機密保持誓約書 3.誓約書 4.雇用契約書 5.社員名簿 6.身許保証書 7.地図(自宅から最寄り駅、会社までの地図) 8.通勤方法申請書 9.給料所得者の扶養控除等の申告書 10.住民票 11.保証人の印鑑登録証明書、住民票 12運転経歴証明書 です。 この中で1~10までは、まぁ提出書類の多い会社だな、位にしか思いませんが 11.12はどうなのでしょうか? 11に関しては、会社にガスの料金を払いに来るお客様もいて、 そのやりとりを私もするので何かあった時のために保証人が必要ということです。 私は以前百貨店のクレジットカード会社で働いていました。 その時はけっこう大きな金額の入金作業もしていましたが そんなものの提出は求められませんでした。 12に関しては、私の仕事では車を使うことはないのだけれど 全社員(パートも含めて)提出してもらっているので、とのこと。 保証人は2人分必要と言われ、主人と父にお願いしましたが 父が、そんなに色々言ってくる会社大丈夫なのか?と言われてしまいました。 私も不安になり検索してみましたが、2ちゃんを中心に良くない噂が出てきました。 2ちゃんだから鵜呑みにできないと思っていましたが 5年ほど前に労働機銃法違反で書類送検もされているようです。 とても不安になってきました。 やめておいた方が良いでしょうか?

  • 入社したい会社、仕事内容の本音は?

    ○あなたが働きたい会社ってどんな会社ですか? ○どんな仕事内容が理想ですか? ○あなたのビジネスパーソンとしてのレベル感は? 今後の採用活動に活かす為に、 現実とかけ離れないレベルでの具体的な回答お願いします。

  • 転職活動してます。内定もらってるのですが・・・

    先月退職して転職活動をしています。内定を貰ってる会社が一社あるのですがそれ以上に自分の理想の会社に出会ってしまって悩んでます。内定貰っている会社は入社承諾書を提出してますし、他の書類の提出期限が近づいてます。理想の会社とは会社の規模も給料などの待遇面が内定を貰ってる会社よりも優れてるのです。その会社の二次面接が終了し合否を待ってる段階です。三次面接まであるのですが内定貰ってる会社の提出期限が1週間もないのでどのようにしたら良いのか悩んでます。両社とも業務内容は自分のやりたい仕事でほぼ一緒です。また両者とも「御社が本命、他社は受けてません」と嘘をついてます。皆さんだったらどうされますか?

  • こんな会社に行くべきでしょうか?迷ってます!!

    現在失業給付金をもらいながら求職中の40代女性です。前職はOfficeソフトのインストラクターをしていました。 先日ハローワークから仕事を紹介してもらい面接を受けました。 仕事内容はある会社の「受付・簡単な雑務」、雇用形態は「派遣」で1年更新の最長3年までというものでした。 受付なら若い女性が採用されるだろうな…と思い、絶対面接で落ちるだろうと思ってたのですが、なぜか採用が決まりました。私としては歳も歳なのでできれば長く勤められるところに就職したかったのですが、せっかく採用していただいたし…とも思っていたところ、その会社から採用前に一度打ち合わせにきてもらいたいと言われたので昨日ご挨拶に伺いました。 で、派遣会社の人、会社の人と話をしていたのですが、仕事内容がどうもちがうんです。 実は、外注で作った自社のホームページがあるのだが、そのデザインや内容が気に入らないので私にホームページを作り直して欲しいというのです。受付等よりもHPの仕事をやらせたいらしいのです。面接時に、「私はホームページビルダーであれば使えます」と言ったのですが、そこを見込まれたらしく採用が決まったようなのです。 しかし、実際にその会社のホームページを見ると、見たことのないソフトを使っており、まったくよくわからないのです。マニュアル等もまったくナシ。社員の人も頭をかかえておりそのHPは放置状態になってるそうです。それではっきりと「私はビルダーは使えますが、このようなソフトは見たこともさわったこともないので更新作業は無理です」と言ったのですが、会社側の人は聞く耳持たずで、パソコンが使える=パソコン作業なら何でも出来ると思っているようなのです。 正直言って、この会社に入ってホームページを作り直すなんてことは自分には無理だと思うのです。正社員として雇用してくれるならまだしも派遣でたった3年しか働けないし、辞めたときには再就職はさらに年齢的に厳しくなっていると思うんですよね。それでもありがたくこの会社に行くべきなのでしょうか? 実はもう明日から来て欲しいと言われています。 どうしたらよいのか本当に悩んでいます。皆様の意見を聞かせてください。どうぞよろしくお願いします。

  • この会社って?

    就職して3か月経ちます。パートでの採用で小さい子供もいると伝えてあります。業務が正社員でないとこなすのが厳しい(時間的にも)ので入社してからも何度も話し合いを繰り返しやっとパートの時間内でもできる業務内容に落ち着いてきたところでした。 周りの同僚からは大丈夫?パートさんにはきつい仕事かもよ。小さい子供がいると特にね。(業務量が半端なくみんな残業がザラです)と言われていて、でもせっかく決まった仕事なのにやってもみないで退職を決めるのはとがんばってきました。 でも、つい最近になって上司からも大丈夫?大変だよ。と脅しのようなことを言われ、同僚にも仕事中に呼ばれ辞めるなら早い方がいいよ。とか棘の道は間違いないとか言われます。 同僚の話では辞めたくてもどんどん辞めにくくなるからやめられないそうで、辞めるなら早い方がというのはそういうことからです。 入社してからも社長の言う事が2転3転していたり、たったこれだけのことに返事するのになんで1か月もかかるの?というようなおかしなことは多かったです。 主人に話しても俺の会社より変な会社といわれ、自分もそう思いますがやっと就いた仕事だしな。。。という思いもどこかにあります。 みなさんはおかしな会社だなと思っても働き続けますか?そういうのはザラだよと思いますか? いっそ、辞めてまともな会社(次もどうなるかわかりませんが)に転職した方がいいでしょうか? 周りから退職を促されるほどの会社ってどんだけなの?って思ってしまって。。。 働いている誰もがこの会社は変だとは言っているんですよね。大人の事情でみなさん踏みとどまっているのでしょうが。。。 みなさんならどうするか聞かせてください。私は踏ん張りがたりないでしょうか?

  • パート先の会社が別会社に買い取られて・・・

    ある清掃会社(甲会社とします。)にパートとして約2年間働いています。 先月、甲会社が乙会社と吸収合併(乙会社が甲会社を買収)したと伝えられました。 甲会社はある病院の専属清掃会社(その施設と経営者が同じ=子会社)として、パート従業員はその施設の清掃全般を請け負っています。 乙会社に吸収されても、その病院との関係は継続され、仕事内容の変更もないので、このまま仕事は続けて欲しいとのことでした。 昨日、初めて乙会社の責任者がやってきて、あなた達(パート従業員)の甲会社との契約(1年更新)は、 3月末日で終了するので、4月からは私共(乙会社)と契約をしていただきこととなります。但し、雇用契約は私共の社の規定に合わせます(時給850円から750円に大幅ダウン)ので、不服のある方は退職されても構いません。とのことでした。 また、乙会社に雇用契約を希望する場合は、甲会社を退職した旨を職業安定所へ届け、乙会社の求人票を職業安定所からもらってきて乙会社へ提出するようにして下さい。と言われました。 そこで疑問に思うのですが・・・・ <1> 仕事内容も労働時間も変更がないのに、時給が大幅にダウンするのは止む得ないことなのでしょうか? 過酷な労働内容からみても大幅時給ダウンはどうも納得がいきません。 <2> 職業安定所から求人票(?)をもらって来て提出するのは何か意味があるのでしょうか?

  • 本命とつなぎのパート

     あさって、パートの面接に行きます。  ただ、一方で、正社員希望として、履歴書を送っているところがあります。本命の会社の面接は2月で、採用されたとして、実際に働き始めるのは4月からです。  それまでにもお金が必要なので、パートをしようと思うのですが、そのことは、パートの面接で伝えるべきでしょうか?もし、本命が受かったら、働けるのは、2ヶ月ちょっとなんですが・・・。